2015年8月5日のブックマーク (33件)

  • 7/31:第13話「青い空と青い草と白いバター」 | HoneyDipped

    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    このアドまだ見たことないけど出稿基準とかちょっと気になる。TVCMは主にお付き合いのある番組に出してる感じだけど、ネットはどういう基準なんだろ(また編集部主導? 営業主導?)。他社もあんま見ない気がするし。
  • 今後は「日本ヒューレット・パッカード」と「日本HP」に、HP日本法人が分社

    ヒューレット・パッカードは2015年8月3日、8月1日に「日ヒューレット・パッカード株式会社」と「株式会社 日HP」に分社したと発表した。日ヒューレット・パッカードがエンタープライズ事業、日HPがPCとプリンティング事業を担当する。代表取締役社長は日ヒューレット・パッカード株式会社が吉田仁志氏。株式会社 日HPは岡 隆史氏。日法人を8月に分社することは以前明らかにしていた。 11月1日に予定されている米国社(ヒューレット・パッカード カンパニー)の分社に先駆けた動き。「日に限らず、世界のいくつかの地域では8月から分社して活動を始めている」(広報部)という。米国では「Hewlett Packard Enterprise」と「HP Inc.」に分社する。

    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    前株と後株で区別できるのね、いちおう(そこを変えたんだ、的に感心した)。なので㈱HPとHPKKで区別すればなんとかなるという思惑なのかもしれない。
  • ジェンソン・バトン 「今のドライバーはデータに助けられ過ぎ」

    ジェンソン・バトンは、自分のキャリア初期と比較して、近年のF1でデータが激増したことで、ドライバーははるかに容易になったと考えている。 最近、元F1ドライバーのファン・パブロ・モントーヤは、タイヤや温度センサーのようなガジェットをなんとかするべきだとし、「レースは10%は良くなるね。そうなると確信している」と主張した。 2001年から2006年までのファン・パブロ・モントーヤのF1キャリアでともにレースをしたジャンソン・バトンも、モントーヤの意見に賛同している。 「ファン・パブロがレースをしていたときは、このようなセンサーが全てあったわけではなかった」とジェンソン・バトンは述べた。 「当時、僕たちがレースをしていたときは、F1に入ると、タイヤのこと、自信をつけること、自分自身を学ぶことが重要だった」 「チームが、あるコーナーをどれくらいハードにプッシュするか、他のコーナーでタイヤがどれくら

    ジェンソン・バトン 「今のドライバーはデータに助けられ過ぎ」
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • 格安SIM速度比較 8月編&5ヶ月分の速度結果から安定した回線品質のMVNOを考える|スマホ辞典

    ※当サイトはアフィリエイト広告の運用で運営が行われています。記事中の商品リンクにはアフィリエイト広告が含まれています。 ※最新版を公開しました。9月の速度はこちらを確認してください。 MVNO格安SIM,通信速度比較 9月編 格安SIMの速度比較8月版です。 今回から2つのMVNOを追加。U-mobileのMVNEから解放された新生FREETEL、そして制限速度で700kbpsという面白いプランを出してきたパナソニックのWonderlink Fシリーズです。 この両社を今回からの計測で加え入れます。 合計で14のSIMプランを計測しており、そろそろ不人気SIMのリストラをしておきたいところですが、情勢をもうちょっと見てからということで。 今回からは3つのキャリア回線も参考記録として計測しています。 またこれまでと表記を変更し、計測結果は時間帯別で表示、まとめて気になったMVNOについては個

    格安SIM速度比較 8月編&5ヶ月分の速度結果から安定した回線品質のMVNOを考える|スマホ辞典
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • (8月3日 16時00分現在)7月12日に発生した一部のお客さまにおいてEメールがご利用できない状況について(サービス平常化のお知らせ)

    KDDIホーム お知らせ一覧 (8月3日 16時00分現在)7月12日に発生した一部のお客さまにおいてEメールがご利用できない状況について(サービス平常化のお知らせ) 2015年8月3日 au携帯電話ご利用の一部のお客さまにおいて、Eメール(@ezweb.ne.jp)がご利用できない状況 が発生し、設備復旧の過程において、Eメールの受信が遅延、もしくは以前に受信したメールが 一時的に閲覧できなくなる状況が発生しておりました。 現在は、障害調査・対処の進展に伴い、通常どおりサービスをご利用いただけるようになって いることをお知らせします。 なお、引き続き重点監視を行っておりますので、Eメールをご利用のお客さまにおかれましては、 お気づきの点がございましたら、以下のお電話番号までお問い合わせくださいますようお願い 申し上げます。 お客さまセンター 0120-590-057(受付時間9:00~2

