sfとanimeに関するbarringtoniaのブックマーク (19)

  • 冒頭1時間半分のゲームプレイが楽しめる「Harold Halibut」のSteamデモがリリース、手作りのミニチュアと高品質なストップモーションアニメで描くSci-Fiアドベンチャー « doope! 国内外のゲーム情報サイト

    ケルンで活動するインディースタジオSlow Bros.のデビュー作として2017年7月にアナウンスされ、先日発売時期が2024年初頭に決定した期待の新作Sci-Fiアドベンチャー「Harold Halibut」ですが、新たにSlow Bros.がSteam Next Festの開催に併せて作の格的なプレイアブルデモをリリースしました。 今回の「Harold Halibut」デモは、冒頭1時間半分のゲームプレイを実装しており、フル4k画質を維持するためにダウンロードサイズが50GBを超える規模となっていますが、日語対応済みで、50GB超えも納得の驚異的なビジュアルとアニメーションが楽しめるので、気になる方は一先ずデモをプレイしておいてはいかがでしょうか。 PCとコンソール向けの新作“Harold Halibut”は、冷戦によって絶滅の危機にあった地球を脱出し、第二の地球を目指したものの

    冒頭1時間半分のゲームプレイが楽しめる「Harold Halibut」のSteamデモがリリース、手作りのミニチュアと高品質なストップモーションアニメで描くSci-Fiアドベンチャー « doope! 国内外のゲーム情報サイト
    barringtonia
    barringtonia 2024/02/02
    デモだけで50GB1時間半ある全編ストップモーションアニメのSFアドベンチャー。日本語あり。
  • 『ラブ、デス&ロボット』シーズン3予告公開! 5月20日配信 「ロボット・トリオ」続編にブルース・スターリング原作も | VG+ (バゴプラ)

    ライター VG+編集部 更新日2022.05.10 『ラブ、デス&ロボット』シーズン3予告公開! 5月20日配信 「ロボット・トリオ」続編にブルース・スターリング原作も Love, Death & Robots: Volume 3. Cr. COURTESY OF NETFLIX © 2022 『ラブ、デス&ロボット』シーズン3は5月20日配信 Netflixの人気アニメシリーズ『ラブ、デス&ロボット』シーズン3より、公式予告が公開された。『ラブ、デス&ロボット』はケン・リュウやジョン・スコルジーといった人気SF作家の短編小説等を原作にしたSFアニメアンソロジー。2019年3月にシーズン1の配信を開始し、大人向けのアニメ表現で人気を集めると、パンデミックを経て2021年5月にシーズン2の配信がスタート。シーズン2の予告と共にシーズン3製作が発表されていた。

    『ラブ、デス&ロボット』シーズン3予告公開! 5月20日配信 「ロボット・トリオ」続編にブルース・スターリング原作も | VG+ (バゴプラ)
  • 小倉信也③設定考証としての立ち位置を築いた『プラネテス』 | Febri

    数々のSF作品にて設定やSFの考証を手がけ、さらには自らデザインすることも多い小倉信也が選ぶ「仕事に影響を与えた」アニメ3選。インタビュー連載の最終回は、自身の代表作でもあり、設定考証という専門職の土台を確立した『プラネテス』について。 ――最後に選んだのは、設定考証やコンセプトデザイン、さらには原画も担当しているアニメ『プラネテス』です。 小倉 独立後に成り行きで「設定考証」という仕事に就いたのですが、その仕事での独自の立ち位置を確立してくれたのが『プラネテス』なので、これは外せません。もちろん、幸村誠先生の原作をベースに作ってはいるのですが、アニメでは設定や世界観にさらなる補強を加えていて、個人的にもやりがいや満足感を感じた作品です。 ――アニメではキャラクターやメカニックが増えていますが、それらがアニメーションとして動かせる設計でなくてはいけませんから、かなり大変ですよね。 小倉 そ

