タグ

関連タグで絞り込む (215)

タグの絞り込みを解除

カメラに関するcinefukのブックマーク (1,159)

  • 無償で使えるプロ仕様の映像編集ソフト「DaVinci Resolve」を導入する(for Win/Mac/Linux) | DevelopersIO

    弊社主催のオンラインイベント、Developers.IO 2020 CONNECT! みなさんはもう参加されましたでしょうか。 今回ぼくもこちらに参加し、2の動画をあげました。 その動画編集につかったのが、標題にも書きました Blackmagic Design 社製の「DaVinci Resolve 16」です。 こちらはプロユースの格的な機能が備わっている一方で無償でも使え1、今回のようなセッション動画向けの編集程度であれば、3年落ちのMacBook Pro 13inch2でもそこそこの速度で動きます。 むしろZoomやQuickTime Playerで撮ったままの720p・1080pサイズのMP4ビデオ・AACオーディオ、つまり不可逆圧縮された素材をそのままタイムラインに配置してストレスなく動いてくれるので、サブスクリプションなし・登録のみで使えることを考えれば、今回の用途において

    無償で使えるプロ仕様の映像編集ソフト「DaVinci Resolve」を導入する(for Win/Mac/Linux) | DevelopersIO
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/08
    " Blackmagic Design 社製の「DaVinci Resolve 16」"
  • Pixii デジタル レンジファインダーカメラ

    Pixii デジタル レンジファインダーカメラ カラースクリーンもSDカードもオートフォーカスもないが、完全デジタルのPixilのデジタルレンジファインダーカメラは、まるで別の時空から来た人工物のようだ。スリムでトラディショナルなレンジファインダーデザインに、クリアで明るい光学ビューファインダーとMマウントレンズ対応のマウントを搭載。撮影時は、フルマニュアルコントロールもしくはシャッタースピードやISO調整ができるいずれかを選択でき、画素ピッチ5.5µm、1,110万画素のレンズが画像を直接内部ストレージへ記録する。その場で画像のレビューをスマホで確認でき、充電はUSBでできる。12月にヨーロッパで発売開始で、2019年始めには全世界に発売される予定。 Twillory Air Blazer The blazer never goes out of style — until summer

    Pixii デジタル レンジファインダーカメラ
    cinefuk
    cinefuk 2020/07/06
    $4000のカメラは、ライカのコレクターにとっては高くないのかな https://t.co/YMK5Ox84Xw 「カラースクリーンもSDカードもオートフォーカスもない」「クリアで明るい光学ビューファインダーとライカMマウントを搭載」
  • オリンパスTough TG-6とTG-5の違いを比較!新旧で水中&マクロ機能が進化した防水カメラ - Rentio PRESS[レンティオプレス]

    防水カメラで高い人気を誇るOLYMPUS Toughシリーズ。 2017年の発売以降根強い人気を集めてきた「Tough TG-5」の後継品として、2019年7月に最新の「Tough TG-6」が発売されます。 新しいTG-6と前モデルのTG-5ではどのような違いがあるのでしょうか? 新旧モデルの違いを6つのポイントで比較し、機能や価格の違いからそれぞれの機種がどんな人におすすめなのか?について詳しく解説していきます。 オリンパスの防水カメラ「Tough TG-6」「Tough TG-5」 OLYMPUS Toughシリーズは、防水カメラとしては高画質・高機能であることが特徴のハイエンドモデル。 体防水性能はいずれも15m。ダイビングには物足りないように感じますが、専用ハウジングを装着すれば水深45mまで使用可能。便利な水中撮影モードに加え、マクロ撮影も得意としています。 もちろん耐衝撃・

    オリンパスTough TG-6とTG-5の違いを比較!新旧で水中&マクロ機能が進化した防水カメラ - Rentio PRESS[レンティオプレス]
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/25
    防水・防塵・耐衝撃に、顕微鏡モードがウリの #OlympusTG は、新会社でも継続してもらえるのだろうか
  • カメラ唱歌

    cinefuk
    cinefuk 2020/06/24
    ・サクラ(小西六)→ミノルタと合併→一眼レフ部門のみSONYに売却 ・旭PENTAX→HOYAに吸収合併→カメラ部門のみリコー(理研光学)に売却 ・オリンパス→稼ぎ頭のメディカル部門を残してカメラ部門をファンドに売却
  • オリンパス、赤字のカメラ事業売却へ-産業パートナーズと合意

