タグ

2013年12月1日のブックマーク (6件)

  • Evernoteで友達と週間献立を共有しているよ - kobeniの日記

    前々回のエントリで、「料理がとても苦手だったのだけど、最近すこし頑張り始めたよ」ということを書きました。私がいちばん苦手なのは、つくる過程より「毎日の献立を考える」こと。そこで「友達Evernoteで、きょうの献立を共有する」というのを始めました。8月末にあった久谷女子のイベントでも、この話をチラッとしたら、「へー」という反応を頂いたので、現代のweb女子らしい取組みかも?とか思いつつ、書いてみますね。 ■  具体的に何してるのか一言で Evernoteの「ノート共有機能」を使って、それぞれが立てた夕の週間献立を、Twitterで知り合った友達と共有しています。 ※ Evernoteとは→Evernoteについて | Evernote ■  はじめたきっかけ 今年の2月に、ワークライフバランス・カフェで「育児家事の時短ワザ・お役立ちツール」というテーマが実施されました。ワークライフバラ

    Evernoteで友達と週間献立を共有しているよ - kobeniの日記
    chezou
    chezou 2013/12/01
  • Deep Learningを勉強する際に参考にしたサイト・書籍まとめ - fz-qqq's diary

    随時更新していきます。 Deep Learningがアツいらしい?なにそれ? ニューラルネットの逆襲 | Preferred Research 一般向けのDeep Learning Live broadcast by Ustream Ustream.tv: ユーザー preferred: 一般向けのDeep Learning, PFI Show. コンピュータ “ 100m世界記録におけるボルトのような立場 ” データマイニングコンペティションサイト Kaggle にも Deep Learning ブームがきてるかと思ったのでまとめる - 糞ネット弁慶 Deep Learningによって精度が向上したタスクなどをまとめてくれています。 Google認識 (Deep Learning) - 大人になってからの再学習 Googleによる、・顔の認識について 人工知能は人間を超えるか (角

    Deep Learningを勉強する際に参考にしたサイト・書籍まとめ - fz-qqq's diary
  • MLaPP アドベントカレンダー1日目:Ch.1 Introduction - Fire and Motion

    12月ですね.そういえば昨年ベイズ統計分析ハンドブックに関するエントリーを書いたところ,ホッテントリに入って大量のアクセスを頂きましたが,誰一人としてアフィリエイトで買う人間はおらず,やはり薦めるを失敗した!と後悔し続けた2013年です. 皆様から注目を頂いたベイズ統計ハンドブックですが,やはり1047ページ,28,000円という物理的にもお財布的にも鈍器のように優しくないを購入する人間はいないということがわかったので,今年はもっとみんなが興味があり,かつ手に取りやすいをご紹介したいと思います.そこで,MLaPPです.MLaPPとはMachine Learning: a Probabilistic Perspective(著者ページ)というタイトルで,全28章にわたって,Machine Learningを概説しているであり,PRMLと同じくらい注目されても良いではないかと個人的に

    MLaPP アドベントカレンダー1日目:Ch.1 Introduction - Fire and Motion
  • パソコンの音質を向上させるUSB接続タイプの外付けD/Aコンバーター「Geek Pulse」

    パソコンや携帯音楽プレイヤー、スマートフォンなどが普及したことで手軽に音楽を楽しむことができるようになりましたが、「よりよい音質で音楽を聴きたい」という音楽ファンからは、パソコンの音質はイマイチという声も挙がっています。そんな不満に答える商品が「Geek Pulse」で、開発には100万円以上の高級オーディオ製品を取り扱う企業が携わっています。 Geek Pulse: A Digital Audio Awesomifier for Your Desktop | Indiegogo http://www.indiegogo.com/projects/geek-pulse-a-digital-audio-awesomifier-for-your-desktop Geek Pulseがどのような商品なのかは、以下のムービーから確認できます。 Geek Pulse: A Digital Audio

    パソコンの音質を向上させるUSB接続タイプの外付けD/Aコンバーター「Geek Pulse」
    chezou
    chezou 2013/12/01
  • Large Scale Machine Learning

    Libs and Papers on Large Scale Machine Learning. Acknowledgement Nash thanks Yin Zhu for providing many useful related libs and papers, thanks Erheng Zhong and Prof. Qiang Yang suggestions and discussions on this list. 2 computing models recently. assumes each data instance can be independently computed. A typical example is hadoop, the map function assumes each data unit can be processed independ

  • データ・サイエンスのプログラミング言語はRからPythonに置き換わる | readwrite.jp

    これまでデータ・サイエンティストの選ぶプログラミング言語はRだったのだが、急激にPythonに置き換わろうとしている。 このシフトの理由はいくつかあるようだが、第一にはPython自体が汎用的で比較的学びやすい言語であるのに対し、Rが習得するにあたってやや複雑であることがあげられるだろう。 データにますます依存しつつある現代社会とデータに飢えたサイエンティストにとっては「簡単さ」こそが鍵となるのだ。 Rは実際にはプログラミング言語ではないRを覚えることに苦労する人が多い理由として考えられるのは、Rが実際にはプログラミング言語ではないからかもしれない。R専門家のジョン・クックいわく、Rとは「統計のためのインタラクティブな環境」であり、厳密にはプログラミング言語ではないのだ。彼はさらに「Rをプログラミング言語だと考るのではなく、Rがプログラミング言語を内包しているのだと考えた方が良いと分かった

    データ・サイエンスのプログラミング言語はRからPythonに置き換わる | readwrite.jp
    chezou
    chezou 2013/12/01
    あれ、これpandasの登場の話が全く書かれてないぞ…?