タグ

映画感想に関するazu_mirのブックマーク (7)

  • ディズニークラシックはマシュー・ヴォーンを雇わない~『アラジン』 - Commentarius Saevus

    『アラジン』を見てきた。1992年のアニメ版は子供の時に学校で見た覚えがあるのだが、その時は吹き替えが羽賀研二で大変印象が悪く、その後英語でちらっと見てロビン・ウィリアムズの話芸がすごいのには感心した覚えがある。 www.youtube.com お話はかなりオーソドックスなおとぎ話で、アグラバーの都でこそどろをして暮らしていた若者アラジン(メナ・マスード)が、おしのびで町に出てきていた王女ジャスミン(ナオミ・スコット)と出会う。ジャスミンは王子と結婚しなければならないことになっていたが、自立心旺盛な性格ゆえなかなか結婚に気乗りがせず、女だからといってサルタンになれないことに反発していた。アラジンは野心的な大臣のジャファー(マーワン・ケンザリ)のせいでひょんなことから魔法のランプを手に入れ、三つの願いを叶えてくれる精霊ジーニー(ウィル・スミス)の助けでジャスミンに求婚するところまでこぎつける

    ディズニークラシックはマシュー・ヴォーンを雇わない~『アラジン』 - Commentarius Saevus
    azu_mir
    azu_mir 2019/07/24
    ジャスミンはすばらしい歌をもらえたのにダリアの描写は雑だなーと映画を見たときに思った。ダリアはベクデル・テストを突破するために追加されたキャラなのかなと思ったけど、でも突破できてないんですよね
  • 1960年代米国、差別と戦いながらNASAで働く3人の女性を描いた映画『ドリーム』に、現代日本における働く女性の不自由を見る - wezzy|ウェジー

    2017.10.14 14:30 1960年代米国、差別と戦いながらNASAで働く3人の女性を描いた映画『ドリーム』に、現代日における働く女性の不自由を見る 私が全幅の信頼を置き、安心しきって自分の歯をゆだねていた歯科衛生士さんが近く退職することを知りました。もうクリ―ニングや検診を腕のいい衛生士から受けられないのが残念なのはいうまでもありませんが、次に聞いた彼女の言葉に私の心は沈んでいます。 「もうよそでは歯科衛生士として働けないと思います。私は40歳を過ぎているので」 なんでも35歳を過ぎた女性は、歯科衛生士として採用されにくいのだとか。女性を採用するか否かを年齢で決定する風習は、日ではどの業界でもおなじみです。 このテのことを書くと、以下のような反応が必ず返ってきます。「知り合いの女性は50代で正社員として就職した」「うちの職場に最近40代女性が入ってきた」ーー主に男性からです。

    1960年代米国、差別と戦いながらNASAで働く3人の女性を描いた映画『ドリーム』に、現代日本における働く女性の不自由を見る - wezzy|ウェジー
    azu_mir
    azu_mir 2017/10/15
    ヒールでお手洗いに走るところはすごく印象的だよね…。ヒールもだけど、服装の規定が出てきたのもびっくりした。建物内で計算する業務だけのときなら服装規定なんかいらないのに!!って思いながら見てた。
  • 理性とロマンス、バランスのとれた啓蒙〜『美女と野獣』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus

    実写版『美女と野獣』を見てきた。アニメ版もコクトー版も最近のフランスの実写版も見ておらず、この話に関する映画を見るのはこれが初めてである。 お話は誰でも知っているおとぎ話であるので説明の必要もないだろうが、たぶんこの話で一番問題になりそうなのは、野獣(ダン・スティーヴンズ)がベル(エマ・ワトソン)を監禁するところから話がはじまるということである。監禁した相手の男性を愛するようになるなんていう話は現代女性には好かれにくいし、またディズニー映画は子どもに見せるものでもあるので、DV気味のボーイフレンドに若い女性(この映画の場合、男性も)が尽くすような話はあまり教育上よろしくないとも言える(十代のデートDVはかなり深刻な問題だ)。 しかしながらこの映画ではできるだけそういう話にならないよう工夫をしている。野獣がベルを牢獄に入れたのは盗難に関する人質にするためで、恋をお膳立てするのは完全に呪いの

    理性とロマンス、バランスのとれた啓蒙〜『美女と野獣』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus
    azu_mir
    azu_mir 2017/04/27
    saebouさんの実写版「美女と野獣」のネタばれあり感想。やっと映画を見たからやっと読めた✨おとぎ話のくせにシビアのくだりでわかる~~~ってなって、最後のロマンスで啓蒙のところはsaebouさんぽい解説で楽しかった~
  • 青森で考えた『シン・ゴジラ』の感想 - チェコ好きの日記