    (8月3日 16時00分現在)7月12日に発生した一部のお客さまにおいてEメールがご利用できない状況について(サービス平常化のお知らせ)
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • auのメール障害が完全復旧 発生から約3週間

    KDDIは8月3日、7月12日から続いていたキャリアメール(@ezweb.ne.jp)の通信障害が復旧し、約3週間ぶりに通常通りサービスを利用できる状態になったと発表した。 この障害は、栃木県小山市の同社設備拠点で火災報知機が作動した影響で発生したもの。インターネットや音声通話などは問題なく利用できたが、最大約796万回線でキャリアメールの送受信ができないなどの影響があった。 また復旧の過程でメールの受信が遅れる、あるいは以前に受信したメールが一時的に見られなくなるなどのトラブルも起き、KDDIでは端末を再起動するなどの対策をアナウンスしていた。

    auのメール障害が完全復旧 発生から約3週間
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • テレビ東京・あにてれ プリパラ

    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • テレビ東京・あにてれ アイカツ!

    狼と香辛料2024年4月よりテレ東ほかにて放送 [1/1 up]BEYBLADE Xデータ放送更新! [12/30 up]ミックスジュース!テレ東にて2024年1月6日から毎週土曜ごぜん10時~放送開始! [12/27 up]ホットウィールテレ東にて毎週土曜ごぜん10時から「ミックスジュース!」内で放送決定! [12/27 up]シャドウバースF新クール「アーク編」は4月から放送開始! [12/27 up]

    テレビ東京・あにてれ アイカツ!
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • テイラー・スウィフト、Appleの対応を称賛「一方Spotifyは……」

    Appleは、私をクリエイターコミュニティーの代表として遇してくれました」──。人気アーティストのテイラー・スウィフトは、英国発の娯楽雑誌「VANITY FAIR」が8月4日に掲載したインタビュー記事の中で、米Appleに6月20日に送ったApple Musicに関する公開書簡に対するAppleの対応について、こう語った。 この書簡で同氏は、Apple Musicの3カ月のお試し期間中はアーティストに使用料を支払わないというAppleの決定は弱小アーティストにとって打撃だと主張し、Appleはこれを受けてすぐに決定を翻した。 「(Appleのような)数十億ドル規模の大企業が批判に謙虚に対応した一方で、資金もない新興企業が無味乾燥で機械的な対応をしたのはとても皮肉なことだと思いました」と同氏は続ける。これは、昨年スウィフトが米Wall Street Journalに署名付きで掲載した米Sp

    テイラー・スウィフト、Appleの対応を称賛「一方Spotifyは……」
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • マイクロまいこと冴子 2010が店頭に登場

    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • 【やじうまPC Watch】 日本マイクロソフトが男性を虜にする女子高生AI「りんな」を開発 ~LINEで女子高生と擬似チャット体験

    【やじうまPC Watch】 日本マイクロソフトが男性を虜にする女子高生AI「りんな」を開発 ~LINEで女子高生と擬似チャット体験
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • 『JRの架線切断 ショートの熱が原因か NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『JRの架線切断 ショートの熱が原因か NHKニュース』へのコメント
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    どうやらエアセクション関連で間違いなさそうだけど(twでも指摘してる人いたし)、そのコメントチェックしてる人は案外いないのね。
  • 【オリコン】『SHIROBAKO』シリーズ初のBDアニメ部門1位

    テレビアニメのBlu-ray Disc(以下BD)『SHIROBAKO第7巻<初回生産限定版>』(7月29日発売)が初週1万3398枚を売り上げ、8/10付オリコン週間BDランキングでシリーズ最高位となる総合2位にランクイン。アニメ部門では1位を獲得した。

    【オリコン】『SHIROBAKO』シリーズ初のBDアニメ部門1位
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    「OVA付いてる巻だけ買う」って人は結構いるみたいだし(それを「買ってでも見たい」と思わせるのはなかなか難しいけど)
  • 女子高生にとって「パソコンの死」はいつ? 未だ40%がパソコンをつかう理由と「授業中スマホいじり」の実態。 | アプリマーケティング研究所

