タグ

web製作に関するcibeaのブックマーク (3)

  • 静的サイトジェネレーターは脱CMSなブログが作れるツール

    自分用のブログを作るにあたって、ブログサービスを利用したりWordPressをこさえたりすることにもう疲れてしまった。ブログサービスはコミュニティとしての利点はあるものの、細かい調整ができずストレスになる。WordPressはサーバー費用やらセキュリティ工数やらがのしかかってくる。そこで使い始めたのが静的サイトジェネレーター。 静的サイトジェネレーターとは簡単に言うと、用意したMarkdownファイルなどから普通のHTML/CSS/JSを生成してくれるツール。ややこしいデータベースと無縁。ローカルで確認できるただの静的サイトが吐き出されるので、それを丸ごとサーバーに上げるだけ。公開用のデータが1つのフォルダにまとまっているからサーバー引っ越しが簡単。すべてが静的ページなので当然表示が早い。 どうやって使うものなのか静的サイトジェネレーターをコマンドラインでMac/PCにインストールして、コ

    静的サイトジェネレーターは脱CMSなブログが作れるツール
    cibea
    cibea 2018/02/19
    静的サイトジェネレーター
  • async属性で簡単!非同期でjsを読み込みレンダリングを速くしよう - ECサイト構築運営に役立つ情報発信|モバイルファーストマーケティングラボ

    async属性で簡単!非同期でjsを読み込みレンダリングを速くしよう 2015.02.13 2023.04.05 おすすめ async属性を使ってJavaScriptをバックグラウンドで読み込む 今回はHTML5からサポートされた簡単に非同期でjsを読み込むことができるようになるについて触れたいと思います。 async属性を利用することで簡単にスクリプトを非同期で読み込むことが出来ます。 非同期でjsを読み込むとスクリプトをバックグラウンドでダウンロードできるので、ページのレンダリングを速くすることが出来ます。 参考:“async scripts”は不要か? | POSTD 1,async属性とは 2,簡単にかけるasync属性 3,読み込みの違い 4,async属性のポイント 5,注意点 6,推奨される環境 1,async属性とは async属性が付与されていると、利用開始とともに、スク

    async属性で簡単!非同期でjsを読み込みレンダリングを速くしよう - ECサイト構築運営に役立つ情報発信|モバイルファーストマーケティングラボ
  • phiary

    スマートフォンで, リンクやゲーム要素をタップした際の反応を遅いと感じたことはないでしょうか? 終盤に実機確認してこの問題が発覚! どうしよう... なんてことを経験した方も少なくないと思います. そんなときは, 今回紹介する FastClick を使いましょう. 既存のページでも後から簡単に導入できます. Cordova とかで包んでアプリを出している方なんかにもオススメです. スマートフォンで手軽に確認できるよう QR コードも置いておきます. FastClick とは? モバイル端末でのクリックイベントは touchstart touchend cilck という順番で発火するのですが, このタップとクリックの間に 300ms の遅延が発生します. この遅延を解消してくれるのが FastClick です! これを導入するだけで, ほぼ touchend と同じタイミングで click

    phiary
  • 1