タグ

2011年4月23日のブックマーク (9件)

  • 補正予算4兆円では一ケタ足りない。復興予算40兆円はこうすれば作れる(髙橋 洋一) @gendai_biz

    補正予算4兆円では一ケタ足りない。復興予算40兆円はこうすれば作れる 「逐次投入」で失敗した阪神大震災の経験を生かせ 東日大震災の復旧・復興は、地元でプランニングしてもらうのがいい。国としてできることは財政面の支援である。 ところが1次補正について野田佳彦財務相は「国債発行に頼らず『自賄い』で対応したい」として、予算規模は4兆円程度となった。1次補正の対象は、仮設住宅建設やがれきの撤去のほか、道路や港湾、下水道などのインフラに加え、学校や社会福祉施設など整備である。今回の1次補正の規模では、はっきりいってゼロが一つ足りない。 1995年1月の阪神淡路大震災の時、補正予算は1995年2月、5月、10月に成立した。災害復旧・復興とともに、円高対策などでそれぞれの追加予算規模は、1兆円、2.8兆円、6兆円だった。 政府は、それに比べれば今回は規模が大きくまともだと弁明するだろう。さらに、今後も

    補正予算4兆円では一ケタ足りない。復興予算40兆円はこうすれば作れる(髙橋 洋一) @gendai_biz
    babydaemons
    babydaemons 2011/04/23
    "本当に被災者のためであれば、30兆円の財源を用意して復旧・復興補正予算を組むべきだ。その上で、その財源の執行は、東北道州制を先取りした「復旧・復興の新組織」(東北復興院)の責任で行う"
  • 経産省幹部が公表をストップさせた「東京電力解体」案(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故が長期化する中、東京電力のあり方が焦点になってきた。 兆円単位に及ぶとみられる被災者への補償負担を考えれば、東京電力が自力で苦境を乗り越えられる可能性はほとんどない。いずれにせよ、政府の関与は避けられない。では、東京電力をどうすべきなのだろうか。問題点を整理しておきたい。 東電処理政策の目標として、とりあえず次の4点を考える。事故の再発防止、納得感がある補償、国民負担の最小化、電力の安定供給確保である。ほかにもあるだろうが、ひとまず措く。 まず、事故はなぜ起きたか。巨大な地震と津波という自然災害が直接の原因だが、そもそも原発の安全確保体制にも問題があった。 政府は原子力安全・保安院と原子力安全委員会という二立てで原発の安全性を監視していた。前者は経済産業省の外局であり、後者は内閣府の審議会(+事務局)という位置づけである。 東電が天下り先の経産省に監視

    経産省幹部が公表をストップさせた「東京電力解体」案(長谷川 幸洋) @gendai_biz
    babydaemons
    babydaemons 2011/04/23
    "経産省幹部が公表をストップさせた「東京電力解体」案"で解体したあと、段階的に電源周波数を60Hzに変えてください!
  • 「一面トップはニュース」の常識を覆したWSJ方式を『工場萌え』記事で読み解く(牧野 洋) @gendai_biz

    1980年代後半、ニューヨークのコロンビア大学ジャーナリズムスクールに留学中のことだ。指導教官のブルース・ポーターから次の言葉を聞いた。 「1の記事を書くのに100の労力をかけるとしよう。私の場合、100のうち50はリードのネタ探しに使う。インパクトがあるネタを見つけるためだけに、1週間以上かけることもある」 たったの1段落しかないリード(前文)にこれだけ労力をかけるのか---。ポーターの授業は私にとって新鮮だった。すでに日で4年以上の記者経験を積んでいたのに、初めて聞く話が満載だったのだ。 大学で教えるかたわら、フリーランスとして「ニューヨーク・タイムズ・マガジン」などの有力誌に寄稿していたポーター。牛に鼻輪を付けてぐいと引っ張る身ぶりをしながら、大学院生十数人を前にしてこう続けた。 「なぜか? 理由は簡単。リードを読んでもらえなければ、残りも全く読んでもらえないからだ。リードとは読

    「一面トップはニュース」の常識を覆したWSJ方式を『工場萌え』記事で読み解く(牧野 洋) @gendai_biz
    babydaemons
    babydaemons 2011/04/23
    ビジネス誌で見るインパクトある文章の書き方:"逆ピラミッド型(5W1H)が禁じ手なら、どんなスタイルで書けばいいのか。やや専門的になるが、1940年代以降のWSJで試行錯誤のうえで生まれたのが「WSJ方式」”
  • サラリーマン記者がはびこる日本にこそ必要なジャーナリズムスクール(牧野 洋) @gendai_biz

    サラリーマン記者がはびこる日にこそ必要なジャーナリズムスクール ピュリッツァー賞が掲げる「ジャーナリズムは公共サービス」の理念 4月18日、アメリカ第4位の日刊紙ロサンゼルス・タイムズの編集局内で、シャンパンのコルク栓を開ける音が鳴り響いた。ロサンゼルス近郊にあるベル市の汚職を暴いた一連の報道が評価され、ジャーナリズム最高の栄誉であるピュリツァー賞を受賞したからだ。 しかも通常の受賞ではなかった。報道関連14部門のうち最も格が高い公共サービス部門で受賞したのである。ピュリツァー賞の生みの親ジョセフ・ピュリツァーの理念を象徴しているのが公共サービス部門。だからこそ、同部門の受賞者に限って金メダルを授与されるのだ。 副市長に80万ドル(6000万円以上)の年俸を払う価値はあるのか---。2010年7月15日付のロサンゼルス・タイムズ1面トップでこんな大見出しが躍った。 リストラで苦しい中でも