    オリンパスはカメラなど映像事業を分社化し、日産業パートナーズ(JIP)に譲渡する。24日に発表した。 発表によれば、9月30日までに最終契約を結び、年末までに取引を完了する予定。 スマートフォン普及による市場縮小により、同事業は前期(2020年3月期)まで3年連続の営業損失を計上していた。同事業で構造改革を行い、黒字化が見込める事業構造とした上で売却する。

    オリンパス、赤字のカメラ事業売却へ-産業パートナーズと合意
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/24
    医療機器への集中は株式市場で評価されそうだけど、カメラファンはつらい話『 #Olympus はカメラなど映像事業を分社化し、日本産業パートナーズ(JIP)に譲渡する。9月30日迄に最終契約を結び、年末迄に取引を完了予定』
  • ハクバ くびの負担がZEROフック - ハクバ写真産業

    「くびの負担がZEROフック」は、バックパックに取り付けたフック状のパーツにカメラストラップを引っ掛けることで、首に掛かるカメラの重みをゼロにする画期的な製品です。圧倒的な世界シェアを誇るファスナーメーカーYKKとカメラ用品のハクバ写真産業が共同開発することにより生まれました。 発売当初より多くの方から好評をいただいている「くびの負担がZEROフック」に新色のグレーを追加!アウトドア用リュックのトレンドであるグレー色のプラスチックパーツなどにマッチする色合いとなっています。 【ご注意】 ■取り付け可能なバックパックについて ショルダーパッド根の上部に、アジャスターパーツがあるバックパックに取り付け可能です。 取り付け部分のないデイパックなどへは装着できません。 ■装着について 必ず首にストラップを通してから、フックにストラップを掛けてください。 首に通すことで、カメラを落下から守り安全に

    cinefuk
    cinefuk 2020/06/13
    動画のギャグが寒すぎる。 https://www.youtube.com/watch?v=xWTT_d3XoYM YKK製なら、強度は心配無さそう
  • GW-ADVANCE PEAK(ピーク)25 E1 バックパック ブラック - ハクバ写真産業

    cinefuk
    cinefuk 2020/06/13
    「くびの負担がZEROフック」は、一眼レフのユーザには魅力的。容量25Lで実売8000円なら、カメラマン以外でも使えそう
  • カメラバッグはトゥルーリーフィールドザックが使いやすい!

    皆さんカメラバッグはどのようなものを使っているでしょうか? カメラファンから絶大な信頼を誇るロープロ製品、デザイン重視で普段のバッグにインナーケース、デザインは諦めて携帯性重視。デザインを求めれば機能が足りないし、機能を求めるとデザインがイケてないというのは誰もがぶち当たる壁ではないでしょうか。 そんな私は普段、望遠レンズを持ち出すか否かでバッグを使い分けています。 持ち出す装備はこんな感じ↓ ①EOS 6D + EF24-105mm F4L IS USM(約1.4kg) ②EOS kissX5 + EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM(約2.1kg) ①の標準レンジのみの場合はクランプラーの4ミリオンダラー・ホーム。 ②の望遠がある場合は今回ご紹介するエツミのトゥルーリーフィールドザックを使います。 望遠レンズの長さに対応しなければならないのはもちろん、やはり重

    カメラバッグはトゥルーリーフィールドザックが使いやすい!
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/05
    ETSUMI E-4186、ヨドバシで3000円切ってるな https://www.yodobashi.com/product/100000001000868561/
  • 超望遠にスマホ連携、散策や旅行にちょうどいいコンデジ「COOLPIX A900」

    黒くて精悍(せいかん)な「COOLPIX A900」。グリップはしっかりしてるし、両吊りストラップ対応で首から提げて持ち歩くにもいい 普通のコンデジの存在感がめっきり落ちてきた昨今ではあるけれども、スマホもコンデジの一種と考えれば(少なくともユーザー的にはそうだ)、カメラ専用機の存在感が落ちてきたとする方がいい。 そんな中、「カメラ専用機」が存在意義を示すにはどうするか。画質とカメラ臭さで存在意義を示そうとするのが高級コンデジ、高倍率ズームで存在意義を示そうとするのが普及型コンデジといっていいわけだが、高倍率ズームだけじゃ弱い。 そこでニコンが2016年からすすめているのが「SnapBridge」。Bluetoothを使ったスマホへの画像自動転送機能である。最初に搭載されたのがD500といったハイエンドの一眼レフだったので目立たなかったが、これは来エントリー向けの一眼レフやコンデジで力を

    超望遠にスマホ連携、散策や旅行にちょうどいいコンデジ「COOLPIX A900」
  • FUJIFILMのX-E3とX100F。どちらを選んだら幸せなのか比較してみました。|Happy Traveler with Kids!

