タグ

システムに関するasamonのブックマーク (7)

  • 政府CIOにダメ出し、会計検査院による政府システム改革の“通知表”の中身

    会計検査院は9月、政府が進める情報システム改革に関する報告書を取りまとめた。22府省の情報システムを統合・集約するクラウド基盤「政府共通プラットフォーム」について、整備・運用の状況を検査したものである。検査は移行状況、運用経費、整備・運用の効率化、セキュリティ対策、データ連携の5つの観点で実施。いずれも不十分と指摘した。政府情報システム改革を主導する内閣情報通信政策監(政府CIO)にダメ出しをした格好だ。 報告書のタイトルは、「政府の情報システムを統合・集約等するための政府共通プラットフォームの整備及び運用の状況について」。政府がめどとしている2021年度までの政府情報システム改革に寄与することを目的とし、会計検査院法に基づいて国会(両院議長)と内閣(首相)に提出された。 検査の結果である「所見」には、厳しい表現がずらりと並ぶ。「移行による統合・集約化は限られたものとなることが予想される」

    政府CIOにダメ出し、会計検査院による政府システム改革の“通知表”の中身
    asamon
    asamon 2016/10/20
    がっかり
  • 東大が1341台のMacを使う理由

    NetBootからLocalBootへ 端末のパフォーマンスを最大化 2004年の導入当初はNetBootを使用してシステムを運用していたとのことだが、現在はLocalBootでの運用に切り替えたという。NetBootはOSイメージをサーバ側に持つため、ユーザーによる不正アクセスがローカルディスクに比べ困難、OSアップデートの一斉配信が可能などのメリットがあった。 LocalBootだとそれらのメリットはなくなってしまうが、一方でローカルのSSDにOSイメージを持つことで、ネット越しの起動よりも格段に高速になる。そのため、端末のパフォーマンスを考えてLocalBootに切り替えたということだ。その代わり、「vThrii」という仮想マシンモニタを採用することでシステムのさまざまなオペレーションを監視、操作することが可能になっており、高い安全性を担保している。 (初出時「V3」としていましたが

    東大が1341台のMacを使う理由
    asamon
    asamon 2016/05/03
    Macを使いたくなってきました。
  • サイバーセキュリティ注意喚起サービス「icat for JSON」:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    サイバーセキュリティ注意喚起サービス「icat for JSON(アイキャット・フォー・ジェイソン)(注釈1)」は、IPAが公開した「重要なセキュリティ情報」をリアルタイムに配信するサービスです。 サービスをウェブサイト上で活用することにより、IPAが公開した最新の「重要なセキュリティ情報」の一覧を自動的に取得・表示することができるようになります。組織のポータルサイトや会員向けウェブサイト上などに設置をすることで、ウェブサイト利用者に向けてセキュリティ対策をリアルタイムに周知することが可能になります。利用方法は下記の機能概要を参照ください。 コンセプト icat for JSON 機能概要 ウェブページにHTMLタグを埋込むことで、IPAから発信する「重要なセキュリティ情報」とリアルタイムに同期できます。 ツールの特長は以下の通りです。 表示方法は「縦表示」または「横表示」の指定が可能

    サイバーセキュリティ注意喚起サービス「icat for JSON」:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
  • 「囲碁の謎」を解いたグーグルの超知能は、人工知能の進化を10年早めた

    asamon
    asamon 2016/02/01
    楽しみ。ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ
  • Skylake搭載PCでのWin7/8.1サポートは17年7月まで、MS発表

    Microsoftは現地時間2016年1月16日、米Intelの第6世代Coreプロセッサ(開発コード名「Skylake」)を搭載したデバイスで使用される「Windows 7」および「同8.1」のサポートを2017年7月17日で終了すると発表した。 同社はSkylakeシステムのユーザーに対し、今後18カ月のあいだに最新プラットフォーム「Windows 10」にアップグレードするよう勧めている。 Microsoftによれば、Windows 7搭載パソコンと比べ、SkylakeとWindows 10を組み合わせたデバイスは、グラフィックス性能が30倍高く、バッテリー寿命は3倍長い。また、CPUの仮想化対応技術によって優れたセキュリティCredential Guard」を提供できると、SkylakeシステムでWindows 10を使うメリットを主張している。 サポート終了後、Skylake

    Skylake搭載PCでのWin7/8.1サポートは17年7月まで、MS発表
    asamon
    asamon 2016/01/21
    恐るべし。新UIに誰もがついて行けるとは限らないのに。覚えるのが無駄なコスト。OSそのままでハード刷新という選択肢を奪われた形。
  • JavaScriptで人工衛星の位置を表示する

    JavaScriptで人工衛星の位置を計算して地図上に表示します。表示される桁数ほどの精度はありません。太陽系はこちら。 月周回衛星「かぐや」(SELENE)の軌道についてはJAXAの軌道データ提供システムをご覧ください。(要Java SE + Java 3D) 最近の更新 2008年9月29日 ATVが大気圏に再突入。 2008年9月28日 神舟7号が帰還。 2008年9月26日 有人宇宙船 神舟7号を追加。 2008年9月7日 光学画像衛星 GeoEye 1を追加。 2008年8月22日 通信衛星 スーパーバードC2号機を追加。 地図 最近30日間に打ち上げられた衛星  国際宇宙ステーション  明るい衛星 気象衛星  ゴーズ  地球資源衛星  追跡データ中継衛星  捜索救助衛星 静止通信衛星  アマチュア無線衛星  運用中のGPS衛星  ガリレオ衛星 科学衛星  測地衛星  技術

    asamon
    asamon 2015/11/07
    (*'▽'*)わぁ♪これは良いね!!楽しい!!!
  • 28億円メタボ健診システム不備 データ8割活用されず:朝日新聞デジタル

    生活習慣病対策で始まった「メタボ健診」の効果を検証するため、厚生労働省が約27億9千万円かけて導入したシステムについて、最大で入力データの8割が活用されなかったことが会計検査院の調べで分かった。厚労省に改修を求めた。改修にはさらに約2億円がかかるという。 システムは、メタボ健診で保健指導を受けた人とそうでない人との間で医療費に差が出るかを調べるため、2009年4月に導入された。①メタボ健診を受けた人の健診データを医療機関が入力②病気で受診した際のレセプト(診療報酬明細書)を医療機関が入力③両データを厚労省が突き合わせて関連を分析、という流れで作業する。 検査院が調べたところ、11年度は健診データ約2361万件に対し、突き合わせができたのは19・0%、12年度は約2465万件の24・9%だった。 原因は、医療機関が入力する書式の不一致だった。例えば健康保険証の番号をシステムの端末で入力する際

    28億円メタボ健診システム不備 データ8割活用されず:朝日新聞デジタル
    asamon
    asamon 2015/09/05
    地方紙紙面で読んで開いた口がふさがらなかったです。
  • 1