タグ

心理と自殺に関するcastleのブックマーク (91)

  • 精神的に詰んだ

    この先生きのこれる気がしない。 これからいくら努力しようが同年代の誰にも追いつけないと思ってるし、自分程度の代替ならいくらでもいる。自分が存在を保っている必要性が薄い。自分に対して憂であり、自分に失望し、趣味も楽しめず(自分から楽しまないようにしてる)、失敗を強く責めることが多い。何かを思うたびにこれまでに沢山抱えてきた潜在的なトラウマを引き起こして頭を抱える。どんな些細なことでも、同じように頭を悩ませるだけおんなじだ。家族は「心配してるんだから早く安心させてくれ」と言ってるけど、正直勘弁して欲しい。自分は家族なんてのは自立するまでの柵だとしか思えないし、自分は個人として自立した人間になんてなれない。お前らが安心しようと自分がどうしようと安心できないから。死んだらそれ以上の負担はかからないから安心してくれますか? そういう状態でも、一度病院に行くべきなのだろうか。・・・それもおかしいな。

    精神的に詰んだ
    castle
    castle 2009/01/24
    「この先生き残れる気がしない。いくら努力しようが同年代の誰にも追いつけないと思ってるし、自分程度の代替ならいくらでもいる。自分が存在を保っている必要性が薄い」「個人として自立した人間になんてなれない」
  • 母親に死にたいと言ってしまった

    死>勤めて辛い思いをする という話の流れでそれとなく 「良くそんなこと親に言えるね」と悲しそうだった 冗談になるように笑っておいた 人と接するのが苦痛だ。自意識過剰 心から楽しくて笑うのも苦痛だ これは病気になっているのだろうが 通院しない理由は年金も払わないような金銭感覚だから それに私は多分死が好きだ 死への憧れは普遍的なものだと思うのだけれど

    母親に死にたいと言ってしまった
    castle
    castle 2009/01/24
    「勤めて辛い思いをする という話の流れで」「「良くそんなこと親に言えるね」と悲しそうだった」「人と接するのが苦痛だ。自意識過剰。心から楽しくて笑うのも苦痛だ」「それに私は多分死が好きだ」
  • アルトゥル・ショーペンハウアー - Wikipedia

    アルトゥール・ショーペンハウアー(独: Arthur Schopenhauer,1788年2月22日 - 1860年9月21日)は、ドイツの哲学者[1]。主著は『意志と表象としての世界』(Die Welt als Wille und Vorstellung 1819年)[1]。舞台発音ではショーペンハウエル、ショウペンハウエルとも[2]。 少年時代のショーペンハウアー。 アルトゥール・ショーペンハウアーは1788年、富裕な商人であった父ハインリヒと、名門トロジーネル家の出身であった母ヨハンナ・ショーペンハウアーの長男としてダンツィヒに生まれる[3]。 1793年(アルトゥール5歳)、ダンツィヒがプロイセンに併合された際に一家はハンブルクへ移住、妹アデーレが生まれた1797年(9歳)には当時の国際語であったフランス語習得のためルアーヴルの貿易商グレゴアール・ド・ブレジメール家に二年間預けられ

    アルトゥル・ショーペンハウアー - Wikipedia
    castle
    castle 2009/01/12
    「世界は私の表象であり、世界の本質は生きんとする盲目の意志である」「いかなる客観であっても主観による制約を受けている」「あらゆる表象、即ちあらゆる客観は現象である。だがひとり意志のみは物自体である」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2008/12/17
    「信仰と恍惚についていえば、狂ってる人って凄く気持ちよさそうに見えるもんで、案外、狂的な信仰は異常な恍惚を人にもたらすんじゃないかという可能性をないとはいいきれないように思える」
  • 何人をも幸せに出来ないのではないかという恐怖。 - 真性引き篭もり

    人は皆、誰かを幸せにする事が出来る。 人は皆、誰かを喜ばせる事が出来る。 ある一人の人間が他の誰かを幸せにし、その誰かがまた他の誰かを幸せにする。世界はそんな風にして回っている。人間世界というものは、とどのつまり、幸せのネットワークである。 円満な夫婦から生まれた赤子は、ただ「おぎゃー」と泣くだけで、他の誰かを喜ばせる事が出来る。他の誰かを幸せにする事が出来る。赤子というものは、類を見ぬまでの強キャラである。けれども成長するにつれ、人は皆その、天性の力を失ってゆく。 たとえば、今そこで、あなたが泣いたところで、誰が喜ぼうか。たとえば、今ここで、僕が泣いたところで、誰が幸せになろうか。何人も、幸せになどならぬのである。誰一人として、喜んだりはせぬのである。泣いてるだけでは、駄目なのである。では、どうすればよいか。 最も手っ取り早いのが、労働である。労働を行えば、誰かが幸せになる。即ち、労働を

