タグ

wordpressに関するbattaのブックマーク (653)

  • WordPressを巡る理想と現実、あるいは誤解

    ブコメでもすでに色々言われていて、自分のFacebookのタイムラインでも軒並み言及されているので、触れたくない理由は色々あるのだが、CMSで仕事をしている以上、反応しとかないといかんかなと思って筆を取る。そう、この件だ。 WordPressで「ささっと作る」で請けれなくなってる現状。 まとめると、WordPressは作り手にとっても楽に作れて、ウェブサイトを持ちたい人にとってもイニシャルコスト・ランニングコストともに安く済ませられる、みんながハッピーなツールだったはずが、そうではなくなってきた、と言う話。そうではなくなってきた根拠は何かと言うと、セキュリティ対応と管理画面の使いにくさ、カスタマイズ範囲の肥大化、の3点があるようだ。 セキュリティ対応は必要ですし、ランニングコストもかかります セキュリティ対応については、WordPressの導入によく使ってきたロリポップサーバーでWordP

  • コードを覚えなくてもWordPress編集ができるようになるためのカンペコレクション

    WordPressには、いくつかのプログラム言語が利用されています。 主に使うものといえば、以下のような言語です。 WordPress関数(PHPPHP HTML CSS JavaScript(jQuery) ただ、これだけの言語があると、初めてWordpressに触れる人には、覚えるのが大変なのではないかと思います。 というか、ある程度プログラム経験がある僕でも、揮発性の高い脳を利用しているため、全く覚えられません。 ということで今回は、Wordpressで「これどうすればいいんだったっけ?」「あれなんて関数だったっけ?」なんて時に見ると便利なカンニングペーパー(チートシート)の紹介です。 WordPressチートシート WordPressで重要な部分の覚え書きというか、これだけ覚えておけばある程度Wordpressを使えるようになるチートシートです。 日語版 WordPress

    コードを覚えなくてもWordPress編集ができるようになるためのカンペコレクション
  • VaultpressでWordpressブログをボタンひとつで復活させる

    ブログが消えた!(ボタンをひと押し)復活した! 当にこのくらいの手間でバックアップからの復活がすんでしまうのが、Vaultpress(ヴォールトプレス)のすばらしいところです。 Vaultpressについては2010年のサービスのベータ版開始以来ずっと利用していましたが、これまでは小さなできごとがあっただけで、大規模にブログを復帰させなくてはいけないような障害は幸いにしてありませんでした。 しかし先日、このブログが駆動しているサーバー上でメンテナンスがあった際、データベースのシャットダウンがうまくいかなかったのか、なんらかの理由でブログを構成しているデータベース・テーブルのいくつかが吹き飛んでしまいました。 さあ、困りました。 症状をチェック。Vaultpressを使うことに 症状は、これまでにアップロードされたすべてのメディアファイルについての情報がきれいに消えているというものでした。

    VaultpressでWordpressブログをボタンひとつで復活させる
  • WordPressに仕込まれたマルウェアのコードが恐ろしすぎた

    Googleから「マルウェアに感染している」という警告が届いたので、調査して欲しい』という依頼を受けて、とあるサイトの調査をしたところ、どうやらWordPressにマルウェアが仕込まれている模様。 かなり時間を掛けて広範囲にヤラれていたので、マルウェアをすべて取り除くのに苦労したのですが、その際に見付けたマルウェアが中々恐しいものだったので、ここに書き残しておきたいと思います。 なお、真似してマルウェアを作られても困るので、ソースの一部を画像で載せることにします。 ## マルウェアのソースを人間に読めるようにしてみる では、早速マルウェアの中身を見てみましょう。 まず、いきなり始まるコメント行。そして、長くて一見ランダムに見える文字列。 そして2行目でランダムに見える文字列を base64_decode() し、eval() しています。base64_encode()しているのは、ソース

    WordPressに仕込まれたマルウェアのコードが恐ろしすぎた
  • ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ

    2023年10月最新】Kindleセール情報ページまとめ。無料マンガ特集や月替わり、日替わりセールなど

    ushigyunet|iPhoneからゲームやグルメまで、ひたすら詳しくレビューするブログ
  • 15分でビジネスサイトを構築!WordPressの”中身”のテンプレートが便利!