  • 劇場アニメ「ぼくらのよあけ」公式サイト

    劇場アニメ「ぼくらのよあけ」2022年10月21日(金)全国公開。【原作】今井哲也(講談社「月刊アフタヌーン」刊)【CAST】杉咲 花(沢渡悠真役)、悠木 碧(ナナコ役)、最新情報、予告編など。

    劇場アニメ「ぼくらのよあけ」公式サイト
  • 自主制作アニメーション『ミルキー☆ハイウェイ』本編

    地球からすごく離れたところにある惑星間横断道路·ミルキー☆ハイウェイ。 サイボーグのマキナと強化人間のチハルは週末の暇つぶしにドライブへ。 二人が繰り広げる危険な迷惑運転、よい子はマネしちゃいけません! 内容なし涙なし感動無し、勢いだけの新感覚なんちゃってサイバーパンク‼ 3D tool: blender SE: OtoLogic

    自主制作アニメーション『ミルキー☆ハイウェイ』本編
  • 抑圧機関としての身体:押井守についての小論

    飛行船の編隊飛行がなんとも言えずに美しい1993年の押井守監督作品『機動警察パトレイバー2 the Movie』を見ていたときのことである。 ラスト近く、特車二課の最後の突撃が終わり、東京を混乱に陥れた張人、柘植行人が逮捕される。この柘植という人物はもともと自衛官で、東南アジア某国でのPKF活動中に自分の部隊が全滅するという状況に遭遇し(ありそうな話だが、上からの命令で敵対勢力への反撃を禁止された)、帰国してからは姿を隠して非合法の活動にかかり(つまり、そのくらい腹を立てたということであろう)、東京を舞台に様々な騒ぎを起こして架空の戦争状態を演出していた。平和の背後には戦争が現実の状態として存在することを偽りの平和に首まで浸かった人々に思い知らせるためであったが、それが失敗に終わって逮捕され、ヘリコプターに乗せられて東京湾を越えていくとき、刑事が前の座席から振り返ってこうたずねる。 「こ

    抑圧機関としての身体:押井守についての小論
    barringtonia
    barringtonia 2021/08/05
    佐藤哲也による押井守論。読み応えある。
  • 『劇場版少女☆歌劇レヴュースタァライト』で大流行!最近話題の概念「ワイドスクリーンバロック」ってなに!? - 水槽脳の栓を抜け

    現在絶賛公開中のアニメ映画『劇場版少女☆歌劇レヴュースタァライト』 www.youtube.com では、物語のキーワードとして「ワイルドスクリーンバロック」というものが多用されています。 「ワイルドスクリーンバロック」の元ネタは、おそらくSFのサブジャンル「ワイドスクリーンバロック」でしょう。 この記事では「ワイドスクリーンバロック」とは何かをサーベイして、はたして『劇場版少女☆歌劇レヴュースタァライト』が「ワイドスクリーンバロック」なのかを考えたいと思います。 【簡単な要約】:「ワイドスクリーンバロック」のもともとの意味は規模が大きくてハチャメチャなスペースオペラくらいの意味合いだったが、日に輸出されたことで意味合いが変わりアイデアがすごくたくさん出てくるSFくらいの意味になった。『劇場版レヴュスタ』は前者の意味合いには当てはまらないが後者には当てはまるかもしれない。 「ワイドスクリ

    『劇場版少女☆歌劇レヴュースタァライト』で大流行!最近話題の概念「ワイドスクリーンバロック」ってなに!? - 水槽脳の栓を抜け
  • 『ゴジラ S.P』円城塔インタビュー 実験と笑い、ポップで新たなゴジラの誕生

    POPなポイントを3行で 『ゴジラ S.P』はいかにして生まれたか 脚SF考証を担当する円城塔にインタビュー 実験とユーモア溢れる、新感覚のゴジラ 『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』(以下『ゴジラ S.P』)が放送前から話題になったのは、まさかの円城塔さんが脚に参加したことが大きいだろう。 円城さんは、小説や日語の構造を書き換える作品を生み出してきた。その実験的な作風がSFシーンから純文学の領域においてまで評価され、これまでに芥川賞や日SF大賞など数々の賞を受賞してきた。 そんな円城さんが「ゴジラ」シリーズに関わったらどうなるんだろう……? 抽象アニメーションみたいな「ゴジラ」になるのではないか……? 筆者だけではなく、放映前には、多くの人にそんな思いが去来していたと思う。 しかし、いざ『ゴジラ S.P』が放映されると、ゴジラの世界観を書き換えるようなことはなく、むしろ堅

