タグ

2013年6月4日のブックマーク (3件)

  • 自宅勤務で頭がおかしくならないためのクイックガイド | ライフハッカー・ジャパン

    あなたも自宅で仕事をすることに決めたのですね? それでは、フリーランスでソフトウェア開発者をしている私の話に、少し耳を傾けてください。従来のオフィス勤務から自宅勤務に切り替えて1年。この変化は、私の仕事生活における最もすばらしいことであり、最も悲惨なことでもありました。 今回は、自宅勤務で頭がおかしくならないためのクイックガイドをお届けします。 割り込みはないけれど、セルフコントロールを見つける必要あり 自宅勤務になると割り込みが入らなくなります。オフィスで働いていれば、ミーティング、おやつの時間、防災訓練、休暇の自慢話をしにくる同僚など、ひっきりなしに割り込みが入ります。 自宅で仕事をすれば、多くのことを自分の好きにできます。トイレにも行かず4時間ぶっ通しで働き続けたいなら、それも可能です。ソンブレロをかぶってナチョスをべ続けたって、誰もとがめません。そうやって自分ですべてをコントロー

  • アベノミクスの成長戦略「若手起業家育成」の実態 (エンジニアtype) - Yahoo!ニュース

    先日、アベノミクスの成長戦略の一つに、政府が若手起業家育成のためにビジネスコンテストを開いたり、資金調達の支援策を盛り込む方針を決めたというニュースが流れた。 ■ 「和製ビル・ゲイツ」求む! 政府が起業・資金を支援 成長戦略盛り込みへ(産経新聞) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130519/plc13051914230010-n1.htm 「和製ビル・ゲイツ」と言っている以上は、独り立ちできるスモールビジネスをたくさん立ち上げて雇用の受け皿を作るような小粒な目標ではなく、既存の大企業級の雇用の創出と、世界に輸出できるような産業の立ちあげを期待していると解釈できます。 つまり、イノベーションを創出し、大規模にスケールするビジネスを作ることを目標にしているということでしょう。 政府が実行部隊を持っているわけではないので、実際には、そのよ

  • プロフェッショナルなテスト技術者になる方法

    電気通信大学:西 康晴 先生インタビュー 第1回:プロフェッショナルなテスト技術者になる方法 日のテスト業界の立役者である電気通信大学の西康晴先生にお話しを伺ってきました。 西先生は、電気通信大でテスト技法やソフトウェア工学を中心に研究・教育活動を行うとともに、産業界におけるテストや品質の問題にも積極的に関わり、日のソフトウェア開発をよくするためにテストという切り口で果敢に挑戦されています。ソフトウェアテストシンポジウム(JaSST) など様々なテスト関係者コミュニティの立ち上げや世話役も引き受けられ、若手エンジニアの悩み相談を受け持つ頼もしいお兄さんという側面ももっています。 今回のインタビューでは、西先生から音ベースで、日のソフトウェア開発におけるテストや品質確保の現状と課題について、じっくりお聞きすることができました。 第一回は、これからテストエンジニアを目指す方々に向けての

    プロフェッショナルなテスト技術者になる方法
    babydaemons
    babydaemons 2013/06/04
    "反対に、良い組織はテストを一生懸命やることでどうしてバグが作り込まれたんだろうという原因を上流にフィードバックして最初からバグを作らないような開発のやり方をします。"