タグ

ブックマーク / blog.johtani.info (4)

  • 転職しました

    ということで、転職しました。 どーしてもやりたいことが出てきたので、無理を言って転職することにしてみました。 サムライズムではなく、Elasticsearchにジョインします。(というか、しました。) 初出社 #サムライズム — Jun Ohtani (@johtani) 2014, 7月 1 冗談でツイートしたのですが、その前に英語アカウントのツイートがRTされてしまっていまいちでした。。。 先週、アムステルダムに行っていたのも退職前に休みをいただき、Elasticsearchの全社会議に参加していたためです。 とてもエキサイティングな経験(英語漬けとか)ができ、もっと精進しないとなという気持ちにもなり、ますます頑張らないとなと。 ということで、今後は日中にElasticsearchやLogstash、Kibanaを広めるべく、いろいろな場所で話をしたいと思います。 興味のある方は、声

    転職しました
    chezou
    chezou 2014/07/01
    おめでとうございます!!!
  • アジャイルデータサイエンスが届きました

    アジャイルデータサイエンス」の見をいただいてしまいました。 なので、感想文でも書いてみようかと。 どんな? 想像以上に薄かったです、物理的に。 なのに、とても幅広い範囲をカバーしています。 データの分析にどんな人が関わっているのか、アジャイルにデータを分析する目的から始まり、 データから何かを見つけるための手順、考え方などをさらっとですが、 システムに取り込む流れから取り込んだあとに改良するという流れまで紹介してくれます。 流れはこんな感じ。 イベント:ログとかのイベントの発生 コレクタ:イベントの収集 バルクストレージ:イベントの一時保存 バッチ処理:ストレージにあるデータに対して処理 分散ストア:処理結果をWebアプリなどで表示するために保存 Webアプリ:処理結果をユーザに提供 Webアプリでデータを見えるようにして、そこから更にフィードバックを受けることで、データの分析などを

    アジャイルデータサイエンスが届きました
    chezou
    chezou 2014/05/09
    おお!Elasticsearchについての素晴らしい補足が!
  • ElasticSearch Serverを翻訳しました

    第3回Elasticsearch勉強会で、軽く触れていましたが、ElasticSearch Server日語版が発売されます。 ツイートなどもちらほらとして頂いているみたいで嬉しい限りです。 書は、私自身、初の翻訳となります。 なお、ElasticSearchはAWSのサービスではなく、全文検索・解析サーバのOSSです 内容、概要 PacktPublishingから発売されているElasticSearch Serverの日語版となります。 以下の点が、原著とは異なる点になっています。 0.90.xに対応(原著は0.20) Kibana、Kuromojiに関して追記 もちろん日語 残念ながら、つい最近、Elasticsearchについては1.0がリリースされました。 1.0で追加された機能(SnapshotやRestore、Aggregatorなど)については触れていませんが、El

    ElasticSearch Serverを翻訳しました
    chezou
    chezou 2014/03/04
    買います!最近、電子版の有無を確認しないと二度買うはめに...
  • Cloudera Searchってのが出たらしい(とりあえず、雑感?)

    AWS Summitに来ていたのですが、TLでは、Cloudera Searchが賑わってました。 ということで、軽くどんなものか読んだり調べたりしたメモを残しとこうかと。 英語力はあやしいので、おかしいとこがあったらツッコミを。 Cloudera Searchとは? CDH4.3に対応したCDHユーザ向けの検索システム(beta版)なのかな? CDHに統合された検索フレームワークなのかな? 基はLucene/Solr 4.3でHadoopのペタバイトデータを検索することができるようになるみたいです。 どんな仕組み? 次のものを利用しているようです。(GithubのREADMEから。) 使ってるもの Apache Solr(4.3.0+α?) Apache Lucene(Solrつかってるからね) Apache SolrCloud(うーん、Solrに含まれるのに別に出してるのなんで?)

    Cloudera Searchってのが出たらしい(とりあえず、雑感?)
    chezou
    chezou 2013/06/05
    なるほど、理解した
  • 1