Safari / aditza121 iPhone大好き!どうも、@OZPA です。 とまぁiPhone大好きと言っておきながら、新しく作成したブログテーマを未だにスマートフォン対応してないんですよこれが。 そんなわけでせっせかとスマートフォン用切り替えテーマを作成中なのですが、その際にPC上でiPhoneではどのようにwebページが表示されているのかを確認する必要があるわけなんです。 今回は、自分の備忘録的意味合いも込めまして、PC上でiPhoneのブラウジング表示を確認する方法をご紹介。 Safariの「開発メニュー」を使用する さて、そんな時はMac OSのデフォルトブラウザ、Safariを使用します。 Safariを開いて・・・ 環境設定を開きます。 そして、「詳細」タブの最下部、メニューバーに”開発メニューを表示”にチェックをいれましょう。 すると、メニューバーに「開発」が表示さ