    『ゴジラ S.P』円城塔インタビュー 実験と笑い、ポップで新たなゴジラの誕生
  • ゴジラS.Pに登場する現代技術についての覚え書き - すばらしい日本の建屋

    2030年を舞台とするSFアニメであるゴジラS.Pでは、現実とは異なる現象を説明するためのSFギミックであるアーキタイプに由来する技術だけでなく、現実の現代技術の延長線上にある技術も多数描写される。それらの2021年時点での現実の状況との関係を概観する(第7話時点の情報に基づく)。 3Dスキャン 即席の鏑矢を作るシーンにおいてスマホによる測定でペットボトルの3次元モデルを構成している。現在スマホのセンサ性能の向上によりさかんに研究開発が行われている分野で、実サービスとしては https://www.rest-ar.com/ などがあるようだ(ただし主要な計算はクラウドで行っているかもしれない)。ペットボトルのような透明物体はデプス(物体表面のセンサからの距離)の値が信用できないため不透明物体に比べてだいぶ精度が落ちるが、需要は大きいはずなので2030年に透明物体も高精度でスキャンできる技術

    ゴジラS.Pに登場する現代技術についての覚え書き - すばらしい日本の建屋
  • 「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」シリーズ構成・円城塔インタビュー、ゴジラ初の13話構成をいかに作っていったのか?

    人気怪獣「ゴジラ」の完全新作TVアニメ「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」が、2021年3月からNetflixで配信開始、2021年4月から放送開始となりました。「ゴジラ」シリーズはこれまでおおむね2時間の映画として制作されてきており、1話30分×13話というTVアニメの形態で放送されるのは長いシリーズの歴史の中で初めてのこと。この課題にどう挑み、いかに作品を作っていったのか、芥川賞作家であり作のシリーズ構成・脚を手がける円城塔さんに、詳しい話を聞いてきました。 なお、第3話あたりまでの内容をやや含む発言が出てきます。 完全新作TVアニメシリーズ「ゴジラ シンギュラポイント Godzilla Singular Point」公式サイト https://godzilla-sp.jp/ GIGAZINE(以下、G): 円城さんのところにはいろいろな仕事の依頼があるのではないかと思います。そ

    「ゴジラS.P<シンギュラポイント>」シリーズ構成・円城塔インタビュー、ゴジラ初の13話構成をいかに作っていったのか?
    barringtonia
    barringtonia 2021/04/07
    Gigazineがちゃんと仕事してる
  • アニメ『ゴジラ S.P』始動【2】作家・円城塔「脚本を書き上げた今も、ゴジラとは何かを問い続けている」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    いまや日だけでなく世界でも人気を博す「ゴジラ」。1954年に第1作の映画が公開されてから現在に至るまで、国内外問わず生み出された30を超える作品数がその人気を物語っているだろう。そして2021年、令和にして日国内では初のTVアニメシリーズ『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』がスタートする。さまざまなエンタメ分野で活躍するクリエーターやアーティストへインタビューする連載「Creators Book」で、『ゴジラ S.P』スタッフ・キャストの作へ込めた創意工夫や思いに迫る特集を4回にわたって掲載します。 2回目はシリーズ構成・脚を務めた円城塔さんに、参加経緯や作の苦労と制作秘話を聞きます。 ■関連記事 【1】高橋敦史監督「意味のないシーンやセリフは一つもない」 【3】徹底的に“天才”を演じきる 声優・宮侑芽、新しい役柄への挑戦」 【4】声優・石毛翔弥 旧作からの学びを糧に、

