タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (96)

  • 円売り是正、難敵はオルカン 「日本に投資」へ眠る宝磨け 円の警告・国富を考える(2) - 日本経済新聞

    東京・霞が関に通貨防衛の前線基地がある。神田真人財務官率いる財務省為替市場課だ。過去最大9.7兆円の円買い介入で海外投機筋の動きを制したが、円安は止まらない。為替介入に動じず、淡々と円を売り続ける難敵が国内にいる。通称「オルカン」と呼ばれる巨大世界株ファンドと日国民だ。巨大ファンドは三菱UFJアセットマネジメントが運用する低コスト投資信託eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー

    円売り是正、難敵はオルカン 「日本に投資」へ眠る宝磨け 円の警告・国富を考える(2) - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2024/06/04
    為替相場のi取引額の9割ほどが投機筋であるが、残り1割程度の実需の動向や思惑を見込んで取引されている。したがって、金額が小さくても「先を読む思惑」に大きく影響されるので、軽視してよいものでは全くない。
  • マイナンバー、支援金受け取り口座で誤登録 全国で11件 - 日本経済新聞

    河野太郎デジタル相は23日の記者会見で、政府などからの支援金を受け取る口座をマイナンバーとひも付ける事業について誤登録があったと発表した。他人の口座が登録される事例が6つの地方自治体で11件確認された。自治体に置く端末の人為的な誤操作が原因だという。端末を操作した人が個人向けサイト「マイナポータル」からログアウトを忘れ、次に使った人が誤ってそのまま他人のアカウントに口座を入力した。河野氏は「誤

    マイナンバー、支援金受け取り口座で誤登録 全国で11件 - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2023/05/23
    公共の場所での利用において、ログアウトはもちろんのことキャッシュのクリアは自治体等の責務では。結局利用者の責任に押し付けて逃げるいつもの「しぐさ」。報酬も登録をした口座ではなくポイントって利権だから。
  • 円の実力、50年ぶり低水準に接近 円安で成長力高まらず - 日本経済新聞

    円の総合的な実力を示す実質実効為替レートが約50年ぶりの低水準に近づいている。国際決済銀行(BIS)が17日に公表した10月の数値は68.71となり、1972年並み(67台)の低さになった。日の物価上昇率が海外に比べて低く推移したことに加え、輸出競争力を重視して円安につながるような政策を進めたことが要因だ。かつてとは経済構造が変わり、円安は成長力の底上げに寄与していない。一般的な為替レートは

    円の実力、50年ぶり低水準に接近 円安で成長力高まらず - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2021/11/17
    悪夢のとか言っている人には理解できなかったんだろう。“円の実質実効レートは約50年前とほぼ変わらない水準になった。”円安が安売りだと気が付いたころには、手遅れなんだろう。
  • 岸田氏、森友学園問題の「再調査」否定 - 日本経済新聞

    自民党総裁選に出馬を表明した岸田文雄前政調会長は6日、学校法人「森友学園」の国有地売却問題に言及した。自身の「国民が納得するまで説明する」という発言を巡り「再調査するとは言っていない」と強調した。インターネット番組で話した。「行政や司法の対応が確定し、それについて求められれば説明する。それ以上でもそれ以下でもない」と語った。再調査に否定的な考えを示した。岸田氏は

    岸田氏、森友学園問題の「再調査」否定 - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2021/09/07
    実質的にクロだって言ったってことか。問題がないのなら徹底的に調べてもいいはずだもんな。
  • 日本の研究力、低落の一途 注目論文数10位に - 日本経済新聞

    「科学技術立国」を掲げる日の国際的な存在感が低下している。文部科学省の研究所が8月上旬にまとめた報告書では、科学論文の影響力や評価を示す指標でインドに抜かれて世界10位に落ちた。世界3位の研究開発費や研究者数も伸び悩んでおり、長期化する研究開発の低迷に歯止めがかからない。世界の科学論文の動向は文科省の「科学技術・学術政策研究所」が毎年まとめている。今回発表した最新のデータは、2018年(17

