タグ

appに関するathineのブックマーク (286)

  • 科学技術好きがすすめるiPadアプリ - ありえないなど、ありえない

    友人におすすめのiPadアプリを聞かれて、色々リストアップした。 せっかくなので、ここに晒してみる。 <科学系> ・元素図鑑 高いけど、超おすすめアプリ。元素表のうち、その元素で構成されている物質を3Dで表示してくれて、操作できる。なにより楽しい。これをつかって子供に化学教えたい。激しくおすすめ!!! ・Star Walk 王道星空アプリ。天井に向けて傾けると実際その方向にみれる星を説明つきで表示してくれる。激しくおすすめ! ・Magic Window ある場所の景色の24時間がはやおくりで見れる。動画。 ・Hole Toy 3Dのおもちゃ箱。かたむけると当に3dのようにみえる。 ・Quick Graph 2次元でも3次元でも自分で書いた方程式をグラフ化してくれる。素敵。 ・Tour Wrist 世界各地の3d写真を、端末を傾けて表示してくれる素敵アプリ。 ・TurboViewer CA

    科学技術好きがすすめるiPadアプリ - ありえないなど、ありえない
  • 【最新版】iPadを買ったらとりあえず入れたい無料アプリ40個まとめ!絶対ダウンロード! | AppBank

    「どんなアプリをダウンロードすれば良いのかわからない…」 「買ってはみたもののなんだか楽しくない…」 そんな方のためにAppBankが無料iPadアプリを厳選してみました!これが無料なのか、と心配になってしまうアプリばかりです。(アプリの価格は随時変更可能ですので、一応購入時にはご自身で確認ください) 「iPadってやっぱり楽しい!」と大満足できると思います。また、お友達に「最近iPad買ったんだけど」という方がいらしたら、ぜひこの記事をオススメしてくださいね。 それでは怒濤の無料iPadアプリ、ご紹介していきます! iPhone の定番無料アプリまとめはこちらからどうぞ。 iPhone買ったらまず入れたい無料アプリ39個まとめ!【2011上半期版】

    【最新版】iPadを買ったらとりあえず入れたい無料アプリ40個まとめ!絶対ダウンロード! | AppBank
  • Panasonic世界遺産カレンダー 1.0.0 [iPad] – 世界遺産の写真を楽しみながら関連知識も得られるカレンダー

    このアプリは美しい世界遺産を楽しみながら その遺産に関連した文化や自然についての ミニ知識を得ることができるカレンダーアプリです。 世界遺産の写真を用いたカレンダー iPad アプリケーションです。 Panasonic 社がユネスコ世界遺産保護協賛の一環として、ユネスコの協力のもとに配信している「Panasonic世界遺産WEBカレンダー」を iPad 用のアプリケーションにしたものです。 ポートレートモードでは、今日の日付を表示するとともに時刻を大きく表示するカレンダーに。 ランドスケープモードでは、写真を大きく表示し、卓上カレンダーのように日付を表示するカレンダーに変わります。 スワイプで写真を切り替えられますが、画面左下のアイコンをタップしてスライドショーでランダムに写真の表示もできます。左から2つ目のアイコンをタップして、写真のサムネイルから選ぶことも可能です。 画面右下ののアイ

    Panasonic世界遺産カレンダー 1.0.0 [iPad] – 世界遺産の写真を楽しみながら関連知識も得られるカレンダー
  • Googleリーダーの決定版的iPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー

    『Mr. Reader』 バージョン:1.7 App Store価格:350円 (バージョンと価格は記事作成時のものです) Googleリーダー閲覧アプリ。数えきれないほど試してきた筆者だけど、ついに決定版を見つけた。それが『Mr. Reader』だ! Mr. ReaderはGoogleリーダーの閲覧に加え、フィードの追加や削除も可能な万能アプリ。多機能だけどキビキビ動き超快適! 圏外での閲覧や最小5分間隔での自動更新など、RSSリーダーに必須の機能を備えるのに加え、共有方法が約30種類と超充実。 TwitterEvernoteに投稿や保存ができるのは当たり前。人気ToDoアプリ『OmniFocus』や『Things』を利用しているなら、気になる記事をToDoにし、読むべき記事をキッチリ消化できる。 個人的にヒットしたのは『Send2Mac』(関連サイト)と連携する点。Mr. Reade

