タグ

ブックマーク / www.townnews.co.jp (308)

  • 市立校 いじめ自死の疑い新たに3件 弁護士チーム、記録再点検で指摘 | 青葉区 | タウンニュース

    横浜教育委員会は7月25日、市立小中高の児童生徒が自死した過去10年の36件のうち、いじめによる自死の疑いがある事案が3件あったことを発表した。市が依頼した弁護士チームが過去の調査記録を再点検したことによるもので、発生当時の調査が不十分であった可能性がある。 再点検は2020年3月に中学2年生が自死した事案に関し、市教委の対応が遅れたことをきっかけに行われた。 点検を担当したのは、市教委から依頼を受けた神奈川県弁護士会所属の10人の弁護士。14年4月から24年3月までの10年間に市立小中高校の児童生徒が自死した41件のうち、学校が主体となって行われた「基調査」と呼ばれる調査のみで終えていた36件を点検。当時の記録や必要に応じて市教委に追加資料の提出を求め、点検を進めた。 その結果、13件は背景に学校生活に関係する要素があり、第三者を交えて詳細な調査を実施すべき事案だとした。このうちの3

    市立校 いじめ自死の疑い新たに3件 弁護士チーム、記録再点検で指摘 | 青葉区 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/07/29
  • 交通安全協会 会員勧誘に壁 存続危機へ キャッシュレス化の影響 | さがみはら中央区 | タウンニュース

    交通安全協会が存続の危機にある。運転免許更新の手続きにキャッシュレス化が導入されると、会員を勧誘する機会が失われるため、活動の財源となる会費が確保できなくなるという。地域の交通安全の啓発を担ってきたボランティア組織をどう残すか、メンバーや関係者らの模索が始まった。 「時代の流れを感じる。キャッシュレス化は今や当然の流れで、今さらひっくりかえせる話ではない。各地区の協会は今後どうするか考えなければならない」。そう話すのは相模原交通安全協会の田所豊会長。 神奈川県が6月11日に発表した補正予算案に「運転免許の更新手続きに関するデジタル化の推進」を盛り込み、7月9日の議会で可決された。 予算資料によると、運転免許更新の手数料について、収入証紙による徴収に代えて警察署での窓口キャッシュレス決済を導入する。各警察署では来年3月に開始し、運転免許センターでは来年8月に開始するとしている。 また運転免許

    交通安全協会 会員勧誘に壁 存続危機へ キャッシュレス化の影響 | さがみはら中央区 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/07/24
    ユカイさんと同姓同名の人初めて見た
  • 横浜・大佛次郎記念館が猫の写真を募集中 11月23日まで、25年の「ねこ写真展」で展示 | 青葉区 | タウンニュース

    大佛(おさらぎ)次郎記念館=中区山手町=では、11月23日までの写真を募集している。集まった写真は2025年1月21日(火)から4月20日(日)に開催する「大佛次郎×ねこ写真展」で展示される。 応募作は全て展示 横浜ゆかりの作家・小説家の大佛次郎がをこよなく愛したことから始まった「ねこ写真展」は今回で9回目。アマチュアなら誰でも応募可能で、応募作品はすべて展示される。 会期中は毎回好評の人気投票も行われ、写真展会場、公式ブログ、Instagram、Facebookで投票を受け付ける。 出展は無料 応募は郵送か直接同館へ持参する。出展料は無料。規格はカラーまたはモノクロプリント2Lサイズで縦横自由。小学生以下が対象の子ども部門参加者には、オリジナル缶バッジがプレゼントされる。詳しくは【電話】045・622・5002。

    横浜・大佛次郎記念館が猫の写真を募集中 11月23日まで、25年の「ねこ写真展」で展示 | 青葉区 | タウンニュース
  • 若葉台の夏まつり 猛暑の影響で開催断念 10月12日 大花火大会と合わせて秋まつりとして実施予定 | 旭区・瀬谷区 | タウンニュース

