昨年の11月に「『いま、ここにしかない』表現の場」としてオープンしたライブハウス=渋谷WWWが1周年を迎えた。渋谷のど真ん中という立地、映画館を改装したフロアといった特色を生かした独自のブッキングや企画によって、すでに「常に何か面白いことが起こっている場所」としての認知を受けていると言っていいだろう。特に音響設備へのこだわりは強く、世界的に評価の高いイギリス製のスピーカー「FUNKTION-ONE」を導入し、さらにはその性能を最大限に引き出すため、本国と同じ240Vの電源が引かれ、そのこだわりから生まれた音の良さは高い評価を獲得している。 そこで今回は、この11月より始まった全19公演の『WWW 1st Anniversary』企画に出演するなどWWWとも縁の深い渋谷慶一郎とagraphにご登場いただき、ダンスミュージックやサウンドアートの良き受け皿になり始めたWWWについて語っていただい
![渋谷WWWってどうなのか? 渋谷慶一郎×agraph対談 | CINRA](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ba765906f6927be9745cbba4021c23ffd597431c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fformer-cdn.cinra.net%2Fuploads%2Fimg%2Finterview%2Fin_316_www_l_full.jpg)