タグ

2011年4月24日のブックマーク (8件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 2011-04-23 [翻訳者の疑問]文字間スペースの調整は誰の仕事か? - IT翻訳者の疑問

    新しいクライアントの仕事をすることになって、各種指示書に目を通していて、「全角文字と半角文字の間にはスペースを入れる」などと書かれているのを見るとため息が出てしまいます。文字間にスペースを入れるという規則には、いろいろな例外がくっついてくるからです。句読点の前後が半角でも入れないとか。やってるうちに慣れますが、いくらか余計な時間をとられます。こういう規則を作る側の人と直接話したことはないのですが、いったいどういう理由で、ある企業はスペースを入れ、別の企業はスペースを入れていないのでしょうか。「ITだから」ということではありませんよね。 http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=pub3gc88807903からダウンロードできるIBMの翻訳ガイド(2006年発行)には、 翻訳文では日語と英語が混在した文章になりますが、このスペースが入ってい

    2011-04-23 [翻訳者の疑問]文字間スペースの調整は誰の仕事か? - IT翻訳者の疑問
  • 東京電力の広告費で別にマスコミは黙らない。 | ニセモノの良心

    東京電力の事故報道において、マスコミは東京電力から広告費として金もらっているから真実が出て来ないというのは最近よく聞く。 うちらそんなものもらってないぞ(東電管区じゃないから)とか思いながら、そんなことはないよと訂正しておく。 ・報道と営業は別物 前にも書いたが、放送局や新聞において、報道記者と営業は別会社かって言うほど分かれていて(実際新聞は別会社だったりする)、ぶっちゃけ記者はその会社から広告料がいくら出ているか知らないし知ろうとしないし知ったからといって別にどうというこもしない。だって職分と関係ないから。 その尻拭いは営業だけど、まぁ嫌味言われて終わり。営業は報道内容に口を挟むことは無いし出来ないということを、スポンサーも知ってるから。 要は組織上、圧力を受けづらい構造にしている。 また東阪名のスポンサーの場合、広告代理店が間に入っていて、営業ですらお得意の顔を知らないというのは割と

    東京電力の広告費で別にマスコミは黙らない。 | ニセモノの良心
    as365n2
    as365n2 2011/04/24
    うーむ。/ ブコメ併読。自粛という罠
  • 東日本大震災 - アンサイクロペディア

    マグニチュード9.0の大地震は、日中に甚大な損害を与えた。静岡市のJR東静岡駅にそびえ立つ等身大ガンダム像は足元を除いて崩壊した[要出典]のを始め、東京でもシステムエンジニアが倒れてきたサーバーの下敷きとなったり[要出典]、東京スカイツリーの心柱に亀裂が走ったりした[要出典]。また、千葉県では製油所のタンクが爆発し、放出された有害物質が雲に付着し、雨と一緒に降った[要出典]。さらには東北新幹線はやぶさは震災の影響で廃車を余儀なくされており[要出典]、このような状況に天皇陛下も京都にお戻りなされておられる[要出典]。 また、犠牲者も多数出た。特に某ホテルで開かれたパーティーでの被災により『ドラゴンボール』の鳥山明氏を始め、スーパーマリオとゼルダの伝説の生みの親の宮茂氏、ポケモンクリエイターの田尻智氏、ハローキティの作者の山口裕子氏、『ワンピース』の作者の尾田栄一郎氏、『頭文字D』のしげの

  • 小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない

    岩手県釜石市では、市内の小中学生、ほぼ全員が津波の難を逃れた。多くの人たちは、これを「奇跡」と呼ぶ。しかし、そうではない。教育で子どもたちが身につけた対応力が「想定外」を乗り越えさせた。★英訳版はこちら ⇒ http://p.tl/UDIF 死者の声に耳を傾ける 最初にある少女のことを書かせていただきたい。私は、岩手県釜石市の小中学校で先生方とともに防災教育に携わって8年になる。「どんな津波が襲ってきてもできることがある。それは逃げることだ」と教えてきた。特に中学生には「君たちは守られる側ではなく、守る側だ。自分より弱い立場にある小学生や高齢者を連れて逃げるんだ」と話していた。今回の震災では、多くの中学生が教えを実践してくれた。 ある少女とは、私が教えた中学生の一人だ。彼女は、自宅で地震に遭遇した。地震の第一波をやり過ごした後、急いで自宅の裏に住む高齢者の家に向かった。そのおばあさんを連れ

    小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない
    as365n2
    as365n2 2011/04/24
    _[engineering]"学校教育を糸口に" / 「ハザードマップ」はそれはそれとして、「自分の頭で考えるんだ」ってことかな。
  • 大阪 阪急百貨店本店、全面開業先送り…1年遅れも : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    阪急阪神百貨店を傘下に持つエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは21日、建て替え工事中の阪急百貨店梅田店(大阪市北区)について、2012年春の全面開業を断念する方針を固めたことを明らかにした。 工事区域の地下に過去の建造物がある影響で工事が難航し、予定通りに完了しないことが確定的になったためだ。H2Oは建設業者と工事スケジュールの見直しを進めており、12年度中の全面開業を目指している。開業が1年程度ずれ込む可能性もあり、大阪市内で相次ぐ百貨店の開業・増床競争で出遅れるのは避けられない。 阪急梅田店の建て替え工事は当初、11年春の全面開業を目指し、05年8月に着工した。旧梅田店建設時の設計図が保存されておらず、地下の構造などが不明なことから、これまでにも2度、全面開業の延期を発表。2度目を発表した08年5月に、12年春の開業を表明していた。

    as365n2
    as365n2 2011/04/24
    "工事区域の地下に過去の建造物がある影響で工事が難航" / ニュー速では「淀屋橋仮工場」との指摘あり(但しこれは御堂筋線の「遠回り」に対する説明で別の場所のものかも)
  • MSN

    as365n2
    as365n2 2011/04/24
    「掃除・片付けを含め、家事をルーチン化することも効果的」 どうも近頃台所まわりでその「ルーチン」が崩れつつある件
  • 問い合わせ殺到! 自家発電ブームで「東京ガス」が招いた “大チョンボ” (2011年4月22日) - エキサイトニュース

    関東一円の住民をイラつかせた計画停電。この騒動で、「自家発電器が飛ぶように売れる」という騒ぎが巻き起こったが、その最中に『東京ガス』が、思わぬ“役立たずぶり”を露呈していたことが発覚した。 夫木聡のCMで有名な家庭用燃料電池『エネファーム』に問い合わせが殺到。ところが、これが停電時には使えないシロモノだったことが判明し、購入希望者から顰蹙を買いまくっているのである。 経済部記者がこう話す。 「計画停電で脚光を浴びた『エネファーム』は、都市ガスから取り出した水素と酸素を反応させて電気を作りだすというものだが、実は、電力会社からの電気がなければモーターが動かないシステムだったのです。しかも、運転中に停電すると、自動的に停止する。無理に動かそうとすると、故障の可能性さえあるという。このため、問い合わせた者たちからは、『使えねえ!』『中途半端!』との声が上がりまくっているのです」 また、社会部記

    問い合わせ殺到! 自家発電ブームで「東京ガス」が招いた “大チョンボ” (2011年4月22日) - エキサイトニュース
    as365n2
    as365n2 2011/04/24
    電気事業法の制約。「チョンボ」というより掣肘というか「しばり」のために和了れないとか言う感じのもの。