    若葉台で夏に開かれていた恒例の「若葉台夏まつり」が、中止になることがこのほど分かった。 40年以上続くイベントで、開催時は近隣などから数万人が来訪する一大行事となっていた。 イベントを主催する若葉台連合自治会の菅尾貞登会長は、「昨年は猛暑の影響で、体調を崩す人が多かった」と話す。協議した結果、「夏の開催は危険」と判断し、中止になったという。 同自治会では代わりとして、10月12日(土)(予備日翌13日(日))に大花火大会と合わせた「秋まつり(仮称)」を実施する予定。

    若葉台の夏まつり 猛暑の影響で開催断念 10月12日 大花火大会と合わせて秋まつりとして実施予定 | 旭区・瀬谷区 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/07/22
    “「昨年は猛暑の影響で、体調を崩す人が多かった」と話す。協議した結果、「夏の開催は危険」と判断し、中止になったという”
  • 開港資料館 「横浜上陸図」を特別公開 ペリー来航170年 原点の地で | 中区・西区・南区 | タウンニュース

    安政元年(1854)にペリーが横浜に来航し、日米和親条約を締結してから今年で170年。その締結の地に建つ横浜開港資料館で7月13日(土)から28日(日)まで、同館所蔵の『ペリー提督・将兵の横浜上陸図』(石販画)が特別公開される。実物の公開は、2016年の修復後初めてとなる。 この原画は、ペリー船隊の随行画家・ヴィルヘルム・ハイネが横浜港にペリー一行が上陸した様子を描いたもので、歴史の教科書にも掲載される貴重な資料だ。同館の中庭にある「たまくすの木」と伝わる木も描かれている。公開後、8月3日〜18日は都筑区の横浜歴史博物館に出陳。 また「横浜とペリー提督とのつながり」をテーマに、ペリーからの贈り物である時計など、同館が1981年の開館以来収集・所蔵してきたペリー提督関連の資料も9月1日(日)まで展示され、現在に至るまで横浜とペリー提督の子孫との間で交流が続いていることを紹介する。調査研究員

    開港資料館 「横浜上陸図」を特別公開 ペリー来航170年 原点の地で | 中区・西区・南区 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/07/14
  • 神奈川県の夏レシピ検索1位は「チリコンカン」 クックパッド集計、メキシコの豆料理がトップ | 青葉区 | タウンニュース

    レシピサービス「クックパッド」(https://cookpad.com/)を運営するクックパッド株式会社=西区=はこのほど、過去の検索データに基づく都道府県別の「夏ごはんランキング」を発表。その結果、神奈川県ではメキシコの豆料理「チリコンカン」が1位になった。 ランキングは2018年から23年の6月から8月分の検索データを集計したもの。 チリコンカンはひき肉と豆、トマトなどをスパイスで煮込んだ料理横浜市内の学校給でも提供されている。 給の人気メニュー 市教育委員会によると、チリコンカンが小学校給に登場したのは1989年。当時を知る栄養士は、「豆は鉄分摂取が期待でき、給には欠かせない材だが、五目豆といった和の豆料理は、当時の給で主流だったパンには合わなかった」と話し、パンに合う献立として、チリコンカンが導入されたという。 児童の好きなトマトケチャップやソースを使って豆の臭み

    神奈川県の夏レシピ検索1位は「チリコンカン」 クックパッド集計、メキシコの豆料理がトップ | 青葉区 | タウンニュース
  • 県が有毒植物に注意喚起 果実食べ、男性食中毒に | 足柄 | タウンニュース

    山北の河川敷で採取 山や川でのレジャーが増える時季。事故等とともに気をつけたいのが、自生している植物等の誤だ。 * * * * * 神奈川県は先月、秦野市在住の30代男性が有害植物のテンナンショウ属の果実をべ、中毒になったと発表した。 秦野市消防部から「有毒植物の果実を喫して体調不良を呈した患者を搬送した」旨の連絡が平塚保健事務所秦野センターに入り、同センターが調べたところ男性は山北町の河川敷で果実を採取し、その場でべていた。口腔や口唇のしびれなどが主な症状。男性は入院したが、すでに退院している。 県によれば、テンナンショウ属は全国的に分布し、30種以上と種類が多い。果実をつける初夏から秋に、トウモロコシやタラノキの芽と間違えてべる事故が多い。前述の症状のほか、腫れや腎機能を障害することもあるという。 同事務所は「自然に生息している植物を見つけたとしても用と確実に判断できな