    みなさんご無沙汰しています。WPD-Bordeaux ことBizVektorの石川です。 さて、WordPressでビジネス向けのウェブサイトをつくろうとすると、最近では非常に優秀な無料WordPressテーマもあるようですが、そういった高機能なテーマがあったとしても サービス紹介や会社案内などいろいろなページを自分で作成 ナビゲーションを作成・設定 問い合わせフォームを設定 など、何だかんだと地味な設定作業が結構あり、どうしてもある程度時間がかかってしまいます。 そこで、今回ご紹介するのは、WordPressでつくるコーポレートサイト向けコンテンツのxmlテンプレートです。 これを使うと、WordPressがインストール済みの状態であれば、おおよそ15分程度で下記のデモサイトの状態まで構築出来ます。 デモサイトを見る 今までなかった”中身”のテンプレート デザインや機能のテンプレート(テ

    15分でビジネスサイトを構築!WordPressの”中身”のテンプレートが便利!
  • WordPress 4.0 “Benny”

    Version 4.0 of WordPress, named “Benny” in honor of jazz clarinetist and bandleader Benny Goodman, is available for download or update in your WordPress dashboard. While 4.0 is just another number for us after 3.9 and before 4.1, we feel we’ve put a little extra polish into it. This release brings you a smoother writing and management experience we think you’ll enjoy. Manage your media with style

    WordPress 4.0 “Benny”
  • Simplicity

    WordPressテーマ「Simplicity(シンプリシティー)」を作成しました。 Simplicityには主に、以下の7つの特徴があります。 シンプル 内部SEO施策済み 拡散のための仕掛けが施されている 端末に合わせた4つのレスポンシブスタイル 手軽に収益化 ブログの主役はあくまで文 カスタマイズがしやすい 以下で詳しく説明します。 Simplicityは、とにかくシンプルなWordpressテーマを作ろうという考えの下作成しました。 テーマの名前「Simplicity」には以下の意味があります。 単純 簡単 容易 簡素 質素 飾り気のない よく言えばシンプル、悪く言えば地味なテーマです。 余分な飾り気をすべて取り除き、ユーザーが自ら自由なスタイルで後からカスタマイズしやすい土台となるように考えて作りました。 もちろんそのままでも十分使用できます。 検索エンジンへの最適化(SEO

    Simplicity
  • 私が最近どうやってブログを書いているのか、手順と使用ツールを公開してみる

    Markdownを覚えて以来、ちょっとした心境の変化と、Sublime Textでブログを書き始めたら結構これが快適だったので、MarsEditを使うのを試験的にやめてみました。 そんなわけで日は、最近私がどうやってブログを書いているのかと、使っているアプリ・ツールを晒してみたいと思います。(環境はOS X 10.9です) ブログ執筆の順序 まずはブログをどうやって書いているのか、その手順から。 アプリのダウンロード用html用意(アプリ紹介の場合) 画像用意→加工(リネームまで) 画像をまとめてアップロード Sublime Textで執筆 WordPress管理画面にてアップロード アプリのhtmlコード取得 アプリのコードはAppStoreHelperを使って取得しています。テンプレートを自分好みに簡単にカスタマイズできるのが嬉しいポイント。

    私が最近どうやってブログを書いているのか、手順と使用ツールを公開してみる
  • そろそろ本気でWordPress!Web制作初心者が劇的に成長できるオススメ国内有名ブログ18選 | BLOG ROOM9(ブログルームナイン)

    そろそろ気でWordPressWeb制作初心者が劇的に成長できるオススメ国内有名ブログ18選 2014 7/10 WordPressガッツリ使い倒すぞー! PHPHTMLCSS超勉強するぞー! で、まず何したらいいの!? なんて方はかなり多いかと思います。というか僕がそうでした。そんなワケで今回は Web制作ど素人だけどWordPressのサイト構築をバリバリできるようになりたい! ブログ書くだけじゃなくテーマをゴリッとカスタマイズできるようになりたい! こんな方々に超オススメの国内有名ブログを18個紹介させていただきます。Web制作のスキルというとデザインだったり、集客だったり色んな要素が考えられますが、今回は 構築、及びコーディング つまりサイトを”作る”という点で特に参考になるブログのまとめです。 構築・コーディングとは言ってもWeb制作の括りではかなり基礎的なレベルから勉強

    そろそろ本気でWordPress!Web制作初心者が劇的に成長できるオススメ国内有名ブログ18選 | BLOG ROOM9(ブログルームナイン)
  • 「WordPressサイト制作におけるデプロイメントを考える」フォローアップ #wckansai | Waviaei