    castle
    castle 2008/09/20
    「労働に頼ることなく、外部、身内、本人の3者を喜ばせ、幸せにする事が出来る人間は皆無に等しい」「此の世に生を受けた瞬間に、自ら己の幸せを望まぬ人間。自らの喜びを望まぬ人間は、一人としていないだろう」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ベルギーに行った 先日、ベルギーに行きました。 マグリットの絵とルーベンスの絵を見るのが目的。 あまり時間もなく、ブリュッセルとアントワープを駆け足気味で巡ることに。 ミュンヘンから車で10時間近くかかり、なんでこんな無茶をしてしまったのかとも思いましたが、ヨーロッパの方…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2008/09/09
    「「生きていることに意味などない」というテーマがある」「自分が今ここにいるということを価値ある意味だ、ということにして認識の出発点とすれば、何かに求めずともそこに意味は生じる」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    castle
    castle 2008/09/08
    「行為が間違いであるとミス判定されないと、その行為は「失敗」として認知されない」「失敗と目的は認知形成において表裏一体」「失敗を引き受ける主体に視野をあわせた認識が必要」「経済は失敗の説明する機能」
  • 自殺予防キャンペーンの偽善 - jun-jun1965の日記

    十日から自殺予防週間だそうだ。私はこの自殺予防キャンペーンというのを実に胡散臭いものだと思っている。自殺する人間には、それぞれ原因があるわけで、その原因を取り除かないで、自殺だけ止めても意味ないだろう。 たとえば病での自殺というのは、どうしても防げないことはある。医者にかかっていない者なら、医者にかかるようすればいいし、藪医者にかかっていて困っているならいい医者にかかれるようにすればいい。 あるいは借金苦による自殺というのも多い。私は借金をしない主義だが、現代の資制社会というのは、人が借金をするものという前提でできているし、「ローンを組んで何ちゃら」などと、愚か者に借金を勧める業者だっているわけで、街金なんてのは自殺者製造業者みたいなものだ。気で自殺を防止したいなら、無理な借金はやめましょう、って政府が言えばいい。聞いたことがないね。あるいは宝くじなんて、期待値を計算したら絶対当たら

    自殺予防キャンペーンの偽善 - jun-jun1965の日記
    castle
    castle 2008/09/04
    「自殺する人間には、それぞれ原因があるわけで、その原因を取り除かないで、自殺だけ止めても意味ないだろう」「(借金苦については)現代の資本制社会というのは、人が借金をするものという前提でできている」
  • 日光を浴びないと自殺したくなるんだよ:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「世界一の自殺国は… 」 1 シウマイ見習い(アラバマ州) :2007/03/25(日) 22:36:22 ID:a9jnwZEn0 ?PLT(10200) ポイント特典 昔から「心中」(イタリア語に訳すとズバリ「殺人とその後の自殺」と味気ない)とか、「情死」などと自殺をとかく美化する伝統があるわが国では、毎年3万5000人前後もの自殺者を生んでいるので、恐らくは世界一の自殺国と信じておられる方も多かろう。 だが、どうしてどうして世界には遥かに自殺が多い国もあるのである。 昨秋にEUが発表した「自殺調査」によると、EU全体の自殺者は年間5万8000人。 ただ、国によって人口10万人当たりの比率が大いに異なる。ロシアや北欧で自殺者が多いことは昔から有名だが、今回の調査でもEU域内で最も多いのはリトアニアの10万人当たり44人、つまり、わが国の27人の1・6

    castle
    castle 2008/07/20
    「寒い国の方が自殺率が高くなるけど、寒い国の方が知能も高いんだよ」
  • 『精神科医にかかるから自殺する』

    精神科・心療内科・メンタルクリニック・メンタルヘス・うつ病・パニック障害・躁うつ病・発達障害統合失調症・不登校・ADHD ※この記事は精神医療の問題に取り組んでいる mixiのサイクバスターさんの日記を転載させて頂いています 「精神科医にかかるから自殺する」 2008年05月24日00:21 過労自殺、労働時間短くても 大企業を中心に「過労・自殺防止対策」と称して、産業医や産業カウンセラーが窓口となって、精神科医に人々を送るルートが構築されている。 多くの場合、「うつ病」「ストレス障害」などと診断され、向精神薬が処方される。 この向精神薬こそ人を「自殺」への導火線の役割を果たすのです。 とんでもない薬が十分な説明もなく処方されているのです。 抗うつ剤のトップシェアを誇る「パキシル(年間売り上げ510億円)」を例に挙げるなら、下記のようなインフォームドコンセントを必要とするでしょう。 例:

    『精神科医にかかるから自殺する』
    castle
    castle 2008/07/14
    「副作用には自殺企図・暴力・幻覚・幻聴・妄想・激越・振るえ・アカシジア・肝臓障害など」「うつ病だから自殺をするのではなく、うつ病治療に使われる薬によって自殺が促進されるのです」
  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre

    castle
    castle 2008/06/22
    「「オフ会」というのも、ネット上で構築されたヴァーチャルな人格同士の出会いのこと」「ネット上で始まった関係がリアルな身体の登場を切実に必要とする場合というのは、「出会い系サイト」と「自殺系サイト」」
  • 数学屋のメガネ:秋葉原の事件を「テロ」と受け止める感性 - livedoor Blog(ブログ)

    castle
    castle 2008/06/16
    「何らかの意味で迫害をされているという怒りに包まれている」「加害青年のような人々が、自爆的なテロリストにならずに、その思いを適正に表出できるような、宮台氏風にいえば「表現」出来るような社会を築きたい」
  • 自殺をちょっとでも考えている人へのメンタルヘルス - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    「生きるのは大変だ」 「生きているのは面倒くさい」 「いっそ死んでしまった方がラクだ」 ウツになるとこういう精神状態になっていきます。なにもかもわずらわしい。そこから解放されたい。自由になりたい。全身を鎖で縛られたかのような感覚。もがいても前に進まない感覚。いや、深刻になると何かに足をつかまれ、引きずられていく、後退していく感覚。あるいは鎖がイバラとなり、全身がチクチクと刺される感覚になることすらあるようです。 そういう方には発想の転換をオススメしています。 生きようとするな! 「生きる」と思わなくても、ほっといても人間は生きれるもんです。意思も行動も必要ありません。必要なこと、必要なモノは何もありません。ただ、そこに人間がいるだけでいい。存在するだけでいいのです。それ以上でも以下でもありません。 あなたは今、現在、生きようと考えてますか? 考えてなくても生きているんじゃないですか? 特別

    自殺をちょっとでも考えている人へのメンタルヘルス - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    castle
    castle 2008/05/28
    「ほっといたら心臓が止まる。生きられない。これを心臓の病と言います。そして、ほっといたら死のう死のうと考える。生きられない。これを心の病と言います。病気とは何かの助けがないと生きられない状態なのです」
  • 有毒ガス自殺メモ: 極東ブログ

    この話題は触れないでおこうかとも思ったけど、世相のログとしてごく簡単に。 書こうかと思ったのは、昨今の有毒ガス発生による自殺の連鎖を海外がどう見ているか、あるいは海外ではこうした事件はないのかと見ていて、どうやら極めて日的と見られている印象があったからだ。 ざっと見たところ海外報道では「detergent suicides」として扱われていることが多いようだ。類似の事件海外にはなかったのだろうかとざっと調べたところはなかったようだ。また各国が目下の日の自殺エピデミックスの影響に恐怖しているかどうかもざっと見たが、概ね他人事感がある。「detergent」が身近であっても、特異なBath Saltのほうが存在しないからではないだろうか。記事によってはBath Saltをliquidと表現している記事もあった。してみると、この事件の背景要素は極めて日的とも言えるのかもしれないし、高島俊

    castle
    castle 2008/05/07
    「(自殺の多発から)日本には生命倫理がなくて、簡単に死ぬ文化を持つ国民と見られているようだ」「米欄:日本は自殺は多いけれど、殺人は少ない。殺人が多い国に「日本は生命倫理がない」とか言われたくない」
  • 臨床してて思うこと(精神科) Doctors Blog 医師が発信するブログサイト

