タグ

DOCOMOに関するboukoku_dbのブックマーク (2)

  • ドコモ、DNPと組んで電子書籍に本格参戦 3陣営出そろう

    NTTドコモと大日印刷(DNP)は8月4日、携帯端末向け電子書籍サービスで提携することで基合意したと発表した。両社で新会社を設立し、10月末以降、ドコモのスマートフォン向けを皮切りに電子書籍販売を始める計画。ドコモは電子書籍専用端末を年内にも販売する計画だが、サービスは「オープン」を強調。「将来はiPadやau(KDDI)端末などからでも、キャリアをまたいで利用できるようにしたい」という。ドコモの参戦表明で、電子書籍をめぐる携帯電話キャリア3陣営が出そろった。 ドコモの顧客基盤や携帯技術と、DNPのデジタル化技術や出版社との関係を活用。ドコモ契約者を核にしたユーザー向けの電子書籍プラットフォームを両社共同で構築、書籍やコミック、雑誌など10万点超のコンテンツを販売し、ドコモの携帯電話やスマートフォン、タブレット端末、電子書籍専用端末など多彩なデバイスに対応させる。DNP傘下の丸善、ジュ

    ドコモ、DNPと組んで電子書籍に本格参戦 3陣営出そろう
  • DOCOMO N-02B ファーストレビュー

    HP「PC・デジタルのアンテナ」では、複数ブログやAllAbout、リアルでの活動情報を発信しています。当ブログではデジタルガジェットについての情報を発信していきます。 2013/01/16、パソコンとそれに繋がるものからブログ名を改名しました。 先日のCovia CMR-250を購入、そしてファーストレビューで伏せ字にしていたDOCOMO N-02Bについても、購入してそろそろ一月経つのでとりあえずですがレビューなどしておきます。 無線LAN搭載によるフルブラウザの活用やインターネット上のネットワークドライブの活用など、パソコンとの親和性を感じるこのモデルですが、正直なところちょっと違ったなという感想です。期待が大きかった分、不満点がいろいろありましたので、購入を検討されている方には参考にしていただければと思います。 キーワードは「やっぱり携帯電話」です。 ■無線LAN機能 無線LAN機

    DOCOMO N-02B ファーストレビュー
  • 1