    Googleリーダーの決定版的iPadアプリに惚れた! - 週刊アスキー
  • Tweetbotの隠れた機能 - RyoAnna

    Tweet sketchBot: TweetBot 今回は、愛用アプリTweetbotの隠れた機能を紹介したい。 プッシュ通知に対応し、ますます死角がなくなったように見えるTweetbot。 だが、インターフェイスがシンプルな分、ユーザーにとっては死角となる機能が多い。 ギャップを埋めた後のフォーカス位置 ギャップを埋めるボタンが、画面の上にあるか下にあるかで、埋めた直後のフォーカス位置が変わる。ボタンが上半分にあると古いツイートに、下半分にあると新しいツイートにフォーカスが当たる。気づきにくい機能なので、設定メニューで固定できるといいのだが。 テキストメモ 投稿画面で歯車ボタンを押すと「メモを追加」というメニューが表示される。ここで入力した文章は、twtmoreというサービスを使ってリンクとして投稿される。140文字を超える文章を入力したり、意味深な雰囲気を醸し出したい時に使える。 追記

    Tweetbotの隠れた機能 - RyoAnna
  • [iPhone][iPad] Tweetbotをより快適に使うための2つの小ワザ

    [iPhone][iPad] Tweetbotをより快適に使うための2つの小ワザ Posted in iPad, and iPhone

    [iPhone][iPad] Tweetbotをより快適に使うための2つの小ワザ
  • iPhone/iPadの可能性をさらに広げる「ローカル通知」 (1/3)

    連載「Apple Geeks」は、Apple製ハードウェア/ソフトウェア、またこれらの中核をなすOS X/iOSに関する解説を、余すことなくお贈りする連載です(連載目次はこちら)。 UNIX使い向けを始め、Apple関連テクノロジー情報を知りつくしたいユーザーに役立つ情報を提供します。 プッシュ通知とローカル通知、ここが違う 「プッシュ通知」とひと括りにされがちなiOSの通知機能だが、正確には「リモート通知」と「ローカル通知」の2種類がある。前者はメールの到着を知らせるなどの目的のためiOS 3で登場し、後者は前者と同等の機能を端末内部で実現するためにiOS 4で追加された。ユーザーの目には同じ「プッシュ」に映るが、使用するクラス(UIRemoteNotification/UILocalNotification)は分かれている。 このふたつの機能には、動作に関して決定的な違いがある。リモ

    iPhone/iPadの可能性をさらに広げる「ローカル通知」 (1/3)
  • iPhone純正カレンダーアプリの代替に最適!大幅に進化したWeek Calendar - iPhoneとiMacと自分と...

    Tweet 抜群のコストパフォーマンスをほこる定番カレンダーアプリWeek Calendar 週表示に特化したカレンダーアプリとして、多くのユーザーに支持されてきたWeek Calendar。170円という価格ながらも高機能でコストパフォーマンスの良いアプリです。 今回、そのWeek Calendarがメジャーバージョンアップされ、新たにテキスト表示付きの月詳細モードを搭載。「Week Calendar」とは名ばかりの、週・月表示のどちらにも優れた(ほぼ)完璧なスケジューラとなりました。以下、アップデート内容を踏まえながら紹介します。 Week Calendar 5.1.3(¥200) カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 販売元: UtiliTap(サイズ: 11.7 MB) 主な追加機能(バージョン4.0) 月詳細表示の追加 イベントの一括編集機能の追加 イベント作成テンプレートの管理の

  • kouseipapa.net/i » 設定アプリへのショートカットはこのアプリを使うがヨロシ。TwitterやFacebookへの投稿機能もアルヨ。「Launch Center」

    昨日書いたコチラの記事 kouseipapa.net/i » 「AppSwitcher」のバージョン1.2を1.0にダウングレード。 には続きがありまして、何でダウングレードしてまで使うかというと 二発目のアプリを呼び出すのに便利だから。 一発目のアプリはホーム画面に配置した方がイイ。次に繋ぐプリを呼び出す時にホーム画面に戻らなくて済みます。 例えばReederからRead it Laterへとか、ブログ書くんだったら写真アプリからPastebotとか。 で、今日紹介するのは設定アプリへのアクセスが爆速で動くアプリを。 AppSwitcherだと通知センターからAppSwitcherに一回飛んでそれから指定したアプリを呼び出すんですがこれは違います。 通知センターは使いませんが手間は一緒。 通知センターを使わないためにアプリ間の移動は便利じゃないけど、設定へアクセスするならこれはかなりオス

