タグ

ブックマーク / kenz0.s201.xrea.com (3)

  • 作業能率を向上させるつくりが特徴のオンラインのテキストエディタ『Quabel』

    作業能率を向上させるつくりが特徴のオンラインのテキストエディタ『Quabel』 Quabelはオンラインで利用できるシンプルなテキストエディタ。 ライティング作業に集中できるように徹底して無駄を廃したつくりで、作業能率を図ることを主眼に制作されているところが最大の特徴です。 デモが用意されているので、先ずはどんなものかトップページのオレンジ色のボタンをクリックして試してみましょう。 シンプル設計といってもこの種のサービスとしてはかなりの実力派でツボを押さえた造りになっているのがよく判ります。 まずは標準でマークダウンによる記法が使えます。 (太字やリンクなど一部はそのままプレビュー表示が効く、気の利いたものになっています) 『Night Mode』をオンにすればダークな配色にすることなんかもできます。 そして作業能率を上げる上で面白い機能が、設定パネルからこの作業の目標値を設定することがで

    作業能率を向上させるつくりが特徴のオンラインのテキストエディタ『Quabel』
  • Tumblrが立ち上げたオリジナルコンテンツだけを集めるページ『REBLORG』

    Tumblrが立ち上げたオリジナルコンテンツだけを集めるページ『REBLORG』 先日Tumblrが立ち上げた新しいページ『REBLORG』はユーザーが作ったオリジナルのコンテンツだけを集めて公開するページ。 「自身で新しく作ったもの」でありさえすれば誰でも投稿でき、コンテンツもビデオや画像・音楽・詩などTumblrからアップできるものであれば何でもOKということです。 投稿はサイト上の『Submit』から行えるほか、Tumblrユーザーであれば『#reblorg』タグを付けて投稿するとこちらで拾ってくれるそうです。 Tumblrはその大半はリブログで成り立っているソーシャルメディア。 リブログの繰り返しでコピーが氾濫する中に埋没されがちなオリジナルを発掘して差別化するという点では、意義のあるページだと思います。 どうも現時点ではアニメーションGIFだらけですが、それというのもTumblr

    Tumblrが立ち上げたオリジナルコンテンツだけを集めるページ『REBLORG』
  • Chrome Remote Desktop : 異なるパソコンを遠隔操作できるChromeの拡張機能

    Chrome Remote Desktop : 異なるパソコンを遠隔操作できるChrome拡張機能 Chrome Remote Desktop BETA 『Chrome Remote Desktop』は他のコンピュータを遠隔操作することができる、いわゆるリモートデスクトップツールでGoogle製のブラウザChrome拡張機能として提供されているものです。 まず利用には大前提として操作されるパソコンA/操作するパソコンBの両方にChromeがインストールされて、さらにこの拡張が両者のChromeにインストールされていることが条件となります。 この条件さえ整っていれば使い方は簡単で、はじめに操作される側Aがアプリを起動します。 つぎにアクセス許可を与える旨の確認ページが表示されるのでその通りアクセス許可を与えます。(※1) 『このパソコンを共有する』ボタンをクリックするとコードが生成される

    Chrome Remote Desktop : 異なるパソコンを遠隔操作できるChromeの拡張機能
  • 1