    女子高生にとって「パソコンの死」はいつ? 未だ40%がパソコンをつかう理由と「授業中スマホいじり」の実態。 今回は「女子高生のスマホ事情」について研究すべく、「原宿の女子高生110人」にアンケートを実施しました。※女子高生全体を正確に調査したものではないため、あくまで参考までにご覧ください。 調査内容: 1.授業中にスマホをつかっていますか? 2.では、授業中にスマホで何をしていますか? 3.普段パソコンはつかいますか? 4.「新しいPC」と「新しいスマホ」もらえるならどっち? 結果1.50%の女子高生は「授業中にスマホをいじる」 「授業中にスマホをつかいますか?」というアンケートの結果は「使っている50%、使っていない50%」と、ちょうど半々に分かれました。 ただ、アンケートをとっていて「個人よりも、学校によるな」と感じたため(「スマホ禁止の学校」もある)、パーセンテージ自体に大きな意味

    女子高生にとって「パソコンの死」はいつ? 未だ40%がパソコンをつかう理由と「授業中スマホいじり」の実態。 | アプリマーケティング研究所
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    CDについては「レンタルが安いから」とかでは?/転送量制限がなくなることはなさそうだし、しばらくはこのままという結論なのか/Wi-Fiはまあ設定面倒だし、自宅に無線ルータあるとも限らないし。
  • 目標契約数ナシ。テレビが無料の国でNetflixはどう戦う? (1/3)

    現在50ヵ国で展開し、特に米国ではネットTVというよりも日のCSやケーブルテレビに近い感覚で多数の支持を集め、大成功と呼べる状況になっている動画配信サービス。日はアジア初のローンチ国として、9月2日にサービスがスタート。 「テレビは無料」の国でどう戦う? —— いよいよ9月2日に日でサービスがスタートしますね。料金体系は決まっていますか? 「間もなく発表できますので、楽しみにしていてください」 —— 日はアジア最初のローンチ国なんですね。 「今、最も注力している国です」 —— 今後はどの国に展開していく予定ですか? 「Netflixとしては、今後1年のあいだに全世界でローンチしたいという考えがあるんです。それに向かって尽力していきたいです」 —— 日の話に戻ると、日は、東京MXというテレビ局がスマートフォン向けに無料でテレビ番組を見られるアプリをリリースしたり、民放5局が共同で

    目標契約数ナシ。テレビが無料の国でNetflixはどう戦う? (1/3)
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • 報道姿勢に疑念抱かせおわびします 朝日新聞社特別編集委員、不適切なツイッター:朝日新聞デジタル

    朝日新聞記者の冨永格特別編集委員が2日、ツイッターに不適切な投稿をし、削除しました。社は、報道姿勢に疑念を抱かせる行為だったと重く受け止め、社名などを名乗ってツイッターを利用できる「公認記者」から外すとともに、コラム「日曜に想(おも)う」の執筆者からも外す措置をとります。 今回の経緯について説明いたします。 冨永記者はツイッターにナチスの旗などを掲げてデモをする人たちの写真を載せ、英語で「東京であった日の国家主義者のデモ。彼らは安倍首相と保守的な政権を支持している」と投稿し、フランス語でもほぼ同様の内容の投稿をしました。 冨永記者は投稿について、事実関係の裏付けをしておらず、写真も撮影者の許可をとらずに転載していました。 この投稿に対し、多くのみなさまから批判を受け、冨永記者はおわびをし、英語、フランス語の投稿を削除しました。 社は、冨永記者に厳しく注意し、冨永記者は改めておわびの投

    報道姿勢に疑念抱かせおわびします 朝日新聞社特別編集委員、不適切なツイッター:朝日新聞デジタル
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • 「原爆投下の日、7割が不正解」 NHK調査は年月日を聞く方式だった【UPDATE】

    広島と長崎に原爆投下された日を「国民の7割が正しく答えられない」と、NHKが全国世論調査の結果を8月3日に発表したが、昭和20年という元号まで正しく答えないとカウントされない方式だった。ネット上では「恣意的な調査ではないか」と指摘する声が出ている。

    「原爆投下の日、7割が不正解」 NHK調査は年月日を聞く方式だった【UPDATE】
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    ちゃんと訂正した点は評価したい/最初からやっておけ、とは思う。
  • 創業15年、「アイティメディア」が進む道