    アニメ『ゴジラ S.P』始動【2】作家・円城塔「脚本を書き上げた今も、ゴジラとは何かを問い続けている」 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    barringtonia
    barringtonia 2021/03/29
    “各所にSF算数パズル的な要素が入っています。ストーリーに絡むものもあれば、全く絡まないものも。興味のある方やお好きな方は解いてください。たぶん解けるはずですよ”
  • 科学とフィクション、その果てしなき「イタチごっこ」の行方

  • 「ジャーナリスティックな視点」を混ぜたロボットアニメを目指して――『OBSOLETE』白土晴一監督インタビュー | ダ・ヴィンチWeb

    現実を舞台にした作品にリアリティを宿したのは、白土晴一監督。数多くのアニメ作品で設定考証やリサーチャーを務めている人物だ。 『OBSOLETE』の企画に初期から関わっている彼から、この作品ができあがるまでの経緯を伺った。 人間にとって最もありふれたもので、人間にとって最も価値のあるものが手に入る ――『OBSOLETE』の企画に関わることになったきっかけは何だったのでしょうか。 白土 虚淵(玄)さん(原案・シリーズ構成)から、ある日いきなりSNSでメッセージが来たんです。これまでにニトロプラスさんと仕事をしたことはあったけれど、虚淵さんとはとくにやり取りをしたことがなかった。そうしたら「アイデアがあるんですが、付き合ってくれませんか?」と。虚淵玄に誘われたら、そりゃ名誉だねと思ってニトロプラスさんに伺ったら、小坂(崇氣)さん(ニトロプラス代表取締役)と虚淵さんがいて。一緒にご飯をべながら

    「ジャーナリスティックな視点」を混ぜたロボットアニメを目指して――『OBSOLETE』白土晴一監督インタビュー | ダ・ヴィンチWeb
    barringtonia
    barringtonia 2019/12/18
    「政治にも文化にも干渉しないが、取引だけを求める。情緒的なものを挟まない究極的な自由貿易主義者」としての異星人というのは、スターリングの〈工作者〉シリーズオマージュなんだろうか。
  • 日本に10人しかいない? 現在から未来を作り出す「SF考証」という仕事とギャラ事情 | マネ会 by Ameba

    作家として小説やエッセイを書くと同時に、アニメーション作品の「設定考証」をしています、高島雄哉です。SF作品の設定考証をする場合、「SF考証」や「SF設定」とクレジットされることもあります。ぼくは大学で物理学を専攻していて、SF小説を書いていることもあり科学やSFの考証を任されることが多いです。 これまでにはサンライズのSFアニメ長編作品『ゼーガペインADP』と『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』、そして現在始動中の企画『ブルバスター』で設定考証を担当しています。 「設定考証」「SF考証」をアニメや映画のスタッフロールで見たことがあっても、「どんな仕事なの?」と思う人は少なくないかと思います。 今回は、SF作品における「設定考証」としてどんなことをしているのか、担当した作品と合わせて紹介していこうと思います。また、設定考証にまつわるお金の話もしていきます。 (C)サンライズ・プロジェ

    日本に10人しかいない? 現在から未来を作り出す「SF考証」という仕事とギャラ事情 | マネ会 by Ameba
  • 【渡辺信一郎監督による前奏アニメ解禁!】「ブレードランナー ブラックアウト 2022」 - YouTube

    『ブレードランナー2049』へ至る、空白の30年間。2022年に起きた大停電<ブラックアウト 2022>とはー? 『カウボーイビバップ』『アニマトリックス』『サムライチャンプルー』などを手がけ、日のみならず海外でも高い評価を得続ける渡辺信一郎監督が『ブレードランナー 2049』の制作スタジオであるAlcon Entertainmentからオファー受け、短編アニメーション「ブレードランナー ブラックアウト2022」を制作! 映画『ブレードランナー 2049』 公式サイト:http://www.bladerunner2049.jp/ 公式Facebook: https://www.facebook.com/BladeRunnerMovieJP/ 公式Twitter:https://twitter.com/bladerunnerJP