    『シン・ゴジラ』を8月の上旬に観てもう1ヶ月以上経っているんですが、観た直後は正直「これ感想とか書かなくてもいい系のやつだな」と思ってしまいました。それは決して「つまらなかった」というわけじゃなくて、むしろクソつまらなかったらクソつまらなかったが故に書きたいことが浮かぶんですけど、普通に面白かった(でも特に突出して面白いわけではない)と思ったので、「じゃあ別に何もいわなくていいや」と判断してしまいました。 そしてそのまま1ヶ月経ってしまったのですが、先日フラっと青森まで小旅行に行ったら突如書きたいことが思い浮かんだので、今回はそれを書きます。なお、結末に関して思いっきりネタバレをするので、嫌な人はこの先は読まないで下さい。 青森県立美術館と成田亨 まず、青森に着いてから真っ先に訪れたのが、奈良美智の作品で知られる青森県立美術館でした。上の写真は有名な「あおもり犬」。ここに雪が積もったりする

    青森で考えた『シン・ゴジラ』の感想 - チェコ好きの日記
    azu_mir
    azu_mir 2016/09/21
    本筋と関係ないんだけど、青森県立美術館いいよね。青森に帰省したら絶対行ってる。企画展も見るけど、シャガールの巨大な絵が見たいから行く。まさかシン・ゴジラの感想でこの美術館に触れる人がいるなんて!!
  • 最新映画レビュー 『みかんの丘』 アブハジア紛争中、辺境の村にも戦争の波が押し寄せる | 旅行・映画ライター前原利行の徒然日記

    みかんの丘Mandarinebi 2013年/エストニア、ジョージア 監督:ザザ・ウルシャゼ 出演:レムビット・ウルフサク、ギオルギ・ナカシゼ 配給:ハーク 公開:9月17日より岩波ホールにて(同時公開『とうもろこしの島』) 公式HP:www.iwanami-hall.com/contents/next/about.html アブハジア紛争の中、辺境の村に残った老いたエストニア人 傷ついた敵同士がその家で暮らすうち、心を通わすようになるが… ●ストーリー ジョージア(グルジア)西部にあるアブハジアで、独立を目指すアブハズ人と、それを阻止するジョージア人との間で紛争が起きていた。そして戦場から遠く離れた山地の小さな集落にも、戦火が迫りつつあった。移住したエストニア人たちが暮らしていたこのみかん農園が広がる集落だが、紛争のため住民の多くは帰国し、残ったのは二人の老人、イヴォとマルガスだけだった

    最新映画レビュー 『みかんの丘』 アブハジア紛争中、辺境の村にも戦争の波が押し寄せる | 旅行・映画ライター前原利行の徒然日記
  • 白状

    えー、昨夜こちらの記事を書いた者です。 シン・ゴジラそんなに言うほど面白いかあ?? http://anond.hatelabo.jp/20160821212820 先の記事読んで頂いた方々に心からお礼とお詫びを申し上げます。 以下、告白というか白状です。 前記事の私の体験話は100%真っ赤な嘘です。シン�・ゴジラは初日に胸躍らせながら見に行きました。 感動で泣きました。いろんな人に「この世紀の傑作を見ろ!」と言って回りました。 自身もう何度も映画館に足を運びました。 ハッキリ正体を晒すと、私は以下の記事をブログに書いた者です。お陰様でこちらの記事もいろんな方に読んでいただきまして、先の増田を読んだ人の中にも目にした方がいるのではないかと思います。 シン・ゴジラ感想(ネタバレ極力無し) 昭和29年と2016年の「今この瞬間」 - 銀河孤児亭 http://d.hatena.ne.jp/ade

    白状
  • シン・ゴジラそんなに言うほど面白いかあ?? <追記アリ>

    最初に「煽りタイトル」である事に謝罪しておく。 1週間ほど前に話題のゴジラを見に行った。面白かったは面白かった。 が、事前ハードルが上がりすぎていたのか、粗(に私には見えた)の部分が結構気になってしまい、正直世間で言われている程に「大傑作」にはあまり見えなかった。 この一週間ほど感想記事などをいろいろ巡ってはみたが、いくつかの批判記事もあまり共感できる内容でも無かったので、ひとつ増田にでも吐き出してみる。なお、いろいろと確認の意味も込めて昨夜もう一度シン・ゴジラは再視聴している。 という訳で以降シン・ゴジラへの不満点を列記する。 ・登場人物のゴジラへの理解度が要所要所で不自然に高い まず冒頭の10分か20分くらいで気になった部分。主人公の矢口が会議中に巨大生物に言及するのだが、この時点で矢口がそう判断に至った材料は精々ネットの動画程度であり、あそこでアレを「生物」と考えるのはかなり不自然だ

    シン・ゴジラそんなに言うほど面白いかあ?? <追記アリ>
  • 1