タグ

2021年5月18日のブックマーク (2件)

  • 『おちょやん』が伝えた“今ある人生”の尊さ ブレることなく貫かれた“普通”の理念

    「もしあのまま私ら一緒にいてたら、どないな人生があったんやろか」 「そないなこと、考えてもしゃあないがな」 「そうですな。今ある人生、それがすべてですなあ」 とうとうこのドラマは、こんな境地にまでたどり着いた。『おちょやん』(NHK総合)の最終週「今日もええ天気や」では、千代(杉咲花)が道頓堀に凱旋、舞台女優として復帰する姿が描かれた。『お家はんと直どん』の台に自ら加えたこの台詞は、千代が苦しみ抜いて、立ち上がった先に見つけた答えだ。 失ったものを嘆いても、時は戻らない。誰かを恨んで生きても、幸せにはなれない。辛いことも悲しいことも全部ひっくるめて、あの時があったから今がある。そして今ここにある人生こそが私のすべて。これが、千代の出した結論だった。 21週・22週では、継母・栗子(宮澤エマ)との再会で千代の人間としての再生、ラジオドラマ『お父さんはお人好し』の成功で女優としての再生が描か

    『おちょやん』が伝えた“今ある人生”の尊さ ブレることなく貫かれた“普通”の理念
    around89n
    around89n 2021/05/18
    ...「今ある人生、それがすべてですなあ」もうこの言葉に尽きる...本当に良いドラマでした。人生いろんなことがあるけど、それも含めて今の自分があるんですよね。みんな「泣き笑いのエピソード」ですね。感謝です。
  • 岡崎慎司“奇跡のレスター5年後”の今も絶賛の声 「予想外のヒーロー」「シンジは過小評価されている」【現地取材】(田嶋コウスケ)

    「レスターの黄金期はまだ続いています!」 15日に行われたレスター対チェルシーのFA杯決勝。レスターが1-0で初優勝を決めた瞬間、英BBC放送の実況は絶叫した。 立ち上がりはチェルシーが優勢だったが、後半にベルギー代表MFユーリ・ティーレマンスがミドルシュートを叩き込んだ。チェルシーの反撃に対しても、デンマーク代表GKカスパー・シュマイケルが2度のスーパーセーブでゴールを死守。クラブ史上初となるFA杯優勝を成し遂げた。 思い返せば、今回のFA杯制覇は2015-16シーズンのリーグ優勝から始まった。戴冠以降、チームは世代交代を進めながら、一歩一歩、着実に進化してきた。奇跡のリーグ制覇が大きな分岐点になったのは、リーグ優勝時にはまだレスターにいなかった24歳のティーレマンスの言葉からもうかがえる。 「プレミア制覇からすべてが始まった。あそこから、レスターにとってスペシャルな時間がスタートしたん

    岡崎慎司“奇跡のレスター5年後”の今も絶賛の声 「予想外のヒーロー」「シンジは過小評価されている」【現地取材】(田嶋コウスケ)