パフォーマンス重視で大量のデータをDBにロードするにはやっぱLOAD DATAコマンドですよね。 で、以下のコードをRails(3.2.11)から投入しようとしたら ActiveRecord::StatementInvalid:Mysql2::Error: The used command is not allowed with this MySQL versionってエラーがでました。 たぶん、local-infileオプションが聞いてないんだろうなぁと思ってたら案の定そうで、 いろいろ調べ結果、以下で解決しました。 mysql2のgemのversionを'0.3.12b6'にする database.ymlに"local_infile: true"を追加する