    【渡辺信一郎監督による前奏アニメ解禁!】「ブレードランナー ブラックアウト 2022」 - YouTube
  • 「虐殺器官」予告映像

    「虐殺器官」 2017年2月3日(金)全国公開 <キャスト> クラヴィス・シェパード:中村悠一 ウィリアムズ:三上 哲 アレックス:梶 裕貴 リーランド:石川界人 ロックウェル:大塚明夫 ルツィア:小林沙苗 ジョン・ポール:櫻井孝宏 <スタッフ> 原作:「虐殺器官」伊藤計劃(ハヤカワ文庫JA) 監督:村瀬修功 キャラクター原案:redjuice アニメーション制作:ジェノスタジオ プロジェクト公式サイト:project-itoh.com  「虐殺器官」公式サイト:http://project-itoh.com/#/geno/top/ 【STORY】 テロの脅威にさらされ続けたアメリカは、その恐怖に対抗すべく徹底した情報管理システムを構築していた。一方、アメリカ以外の世界各地では紛争の激化が続いていた。世界の紛争地を飛び回る米軍特殊部隊クラヴィス・シェパード大尉に、謎のアメリカ

    「虐殺器官」予告映像
  • Scavengers on Vimeo

    Did you know? Keep up on the latest videos and activity by subscribing to Vimeo’s Daily Digest email .

    Scavengers on Vimeo
    barringtonia
    barringtonia 2017/01/04
    サイケデリックなナウシカ。オチが要らない気がするけれど、異星生物の生態描写が楽しい。
  • 作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page

    Raspberry Pi 2 Model Bを買ったので、元々持っていた初代Model Bが余った。Raspberry PiというのはUSBの電源でLinuxが動くパソコンの事ですな。 ところで俺はアマガミSS(とSS+)というアニメが好きで、このアニメだけを24時間延々と流してくれるケーブルテレビが無いものかずっと考えていた。なんでも北欧には暖炉の火がひたすら燃えているだけのテレビがあるとの事で、さすが無神論者の国々は違うと感心したのだが、需要的にはあれと似たような感じだ。 そこでこの余ったRaspberry Piで俺ん家のモニターにアマガミSSを流し続ける装置を作ってみる事にしました。 ふだんはケースに入れてあるのだ さいわいアマガミSS/SS+は2012年の改正著作権法が施行される前のアニメで、BDからエンコードした動画ファイルが手元にある。元より施行前だろうが後だろうが俺が買ったB

    作る: アマガミSSテレビ - The Great Underground Home Page
    barringtonia
    barringtonia 2015/11/12
    ハードウェアさえ不要という話に興味はございませんか?「塵理論」と申しまして…
  • 【第7回MMD杯本選】 誘拐 【近未来SFドラマ】

    現役最高のSF作家との呼び声も高いグレッグ・イーガンの作品をMMDドラマ化してみました。・・・が、やはり短編とはいえ5分30秒の枠内に収めるのは厳しかった・・・字幕相当速いです。また、多くの方からデータをお借りしているのですがそのクレジット表記も一瞬しか映せなくなってしまいました。モデル、ステージ、ツール等々を公開して下さっている作者様には当に感謝しています。予選で期待して下さった方々も含めてなんか色々と申し訳ないです。予選版⇒sm15156779 MMD杯公式⇒http://www31.atwiki.jp/mmdcup/ 公式マイリス⇒mylist/25855775 SKSS⇒http://charlieworks.com/skss/8/29追記 たくさんの再生、コメ、マイリス、宣伝までしていただいてありがとうございました! 字幕についてはごめんなさいとしか…

    【第7回MMD杯本選】 誘拐 【近未来SFドラマ】
    barringtonia
    barringtonia 2015/06/24
    “現役最高のSF作家との呼び声も高いグレッグ・イーガンの作品をMMDドラマ化してみました”/ 仮想空間の中も外もMMDモデルなのちょっと面白い。
  • 1