    月間PV(サイト閲覧数)はトータルで1億3000万。最新のテクノロジー動向から、家電、システム導入、ビジネス、ネット上の話題まで、30もの専門メディアを手掛けるアイティメディア。同社はソフトバンクが1995年に買収したコンピュータ系の出版社、ジフ・デービスのITニュースサイト「ZDNet」がルーツだ。1999年12月にソフトバンクの出版部門から独立し、それ以降、ネットメディアとして15年の歴史を持つ。 同社は創業当初から広告モデルに特化し、現在も売上高の9割超が広告収入だ。ターゲティング広告(ユーザーの興味関心に合った広告を配信する)などの伸長や事業買収、既存メディアの再構築など積極的な新戦略で、今期の業績計画は売上高42億円、営業益6.4億円と最高益更新を見据えている。新興メディアが次々と生まれる中、老舗メディアは何を目指すのか。 「アイティメディアは中期でどう成長するんだ?」。リーマン

    創業15年、「アイティメディア」が進む道
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    インプレスとの違いが興味深い。
  • あの名編集者が残していった「キャプテンフルキーパッドB」

    まさかこんなものまで所蔵していたとは 先日、ある同僚が新天地に旅立って行きました。名前を出せば、業界関係者の誰もが「ええっ、ITmediaやめたの! びっくり」となる有名編集者です。 その編集者は、たいそうマニアックな嗜好の持ち主で、特にキーボードに対する興味と愛情と収集においては、秋葉原のベテランスタッフ達からも「キーボードといえばあの人! 」とご指名で仕事が来るほどに、高い評価を得ていました。 その編集者から記念に譲ってもらったのが「キャプテンフルキーパッドB」です。さすが、キーボードといえばあの人! です。こんなものまで所蔵していたとは。何を隠そう、私も平成のはじめのころにNTTの関係会社に所属していたことがあるのですが、そんな私も初めて実物をみました。 キャプテンは、NTT(開発と運用開始はその前身の日電信電話公社。略して電電公社)が1984年から提供していた公衆データ利用サービ

    あの名編集者が残していった「キャプテンフルキーパッドB」
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    大きさが分からないけど、ポケコンのキーボードっぽいな/あ、テンキーが電話配列なのか/関連リンクがw
  • アイティメディア株式会社を退職します。 - ヨシオカの頭の中

    アイティメディア ねとらぼ編集部で編集記者をしている、吉岡綾乃と申します。その前はBusiness Media 誠という媒体で、立ち上げから終了まで丸八年間、編集長をしていました。……と言っているそばからの退職エントリなのですが。 私事ですが、この7月末でアイティメディアを退職することになりました。 日、7月15日が最終出社日となります。 やってきたこと 2004年の10月にソフトバンクパブリッシングからアイティメディアにやってきて、それから約10年、オンラインメディア業界で仕事をしてきました。 ITmedia Mobileで記者職の基礎を学び、 ITmediaビジネスモバイルで媒体の立ち上げ方と1人編集部の運用方法を習得し、 Business Media 誠(現在は「ITmediaビジネスオンライン」)では立ち上げからクローズまでの8年間、ほんとうにさまざまな経験をし、ITmediaビ

    アイティメディア株式会社を退職します。 - ヨシオカの頭の中
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • クロネコヤマトはなぜ、最新物流ターミナルで家電を修理するのか?

    全国どこへでも、翌日配達で荷物を送れる宅配便。その最大手であるヤマト運輸を事業会社に持つヤマトホールディングスが取り組んでいるのが、物流を「コスト」から「価値を生み出す手段」に進化させる「バリュー・ネットワーキング」構想。その取り組みの最前線となっているのが、東京・大田区にある物流ターミナル「羽田クロノゲート」だ。 宅急便を提供するヤマト運輸は、現在日全国に約70カ所のターミナル(各地域の営業所から届いた、または全国各地の営業所宛ての荷物の仕分け作業を行う拠点)を持っているが、羽田クロノゲートは、その中でも最新の設備を誇るだけでなく、新たな価値を生み出す様々な機能を有している。日の物流事業の最新事情を取材した。 徹底的な省人力化とスピードアップ 羽田クロノゲートは2013年秋オープン。羽田空港にほど近い東京・大田区羽田旭町にある。羽田空港だけでなく、東京港、横浜港、高速道路、JR

    クロネコヤマトはなぜ、最新物流ターミナルで家電を修理するのか?
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    あ、吉岡さんITmedia離れるのか(だからちょっとだけねとらぼで書いてたのかな)/今後が気になるところ。
  • 「Tayori」で企業にコンタクトしやすい世の中をつくりたい――PR TIMES 山口社長