    両者を比較して、優勢な部分は赤字にしてみました。 正直、これ以外のところは、ほとんど同じです。 フィルムシミュレーションも同じ項目が内蔵されていますし WiFi経由で写真をスマホなどに送れる機能も、どちらも搭載されています。 X-E3はBluetooth対応していますが、今のところ特に使い勝手がいいわけではないので とりあえず、比較表には掲載していません。 まぁ、大きな違いとしてはX100Fはレンズ固定式のデジタルカメラで X-E3はレンズ交換が可能なミラーレス一眼カメラと言うところでしょうか。 X100Fはレンズ固定式なので、NDフィルターが内蔵されていますし フラッシュも内蔵されているためこれ単体でしっかり撮影が可能です。 また、アドバンス・ハイブリットビューファインダーが非常に便利。 かたや、X-E3はレンズ交換が可能なので、シーンに応じたレンズを選べたり タッチパネルを使用して、直

    FUJIFILMのX-E3とX100F。どちらを選んだら幸せなのか比較してみました。|Happy Traveler with Kids!
    cinefuk
    cinefuk 2020/06/04
    『X100Fはレンズの先端から10cmまでかなりしっかり寄れるので、XF23mmF2レンズと比べると、かなり被写体を大きく撮影することができます。この「寄れる」ってのが、X100Fの大きなアドバンテージだと思います。』
  • 富士フイルムもデジカメのWebカメラ化ソフト Web会議の需要増に対応

    富士フイルムは5月27日、同社のデジタルカメラ「X/GFX」シリーズをPCに接続してWebカメラ化するWindows 10向けソフト「FUJIFILM X Webcam」を無償公開した。 ソフトをインストールした後、対応するカメラをPCにUSBケーブルで接続。Web会議ツールなどのカメラ設定で「FUJIFILM X Webcam」を選ぶと使えるようになる。 カメラに搭載する色調の変更機能「フィルムシミュレーション」もそのまま使えるなど、同社は「高機能デジカメならではの描写でオンラインミーティングを行える」としている。 対応機種は「GFX100」「GFX 50S」「GFX 50R」「X-H1」「X-Pro2」「X-Pro3」「X-T2」「X-T3」「X-T4」。 新型コロナの影響で在宅勤務を指示する企業が増えており、Web会議の需要が高まっている。店頭ではビデオ通話に使うWebカメラの売り切

    富士フイルムもデジカメのWebカメラ化ソフト Web会議の需要増に対応
    cinefuk
    cinefuk 2020/05/28
    ベルビアでweb会議>「FUJIFILM X Webcam」カメラに搭載する色調の変更機能「フィルムシミュレーション」もそのまま使えるなど「高機能デジカメならではの描写でオンラインミーティングを行える」
  • ソニー、Vlogger向けコンパクトカメラ「ZV-1」発表 自撮りしやすいバリアングル、ウインドスクリーン付き高性能マイク

    米Sony Electronicsは5月26日、1.0型Exmor RS CMOSセンサーを搭載したコンパクトカメラ「ZV-1」を発表した。YouTuberが自らの日常を映像と音声で記録するVlogスタイルに最適なさまざまな機能をRX100シリーズ譲りのコンパクトボディーに搭載したのが特徴だ。 ボディーサイズは60×105.5×43.5mmで294g(バッテリーとメモリカード込み)。有効画素数は2010万ピクセル。ISO100~12800で、NDフィルターを内蔵しており、4K HDRムービー撮影ができる。S-log2とS-log3によるカラーグレーディングにも対応。レンズはカールツァイスの24-70mm相当(F1.8-2.8)。自撮りしやすいバリアングル液晶ディスプレイとグリップ、録画が進行中かどうかを確認できるレコーディングランプ(タリーランプ)を備える。 背景をボケにしたり、製品を前に

