タグ

2021年7月10日のブックマーク (10件)

  • 上司から叱責を受けた

    午前中2時間、午後改めて2時間、他の社員のいる前で延々と叱責を受けた。 最初は普通に話し始めてたが、次第に大声になり「嘘ついてんじゃねえよ」「言い訳してんじゃねえよ」「なに言ってんだか全然わかんない」「お前がやったことは全て信頼できないんだよ」「これじゃ話しにならないんだよ」と怒鳴ってこそいないが大声で言われた。 最初はこっちも「別に嘘とかついてません」と反論したり、言われたことについて状況を説明しようとしたが何を言っても「言い訳すんじゃないよ」と言われるので無言になった。 途中で一度質問しかけたが、「ほらまたそうやって言い訳する」というので「言い訳じゃなくて質問しただけです」と言うと、「そんな言い方でわかるわけないだろう」と言われた。 最後に急になで声で「何か言いたいことがあるなら言っていいよ。ためこむのはよくないから」と言われたが、何かを言ったらそれをまた反論して叩き潰そうと思ってい

    上司から叱責を受けた
    avictor
    avictor 2021/07/10
    納得できない叱責を4時間も受ける場合、会議室とかその人と自分しかいない密室で叱られるのと、他人の前でくらうのと、どっちがいいかわからないな。
  • シティポップの世界的ブームの背景 かれらの日本という国への目線 | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA

    「シティポップ」にまつわる言説はとても複雑だ。そもそも音楽的な定義が曖昧で、その反面なんとなくの風景やビジュアル、イメージを想起させてしまう言葉の魔力も理由としてあるだろう。だがもちろんそれだけではない。 たとえば、1970~1980年代のリアルタイム世代の感覚、1990~2000年代にクラブシーンで「和モノ」としてリバイバルされたときの感覚、2010年代初頭に「ネオシティポップ」としてリアルタイムではない世代による実践が盛んに行われていたときの感覚が、そのときどきの社会的状況やメディア環境を反映して微妙に異なっていることもひとつの背景にある(もちろん共通している部分も大いにあるのだが)。 そこに海外からの目線が加わると一層ややこしくなる。ちょうど「ネオシティポップ」という言葉が用いられはじめたころ、インターネット上ではヴェイパーウェイヴと呼ばれる新たなジャンルが勃興し、日のシティポップ

    シティポップの世界的ブームの背景 かれらの日本という国への目線 | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA
    avictor
    avictor 2021/07/10
    多分70年代後半生まれで思春期のUKロックに不満溜めた人がYouTubeや制作環境の整った08年頃から80年代のやり直しを発表して10年頃に流行った。それで、シティポップが再発掘され、いずれ多少の市場になることも決まった。
  • 大谷翔平 2試合連続 33号ホームラン 2位に5本差 トップ独走 | NHKニュース

    大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が9日のマリナーズ戦で2試合連続となる今シーズン33号ホームランを打ちました。 前の試合で日選手のシーズン最多ホームラン記録を更新した大谷選手は9日、相手の拠地シアトルで行われたマリナーズ戦に2番・指名打者で先発出場しました。 1回の第1打席は、アウトコース低めの変化球を打ち損じてセカンドゴロでしたが、2対0で迎えた3回の第2打席で、4球目の高めのボールを振り抜きライトへ2試合連続となる今シーズン33号のソロホームランを打ちました。 ホームランは141.1メートルの特大アーチで、先月8日にマークした大リーグで自己最長の143.2メートルに次ぐ飛距離でした。 大谷選手は、この時点で両リーグを通じ、2位の選手に5差をつけてトップを独走しています。 このあと5回の第3打席は、変化球にタイミングが合わず空振り三振、7回の第4打席は、鋭い当たりでしたがセカン

