2021年10月11日のブックマーク (6件)

  • アメリカ合衆国議会地下鉄 - Wikipedia

    アメリカ合衆国議会地下鉄(アメリカがっしゅうこくぎかいちかてつ、英語: United States Capitol Subway System)は、アメリカ合衆国の首都・ワシントンD.C.にある連邦議会議事堂と上下両院の議員会館とを結ぶ地下鉄。 この地下鉄の利用者は、議員・議会関係者・職員などに限られており、料金は無料である。全長1km未満[1]。 概要[編集] 三つの路線を有しており、議事堂と上院議員会館を結ぶ二つの路線(議会議事堂~ラッセル会館(英語: Russell Senate Office Building)/議会議事堂~ハート会館(英語: Hart Senate Office Building)~ダークソン会館(英語: Dirksen Senate Office Building))と議事堂と下院議員会館を結ぶ路線(議会議事堂~レイバーン会館(英語: Rayburn House

    アメリカ合衆国議会地下鉄 - Wikipedia
  • 米連邦議員乗せて走る「秘密」の地下鉄 米ワシントン

    米首都ワシントンを走る連邦議会地下鉄の車内で書類に目を通す上院議員時代のバラク・オバマ氏(2007年1月17日撮影)。(c)MARK WILSON / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / AFP 【10月11日 AFP】米首都ワシントンには、大統領から最高裁判事、時には映画スターまで、世界で最も影響力がある人々によく利用されている交通手段がある。だが、その存在を知る国民は少ない。米連邦議会地下鉄(Capitol Subway System)だ。 600部屋もある迷路のような連邦議会議事堂の下を、蛍光灯に照らされながら地下鉄が走っている。1世紀以上にわたって政治家を乗せ、議事堂と議員会館を往復してきた。 この地下鉄がニュースになったのは、上院議員の暗殺未遂現場になった時と、大統領が誰にも知らせず執務室から姿を消して身を潜めていた時。有名俳優がミュージカルさながらに車内で

    米連邦議員乗せて走る「秘密」の地下鉄 米ワシントン
  • 羊のモモロースト | メゾン・ド・ハラ | フレンチ | 野毛山 - ネットに影響される人の日記

    野毛山『メゾン・ド・ハラ』ランチ客3組くらいなのに、前菜も主菜もデザートもそれぞれ10種類以上から選べて、しかもどれも滅茶苦茶美味い謎の店。今日も鎌倉野菜山盛りのガスパチョ、複雑な味わいの絶妙な火加減のハチノス、自家製パン、プラム果実たっぷりソースのかき氷、どれも素晴らしかったです pic.twitter.com/leAfaje0Qe — 在華坊 (@zaikabou) 2021年8月8日 このツイートを見て店の場所を調べたら、KOKIAのライブを見に行くビルボード横浜のついでに行けるエリアだったので電話予約して行ってみました。たぶんコロナで席数減らして、にもかかわらずひとり客も受け入れてくれるのはありがたい。初訪問なので最寄り駅と思われる日ノ出町駅から歩いて行きました。駅を出てすぐにロック座があって危うく目的を忘れて吸い込まれるところでした。そこを理性もとい欲で振り切ってメゾン・ド・ハ

    羊のモモロースト | メゾン・ド・ハラ | フレンチ | 野毛山 - ネットに影響される人の日記
  • 伊勢エビの脱皮をAIで検知、おいしい時期逃さず 夜間の「水槽見張り」から解放

    店向けの店舗管理サービスを手掛けるEBILAB(エビラボ、三重県伊勢市)は10月7日、カメラの映像を基にAIで伊勢エビの脱皮を検知する技術を開発し、1日から実証実験を始めていると発表した。脱皮周期が不規則で予測困難な一方、脱皮直後が最もおいしいとされる伊勢エビの監視にAIを活用し、これまで夜間に水槽を見張る必要があった職人の負担を減らすという。 伊勢エビは、脱皮直後であれば皮までおいしく調理できるのが利点という。ただし伊勢エビの脱皮周期には個体差があるため予測が難しく、これまでは職人が経験を基に大まかな時期を予測し、夜行性の伊勢エビに合わせて夜間に水槽を見張るといった手法を取っていた。 同社が開発したAIは伊勢エビの画像を1000枚程度学習しており、暗視カメラで撮影した映像を基に脱皮の瞬間を検知する。スマートフォンなどに通知できるため、職人の負担を削減できるという。開発には米Micro

    伊勢エビの脱皮をAIで検知、おいしい時期逃さず 夜間の「水槽見張り」から解放
    barringtonia
    barringtonia 2021/10/11
    エビの脱皮って昆虫の変態と同様に前胸腺ホルモンで制御されているらしいので人為的に誘導すればいいのでは、と思ってしまった。
  • 「宇宙」の全メニューを知り尽くす

    大阪在住のフリーライター。酒場めぐりと平日昼間の散歩が趣味。1,000円以内で楽しめることはだいたい大好きです。テクノラップバンド「チミドロ」のリーダーとしても活動しています。(動画インタビュー) 前の記事:鶴橋で「水キムチ」を買い集めてみたら想像以上に全部違った まず、中華料理店「宇宙」までの道のりを紹介します ※もしこれから結構長々と続くこの記事を読んで「宇宙に行ってみたい」と思って下さる方がいたら、ぜひお伝えしたいのが、ご夫婦二人で切り盛りされている小さなお店なので、できたら混雑時を避け、11時~12時とか14時~15時、あるいは夕方など、空いている時間に行ってみていただけるとありがたいということです。自分が「宇宙最高!」と言ってるくせに矛盾するようですが、素晴らしいお店が長く続くように、ご配慮いただけると嬉しいです!では始めます。 「宇宙」があるのは大阪市生野区田島という町だ。電車

    「宇宙」の全メニューを知り尽くす
  • 十六の夢の物語 ミロラド・パヴィッチ(著) - 松籟社

    紹介 時空を自在に超えて展開する、不思議な物語の数々。 後年『ハザール事典』で世界を瞠目させることになる作家の、奔放な想像力が躍動する幻想短編アンソロジー。 目次 バッコスとヒョウ アクセアノシラス ロシアン・ハウンド クシャミをするイコン カーテン 風の番人 朝 ドゥブロヴニクの晩餐 沼地 フェルディナント皇太子、プーシキンを読む 夢の投稿 ブルーモスク 裏返した手袋 ワルシャワの街角 出来すぎの仕事 聖マルコ広場の馬 もしくはトロイアの物語 十六の夢の物語 解説(三谷惠子) ミロラド・パヴィッチ (パヴィッチ ミロラド)  (著) セルビアの作家・詩人・文学史家。1929年、ベオグラードにて生まれる。 ベオグラード大学卒業後、編集者として働きながら、大学でセルビア文学史を講じ、創作や学術論文の執筆を行う。1967年、詩集『パリンプセスト』で詩人としてデビュー。70年代から80年代前半

    十六の夢の物語 ミロラド・パヴィッチ(著) - 松籟社
    barringtonia
    barringtonia 2021/10/11
    パヴィチの短篇集!