    先の投稿でも書いたとおり、6月7〜8日開催されたWordCamp Kansai 2014に参加し、公募枠で登壇してきました。 セッションを聞いてくださった皆様、ありがとうございました。 セッションのタイトルは「WordPressサイト制作におけるデプロイメントを考える〜Gitとデプロイメントサービスの活用〜」です。概要はというと、WordCamp Kansaiのサイトからの引用になりますが: 現在WordPressサイトの構築や更新には、FTPもしくはSFTPソフトを利用したデプロイメントが主流です。サイト全体の引っ越しであれば、あるいはrsyncscpといったコマンドを使う場合もあるでしょう。しかし手動で行う作業や、不慣れなコマンドを使うことにより、ミスしたり、時間が掛かったりしませんか? 一方で、最近は開発にGitを用いたVCを実践している、あるいは検討、勉強しているという方も少しず

    「WordPressサイト制作におけるデプロイメントを考える」フォローアップ #wckansai | Waviaei
  • 【WordPress】びっくりするほど簡単!数秒でパクリサイトを作る方法と対策

    いつまでも同じ内容を引っ張るのも何なのですが、 少し僕自身の誤解があったので。 あれだけの記事をパクるのも大変だったでしょう。 https://sirohada.jp/pakutai/ これ、大間違いでした。 めっちゃ簡単。 鼻水垂れるほど簡単でした。 photo credit: WanderingtheWorld (www.ChrisFord.com) via photopin cc 数秒で盗作できる恐ろロシアプラグイン「FeedWordPress」 シェアするのも少し憚りますが、知ってる人には有名なプラグインのようですし、知らないブロガーは知っておくべきだと思うので。 FeedWordPress インストールして 欲しいサイトのURLを入力して「Add」 今回は他人のサイトを試すのも何なのでテストブログでこの「https://sirohada.jp」を入力。 「今すぐ更新」して、 サイ

    【WordPress】びっくりするほど簡単!数秒でパクリサイトを作る方法と対策
  • ブログ初心者のための「SEO スターターガイド」解説(WordPress 対応) - Naifix

    検索サイトからのアクセスを増やすには、最低限の検索エンジン最適化(SEO)が必要です。 SEO ノウハウはネット上にたくさんありますが、まずは Google が公開している「検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド  」で基的な部分を勉強しましょう。 でも、SEO スターターガイドは一般的なすべてのサイトを対象としており、WordPress ブログでは改めて対策しなくてもよい部分もいくつかあります。 記事では WordPress でブログを運営している初心者が対応しておくべき点のみをピックアップして解説していきます。推奨項目を満たしているか、確認してみてください。 WordPress ブログで優先して対応すべき 9 項目 SEO スターターガイドで優先して取り組むべき項目は以下の 9 個です。 わかりやすく有益な記事タイトルを付ける 適切な見出しを付ける カテゴリーを最適化する

    ブログ初心者のための「SEO スターターガイド」解説(WordPress 対応) - Naifix
  • WordPressの創始者マット・マレンウェッグが来日、WordPressとウェブの未来について語りました

    オープンソースのブログソフトとして人気のWordPress(ワードプレス)。そのWordPressの創始者であるマット・マレンウェッグ氏が日2014年6月7日(土)に開催されたWordCamp Kansai 2014に登壇して基調講演を行いました。マット氏はスピーチでWordPressの過去・現在・未来とウェブの未来について語っています。 WordCamp Kansai 2014 | 知識と経験の灯をわかちあおう http://2014.kansai.wordcamp.org/ Matt Mullenweg | Unlucky in Cards http://ma.tt/ グランフロント大阪に到着。 WordCamp Kansai 2014の会場はナレッジキャピタル・タワーCの8Fです。 会場には多くの人が集まっており、マット氏の到着を待っています。 WordCamp Kansai 20

    WordPressの創始者マット・マレンウェッグが来日、WordPressとウェブの未来について語りました
  • これ結構使えた!サービスサイトやWordPressテーマで使われている小技まとめ

    作成:2014/05/19 更新:2014/11/01 WordPress > ウェブサービスサイトや最近のWordPressテーマで使われているエフェクトや小技をまとめました。今回またjQueryが多くなってしまいましたが、サイト制作時に一手間加えたくなる小技集です。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ サイト読み込み時 1.画像読み込み時、ローディング画像を表示/jQuery 2.読み込み時に文字を動かす/jQuery ヘッダー 3.文字の拡大・縮小/jQuery 4.入力補助/jQuery 5.伸縮するサーチボックス/jQuery コンテンツ 6.中心に水平線を入れる/CSS 7.均等に並べる/段組み/CSS 8.コンテンツが現れた時にアニメーションさせる/jQuery 9.マウスホバーで画像を拡大しキャプションを出す/jQuery 10.マ

    これ結構使えた!サービスサイトやWordPressテーマで使われている小技まとめ
  • [WordPress] functions.phpを編集、修正、管理しやすくする書き方