    大谷翔平 2試合連続 33号ホームラン 2位に5本差 トップ独走 | NHKニュース
    avictor
    avictor 2021/07/10
    https://youtu.be/fmMSIaova18 打席に入る表情も楽しげで、普通に休暇中のスポーツとして遊んでるようなゆとりさえ見える
  • ピケティやサンデルの「バラモン左翼論」のうさんくささ

    「高学歴ばかりがリベラル政党支持」ってのは都合よく属性を切り取ってる感が強いんだよなあ。 一般に先進国では若い世代になればなるほどリベラル派が増える。 「若者ばかりがリベラル支持」、「左派政党はいまや若者の政党になった」とも言えそうなもんだがそうは言わんよね。 もちろん大学進学率は上がっているわけだから若者=高学歴が多いのでそのへんをどう加味するかもあるけど。 さらに言えば若者や知識人層が左翼寄り、なんてのはもう100年以上も前からそういうもんだったろ。 なんで今更騒いでんのかよくわからん。 まあ80年ごろから中道左派が再分配規模を小さくしたって指摘はそのとおりで、それが中道左派離れの原因だ というのも同意できるんだけど、これも当時の時代背景を無視して左派が弱者を見捨てたみたく言うからずるいよね。 当時はサッチャーやレーガンのネオリベ路線が一定の支持を得ていたし、90年代に入ればソ連が崩壊

    ピケティやサンデルの「バラモン左翼論」のうさんくささ
    avictor
    avictor 2021/07/10
  • ついに小説のタイトルとあらすじを「AIが評価」する時代が来た…!(飯田 一史) @gendai_biz

    なろうRaWiというサイトは、「小説家になろう」に投稿された作品のタイトルとあらすじをAIが評価してくれる「タイあら判定」機能を提供している。 このサービスの運営者である下城米雪(カシロメユキ)氏は自らこの機能を使い、高評価を受けたタイトルを元に短篇小説を投稿。 すると、なろうユーザーにバズを引き起こし、短篇版を元に連載版を執筆すると「ヒューマンドラマ」ランキングで年間1位になるほどの人気を得て『え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?』(PASH!ブックス)として書籍化(なお、元の短篇や連載版のタイトルはこれより長かった)。書籍版もKindleライトノベルランキングで一時1位になった。 なぜかコスプレ姿で働いている凄腕エンジニアの佐藤愛が、勤務先の社長交代を機にコストカット目的で解雇されるも、再会した幼なじみのスタートアップに参画。そこで始めた「真のプログラマ塾」を通じて様

    ついに小説のタイトルとあらすじを「AIが評価」する時代が来た…!(飯田 一史) @gendai_biz
    avictor
    avictor 2021/07/10
  • 清水寺 書庫から新たに194の古文書見つかる 天皇の命令文書も | NHKニュース

    京都の世界遺産、清水寺の塔頭(たっちゅう)の書庫から、新たに194の古文書が見つかりました。中には戦国時代から江戸時代にかけての、11人の天皇の命令を記した文書も含まれ、専門家は寺と当時の天皇との関係を示す貴重な発見だとしています。 清水寺によりますと、去年6月から清水寺の塔頭、成就院の書庫を整理したところ、新たに194点の古文書が見つかりました。 この中には、戦国時代から江戸時代にかけての11人の天皇の命令を記した「綸旨(りんじ)」の原15点が含まれていました。 このうち文明14年、西暦1482年に後土御門天皇が僧侶、願阿弥に宛てた綸旨には、応仁の乱で焼失した寺の復興を支援する内容が記されています。 寺によりますと綸旨が宛名の書かれた包みなどとともに発見されるのは非常に珍しく、寺と当時の天皇との関係を示す貴重な発見だとしています。

    清水寺 書庫から新たに194の古文書見つかる 天皇の命令文書も | NHKニュース
    avictor
    avictor 2021/07/10
  • 洗車機オタクな5歳息子にせがまれたお母さんが作った洗車機がめちゃくちゃ本格的「スポンジが付いてるだけでは気に入らないらしく…」

