タグ

2013年6月6日のブックマーク (7件)

  • システマを知らない人にシステマを紹介するための動画 - 火薬と鋼

    今回はロシア武術システマの動画について書いてみる。 個人的な話になるが、システマどころか格闘技全般についてほとんど知らない家族や友人にどのようにシステマを紹介するかという問題があって、その対応として一般人にシステマについて伝えられる動画についてまとめてみた。 動画そのものを紹介する前に、格闘技を扱う動画の難しさについても少し書いておく。 システマのようにマイナーな格闘技というのは、門外の人にとって知る機会が限られている。興味がある人や漫画など創作の題材にする人は、まず資料(、雑誌、ビデオ)に目を通す事が多い。中でも手軽に見られるネット動画をチェックする人が多いはずだ。システマの体験・見学に来る人にも、動画を見たという人がよくいる。 しかし限られた映像で未知の格闘技について理解するのは困難なことだ。実際の動きと見た人の理解には結構ギャップが生じる。特にシステマは伝統の型のような固定的な技が

    システマを知らない人にシステマを紹介するための動画 - 火薬と鋼
  • 『分析美学入門』解説エントリ2、分析美学とは何か、その二 - 昆虫亀

    『分析美学入門』解説記事、その2です。 今回は前回の続きとして、分析美学の60年代以降の発展をざっと(ほんとにざっと)書いていこうと思います。 60年代以降、分析美学は様々なトピックで議論を発展させていきますが、なかでも大きな発展をみせたのは、「芸術の定義」についての議論でした。これは64年のダントーの論文「アートワールド」が、ひとつの契機として挙げられます。(そこに至るまでの細かい流れもあるのですが、そのへんは『分析美学入門』の第五章を読むべし。) 私の見るところ、この芸術の定義の議論が発展したひとつの重要な要素は、芸術の価値についての議論と「芸術」というカテゴリーについての議論をちゃんと分ける、という姿勢が美学者たちの間でしっかり共有されたことだと思います。ダントーやディッキーは「価値が低い芸術作品も芸術ですよ」という考え方をしっかり保ちながら、芸術の定義を練り上げていきました*1 ま

    『分析美学入門』解説エントリ2、分析美学とは何か、その二 - 昆虫亀
    atawi
    atawi 2013/06/06
  • 自称ディレクターさんへ。ディレクターの仕事の8割方はスタッフィング能..

    自称ディレクターさんへ。ディレクターの仕事の8割方はスタッフィング能力と成果物に責任をもつことです。成果物がよろしくないのは、その仕事に要求されるレベルやデザインの向き不向き等を鑑みず、『個人的に仲良しというわけでもないし、頼む義理もない』デザイナーに頼んだディレクターの責任です。どうしてそのデザイナーを使ったのか?そこには理由がなければならないんですよ。答えれるんでしょうか?作品や経歴、人となり等をみたんでしょうか?そんなこともせずに、ディレクター名乗ってるんですか?その上で自分のカラーを入れて初めて「ディレクター」と呼ばれるんだと思います。ディレクターを舐めないでほしい。

    自称ディレクターさんへ。ディレクターの仕事の8割方はスタッフィング能..
  • スッピン髪ボサなオタク女子の分類

    同人イベントに行くと割といる、スッピンで無駄毛や顔、髪もほったらかし、ボサボサの女子。そもそもどうして彼女達は萌えやコスプレには熱を入れるのに、自分の見た目は放置するのか?…という事について、コスはしないけど正直モサな自分の観点から「見た目を放置する女子には色々種類がある」という事について書いてみる。 1:精神エネルギーのキャパシティが少ない多分、大多数はコレ。人間何か行動を起こす時には体力の他に気力も使う。萌えも、見た目に気を遣うのもそう。で、精神的なエネルギー(気力)のキャパが少ないのにオタになると、萌え対象にエネルギーとお金を取られ、化粧や無駄毛処理がおっくうになり、その内に面倒臭い、特に困る事のない物事に時間と気力を割けなくなり、結果としてモサオタが生まれる。経験上このタイプは受け身だけど頑固で体力が無く、気味の人が多い。 2:(自称)肌が弱い、肌荒れするので化粧しないこれも結構

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    atawi
    atawi 2013/06/06
    ネトゲやらせたら廃人になるタイプってこういう類だなぁ
  • ワタミ社内文書入手 渡辺美樹会長が「365日24時間死ぬまで働け」 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    自民党公認で参院選に出馬する予定の渡辺美樹・ワタミ会長が、「365日24時間死ぬまで働け」、「出来ないと言わない」などと社員に呼びかけていることが週刊文春が入手したワタミの社内冊子からわかった。『理念集』と名付けられた冊子は、ワタミグループ全社員に配布され、渡辺氏が著書で「ワタミの仕事すべてに直結し、根底で支えている思想の原点」、「この理念集を否定したときは、君たちにこの会社を去ってもらう」としている重要文書だ。 また、入社内定者に配布される人材開発部作成の『質疑応答』では、勤務時間について、『「仕事は、成し遂げるもの」と思うならば、「勤務時間そのもの」に捉われることなく仕事をします。なぜなら、「成し遂げる」ことが「仕事の終わり」であり「所定時間働く」ことが「仕事の終わり」ではないから』と記載されている。 ワタミでは2008年に入社3カ月の女性社員が1カ月141時間の時間外労働で抑うつ症状

    atawi
    atawi 2013/06/06
    さすがのワタミも24時間365日はまずいとおもったのか、というところしかおどろけねぇよ…