タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/kinut (2)

  • 道端の炸醤麺 - KINUTAN

    Recipe, Memory, Hatena | 今週のお題:今、行きたい場所 だというので、「どこかなぁ〜」と冴えない空を見上げながら考えていた。そしたら、ほとんど普段は開けない引き出しを何気なく開けたら、ずいぶん前の旅行の写真が出て来て「あぁ、私の行きたい所は、香港だった」と簡単に答えが出て、写真がしばらく時間を止めてしまった。以前に幼少の頃、香港で過ごしたことをここに書いたけど、理由はいたって単純で、ときどき無性に炸醤麺(ジャージャー麺)がべたくなるからなのだ。道端の屋台でべた炸醤麺。残念ながら日であの味と出会ったことがない。これまでメニューに炸醤麺を見つけては試してきたけれど、どれも少し違うものばかり。どうしてだろう?もともと人の記憶は、普段自分たちが思っているよりかなり曖昧なものだというから、記憶に近づけば近づくほど、ぼやけて見えるものが増えて自分の思い込みも強くなってしま

    capelito
    capelito 2009/04/08
    ジャージャー麺食べたい食べたい
  • 白ごはんが炊けるまで - KINUTAN

    Dinner, Memory, Recipe | いやね、白ごはん.comを見ちゃったから、もう今夜はどうしても、白ごはんがべたくてべたくてソワソワしてたの。仕事しながらも、白ごはんに合うオカズを想像して、何を作ろうかといろいろ考えてた。自分のレシピの中で、もっとも白ごはんのオカズになると思っているのは、やっぱり「豚ひき肉と高菜の炒め物」だ。これはホントに簡単で美味しくてお気に入りなのだ。そしてこの味には思い出があるので、作るときはいつもあの頃のことを思い出す。だけど、あの頃の思い出は断片的で、みんなに話せるようなお話にはならないのだけど…。まあ、思い出すとべたくなるのが人情で、白ごはんが炊けるまで、思い出話をさせてもらうね。私は小さい頃*1、今はもう亡くなってしまった父親*2の仕事の関係で、香港で暮らしていたの。当時は香港に海外赴任になっている日人は皆、一応に程よい暮らしをしてい

    capelito
    capelito 2009/02/08
    kinutさんの優しさが伝わってきて、なんだかいい話。
  • 1