    ソニー、Vlogger向けコンパクトカメラ「ZV-1」発表 自撮りしやすいバリアングル、ウインドスクリーン付き高性能マイク
    cinefuk
    cinefuk 2020/05/27
    #SONY #ZV1『レンズはカールツァイスの24-70mm相当(F1.8-2.8)。背景をボケにしたり、製品を前に差し出して紹介するときに瞬時にフォーカスを合わせるといった、YouTuberがほしがる機能にワンアクションでアクセスできる。』
  • 話題の「3630万画素・フルサイズ機」を実写してみた『ニコン D800』 | CAPA CAMERA WEB

    cinefuk
    cinefuk 2020/05/25
    ボディだけで1kg、AF-S VRレンズと一緒じゃないと運用できないな。『3630万画素という“高画素キング”なスペックだと、わずかな手ブレやピンボケもシビアに見えてくるし、使用するレンズの性能もバッチリ見えてくる。』
  • D800 実写レビュー

    Nikon D800 / SHOOTING REPORT やや誤解を招きかねない表現なのですが、3630万画素とは"それほどの画素数"だと言えます。長辺にして7000pxオーバー、遠景のこの季節の木々をフレーム一杯に押し込んでRAWで撮れば、PCも卒倒しそうなデータ量。A1はおろかB0サイズでも何の不満も出ない画素数でしょう。今回D800で撮影したカットを960pxまで縮小してこのページでご覧いただいているわけですが、現像ソフトによってはデフォルト設定で若干シャープネスかかるものが多々あります。これらを全てOFFと設定しつつ、現像後のデータをPhotoshop等に引き渡し調整を行うにしても、アンシャープマスクが不要なことはもちろん、縮小も最もシャープネスがかからない設定で行わなければ、あまりに細部までシャープに解像するために画がギスギスしてしまうといった状況です。しかし、高画素であり細部ま

    D800 実写レビュー
    cinefuk
    cinefuk 2020/05/25
    『3630万画素とは"それほどの画素数"だと言えます。長辺にして7000pxオーバー、遠景のこの季節の木々をフレーム一杯に押し込んでRAWで撮れば、PCも卒倒しそうなデータ量。A1はおろかB0サイズでも何の不満も出ない画素数』
  • 【新製品レビュー】ニコンD800 ~圧倒的な3,630万画素を実現したフルサイズ一眼レフカメラ - デジカメWatch

    cinefuk
    cinefuk 2020/05/25
    2012年3月発売の3,630万画素FX機が中古5万円台で買える現実、ちょっと気になるな https://twitter.com/haia_i/status/1260138560516063233
  • fpでタイムラプスを楽しむ|SIGMA広報部

    SIGMA社員が独断と偏見でSIGMA製品への思いを語るコーナーです。今回は初登場のSIGMA社員がひたすらSIGMA fpを楽しみます。 今日の当番│ハリー 今日はSIGMA fpでタイムラプスを撮影する方法をご紹介します。 fpを購入して半年ちょっと経ちましたが、Teal&Orangeモードの色にうっとりしつつ、近所のスナップをパシパシと撮って満足してしまう日々。 せっかく多彩な機能をもつfpの魅力を楽しみきれていない、、!と、少し勿体なく感じていました。 そこで、今回はfpの新たな楽しみ方を探るべく、タイムラプス動画の撮影に挑戦してみました。 タイムラプスとは最近はスマートフォンでも撮影できるので、馴染みのある方も多いのではないでしょうか。 タイムラプスとは、数秒に1コマずつ撮影した写真をつなげて再生することによって、コマ送り動画のように見える撮影方法です。 言葉で説明するよりも見て

    fpでタイムラプスを楽しむ|SIGMA広報部
    cinefuk
    cinefuk 2020/05/18
    #SIGMAfp https://www.youtube.com/watch?v=QZR_c2vaCdc『10秒に1枚、インターバルタイマー撮影した数百枚の写真をタイムラプスに合成するにはソフトウェアが必要です。今回はBlackmagic DesignのDavinci Resolve16(無料)を』
  • 【悪用厳禁?】Oneplus 8 Proのカメラには中が透けて見える「透視」機能が搭載