    Reon.P/Durandal❂FF14休止中 @chip_aa 三度の飯より洗車機が好きな息子にせがまれて洗車機作った(?) 要望多すぎてめちゃくちゃ大変だったよー😭 大きい車が入る洗車機…タカラトミーさんかバンダイさんでもどこでもいいから販売してくださいませんか😂 pic.twitter.com/KTXPp8DznM

    洗車機オタクな5歳息子にせがまれたお母さんが作った洗車機がめちゃくちゃ本格的「スポンジが付いてるだけでは気に入らないらしく…」
  • 共産「日米安保廃棄」政権公約から除外へ:朝日新聞デジタル

    【解説】共産党は綱領に「日米安保条約を、条約第十条の手続き(アメリカ政府への通告)によって廃棄し、アメリカ軍とその軍事基地を撤退させる。対等平等の立場にもとづく日米友好条約を結ぶ」明記しています。一方、昨年3月に示された志位和夫委員長の見解「野党連 …続きを読む ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- d

    共産「日米安保廃棄」政権公約から除外へ:朝日新聞デジタル
    avictor
    avictor 2021/07/10
    天皇制と安保の廃止を公約に掲げないということは、この2つの争点については次の選挙で意見の異なる野党に譲ること、次の選挙で野党が過半数とっても、その連立与党・内閣ではこれを求めないと約束するということ。
  • 電話口から三人殺したかもしれない話

    ・一人目 一人目は学生時代、通販の受信専門コルセンで働いていたとき。住所の確認を繰り返している途中にボン、ゴトンっと鈍い音とともに会話が途切れてしまった。通話自体は続いていたのだで「歩きながら電話でもしていて落としちゃったのかな?」としばらくそのままに。しかし雑音は聞こえるものの一向に話し声が再開しないので、どうして良いかわからずリーダーへ報告した。リーダーが代わるも相変わらず電話が遠くて雑音と、なぜか水の滴るような音しか聞こえない。仕方なく「申し訳ございませんが、お電話が遠いようですので少し後にかけなおさせていただきます」と切断。その後何度かかけたが、着信はなるものの誰も電話に出ることはなかった。 その一週間後だったろうか。その電話番号の家族だという方から問い合わせがあった。ながら運転だったそうだ。私が電話をかけていた相手は運転しながら携帯電話を使用していたのだ。電話に気を取られ反対車線

    電話口から三人殺したかもしれない話
    avictor
    avictor 2021/07/10
    ああん?増田じゃ話にならん責任者出せ!
  • 「愛読書は?」は差別の恐れ 就職試験で急増する不適切質問、その背景|社会|地域のニュース|京都新聞

    滋賀県教育委員会は8日、今年3月に卒業した県内高校生の就職試験で、企業など823社のうち33社で就職差別につながる恐れがある不適正質問があったと発表した。個人の思想・信条の自由を侵す質問として不適正としている「愛読書」に関する質問が急増した。 就職試験を受けた生徒延べ2198人を調査。不適正質問をした企業・団体は33社で前年度より2社増えたが、件数は計37件で3件減った。 内訳は「来自由であるべきもの」に関する質問が23件で、うち「あなたはどんなを愛読していますか」などと尋ねる「愛読書」が20件と前年度の7件から3倍近く増え、「尊敬する人物」が3件だった。残り14件は居住地や家族の職業・学歴など「人に責任のない事柄」に関する質問だった。 愛読書の質問が急増した理由について、県教委は「新型コロナウイルス禍で自宅で過ごす時間が増えた高校生が履歴書の趣味欄に『読書』と記すことが増え、採用側

    「愛読書は?」は差別の恐れ 就職試験で急増する不適切質問、その背景|社会|地域のニュース|京都新聞
    avictor
    avictor 2021/07/10
    「個人の自由に属する事柄について採用選考の場で尋ねることを「不適正」としており」 … 「カルチャーマッチ採用」が許される社会では個人の自由なことについて聞くなと言う方が間違っているのじゃない?