    県が有毒植物に注意喚起 果実食べ、男性食中毒に | 足柄 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/07/09
  • 野毛山動物園 インドライオンの「ラージャー」が天国へ 国内飼育はズーラシアのみに | 青葉区 | タウンニュース

    市立野毛山動物園=西区老松町=は6月30日、インドライオンのオス、「ラージャー」が死亡したと発表した。 死因となった腎不全はによくみられる疾患で、加齢とともに罹患率が高まる病気。16歳のラージャーは大型ネコ科動物としては高齢で、昨年から慢性腎不全となり治療を続けてきたが、30日午前8時頃、展示場で死んでいるのを飼育員が確認した。 野毛山の王子 ラージャーは2008年2月によこはま動物園ズーラシア=旭区=で誕生し、14年に野毛山動物園に移った。来園者からは「野毛山の王子」と呼ばれ、親しまれてきた。 インドライオンは国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで「絶滅危惧(近い将来、野生での絶滅の危険性が高いもの)」に区分されている。国内で見られるのは、ズーラシアの3頭のみとなった。 野毛山動物園で毎年9月に開催されている動物の慰霊祭で献花台を設置する予定。詳しくは同園【電話】045・231・

    野毛山動物園 インドライオンの「ラージャー」が天国へ 国内飼育はズーラシアのみに | 青葉区 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/07/03
  • 野武(のたけ) 重忠さん | ジョン万次郎のひ孫で、JBウインドバンドで指揮者を務める | 緑区 | タウンニュース

    音楽に「完成」無し ○…曽祖父は、あのジョン万次郎。「立派な曽祖父の名を汚さないよう、悪いことはできないですね」。はつらつとした声と明るい笑顔でそう話す。音楽家であり、6月1日(土)、緑公会堂で定期演奏会を開催する吹奏楽団「JBウインドバンド」で指揮者を務める。高校生から70代までさまざまなメンバーが集い、横浜市内で練習を重ねる同楽団について「幅広い年齢層の人と、音楽を通じて交流することができてすごく幸せ」と語る。 ○…東京生まれ。中学2年のとき、吹奏楽部の指導者から勧められ、トロンボーンに初挑戦。すると「手を伸ばしたり、縮めたりして音が変わるのが面白い」と夢中になった。音楽への情熱から、高校では仲間と吹奏楽部を立ち上げたほか、東京藝術大学進学後はトロンボーンを専攻し、一層研鑽を積んだ。 ○…大学卒業後は読売日交響楽団に入団。26歳のとき、北米やカナダなどを3カ月掛けて回る演奏旅行を経験

    野武(のたけ) 重忠さん | ジョン万次郎のひ孫で、JBウインドバンドで指揮者を務める | 緑区 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/06/03
    “ジョン万次郎の生誕190年にあたる2017年には「ジョン万次郎 メモリアル・オーケストラ」を設立。音楽監督を続けている。”
  • 東芝 川崎に本社を集約 市長「連携さらに進化」 | 中原区 | タウンニュース

    東芝の社が、JR川崎駅近くの川崎社「スマートコミュニティセンター」(幸区)に集約されることになった。5月16日に東芝が公表した2024年度からの中期経営計画に、収益改善の柱として盛り込まれた。人員削減を伴う組織改編の一環だが、川崎市は前身の「東京電気株式会社」ゆかりの地。市長も「連携を進化させる」と期待感をコメントに込めた。 東芝社は東京都港区のJR浜松町駅前とJR川崎駅西口の2カ所にあるが、中期経営計画によれば、東京の社機能を25年度上期までに川崎市の「センター」内に一化する。現状で「センター」では約9千人、浜松町では約900人が勤務しており、集約する来年後半には約1万人態勢となる。 東芝と川崎市の縁は深く、1908年に前身の東京電気株式会社が、現在の「センター」と「ラゾーナ川崎」のある一帯に川崎工場を開設した。39年に芝浦製作所と合併して「東京芝浦電気(現・東芝)」となって以

