タグ

ブックマーク / mopemope.hatenablog.com (3)

  • Python力を高めるためのライブラリコードリーディング - Doge log

    id:yuroyoropython力を高めるとか言ってたのを聞いて、自分の場合どうだったかなあと。 思い入れがあるものを簡単に。まあ参考になれば。 pure python系 まずはpure python系 django 結構python初心者のころからdjangoのソースは読んでた。 多分、今ほど大きくなかったからだと思う。 学べることはPEP8、__import__の使い方、デコレータによるトランザクション管理などなど多岐にわたる。 但し、いきなりモデル周りに手を出すときついのでWEB側の入り口である方 django.core.handlers.base.py ぐらいがいいかなと。 middlewareってどうやって呼び出し、実行してるか、urlの解決方法などから入ると割りととっつきやすいかと。 フルスタック故カバーしてる範囲が多いのでずっと参考になる。 標準ライブラリのソース あんま

    Python力を高めるためのライブラリコードリーディング - Doge log
  • 回転と脱線 - vimでjavaの開発を行う その1

    まあ前々から考えてた事なんだけどできるのかなあと。 インスコ時はXみてーなのとか立ち上がってないといかんっぽいけどインスコが 終わればterminalだけで動くはずです。 まあちょっとやってみたいひとは参考にしてみてください。 使用するもの JDK1.5 Eclipse3.3 Vim7 eclim1.3.1 1. JDKをインスコ まあ普通にインスコします。 1.5以上じゃないとあかんらしい。 2. Eclipse3.3をインスコ Enabling Open Innovation & Collaboration | The Eclipse Foundationから3.3をダウンロードします。 解凍して適当な場所に置きます。 一度起動してworkspaceの場所、あと自動ビルドの指定をしておきます。 WTPとかインスコしておくといいらしいのでupdateから入れておきます。 emfとかもいる

    回転と脱線 - vimでjavaの開発を行う その1
  • はじめよう Common Lisp - Doge log

    最近何をやってるかというと実はCommon Lispを勉強し始めた. 結局プログラムが好きな人は必ずLispを通るんだろうな. なんでCommon Lispを始めたか なんとなく...というのは嘘でLisperの人たちが「凄い」と言ってるのを検証してみたかっただけ. Schemeじゃないのは On Lispに合わせただけです. 処理系のインスコ まずは環境構築. 僕の環境はMacでLeopardなのでWindowsの人は勝手にやってください. とりあえずCommon Lispの処理系だと CLISP SBCL あたりを使ってる人が多そう. CLISP macportsからインスコできるのでそこからインスコする. 理由はよくわからないんだけどCLISPの環境だとなぜかasdf-installがうまく動かなかった. なのでsbclの方を入れる. SBCL SBCLもmacportsにあるのだけ

    はじめよう Common Lisp - Doge log
  • 1