    新着コメント 臨床医に必要なのは統括能力である しぎ (09.30 09:32) Paul Carpenter (08.28 09:25) 医者はウソつきであるべき しぎ (09.30 02:42) 踏みとどまることの大切さ 山 由美子 (09.29 23:49) 山 (09.05 20:45) 海外S級ブランド品激安卸販売店【alise518】 (08.30 19:07) 海外S級ブランド品激安卸販売店【alise518】 (08.30 19:03) AAA級 ヴィトン、シャネル、グッチ、高級腕時計 (08.30 19:01) 人の行動を一生懸命と想像できない人間は好かん to (09.09 00:59) 親を責めてはいけない gouk (08.27 20:18) 実家で親父と飲んでいて、びっくり。「うつの人間って望みが高すぎるんだな」とかいう。僕が1

    castle
    castle 2008/04/30
    「うつの人間って望みが高すぎるんだな」「決して仕事が出来るほうじゃないんだけれど、本人は「出来る」と見られたがっていた」「最初は愛想が良くて、何でもやろうとするけど、負荷がかかるとすぐ萎んでしまう」
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    castle
    castle 2008/04/25
    「(練炭自殺のときは)2ヶ月で11件37人亡くなっていた。今回は2ヶ月で57件60人(巻き添えの方も含む)」「自殺は遺族の希望で公表されない場合も多い」うわ、なんか若い世代の自殺が多い。ネットつながりだから?
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080410-00000075-mai-soci

    castle
    castle 2008/04/11
    「07年11月~08年1月、記入方式でアンケート、331人。引きこもり本人の平均年齢は30.12歳で、男女別では男性30.35歳、女性は28.87歳。最年少は13歳、最年長は52歳で、引きこもり期間は平均8.95年、最長は25年」
  • 戦場のガールフレンド:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト ヘッドライン:「麻生・中山を若者が支持したり、…戦前のドイツ・日の様で極めて危険」

    castle
    castle 2008/04/01
    「脳内共同ガールフレンド。13才の可愛らしい少女」「厳しい捕虜生活の中で、他の捕虜たちが衰弱して病死したり発狂や自殺したりする中、そのグループは全員が正気を保って生き延び、戦後に揃って故国の土を踏んだ」
  • [書評]昏睡状態の人と対話する(アーノルド・ミンデル): 極東ブログ

    アーノルド・ミンデルの思索と実践が現代社会に重要な意味を持つ、あるいはさらに持ち続ける可能性があるのは、書「昏睡状態の人と対話する プロセス指向心理学の新たな試み」(参照)によるものだろう。書、あるいはコーマワークが存在しなければ、ミンデルは奇矯な思索者・精神医学者ということで終わるだろう。もっとも類似の問題は、書のはしがきでミンデル人が言及しているように、キュブラー・ロスにも関連している。 書、あるいはコーマワークとはなにか。これは邦訳の表題が適切で「昏睡状態の人と対話する」ことであり、その手法に言及したものだ。アマゾンの紹介が、ある意味で、簡素にまとまとまっているので引用する。 著者のミンデル氏は、昏睡状態の人と対話するという信じられないことを可能にした。忍耐強い働きかけを行っていくと、クライアントは筋肉の一部の動きや言葉の応答によって、死にたいか、生きたいかの意思表示や未解

    castle
    castle 2008/02/08
    「私たちはみなこの昏睡(コーマ)を経て死にいたるし、おそらく大半の人が愛する人がコーマに陥ってしまう状態に直面する。その時の苦悩のなにかにつながっている」「昏睡者、それは死者ではない。生きているのだ」
  • 知らなかった・・・須原一秀氏の自殺 - akehyonの日記

    須原一秀氏は、知る人ぞ知る思想家・哲学者で、私も『超越錯覚』『弱腰矯正読』『現代の全体をとらえる一番大きくて簡単な枠組』など、彼のは愛読していた。近年、消息を聞かないと思ったら、昨年4月に自殺していたそうである。なおかつ、自殺を肯定する遺稿を残して・・・。ショックだ。氏は1940年生まれだから、若者の夭折とは意味が違うけれど、平均寿命が80歳程度まで伸びた現在、円熟した時間を自ら棄てたに等しい。須原氏は現代という時代を肯定的に捉える人であったから、なおさら衝撃は大きい。急に現代に否定的な考え方になったのか、それとも自殺すらも肯定することにしたのか、こうしたことは発売されたばかりという氏の遺稿『自死という生き方』(双葉社ISBN:9784575299984)を読まなければ分からないが。ちなみに、一日だけだが、氏はこのはてなダイアリーにも、id:KANTANで日記を残している。 『自死とい

    知らなかった・・・須原一秀氏の自殺 - akehyonの日記
    castle
    castle 2008/01/28
    「06年4月、自死を遂げるが、そこには一冊分の完成原稿が残されていた。自殺の意味と理由、方法、哲学的背景、そして決行日に向けての心理分析と行動録…淡々と描かれる「積極的な死の受容」の記録がここに」