    東芝 川崎に本社を集約 市長「連携さらに進化」 | 中原区 | タウンニュース
  • 川崎市 ホームレス、5年で半減 官民連携の支援計画、進捗 | 高津区 | タウンニュース

    川崎市内のホームレスが15年連続で減少している。今年1月の調査では前年比12人減の120人で、5年間で半減した。市の「自立支援実施計画」をもとに、市から事業委託された巡回相談員やNPOが個々の状況を把握し必要に応じて市の支援につなげるといった、地道な官民の連携プレーが結実している。 川崎では最大で1038人(2003年)のホームレスが確認されていた。市はホームレスに関する課題解決を目的とする「ホームレス自立支援実施計画」を策定し、5年ごとに練り直して自立に向けた支援に取り組んできた。 今年3月までの「第4期計画」では、自立支援センターでの生活になじめない人を民間のアパートなどで支援する「訪問型事業」や、ネットカフェや24時間経営の漫画喫茶などにチラシを置くことで、不安定な居住環境にある「予備軍」への情報提供などを実施してきた。 市の担当者は「第4期の取り組みで一定の効果はあったと認識してい

    川崎市 ホームレス、5年で半減 官民連携の支援計画、進捗 | 高津区 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/05/21
  • 特別市構想 県が「分断」指摘のパンフレット作成 山中市長「法制化は必要」と反論 | 青葉区 | タウンニュース

    横浜市などの政令市が実現を目指す「特別市(特別自治市)」の構想に関し、神奈川県が否定的な見解を示すパンフレットを作成した。 特別市は、市が県の区域外となり、原則として県の仕事を担い、権限や財源を市に一化する制度。実現には法制化が必要で、横浜市は川崎市、相模原市など、他の政令市とともに実現を目指している。 県が4月末に作成したパンフレットの表紙には「えっ!独立?」と大きく書かれ、中には「特別自治市構想とは政令指定都市から県が独立し、県を分断するもの」と明記。行政と住民の距離が遠くなることやコロナなどの危機事象への対応、警察事務への影響、県の財源不足による行政サービスへの影響などを説明し、特別市の法制化を「妥当ではありません」としている。パンフレットは県のサイト(https://www.pref.kanagawa.jp/docs/gz8/tokubetsujitishi/top.html)か

    特別市構想 県が「分断」指摘のパンフレット作成 山中市長「法制化は必要」と反論 | 青葉区 | タウンニュース
  • 横浜市立学校 家庭との連絡法を統一 アプリ活用で新システム | 青葉区 | タウンニュース

    横浜市立学校で今年度から、学校と家庭間の連絡に全校統一のアプリを活用した新システムが導入された。欠席連絡や文書の配布などをアプリで行うことで、保護者や教職員の負担軽減や連絡の効率化を図る。 これまで市立学校と家庭との連絡手段は、学校ごとに別々のシステムを採用。電話連絡が基の学校があれば、個別で有料・無料のアプリを使っている場合もあった。 電話の場合は体調不良などによる欠席連絡を朝の忙しい時間帯にする必要があり、保護者から負担を感じるという声も。また、有料のアプリはPTAなどによる費用負担があるほか、きょうだいで異なる学校に通う際はシステムを使い分ける不便さなどが生じていた。 保護者、教職員の負担減へ そこで、市教育委員会は、保護者の負担軽減や利便性向上を目的に全校統一の新システム導入を決めた。新システムは、バイザー(株)=愛知県=の専用アプリ「すぐーる」を活用。家庭からの欠席・遅刻などの

    横浜市立学校 家庭との連絡法を統一 アプリ活用で新システム | 青葉区 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/05/11
  • 加山さん銅像お披露目へ 11日、名誉市民証も贈呈 | 茅ヶ崎 | タウンニュース