    サラリーマン記者がはびこる日本にこそ必要なジャーナリズムスクール(牧野 洋) @gendai_biz
    babydaemons
    babydaemons 2011/04/23
    "「紀宮さま、婚約内定」の特報で朝日新聞がニュース部門で受賞している。「メディアが動かなければ永久に闇に埋もれたままになりかねないニュース」ではなく、「メディアが放っておいても”
  • 東日本大震災「実務者検討ユニット」に秘められた復興財源「外国債調達」というミッション(歳川 隆雄) @gendai_biz

    東日大震災「実務者検討ユニット」に秘められた復興財源「外国債調達」というミッション 増税、国債論争に浮上した「禁じ手」

    東日本大震災「実務者検討ユニット」に秘められた復興財源「外国債調達」というミッション(歳川 隆雄) @gendai_biz
    babydaemons
    babydaemons 2011/04/23
    外資に財務省証券を担保にFRBにドル融資してもらい外債引き受けとか?"日本が深刻な不況に陥れば世界経済にも多大な影響を与えることになる。それこそ「国際協調」の証しとして諸外国に購入してもらう"
  • こんな時に防災担当大臣が「更迭」された理由(週刊現代) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    こんな時に防災担当大臣が「更迭」された理由(週刊現代) @gendai_biz
    babydaemons
    babydaemons 2011/04/23
    民主党には本当に人材が居ないんだな。
  • 福島第一原発の現場はもはや限界に近い(週刊現代) @gendai_biz

    1号機から4号機まで、7つの核燃料をすべて冷却しないと、事態は収束しない〔PHOTO〕gettyimages 同位体塩素38が意味すること 運転中だった3つの原子炉に加え、4つの使用済み燃料プール—合計7つの核燃料が、コントロール不能の化け物のように暴走し、いまだ冷温停止へのメドさえ立たない。 1ヵ所を抑えてもほかが危機を迎え、そちらに傾注するとまた別のところから緊急事態が発生する。チェルノブイリ事故ともスリーマイル事故とも違う「フクシマ」の大問題とは、この「7頭の化け物」なのである。 大規模な爆発を起こした3号機に集中的に放水した結果、炉心を低温・低圧力に保つことに成功したが、今度は1号機内の炉心温度が上がり始めた。さらに、定期点検中で休止していた4号機の使用済み燃料プールからも、大量の放射線が漏れている可能性がある。 東京電力幹部はこう話す。 「社内では、楽観視する雰囲気はまるでない。

    福島第一原発の現場はもはや限界に近い(週刊現代) @gendai_biz
    babydaemons
    babydaemons 2011/04/23
    "想定外"、"未曾有"の事態ならばあらゆるプランを同時並行に実行しない原子力ムラの住民が全く理解出来ない。平時ですらプランCまで考えておくのが妥当。有事の今はプランZまででも足りない。
  • 塩崎恭久元官房長官インタビューVOL.1「福島原発の米軍情報を活かせなかった官邸の機能不全」() @gendai_biz

    聞き手:磯山友幸(ジャーナリスト) ---今回の東日大震災で首相官邸の機能不全が指摘されています。安倍晋三内閣の官房長官だったご経験から、菅直人首相や枝野幸男官房長官の動きをどうご覧になっていますか。 塩崎: 震災以降、テレビを通じて流れる枝野さんの説明に、国民は良い印象を持っているでしょう。私も枝野さんは良く頑張っていると思います。 しかし、内閣官房長官は首相と共に、国家の司令塔としての役割を果たさなければなりません。来は菅さんがもっと前面に出るべきだと思います。 記者会見も不十分だしメディア対応もきちんとしていない。菅さんがやらない分、枝野さんがすべてやらざるを得なくなっているのでしょう。 原子力発電所が水蒸気爆発した時も、一般から見ればかなり高レベルの汚染水を海に放出した時も、国家としての一大危機だったわけです。それを完全に掌握しているように感じさせることができませんでした。それ

    塩崎恭久元官房長官インタビューVOL.1「福島原発の米軍情報を活かせなかった官邸の機能不全」() @gendai_biz
    babydaemons
    babydaemons 2011/04/23
    内閣がチームとして機能していないので管さんや枝野さんが全体を俯瞰できない。各閣僚が専門性を発揮して得意分野を担当し首相が全体最適を目指すのが理想だが人材不足か?
  • ニッポンを買い漁っていた成金たちの大混乱(フライデー) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    ニッポンを買い漁っていた成金たちの大混乱(フライデー) @gendai_biz
    babydaemons
    babydaemons 2011/04/23
    さすが中国w ”合法的な送金はアシがつくのでやめてほしい。だが、放射能に汚染された日本に自分が取りに行くのも嫌だと言うんです。東京は安全だと何度も話したのですが、『カネも惜しいが命も惜しい!』”