    WordPressをカスタマイズする時、もっともコードを追加したり、編集したりするのはfunctions.phpになるのではないでしょうか ネット上の情報でも便利な機能を追加、拡張するために「functions.phpにこのコードを書きます。」という説明によく出会うと思います。 もちろん、それで実現したいことができるので間違いではありません。 しかし、そのままコードを追加していくと管理が難しくなります。 functions.phpに関数を増やすと管理が難しくなる? WordPressの機能を拡張する方法には大きく分けて2つあります。 プラグインを入れる functions.phpにコードを書く プラグイン 2つを比べると分かると思いますが、1つ目のプラグインを使う方法はとても管理がしやすいです。管理しやすさには以下の点があげられます。 フォルダで管理されプラグインが何を行なう物か明白に分か

    [WordPress] functions.phpを編集、修正、管理しやすくする書き方
  • WordPress.com親会社のAutomattic、11億6000万ドル評価で1億6000万ドルを調達【ピックアップ】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    <ピックアップ記事> WordPress.com Parent Automattic Raises $160 Million, Valued at $1.16 Billion 多くのブログがプラットフォームとして活用しているCMSといえばWordPress、私たちTHE BRIDGEも愛用しております。こちらの運営会社(というか親会社)の Automatticが1億6000万ドルの大型調達を実施したそうで、CEOのMatt Mullenweg氏が認めたとRe/codeが報じています。 Automatticの創業は2005年、これまでにも1億5700万ドルを調達しており、合計で3億1700万ドル(100円換算で317億円)を調達したことになります。記事によると今回の評価額は11億6000万ドル、前回ラウンドが2008年ですからここにきて大きく動きをみせたことになります。 WordPress

    WordPress.com親会社のAutomattic、11億6000万ドル評価で1億6000万ドルを調達【ピックアップ】 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 店舗サイトをWordpressで制作するときに役立つプラグイン5選 | Wordpress boy(ワードプレスボーイ)

    仕事柄、店舗さんのWEBサイトを制作する機会があるのですが、その時によく使うWordpressのプラグインがあります。 今回は、私が店舗サイトを制作する時に使っているプラグインを5つ紹介いたします。 BizCalendar/営業日カレンダーを作成できるプラグイン BizCalendarは、店舗の営業日やイベントカレンダーなどを作成できるプラグインです。 曜日を指定して定休日にすることもできますし、祝日を自動的に定休日にすることもできます。 イベントにはURLを設定し、詳しい情報等へリンクさせることもできます。

    店舗サイトをWordpressで制作するときに役立つプラグイン5選 | Wordpress boy(ワードプレスボーイ)
  • WordPress高速化|1秒前半で表示させるための8つ+3つの方法を解説

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. WordPressの数少ない欠点の一つは、サイトの表示速度が遅くなりがちなことである。あなたも読み込みが遅いサイトに出くわし、見るのをやめた経験があるのではないだろうか。 サイトの表示速度が遅くなるとユーザビリティが低下し、SEOにも悪影響を与えかねない。 米国のSEO会社の調査によると、40%のユーザーが、読み込み時間が3秒を超えると訪問を諦めてしまう。また、Googleは、「良好なユーザー体験を提供するためには、LCP2.5秒以下を目指すべき」と公言している。 ※LCP(Largest Contentful Paint)とは、ページのメインコンテンツが読み込まれるまでの時間を指す。 そこで今回は、3秒以内に読み込まれるサイトを目標に、

    WordPress高速化|1秒前半で表示させるための8つ+3つの方法を解説
  • イントラネット向け、PHP+MySQLのタイムテーブル型予約システム

    イントラネットで使う会議室予約みたいなのが欲しくて、作ってみたものです。WordPressでも(一応)実装は可能です。PHP初心者が唸りながら書いたものなので、どうぞ参考程度にご覧ください。 目指したもの かばの遊べるCGI こちらで紹介されている「会議室予約」のようなシステムがほしくて、仕様やレイアウトを真似して、PHPで作らせていただきました。既にサイトは閉鎖されており、上記リンクは有志の方による復元サイトのようです。この場にて、厚く御礼申し上げます。 前置き 実は当初、WordPressに組み込んで使おうと企てました。現状、非常に優秀で柔軟性の高いツールやグループウェアがいっぱいあるなか、あえてのWP…(;´Д`) そもそもの依頼の前提が「冒頭の既製品に近いもの」だったことと、使用予定のWebサーバにWordPressを入れるつもりだったことから「これWPのDB使えないかな! 組み込

    イントラネット向け、PHP+MySQLのタイムテーブル型予約システム