    茅ヶ崎市出身の俳優・歌手で昨年、名誉市民に決定した加山雄三さんのモニュメント(銅像)の除幕式が4月11日(木)、市役所前広場で開催される。この日は「名誉市民証」も贈呈される予定で、加山さんの87歳の誕生日とこれまでの功績をたたえる。 銅像製作は、加山さんがこれまで茅ヶ崎に残してきた功績をたたえ未来につなげていこうと、茅ヶ崎商工会議所が中心となり、加山さんの賛同と茅ヶ崎市の協力を得てプロジェクトがスタートした。 2022年12月から昨年2月にかけ、クラウドファンディングを通じて全国から支援が集まり、目標額の1500万円を達成。銅像は半年余りをかけて完成し、設置場所は所属事務所との協議により、市役所前広場に決定した。 除幕式には加山さんのほか、クラウドファンディングの出資者らが出席予定。式典開始は午後2時からで一般の見学もできる。 併せて開催される名誉市民証贈呈式では、茅ヶ崎市民文化会館入口に

    加山さん銅像お披露目へ 11日、名誉市民証も贈呈 | 茅ヶ崎 | タウンニュース
  • 国際園芸博覧会 公式マスコットが決定 自然の感情を伝える精霊 | 瀬谷区 | タウンニュース

    旧上瀬谷通信施設で開かれる国際園芸博覧会(GREEN×EXPO 2027)の公式マスコットキャラクターが3月19日に発表された。映像・アートディレクターの牧野惇(あつし)さんがデザインしたもので、「自然や地球との新たな関係を育むコミュニケーター」として機運醸成などで活躍していく。 地球のような姿をしている公式マスコットは植物や生き物の力、気持ちを感じ取り人間に伝える「精霊」。自然の感情を分かりやすく伝えられるようにと、中央の核はハートの形をしている。地球がきれいだとうれしくなり花を咲かせ、汚れていると悲しくなって元気がなくなるという。 (公社)2027年国際園芸博覧会協会ではマスコット選定にあたり、指名コンペティションや知的財産権関連調査などを実施。最終候補3点に関する市民意見募集の結果も踏まえて、牧野さんの作品を選んだ。 発表会は園芸博の開催3年前に合わせて都内で行われた。「選ばれて驚き

    国際園芸博覧会 公式マスコットが決定 自然の感情を伝える精霊 | 瀬谷区 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/03/30
    “地球のような姿をしている公式マスコットは植物や生き物の力、気持ちを感じ取り人間に伝える「精霊」。自然の感情を分かりやすく伝えられるようにと、中央の核はハートの形をしている。”
  • 横浜市 子宮頸がん対策に新検診 HPV検査導入へ | 港北区 | タウンニュース

    横浜市は国の指針改正を受け、24年度早期に新たながん対策に着手する。30歳以上から60歳までを対象に、子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)の感染の有無を調べる検診を導入。20歳以上への一律の細胞診検査から、HPV検査により、高リスク者に絞った検診が行えるようになるという。 市の子宮頸がん検診は現在、市在住の20歳以上の女性で、職場の検診など受診機会がない人を対象に2年度に1回受けることが可能だ。子宮頚部の細胞を採取して、異常やがんに進行する可能性がないかなどを顕微鏡で調べる細胞診検査を実施しているが、受診率は推計値で43・6%(※国民生活基礎調査結果から算出)と半分に満たない。未受診の理由で最も多いのは「受ける時間がない」というものだ。 対象は30〜60歳 厚労省によると子宮頸がんの多くは、HPVというウイルス感染が原因だ。性交が主な感染源だが、2年以内に約90%のウイル

    横浜市 子宮頸がん対策に新検診 HPV検査導入へ | 港北区 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/03/25
  • 鵠洋小 「図書室なくさないで」 保護者らが市教委に要望 | 藤沢 | タウンニュース

    ファミリー層の転入を背景に人口増が続く藤沢市で、小学校の教室不足が深刻化している。鵠洋小学校では新年度、当初想定した児童数を上回る可能性があり、図書室を普通教室に転用する方針を固めた。これに対し同小に通う児童の保護者らが市教育委員会を訪問し、存続を要望。「読書の機会だけでなく、子どもにとって大切な居場所。なくさないで」と訴えた。 児童増で普通教室に転用 市教委によると、同小の児童数は昨年5月1日時点で1202人。市内では辻堂小に次いで2番目に規模が大きい「マンモス校」だ。年々増加傾向にあり、昨年5月の児童推計では2024年度の学級数が36から38に増えると予測。視聴覚室を分割することで不足する教室を賄う予定だった。 ところが昨夏以降、1年生の転入が急増し、39学級になる可能性が浮上。校内にはプレハブ校舎3棟(8教室)を増設し、すでに図工室も普通教室として転用しているため「苦渋の判断」(同小

