タグ

ブックマーク / yojik.hatenablog.jp (3)

  • Java8でmixinをがんばってみる - yojikのlog

    Java8からinterfaeのデフォルト実装が使えるようになります。インタフェースは複数implemntsできます。したがって複数のdefault実装付インタフェースを組み合わせてクラスを構成することができそうです。mixiinによる実装の再利用です。(この場合implementと呼んでよいのか疑問ですが)。うまく使えばScalaのトレイトみたいなことが出来るはず。 それでは実例を。Userオブジェクトを検索して、その人にメールを送るという架空のアプリを考えます。 まずはUserオブジェクト。 いちいち複数ファイルを書くのは面倒なので、今回はすべてstaticなネストクラス(とネストインタフェース)として定義します。 public class MyTest { public static class User { String id; User(String id) {this.id =

    Java8でmixinをがんばってみる - yojikのlog
  • 2014ブレイク確実!JavaベースのポータブルなWebフレームワーク Dropwizard - yojikのlog

    最近Dropwizardというフレームワークが海外JavaおよびJVMベース言語界隈で流行り始めている感しがします。 Thought Works Technology Reader でも Traialに入ってきています。 http://dropwizard.codahale.com/ このフレームワークはYammerのバックエンドWebサービスを提供するために作られたフレームワークで、アプリケーション開発者からみると、 JaxRSベースのREST提供フレームワーク ORM Jettyベースの組み込みWebサーバ Metricsを収集するためのライブラリ、管理ツール等 といった機能があります。 ここらへんまでは普通のフレームワークと基的には違いが無く、むしろWebサービスに特化しているため物足りなく感じるのですが、特筆すべきは、このフレームワークが推奨するデプロイ・運用方法にあります。

    2014ブレイク確実!JavaベースのポータブルなWebフレームワーク Dropwizard - yojikのlog
  • Simple-Build-Toolが素敵すぎる件 - yojikのlog

    (追記:2010/03/29 jerseyのバージョンが古かったので上げています) (追記:2011/11/25 sbtは執筆時より大幅にバージョンアップされています。0.10系列からは全く別物なので、他の参考文献に当たってください。後日新規記事をアップします。) ScalaのビルドツールSimple-Build-Toolが非常に便利で、しかもJavaプログラマにも使えそうな気がしてきたのでメモっておきます。特にちょっとしたプログラムを試すときにIDEが面倒なタイプの人、エディタでいきなりmainメソッドつきの.javaファイル作ってコンパイルして実行するタイプの人にはお勧めです。 前提 たとえばJavaでちょっとしたREST-APIを持つプログラムを作りたくなったというユースケースを想定します。Simple-Build-Toolを使いながらもJavaでという所がミソです。 参考文献 ht

    Simple-Build-Toolが素敵すぎる件 - yojikのlog
  • 1