    日本の研究力、低落の一途 注目論文数10位に - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2021/08/29
    数多い自民党の成果だとは思うが、野党の攻撃には必死な民主党の何たらはあふれているのに、自民党の何たらはあまりない不思議。ネットに真実の人たちが気が付くのはいつなんだろう。菅の最初の仕事が学術会議だもん
  • iPhoneにSuica JR東のキーパーソンを直撃 - 日本経済新聞

    2016年に登場したiPhone 7/7 Plusは、日にとって特別な意味を持っている。iPhoneの弱点と言われ続けてきた「FeliCa(フェリカ)」「Suica(スイカ)」対応が実現したからだ。10月下旬より、JR東日iPhone向けのSuicaのサービスを、そしてアップルが同時に、非接触決済「Apple Pay」の日国内でのサービスを開始する。iPhone 7の発表にあわせ渡米し

    iPhoneにSuica JR東のキーパーソンを直撃 - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2016/09/26
  • 格安スマホ回線料下げへ基準見直し 総務省 - 日本経済新聞

    総務省は大手携帯電話会社から回線を借りて運営する格安スマートフォン(スマホ)業者が支払う回線利用料の算定基準を見直す。格安スマホの通信料金の引き下げを促すねらい。販売した端末を他の携帯会社で使えなくする「SIMロック」の解除も早くするよう大手に求める。格安スマホへの乗り換えを後押しし、家計の負担を抑える。総務省は10月をめどに携帯電話の料金に関する有識者会議を設置、11月にも議論をまと

    格安スマホ回線料下げへ基準見直し 総務省 - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2016/09/25
  • おもてなし「ニッポンのココが残念」 外国人100人に聞く - 日本経済新聞

    東京五輪開催も決まり、「おもてなし」力で訪日外国人を呼び込もうともくろむ日。丁寧できめ細かく、正確といった美点ばかりが強調される日のサービスだが、死角はないか。日経MJは訪日外国人100人を対象に、日のサービス業への不満を調査。結果を見ると、最大の壁は未熟なコミュニケーション力にありそうだ。「地下鉄は複雑すぎてわからないし、駅員さんに聞いても英語が全然通じなくて……」。ドイツ人女性(41

    おもてなし「ニッポンのココが残念」 外国人100人に聞く - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2014/02/16
    どこでも英語で対応できる様になったら、日本がガラパゴスじゃなくなるじゃん。
  • ドコモ、非情の決断 日の丸ケータイの終焉 - 日本経済新聞

    NTTドコモがソニーと韓国サムスン電子の2端末に集中する「ツートップ戦略」を採用してから、もうすぐ2カ月。米アップルの「iPhone(アイフォーン)」への対抗策だったが、顧客獲得には期待したほどの結果が出ていない。国内携帯電話メーカーの間にはドコモの非情の決断に嘆きの声が広がり、「ドコモ離れ」の動きも出てきた。サムスン優位は許せないドコモ社と目と鼻の先の経済産業省。梅雨に入ったころからか、館3階の商務情報政策局に、富士通NECパナソニックなど国内メーカーの渉外担当幹部が顔色を変えて駆け込むようになった。「ソニーはともかく、サムスンを優位にするような戦略は許されるのでしょうか」「これ以上苦しくなったら、我々の立場がなくなってしまいます」多くは、国内の携帯電話ビジネスの頂点に立つドコモへの注文や批判。ソニーの「エクスペリアA」とサムスンの「ギャラクシーS4」の2端末だけ、値下げ原資の販

    ドコモ、非情の決断 日の丸ケータイの終焉 - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2013/07/08
    そして、それは日経の終演を示唆していた。
  • イー・アクセス、強まるソフトバンク色 3G速度半減 電波をLTEに振り向け - 日本経済新聞