    鵠洋小 「図書室なくさないで」 保護者らが市教委に要望 | 藤沢 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/03/19
    生徒数の増加でやむなく図書室を教室に転用、建て替え予定はあるが5年はかかる
  • 太田 隼矢さん | 美男コンテスト「ミスター・ジャパン2023」でグランプリを受賞した | 中原区 | タウンニュース

    成長のため挑戦続け ○…その年いちばん魅力的な男性を選ぶ「ミスター・ジャパン2023」に神奈川県代表として出場し、グランプリに輝いた。授賞式では「今後の人生の糧にしたい」と冷静に喜びを語ったが、取材に「実は根拠のない自信はあった」と打ち明けた。仕事の合間に筋力を鍛え、20秒間で知性や表現力が問われるスピーチを友人らの協力を得て練り上げ、万全の準備で臨んだ。努力に裏打ちされた自信だった。 ○…コロナ禍の2020年に広告代理店へ入社。在宅勤務となり、自分に課題を課した。1年目は筋トレ、2年目は朝5時からの「朝活」、3年目には初めて全国的なボディコンテストに挑戦した。そして昨年、「内面も含めてもっと成長したい」とミスター・ジャパンに挑んだ。常に高みを目指す努力家なのだ。 ○…Jリーガーを夢見て3歳からサッカーに打ち込み、川崎フロンターレのスクールにも通った。宮前平中を卒業後、中央大学出身の中村憲

    太田 隼矢さん | 美男コンテスト「ミスター・ジャパン2023」でグランプリを受賞した | 中原区 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/03/08
  • 「大谷グローブ」区内にも 授業などで活用へ | 旭区 | タウンニュース

    メジャーリーガーの大谷翔平選手が全国の小学校に配布している「大谷グローブ」。区内の小学校24校にも1月末に届き、それぞれで活用を始めている。 二俣川小学校(泉太郎校長)には、1月25日に届き、2月7日に「始球式」を開催。5、6年生の代表児童6人が「大谷グローブ」を使いキャッチボールを行った。 始球式に参加した5年生の寺園琳心(りこ)さんは「父親とキャッチボールした経験があったが、グローブをはめてみて改めてかっこいいと思った。今度はクラスみんなでキャッチボールや野球をしてみたい」と話した。 同校ではその後、授業やクラブ活動などで使用する予定とのこと。泉校長は「各自1回はグローブに触り、使ってほしい。これを機に野球人気が高まってくれたら」と期待を込めた。 体動かす楽しさ知って 中沢小学校(川又美貴子校長)にも1月25日に到着。各学年で、授業の際にキャッチボールで用いているほか、来校した保護者や

    「大谷グローブ」区内にも 授業などで活用へ | 旭区 | タウンニュース
  • 横浜市予算案 能登半島地震受け再編成 地震防災対策を強化 | 保土ケ谷区 | タウンニュース

    元日に発生した能登半島地震を受け、横浜市は市民の安全・安心に寄与する事業を推進するため、「地震防災対策強化パッケージ」として、このほど公表された2024年度予算案に約217億円を計上した。ハード、ソフトの両面から、被害の防止・軽減に努めていく。 予算案編成は通常、前年末時点である程度確定しているが、今回は元日に能登半島地震が発生したことを受け、災害対策について急きょ編成し直したと山中市長が記者会見で明らかにしていた。 防災ベッド普及 新たに追加・拡充されたのは、主にハード対策。能登半島地震では家屋の倒壊により多くの被災者が出たことを受け、建物の耐震化事業を進めるとともに、簡易に設置できる防災ベッド等の普及促進が強化される。 市内には1981年5月31日以前の旧耐震基準で建てられ、耐震化対策を実施していない住宅が約7万戸残っていると推計される。そこで、高齢化や金銭的な理由で建て替えや耐震化が

    横浜市予算案 能登半島地震受け再編成 地震防災対策を強化 | 保土ケ谷区 | タウンニュース
    cess
    cess 2024/02/21