    「Tayori」で企業にコンタクトしやすい世の中をつくりたい――PR TIMES 山口社長:スマホ時代のカスタマーコミュニケーションとは?(1/5 ページ) 7月2日、「Tayori」(タヨリ、参照リンク)というサービスがスタートした。これは、Webサイトにカスタマーサポートのサービスを簡単に組み込むというもので、特にスマートフォンユーザーが問い合わせをしやすくできる、という点が特徴。どんな問い合わせが何件あったのか、ユーザーからの問い合わせ内容は、誰がどのような対応をしたのかが整理された状態で、企業側でタスク型のログとして残る。 登録は簡単で、Tayoriを埋め込みたい対象のページのHTMLを開いて、スクリプトを1行埋め込むだけだ。基的な機能だけなら、無料で利用できる。 Tayoriの利用シーンは幅広い。ユーザーとの関係性が大切なECサイトはもちろん、一般の企業用サイトにも、また一般の

    「Tayori」で企業にコンタクトしやすい世の中をつくりたい――PR TIMES 山口社長
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • 岩田聡氏を悼んで

    学卒業生である任天堂社長の岩田聡氏が7月11日に永眠されました。謹んでお悔やみ申し上げます。 同氏は、北海道の高校を卒業後、1978年に東京工業大学工学部に入学し、在学中よりゲームソフト制作会社「株式会社ハル研究所」でアルバイトを始めました。1982年に情報工学科を卒業後、同社に入社しました。 その後、「星のカービィ」シリーズなどを制作し、天才プログラマーと称され、1993年に同社社長に就任しました。2000年には、任天堂株式会社に入社し取締役に就任、「ニンテンドーDS」「Wii(ウィー)」を発売するなど経営者としても手腕を発揮しました。 岩田聡氏(写真提供:任天堂株式会社) 時代に先駆け、新しい時代を切り開いていった稀有な人材で、学の卒業生としては異色の経歴の持ち主でした。同氏の若すぎるご逝去を悼むと共に、学内外で同じ時を過ごした方々に同氏の思い出を語ってもらいました。 工学部時代

    岩田聡氏を悼んで
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • 「ベスト・オブ・水島努監督」投票結果発表! 「ガルパン」を押さえて1位となったのは、あの作品!! - アキバ総研

    コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。またコンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。 アキバ総研のアニメポータル「あにぽた」が、2015年7月14日~31日の間実施していた投票企画「ベスト・オブ・水島努監督」だが、その投票結果をお知らせしよう。 水島努監督と言えば、もはや社会現象と言っても過言ではないほどの大ヒット作となった「ガールズ&パンツァー」をはじめ、アニメ業界の裏側を見事に描いた「SHIROBAKO」、そして現在放映中の人気コミック原作作品「監獄学園(プリズンスクール)」など、数々の良作で知られる人気監督。この水島努監督が手がけた作品の中で、ベストと思われる作品をあにぽたユーザーの皆さんに投票していただいた。有効投票数は2589票。約2週間という短期間の投票企画ではあったが、水島努監督の人気を物語る多くの投票を皆

    「ベスト・オブ・水島努監督」投票結果発表! 「ガルパン」を押さえて1位となったのは、あの作品!! - アキバ総研
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    改めて色々やってるなぁと思う。
  • エアセクション - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "エアセクション" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2015年8月) 架線のエアセクション(A)と電車線区分標(B) エアセクションは、電気鉄道の路線に電力を供給する変電所間で異なる電力系統を区分するため、あるいは保守点検上の理由で架線に設けられる設備のことである。 エアセクションの概要[編集] この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "エアセクション" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii 

    エアセクション - Wikipedia
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • 日経新聞(フィナンシャルタイムズを買収)、コナミの悪口を書くも抗議喰らって記事タイトル変更でござるの巻 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    日経新聞(フィナンシャルタイムズを買収)、コナミの悪口を書くも抗議喰らって記事タイトル変更でござるの巻 大前研一さんの『大前研一ニュースの視点』というメールマガジンがあるのですが、そこでフィナンシャルタイムズをピアソングループから買収した日経済新聞についてこのように書いておられます。 ~大前研一ニュースの視点~ https://reg34.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=ljnh-mgtbo-2175c551c13dc8c6400720aabd4c6786 [引用] ▼日経新聞は、FT買収を契機にして、企業や財界と距離をおくべき なぜなら今でも日経新聞の記者は、欧州でフィナンシャル・タイムズを読み、それをもとに記事を書いているからです。 (略) 日の新聞社として先陣を切って不正を暴くべき立場なのに、企業や政府にべったりで何もできなかった日経新聞。 -- お、おう