  • iOS 5の通知センター利用アプリが続々リジェクト!消える前に確保したい対応アプリ

    最近、iOS 5通知センターを使ったURLランチャーアプリが相次いでリリースされました。 そのちょっと前に話題になった設定画面へのショートカット技との組み合わせで最高に便利だと話題になりましたが、どうやらどれもApp Storeから下げられているようです。 この3つ、通知センター関係の機能が無ければ存在意義はありませんので、このまま終息するのではないかと思います。 App Switcher Apprise – Notification FlashLaunch 追記: QuickPickというのも消えたようです (via @sei_n ) Apple Pulls System Shortcuts App ‘QuickPick’ From the App Store 通知センター祭りは、どうやら終焉を迎えたようです。皆様お疲れ様っした! 現在審査中のアプリケーションにおいても、通知センター

    iOS 5の通知センター利用アプリが続々リジェクト!消える前に確保したい対応アプリ
  • これだけおさえておけばOK!Evernoteを便利に使うための5つのアプリ|男子ハック

    WebサービスEvernoteこれだけおさえておけばOK!Evernoteを便利に使うための5つのアプリ2011年11月29日239 男子ハックをご覧の皆さん初めまして。@ika621と申します。Evernoteが大好きで、便利に使う方法を日々考えています。早速ですが、皆さんは、Evernoteを活用していますか?今回Evernoteを便利に使うための5つのアプリを紹介したいと思います。

    これだけおさえておけばOK!Evernoteを便利に使うための5つのアプリ|男子ハック
  • Loading...

  • iPhoneの設定画面をサクッと開く方法 -『Touch Icon Creator』でURLスキーム対応アイコンを簡単に作る

    iPhoneの設定画面をサクッと開く方法 -『Touch Icon Creator』でURLスキーム対応アイコンを簡単に作る
  • Sleipnir Mobile for iPhone / iPad 1.4.7 をリリースしました

    こんにちは、iOS / Mac アプリ UI 担当の松野です。 日、Sleipnir Mobile for iPhone / iPad の最新版となる v1.4.7 をリリースしました(iTunes リンク)。今回のバージョンでは、iOS に起因する問題に対処し、動作の信頼性が向上しています。これに伴い、Basic 認証の対応方法とユーザーエージェント設定の仕様が変更されています。 Basic 認証はインストール時、オフになります Basic 認証に対応すると、iOS の問題によりメモリリークが起こることが判明しました。この問題は iOS に起因するため、現状では回避できません。そのため、今回のバージョンより Basic 認証は設定でオン/オフするようにしました。インストール時はオフになっていますので、使用するときのみオンにしてください。 オンにすると、メモリリークが起こることで Sle

    Sleipnir Mobile for iPhone / iPad 1.4.7 をリリースしました
    athine
    athine 2011/10/26
    "今回のバージョンでは、iOS に起因する問題に対処し、動作の信頼性が向上しています。これに伴い、Basic 認証の対応方法とユーザーエージェント設定の仕様が変更されています。"
  • 使いやすさを追求したTweetlogixの設定メニュー - #RyoAnnaBlog

    Tweet Tweetlogixがとにかく気持ちいい。 動作が軽快で安定している上に、使い方に合わせた細かい設定ができるからだ。 「ここをこうしたい」と思うと、ちゃんとメニューが用意されている。 そんなTweetlogixの設定項目を、ひとつひとつ探ってみた。 まだ購入していない方も既存のユーザーも、新たな発見があると嬉しい。 設定メニュー バージョン1.6 1. Theme(画面テーマ) Whiteboard(ホワイト) Blackboard(ブラック) Background(プロフィール画面などの背景) Pinstripe(ピンストライプ) Texture(テクスチャ) ✔よく見ると反映されている。 2. Fonts(フォント) Timeline Font Size(タイムライン) Compose Font Size(投稿画面) Detail Font Size(ツイートの詳細画面)

    使いやすさを追求したTweetlogixの設定メニュー - #RyoAnnaBlog
  • 使い込むほどフィットする"Tweetlogix for iPhone" - RyoAnna

    Tweet Twitterアプリで重要なのは安定感だ。 毎日、何回も起動するアプリだからこそ、素早く確実に動作して欲しい。 そんな要望に応えてくれるのが、今回紹介するTweetlogix。 是非あなたも体験して欲しい、使い込むほどフィットしていく感覚を。 特徴 ✔ タイムラインからユーザーのプロフィールへ簡単にアクセス タイムラインでツイートをタップすると、アンダーバーのボタンが変化する。ワンタップでユーザーの近況がチェックできる。 ✔ タイムラインから会話履歴を簡単に表示させる事ができる タイムラインでツイートをタップすると、ユーザーの近況チェックと同時に、ツイートの会話履歴も確認する事ができる。 ✔ タイムラインで画像がサムネイル表示される ✔ 投稿時にアカウントを切り替える事ができる バージョン1.6からの新機能。 ✔ ツイートを左右にスワイプするとショートカットメニューが表示される

