タグ

2013年1月13日のブックマーク (8件)

  • [Mac] 「XtraFinder」と「BetterTouchTool」で武装したFinderは最強かもしれない

    通常、MacのFinderは1ウィンドウ毎に開くしかありませんでした。 ですが、XtraFinderを使うと1ウィンドウにいくつものタブを追加して使用できる!ようになります。感覚的にはFirefoxやGoogle Chomeの様なブラウザみたいなイメージ。 タブ化が出来ると何が便利って、もう全部便利! あっちこっちにウィンドウを開いておかなくても良いのでスッキリですし、ファイルの整理なんかも楽に行うことが出来ちゃいます。正直タブに慣れてしまうと無しでは作業が面倒でやってられません・・・! 他にも機能がたくさん! 主な物では以下の様な事が出来ます。 Command + X(V)でカット&ペーストが出来る様に!(右クリックからも!) フォルダを先頭に並べてくれる ファイルのパスを簡単にコピー可能に サイドバーアイコンをカラーで表示 Returnキーで選択項目を開く Backspaceで戻る 等

    [Mac] 「XtraFinder」と「BetterTouchTool」で武装したFinderは最強かもしれない
    chezou
    chezou 2013/01/13
  • Rubyワンライナー入門 - maeharinの日記

    先日仕事中、一瞬の隙も見逃さずに情報収集できるRubyワンライナーとスクリプトというネタエントリを書いたのだが、その際Rubyのワンライナーをもう少しまともに理解したいと思ったので入門してみた。手元のRubyは1.9.2 はじめに Rubyのワンライナーは、rubyコマンドに色々なオプション(-eや-nなど)をつけて実行する。各オプションの網羅的な解説が見たければ、コマンドラインでは$ man rubyで閲覧できるし、webではるりまサーチで参照できる。ただ、これらは網羅的すぎるので、以下よく使うオプションとその周辺情報についてまとめた。 -e 一番基的なオプション。スクリプトを実行する。(ちなみに他のオプションと組み合わせる時は必ず最後に記載する) 例: hogeと表示 $ ruby -e 'puts "hoge"' -n プログラム全体がwhile gets ... endというルー

    Rubyワンライナー入門 - maeharinの日記
    chezou
    chezou 2013/01/13
    -aのところに-Fの説明も書いてあげてください。
  • コーヒー専門店に「第3の波」が到来 脱スタバ目指す戦いへ (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    コーヒーに“サードウェーブ(第3の波)”が到来。一方で、スターバックスなど、セルフ式カフェに押されていた旧来型フルサービスの喫茶店が復活。コーヒー店をめぐる環境変化が、新しい競争を生み出しつつある。 まず「第3の波」とは、米国初のコーヒー文化の新潮流のこと。カリフォルニアなど南海岸で興った流れを総称する呼び名で、2002年頃から使われるようになった。簡単にまとめると、豆の産地や農園を重視し、豆に合わせた焙煎をするなど、豆の個性を大切にした高品質なスペシャリティコーヒーを追求するのが特徴だ。「豆からカップまで」という標語が掲げられており、流通経路の透明性も大きなポイントとされている。 ではセカンドウェーブ(第2の波)、さらにはファーストウェーブ(第1の波)とはどのような潮流だったのだろうか? 簡単に振り返ろう。 ■ファーストウェーブ:1970年頃までの大量生産・大量消費の時代。真空パッ

    chezou
    chezou 2013/01/13
    高品質とコメダとは関係ないだろ。。。。
  • 夢中と依存の狭間 任天堂・岩田社長が守りたいもの 「3DS」「Wii U」の逆襲(後編) - 日本経済新聞

    任天堂の最新型家庭用ゲーム機「Wii U」が昨年末に発売されてから1カ月強。「驚きがない」と論評され、販売でも前世代機の「Wii」を超える勢いは見られない。しかし任天堂からすれば、Wii Uに込めた思いはまだ正確に伝わっていない。任天堂は何を実現しようとしているのか、岩田聡社長は何を守ろうとしているのか――。インタビューを通じて見えてきた。Wii発売から丸6年。Wii Uは据え置き型の家庭用ゲ

    夢中と依存の狭間 任天堂・岩田社長が守りたいもの 「3DS」「Wii U」の逆襲(後編) - 日本経済新聞
    chezou
    chezou 2013/01/13
    内部留保だいぶ減ったなぁ。。。
  • Playing Mitsuda Works! ~光田康典特集ライブ~[2083WEB]

    2013年3月1日(金)にラゾーナ川崎プラザソルにて「Playing Mitsuda Works! ~光田康典特集ライブ~」が開催されます。 2012年9月13日(木)に東京藝術大学にて光田康典氏を招いて行われたシンポジウム「ゲーム音楽」の現在形にて出演したゲーム音楽バンド「SUPER JOHN BROTHERS」と同9月に行われた光田康典特集ライブ「playing game music!!」にて出演したアイリッシュバンド「John John Festival」、更にケルティックハープに「つくもまや」を加えた編成で光田康典氏の楽曲を新旧問わず演奏予定となっております。 公演情報 Playing Mitsuda Works! ~光田康典特集ライブ~ 2013年3月1日(金) 開場:18時30分 開演:19時00分 ■会場 ラゾーナ川崎プラザソル 最寄り駅:JR「川崎」駅 徒歩2分 ■チケット

    chezou
    chezou 2013/01/13
  • 米Lifehackerによるテクノロジー用語辞書 | ライフハッカー・ジャパン

    Lifehackerでは日常的に幅広いテクノロジー関連の記事を取り上げており、略称をはじめ、専門用語を頻繁に使用しています。そこでひとりでも多くの読者に記事を楽しんでいただけるように、米Lifehackerはテクノロジー関連用語の辞書を作りました。 これはあくまでも米Lifehackerで使用される言葉とその意味に特化しており、別の環境において使用されるテクノロジー用語と必ずしも同じ意味であるとは限りませんが、米Lifehackerやその他多数のサイトで頻用される用語を素早く調べるためのツールとして役立てば望です。この辞書は下記6つのカテゴリーに分別されています。 ■ハードウエア用語 ■インターネット用語 ■ネットワーク用語 ■メディア用語 ■セキュリティ・プライバシー用語 ■ソフトウエア用語 特定の用語を検索したい場合は「Ctrl+F」で検索してください。■ハードウエア用語 ●Ard

    米Lifehackerによるテクノロジー用語辞書 | ライフハッカー・ジャパン
  • http://www.machu.jp/posts/20130112/p01/

    http://www.machu.jp/posts/20130112/p01/
    chezou
    chezou 2013/01/13
    自分ではやってないのですが、byobuってtmuxと使えたような…?
  • 「プログラミング未経験のタワレコ店員がエンジニアになって思ったこと」というスライドを書いてみた - 車輪を再発明 / koba04の日記

    最近、〜歳からプログラマーになってとかキャリア論とかの話を見たりするのですが、 みんなすごい人ばっかりだなぁ思ったので何にもスゴくないド素人がエンジニアになったときに何を考えたのかを書いてみました。 http://koba04.com/slide/become_a_programmer/ 正月でこれまでを少し振り返ってみたのとreveal.jsを試してみたかったのが書いた大きな理由ですが、書いてみるとやっぱりたいしたことしてないのでたいした内容にならないですね。 今年も頑張るぞー

    「プログラミング未経験のタワレコ店員がエンジニアになって思ったこと」というスライドを書いてみた - 車輪を再発明 / koba04の日記
    chezou
    chezou 2013/01/13
    LastFMのカウントダウンからYouTube動画見れるようにしてた人か!良いね