    イー・アクセス(東京・港)は25日、第3世代携帯電話(3G)のデータ通信で提供している、下り通信速度が2倍速になるサービスを、8月中旬から順次打ち切ると発表した。3Gの2倍速サービスの利用者は、下り最大通信速度が毎秒42メガビット(Mbps)から21Mbpsへと半分になる。3Gの後継であるLTEサービスに電波を振り向けるための措置。同社のLTE回線は、ソフトバンクモバイルのLTEユーザーにも提

    イー・アクセス、強まるソフトバンク色 3G速度半減 電波をLTEに振り向け - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2013/06/27
  • アップル苦しめるクアルコム「格安スマホレシピ」 - 日本経済新聞

    (2013年4月25日 Forbes.com)4月24日水曜日の市場取引終了後、半導体大手の米クアルコムが決算を発表した。クアルコムの実績の裏には、アップルやブラックベリー、ノキアにとって悪材料が隠れている。クアルコムはCDMA(符号分割多元接続)に関連した知的所有権を持つ。この技術は今日使われる多くのワイヤレスネットワークに活用されている。クアルコムはまた、携帯機器向けのチップセットも供給す

    アップル苦しめるクアルコム「格安スマホレシピ」 - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2013/05/02
  • 就活までも安倍頼み、神通力どこまで - 日本経済新聞

    異例の賃上げ要請に味をしめたのか。安倍晋三首相が4月19日、米倉弘昌経団連会長らと会い、今度は2016年卒業の大学生から就職活動の日程を見直すよう求めた。会社説明会を含む広報活動の開始時期を「3年生の12月」から「3年生の3月」に、試験や面接といった選考活動の開始時期を「4年生の4月」から「4年生の8月」に遅らせる内容だ。経済界もこれを受け入れる意向を表明した。仕掛け人は下村博文文部科学相と

    就活までも安倍頼み、神通力どこまで - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2013/04/25
    影響力を見せつけたい、自身で管理したいという、安倍って何事においてもある意味筋が通っている。とても愚かなことだけど、被害者意識という妄想力はあるけど、想像力がないからこのままなんだろうなぁ。
  • auで通信障害、17日は127万件 消費者のイメージ悪化も - 日本経済新聞

    KDDI(au)で通信障害が相次いでいる。16日にメールが送受信できない状況が最大288万件で発生。17日も早朝から最大127万件でメールが送受信しづらく、同日夕時点で復旧のメドが立たない。同社は2012年末から13年初めにかけても3日連続で通信障害を起こしている。今後も障害が続く場合、消費者のイメージが悪化し販売に響く恐れもある。16~17日の通信障害はいずれも、米アップルのスマートフォン「

    auで通信障害、17日は127万件 消費者のイメージ悪化も - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2013/04/18
  • 中国太陽電池大手が破産 欧米との貿易摩擦響く - 日本経済新聞

    経営難に陥っていた中国の民営太陽電池大手、尚徳電力(サンテックパワー、江蘇省)が破産した。中国国営の新華社が20日、地元裁判所が法的整理の手続きに入ったと伝えた。同社は2010年に世界シェアトップに立ったこともある。欧米との貿易摩擦などで販売が低迷。供給過剰による価格下落で資金繰りが行き詰まった。新華社によると、サンテックに資金を貸し出す中国工商銀行など9行が18日、サンテックの破産処理を申請

    中国太陽電池大手が破産 欧米との貿易摩擦響く - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2013/03/21
  • 新OS、iPhone導入…ドコモ社長に聞く戦略 - 日本経済新聞

    2月25日にスペイン・バルセロナで開幕した世界最大級の移動体関連展示会「Mobile World Congress(MWC)2013」。開催初日の基調講演に、NTTドコモの加藤薫社長が登壇した。これまでのドコモの取り組みを紹介しながら、コンテンツ販売やヘルスケア事業で新しく1兆円の売り上げを目指すことをアピールした加藤社長。基調講演後に、新OS(基ソフト)やiPhone導入計画など、今後のスマートフォン