    使い込むほどフィットする"Tweetlogix for iPhone" - RyoAnna
  • 実物換算: 長さや重さをいろいろな何かに換算。定番の東京ドーム何個分ができます! | AppBank

    よくありますよね、東京ドーム何個分とか。今回ご紹介する実物換算を使えば同じことができちゃいますよ! 長さや重さを入力して、換算したいものをタップするだけです。あなたの体重はiPad 2何個分なのか、あなたのお部屋の広さは一万円札何枚分なのか…いろいろなものに換算して楽しんじゃいましょう! さっそく紹介に入ります。 さっそくやってみましょうか! 左側の高さ、重さ、面積、金額から換算したいジャンルを選択しましょう。 画面下部の【計算しよう】をタップして電卓を出しましょう。今回は長さですので、試しに僕の身長を何かに換算してみようと思います。単位の上のボタンをタップすると単位を切り替えることができます。 数字を入力し終えたら換算したいものを決めましょう。 自由の女神やピサの斜塔など、世界の建造物が多くあります。 というわけで今回は「モアイ像」にしてみました! 僕はおよそ「モアイ像」の半分程度のよう

  • 「あれから何日経った?」がわかるiPhoneアプリ『いつだっけメモ Count It!』 | iPhone | iPad iPhone Wire

    アプリ情報(仕事効率化) 「あれから何日経った?」がわかるiPhoneアプリ『いつだっけメモ Count It!』 iPad iPhone Wire編集部 2011/06/21 グッディアは、"○○してから何日たったか"をカウンター形式で一覧管理できるメモアプリ『いつだっけメモ Count It!』の提供を開始した。ダウンロードは無料。 事前に出来事をメモして経過日数を表示 同アプリは、いつ何をしたかをメモしておき、その経過日数をカウントし、"○○してから何日たったか"を一覧形式で見ることができる。アプリを起動しなくてもホーム画面上で日数が確認できるバッヂ表示機能も付いている。 イベントの経過日数をカウントして楽しんだり、定期的にやるべきことややりたいこと、継続したいことなどの管理、簡単な備忘録といった実用的な使い方など様々な場面で利用可能。 対応機種はiPhone/iPod touch、

  • iPhoneのApp Storeで購入済みアプリ表示が可能に! ー Singer Song iPhone

    以前こんな技を教えていただきました。 めちゃ便利技です。 購入済みiPhoneアプリ一覧をつくって、安心して再ダウンロードできるようにしてみたよ(iTunesリンク版) « gakuhead blog しかし、今日App Storeを見て驚いた。 購入済み? おぉ!購入済みの 奴が出て来た。 このiPhoneにない奴も。 アプリの横にある雲マークを押したらダウンロードが始まりました。 おお!便利だね。これで、「あのアプリ落としてたっけ?」ってのもなくなりますね。 Posted from するぷろ for iPhone.

    iPhoneのApp Storeで購入済みアプリ表示が可能に! ー Singer Song iPhone
  • BoxcarでTwitterのプッシュを設定してる方は、15日までに再設定が必要らしい | iPhone/iPadアプリを紹介するAppPot

    プッシュ通知アプリBoxcarの公式サイトよりアナウンスがあったのでお知らせします。 Boxcar via kwout Twitterのアプリ連携に関する仕様変更 Twitterで貰ったリプライやDMをすぐに知ることができるよう、 BoxcarでiPhoneプッシュ通知させている方は多いと思いますが、 どうやら、Twitter側の連携アプリの許可設定が変更されたために再設定が必要とのこと。 要点としては TwitterのDMにBoxcarなどの外部アプリがアクセスするには、 もう一度ユーザーによる認証が必要になった。 DM以外の、例えばリプライやフォロわれ通知などには関係なく、 もし再設定を忘れても、ちゃんとプッシュされる 再設定しないと、6月15日からDMのプッシュがされなくなる。 Twitterの話なのでFacebookとかRSSとか、その他のプッシュ設定はそのままで大丈夫

    athine
    athine 2011/06/04
    利用している方は再設定を