タグ

2005年6月1日のブックマーク (8件)

  • Wired News - ゲームに熱中しすぎて現実との区別が曖昧に

    ゲームに熱中しすぎて現実との区別が曖昧に 2005年1月13日 コメント: トラックバック (0) Daniel Terdiman 2005年01月13日 最近、ナムコの『プレイステーション2』用ゲームで、カルト的ヒットを飛ばしている『塊魂』(カタマリダマシイ)。このゲームを3日続けてプレイしたロサンゼルス在住のアーティスト、コージー・キッチンズさんは、コントローラーから手を離しても、このゲームのことを簡単には忘れられなくなっているのに気づいた。 『塊魂』は、主人公が塊を転がして、通り道にあるありとあらゆる物体を巻き込みながら塊をどんどん大きくしていくというゲーム。キッチンズさんは、ものを拾い続けたい衝動がなかなか消え去らないという体験をした。 「車でベニス大通りを走っていたときのことだ」と夫のダンさんは振り返る。「突然、がハンドルに手を伸ばしてきて、一瞬だがハンドルを右に切ろうとした…

  • ITmedia Games:ゲーム脳、言われているのは日本だけ (1/2)

    前編では、シリアスゲームを通して人格形成までもが可能となる、と述べた東京大学教授の馬場章氏。だが、ゲームによる人格形成と言われると、巷で騒がれるようなゲームに関連した(させた)事件を思い出してしまうのも仕方のないことだろう。 現在、ゲームにつきまとうマイナスイメージの代表格としては「ネット中毒」や「ゲーム脳」といったものが挙がると思うが、こういった問題に対して同氏はどのように捉えているのだろうか? 馬場章氏 東京大学大学院情報学環教授。専門はコンテンツ創造科学、歴史情報論、デジタルアーカイブ学。ゲームの面白さの解明を軸にシリアスゲーム研究を提唱するだけでなく、それを構造化したゲーム制作にも取り組む アメリカでも曖昧なネット中毒の定義 ITmedia ゲームが人格形成に使えるというのは分かったのですが、その反面でネット中毒などマイナス要素もあると思います。 馬場 それはもちろんそういう事例も

    ITmedia Games:ゲーム脳、言われているのは日本だけ (1/2)
    cavorite
    cavorite 2005/06/01
  • http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/06/01/030.html

    cavorite
    cavorite 2005/06/01
  • Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト

    人気再燃!ポケモンGOをより楽しむウェアラブルデバイス4選 街中で『ポケモンGO』を遊ぶにしても、スマートフォンを出したりしまったりしながら歩くのはなかなか難し…

    Infoseek[インフォシーク] - 楽天が運営するポータルサイト
  • EC幹部:「オープンソースコミュニティは大手IT企業の下請け状態」

    欧州委員会(EC)のある上級幹部が現地時間30日、米国の大手IT企業数社がオープンソースコミュニティの進展に影響力を行使しすぎていることを非難し、これらの企業を直接攻撃する発言を行った。 ECの情報社会/メディア総合理事会のソフトウェア技術担当主任、Jesus Villasanteは、IBMやHewlett-Packard(HP)、Sun Microsystemsなどの大企業は、オープンソースコミュニティが独立した商用製品を開発するのを奨励する代わりに、彼らを下請業者として利用しているだけだと述べた。 Villasanteは、アムステルダムで開催中の「Holland Open Software Conference」で行われたオープンソースのイノベーションに関するディベートに参加したが、その席上で同氏は次のように主張した。「IBMは顧客に『プロプライエタリなソフトウェアとオープンなソフトウ

    EC幹部:「オープンソースコミュニティは大手IT企業の下請け状態」
    cavorite
    cavorite 2005/06/01
    プロパガンダと現実の相克がここにも。
  • ISBN規格改定のお知らせ

    ISBNコード 日図書コード 書籍JANコード ご利用手引き ダウンロードはこちら Services available services ISBNコードの取得 ISBNコードの新規・追加発行 書籍JANコードの追加 登録出版者の照会 I発行された出版者記号情報を照会 ISBNコードの検算 チェックディジットを確認 登録情報の変更 メールアドレス、 担当者、住所、 電話番号等の変更 よくあるご質問 FAQ 当センターについて 日図書コード管理センターとは ISBNコードとは More Services 12月 22,2017 Front はコメントを受け付けていません。 お知らせ 2020.09.24 重要なお知らせ 9月25日(金)から30日(水)まで棚卸業務のため、新規出版者登録を停止いたします。 新規登録のお申し込みが9月24日(木)以降になった場合、コードの 発行が10月1日以

    cavorite
    cavorite 2005/06/01
  • yohei-y:weblog: REST 入門

    語の REST のリソース集を以前作ったのだが、 日語では一般人向けの解説がない。 sheepman 氏の REST のページはすばらしいんだけど、多少わかっている人向けだ。 市山氏のプレゼン資料は RoyF の論文を詳しく解説していてよいのだけれど、いかんせんアカデミックすぎる。 技術的な要素も抑えつつ、入門者にもわかりやすい解説はないものかと探していたのだが、みつからない。 英語の文書を訳すことも考えたんだけど、あまりよいものが見つからない。 で、結局自分で書くことにした。 最初はひとつのポストで済ませるつもりだったんだけど、書き始めたら長くなってしまったので、複数のポストに分けることにした。 えらそうなことを書いたが、内容は「ないよりマシ」といったレベルだろう。 前書きが長くなったけど(ここから始まりです。ですます調なのは入門記事だから)、 この記事(から始まる一連のポスト)は

    cavorite
    cavorite 2005/06/01
  • アルベルト・アインシュタインと日本

    今年2005年は、アインシュタインが特殊相対性理論を発表して100周年、彼の死後50周年ということで、世界各地でアインシュタイン年の行事が催されている。 ドイツ http://www.einsteinjahr.de/ イギリス・アイルランド http://www.einsteinyear.org/ (このサイトになぜ日語表記があるのだろう?) アインシュタインは日と深い縁がある。E=mc2という公式で有名な特殊相対性理論は、物質がエネルギーに変換されうることを示した。言うまでもなく、広島・長崎に投下された原爆は、この公式の現実化であった。 原爆開発のきっかけを作ったのもアインシュタイン自身であった。1939年8月、彼は数名の科学者たちの代表として、アメリカ大統領ルーズヴェルトに原爆の製造を進言した。ドイツ系ユダヤ人である彼は、ヒトラーが政権を取った1933年にナチス・ドイツを逃れてアメ

    cavorite
    cavorite 2005/06/01