タグ

2009年6月20日のブックマーク (6件)

  • [D] Remedie Player

    @miyagawaが主体となって開発しているRemedieというネットワーク(RSS)ベースのメディアプレイヤーがあるのですが、このプレイヤーは、ブラウザベースで作動し、バックエンドは、主にperlで開発されていているので、稼働させる為には、CPANでモジュールをインストールするなど、ちょっと最初の導入の敷居が高かったのですが、アイコンクリック一発で起動できるようにしてくれーと、念を送っていたら、Remedie ServerというOS Xアプリ化されてアイコンダブルクリックだけで、Remedieサーバーを起動できるバイナリを作ってくれたので、勢いでRemedie Playerを作ってみました。 ダウンロードはこちらから配布しています。 別途こちらから最新のRemedie Serverをダウンロードも行って下さい。 二つのアプリをインストールしておけば、あとは、Remedie Playerを

  • ルート案内 API が日本でも使えるようになりました

    このように、ルート案内をご自身の作成する Maps API アプリケーションに組み込んでいただくことが可能になりました。 皆様の自由な発想で、ルート案内を有効に活用したアプリケーションを開発してみてください。 詳細は開発者向けドキュメントおよびリファレンスをご参照ください。 API についての技術的な質問は準公式コミュニティ Google-Maps-API-Japan をご活用ください。

    ルート案内 API が日本でも使えるようになりました
  • イー・アクセスとソフトバンク、WiMAXで“健全な競争環境”を要望

    イー・アクセスとソフトバンクBBは、UQコミュニケーションズが7月1日よりモバイルWiMAX方式による高速データ通信サービス「UQ WiMAX」を提供するにあたり、健全な競争環境を確保できるよう、総務省に要望書を提出した。 要望書では、UQコミュニケーションズが独立性を確保することが必要と指摘し、議決権比率は変更ないもののKDDIからUQへの出資比率が高まっていることに注視するよう求めている。2007年12月の免許割当時の方針として、既存通信事業者の構成が1/3以下となる必要があるとされていたが、今後も継続して同方針を踏まえた健全な競争が確保できるよう、国内唯一のWiMAX提供事業者であるUQに対して、KDDIやKDDIグループ企業を優先するような営業行為、回線提供が行われないこと、あるいはMVNOもUQ WiMAXと同時期にサービスを開始できるよう条件設定などが行われることの確認を要望し

  • HW001、パソコンや他社携帯からのメールには非対応

    ソフトバンクモバイルは、12日に発売が開始されたHuawei製のデジタルフォトフレーム「PhotoVision HW001」について、当初の仕様を変更していたことを明らかにした。 「HW001」は、携帯電話で撮影した画像をメール添付で送信表示できる、通信機能付きを搭載したデジタルフォトフレーム。ソフトバンクは発表会当初、メディアに対して、ソフトバンク携帯電話だけでなく、パソコン側で設定することでパソコンや他社事業者の携帯電話からのメール受信にも対応するとアナウンスしていた。 しかし、ふたを開けてみると、製品版の「HW001」はソフトバンク、ディズニー・モバイルの電話番号で送信されたメールのみ受信可能と、仕様が変更されていた。 ユーザーの利用方法が大きく変化するかもしれない仕様変更だが、発売日を案内するニュースリリースでは、仕様変更された旨が案内されることはなく、「ソフトバンク、ディズニー

  • OSX歴2年の俺が Mac OSX Leopard に入れておくとウンコ便利なソフトをまとめてみた - ヲゾゾ wozozo ウンコプログラマー 〜綺麗なお姉さん〜

    OSX歴2年の俺が Mac OSX Leopard に入れておくと便利なソフトをまとめてみた - riaf-ja blog おれも書く 1password Password Manager + Automatic Form Filler for Mac OS X ブラウザのパスワード管理は全部これ。超便利。safariとfirefoxでも使えるから常用。 これないとログインできないサービスいっぱい。 Dropboxで他のmacとも同期してる。 AppCleaner AppCleaner アプリをアンインストールするとき ArCHMock archmock - Google Code いくつか試したけどchmはこれに落ち着いた BathyScaphe BathyScaphe 2ch Changes Changes Diffアプリ Mailplane Mailplane brin

  • Open Micro Blogging

    It’s no secret that the modern attention span is shrinking rapidly and that people are less interested than ever before in reading longform articles online. And while researchers point to a whole host of different reasons behind this titanic shift and dramatic condensation of our ability to focus and concentrate when reading, the cold hard truth of the matter remains – if you want to influence and