タグ

jQueryとMOONGIFTに関するatm_09_tdのブックマーク (4)

  • プロジェクト管理に使ってみたい。jQuery製のガントチャートライブラリ·jQuery.ganttView MOONGIFT

    jQuery.ganttViewはjQuery製のガントチャート表示ライブラリです。 jQueryを使ってガントチャートを表示するライブラリがjQuery.ganttViewです。表示だけでなくデータのメンテナンスもできるようになっています。 いい感じにガントチャートが表示されています。 ドラッグでタスクを左右に移動させられます。 期間の変更は枠の端をドラッグします。 データはJSONで与えるだけです。 jQuery.ganttViewは表示系のライブラリなのでデータベースに蓄積された内容をガントチャートにして表示すると言った使い方が便利そうです。なお表示はタスクごとに横に表示される形で、複数のタスクを同一線上に表示することはできないようです。 jQuery.ganttViewはjQuery/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。 MOONGI

  • 注目!サーバサイドからjQueryを使ってDOM操作·nodeQuery MOONGIFT

    nodeQueryはnode.js用のサーバサイドjQueryで、サーバサイドでクライアントサイドのDOMを変更できたりします。 node.jsでjQueryライブラリを読み込むと、jQueryが提供するメソッドを使えますが、さらに一歩進めたのがnodeQueryです。サーバサイドからクライアントサイドの描画を変更できたりしてとても面白い実装ができます。 インストールはnpmで行います。 まずサンプルのブログです。普通に表示されているのが分かります。 サーバサイドです。node.jsのスクリプトの中でHTMLタグを出力しているのが分かります。構文にjQueryが使われているのも分かります。 ブログの新規投稿です。 投稿できました。 Twitter検索です。 時間が更新されるデモです。サーバサイドの時間であるのがミソです。 サーバサイドのソースです。 nodeQueryを使うとサーバサイドと

  • Webサイト上で注釈を付与、表示するjQueryライブラリ·AnnotateIt MOONGIFT

    AnnotateItはWebサイト上で注釈をつけたり表示するJavaScriptライブラリ。 AnnotateItはjQuery/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。Wikipediaをはじめとしてコンテンツ系サイトでは記事に対する引用元や、注釈をつけることがある。大抵そうした内容は記事全体の下にまとめて引用として添付されるので見過ごされがちだ。 注釈入力中 また、ブログやニュースサイトにはコメント機能がついていることが多い。そこでは大抵記事の一番下にコメントエリアがあり、感想などを投稿する。そのため記事全体に対するコメントと受け取られがちで、勘違いを生むこともある。そうした事態にならないよう使ってみたいのがAnnotateItだ。 AnnotateItはWebサイトの任意のテキストに対して注釈を付けられるJavaScriptライブラリだ。文字を選択すると編集アイコンが表

  • jQueryをRailsで·jRails MOONGIFT

    Railsにははじめからprototype.jsやイフェクト用のeffects.jsが入っているので、手軽にJavaScriptによる各種イフェクトを楽しむことができる。 だが、人によってはprototype.jsよりも、プラグインで拡張できて軽量なjQueryの方がお好みだろう。その際にはこれを使おう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはjRails、Rails向けjQueryプラグインだ。 jRailsはプラグインとして提供されているのでインストールが容易に完了する。それだけで15種類を超えるイフェクトや、Ajaxによるデータの送受信を実装できる。 例えばクリックすると左右に震える「Shake」、クリックすると下に落ちる「DropOut」、下からせり出してくる「Grow」など。さらにprototype.jsやScriptaculo.usを使った際に利用される「form_remo

    jQueryをRailsで·jRails MOONGIFT
  • 1