    新OS、iPhone導入…ドコモ社長に聞く戦略 - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2013/02/27
    決定済みと報道しているのはwsj系のアメリカのメディアとかだけど、見てないのか。このライターは日経BPの元記者でフリーだし、au発売の日経の記事を否定したりしていたから、当てにならない。
  • ソロス氏のヘッジファンド、円安で10億ドルの利益 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=伴百江】米投資家が為替相場の円安に賭けて巨額の利益を得たことが明らかになった。米ウォール・ストリート・ジャーナル紙によると著名投資家のジョージ・ソロス氏率いるヘッジファンドが昨年11月以降、円の下落を見込んだ取引で約10億ドルの利益を得たと報じた。デイビッド・アインホーン氏率いるグリーンライト・キャピタルやダニエル・ローブ氏、カイル・バス氏など著名ヘッジファンドの投資家も円安に賭

    ソロス氏のヘッジファンド、円安で10億ドルの利益 - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2013/02/15
  • アップル「地図」責任者が退任 誤表示問題で更迭 - 日本経済新聞

    米アップルは29日、携帯端末用OS(基ソフト)「iOS」の開発を統括したスコット・フォーストール上級副社長が来年退任すると発表した。最新のiOSに含まれる地図ソフトで誤表示が相次いだことから、事実上の更迭とみられる。フォーストール氏の退任後は、パソコン用OS「マックOS」の開発部隊を率いるクレイグ・フェデリギ上級副社長がiOS担当を兼務する。フォーストール氏が開発を統括してきた「iOS」は

    アップル「地図」責任者が退任 誤表示問題で更迭 - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2012/10/30
  • ソフトバンク、成長維持へ大きな賭け 2兆円買収 - 日本経済新聞

    孫正義社長率いるソフトバンクが勝負に出た。米携帯電話3位のスプリント・ネクステルを買収する。5位のメトロPCSコミュニケーションズの買収も検討している。2兆円超の巨額投資に成算はあるのか。12日の東京株式市場では、ソフトバンク株の売買代金が前日の約6倍に膨らみ、東証1部の首位に浮上した。株価は17%安と急落したが、「もっと下落する」「長期的な成長力を確保できる」と思惑は交錯した。今回の買収に

    ソフトバンク、成長維持へ大きな賭け 2兆円買収 - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2012/10/14
  • ソフトバンク、米スプリント買収で狙う中国LTE - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=小川義也】ソフトバンクが米携帯電話3位のスプリント・ネクステルと5位のメトロPCSコミュニケーションズの買収に乗り出した。合計6500万件超の顧客基盤を足場に、AT&Tなど「2強」が牛耳る巨大市場に挑む。ただ、日米通信業界をまたぐ大型再編に踏み切るまでの経緯を振り返ると、巨額買収のリスクを取りに行くもう1つの理由が浮かび上がる。11日の米株式市場。ソフトバンクとの交渉入りを認め

    ソフトバンク、米スプリント買収で狙う中国LTE - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2012/10/12
  • ソフトバンク、米携帯電話3位を買収へ 総額1.5兆円 - 日本経済新聞

    国内携帯電話3位のソフトバンクは、米携帯電話3位のスプリント・ネクステルを買収する方向で協議に入った。年度内にも発行済み株式の3分の2超の取得を目指す。買収額は1兆5千億円を超えるとみられる。買収によりソフトバンクは日米を網羅する通信網を構築、スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)を軸に多様なコンテンツを組み合わせた通信サービスを世界市場で展開する。スプリントの時価総額は151億ドル(約1兆

    ソフトバンク、米携帯電話3位を買収へ 総額1.5兆円 - 日本経済新聞
    bukuma
    bukuma 2012/10/11
    携帯もそうだけど、ほとんどに事業を食い散らしているだけで上手くいっていない気がするなぁ。いよいよか。