    日経新聞(フィナンシャルタイムズを買収)、コナミの悪口を書くも抗議喰らって記事タイトル変更でござるの巻 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • 文庫を電子書籍化したときに解説を省く慣例はほんとに改めてほしい

    大森望 @nzm ハヤカワ文庫の電子書籍は(訳者あとがき以外の)解説が入らないのです。というか、ハヤカワ文庫に限らず入れない方が多数派で(第三者のイラストなども同様)、その旨の断り書きがないのも全電子書店共通。なんとかしてほしいと思うんですが。 twitter.com/bento_nankotsu… 2015-08-03 22:24:10 to_chan @bento_nankotsu 訳者が後書きで解説をお願いしたことにふれているにも関わらず、Kindle版には大森望の解説がない。Amazonの販売ページにも文庫版との相違の記載はない。 2015-08-03 22:03:12 大森望 @nzm 文庫を電子書籍化したときに解説を省く慣例はほんとに改めてほしい。自分が解説書いた文庫の電子版から(なんの断りもなく)解説がカットされていると残念な気持ちになるので、(事情によっては)対価ゼロで

    文庫を電子書籍化したときに解説を省く慣例はほんとに改めてほしい
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    売れ行きの悪いモノに色々コストのかかる事を求められりゃ売る方も消極的になるよね(他人のコストはタダだと思ってる人が相変わらず多い)/「絶対付けて」と言うなら「俺の稿料は全部ナシで」くらい言えばいいのに
  • 東京新聞:架線切れでJR大混乱 桜木町駅近くで停電:社会(TOKYO Web)

    止まった電車を降り、桜木町駅ホームまで線路を歩く乗客ら=4日午後9時11分、横浜市中区のJR桜木町駅で 四日午後七時十分ごろ、横浜市西区高島一のJR京浜東北線桜木町-横浜駅間で、大船方面行きの線路の架線が切れた。同区間や付近を走行していた電車が上下線とも急停止し、京浜東北線、横浜線、東海道線などが運転を見合わせた。

    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • 京浜東北線で架線切れ停電 乗客線路へ 品川駅など大混乱 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • 京浜東北線・横浜線 一部運転見合わせ NHKニュース

    4日夜、横浜市内のJR京浜東北線で架線が切れ、首都圏のJRで運転の見合せが相次いだため、帰宅途中の乗客などおよそ35万人に影響が出ました。JRは、復旧作業を進めていますが、5日朝も京浜東北線の一部の区間などで始発から運転を見合わせています。 JR東日は、架線の仮復旧を進めた結果、5日午前1時半すぎまでにいったん各線の運転を再開しましたが、その後も復旧作業が続いているため、5日の始発から京浜東北線の一部の区間で列車の運転を見合わせています。また、横浜線も始発から東神奈川駅と小机駅の間の上下線で運転を見合わせています。JRでは、復旧作業を急ぎ、午前5時半すぎまでには、順次、運転を再開したいとしています。

    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    これか>「この電車では乗務員の誘導の指示がまだない時点で、運転台のランプが車両の扉が開けられたことを示したため、運転士は乗客が線路に降りた可能性があるとして(略)」
  • 京浜東北線停電:3列車同時ストップ乗客1時間超すし詰め - 毎日新聞

    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    桜木町の話ばかり流れてきてたので、他がどうなのか気になってた。
  • コナミに切り込んだ日本経済新聞、諸般の事情により記事タイトルを差し替え : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    コナミに切り込んだ日本経済新聞、諸般の事情により記事タイトルを差し替え : 市況かぶ全力2階建
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
  • 『【「書店は迷宮である」問題考】「目的買いと店頭での出会い」、「アマゾンとリアル書店」の違いや使い分け』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【「書店は迷宮である」問題考】「目的買いと店頭での出会い」、「アマゾンとリアル書店」の違いや使い分け』へのコメント
    asakura-t
    asakura-t 2015/08/05
    レーベルで分けられやすいもの(漫画・ラノベ・新書)とジャンル別に分かれやすいもの(専門書・単行本)があるな、そういえば。