    Oppoのサブブランド、Oneplusの2020年フラッグシップ、Oneplus 8シリーズ。 海外の一部ではすでに発売済みとなっており、いくつかのメディアでレビュー記事もでてきています。 そんなOneplus 8 Proのカメラに非常に興味深い機能があることが明らかになったようです。 肉眼では完全に黒のプラスチックが↓ 中まで透けて見えています。 色のついたガラス瓶。これは反対側まで肉眼で見ることができます。 ただ、この透視?機能を使うと肉眼では見えないラベルの反対側の文字まで写っています。 テレビのリモコンも。 これ、赤外線?などを使った特殊な技術かとも思ったのですが、ちょっと調べてみたところ、このOneplus 8 Proで搭載されている5MPのカラーフィルターカメラが可能にしている模様。 撮影の際に「Photochrom」モードにすることで肉眼では見ることができないレベルの光を透過

    【悪用厳禁?】Oneplus 8 Proのカメラには中が透けて見える「透視」機能が搭載
    cinefuk
    cinefuk 2020/05/17
    赤外線カメラでプラスチック筐体が透けて見えるのは「隠し爪」が直接見えて分解修理に役立つな
  • 懐かしのフィルムカメラをデジカメに変身させる「I'm Back 35」

    懐かしのフィルムカメラをデジカメに変身させる「I'm Back 35」2020.04.29 15:0087,955 三浦一紀 ボディもレンズもそのまま使える! Kickstarterで支援受付中のプロジェクト「I'm Back 35」は、フィルム一眼レフカメラをデジタルカメラに変身させてくれるデジタルバックです。 Image: Kickstarterハッセルブラッドやマミヤの中判カメラ用のデジタルバックはありますが、これは35mmのフィルム一眼レフカメラ用デジタルバック。押し入れに眠っている古い一眼レフを、デジタルカメラとして蘇らせることができるんです! センサーは「Panasonic 34112」を採用。画素数は1400万画素で、JPEGとRAWで撮影が可能。動画撮影にも対応しており、4K/30fpsで撮影ができます。バッテリーはソニーのNP-f550/F570を使用します。 Image

    懐かしのフィルムカメラをデジカメに変身させる「I'm Back 35」
    cinefuk
    cinefuk 2020/04/29
    35mmデジタルバックが299スイスフラン(約3万4000円)か。Nikon F2とF4があってF3がハブられている謎
  • Withコロナ時代のカメラの価値を考える|Go Ando / PREDUCTS / THE GUILD

    リモートワークの生活に入ってから一ヶ月余り経ちました。 世の中の多くのモノの価値が様変わりしているのを日々目の当たりにしています。人の動きは止まり、膨大な情報がネットワークを駆け巡っています。 このような状況が、これから数年間続くのではないかという予測もあり「Withコロナ」時代に物事の価値はどう変遷していくのか。 自分が大好きな「カメラ」はこの時代にどんな価値に変わっていくのか、思いを巡らせました。 1. カメラを外に持ち出せない日々なかなか外に連れ出せない一眼カメラ達をうらめしい気持ちでいじっている時にふと「こんな時代にハイエンドなカメラの価値って何だろう?」という事が頭を過りました。 写真を生業としている訳ではなく、旅行や登山が好きで風景を写真に収める機会が多い自分にとってカメラは嗜好品と言えます。 外出する機会も限られ、被写体を探してウロウロと出歩く事も憚られるこの状況がこの先何年

    Withコロナ時代のカメラの価値を考える|Go Ando / PREDUCTS / THE GUILD
    cinefuk
    cinefuk 2020/04/19
    『人は多くの情報を表情でやり取りする、非常にソーシャルな生き物です。高解像でお互いの表情がちゃんと伝わる事が、いかにコミュニケーションにおいて重要な役割であるかという事を実感しました。』
  • 【実写レビュー付き】古いデジタルカメラを楽しむ【コンタックスTVS Digital】

    こんにちは、カメラのナニワ梅田買取センターです。 いきなりですがカメラの世界で「クラシックカメラ」とは一体どれくらいからを言うのでしょうか?? 色々カメラを触って来た私でも最近「ふと考えてしまう」時があります。 フイルムカメラ時代は「機械式カメラの中でも戦後大量生産時代に入る頃以前」を指して言っていたように思います。 しかしデジタル機がフイルム機と出荷台数で逆点してから10年以上経ち殆どフイルムカメラ自体が生産されなくなった今となっては「フイルムカメラ」自体が「クラシック」なんて捉えられている節もあります。 では・・・デジタル機でクラシック機は有るのか?? 「クラシック」という言葉自体が「古典的」や「伝統的で格調高い」という所では民生モデルが出て僅か20年ちょっとの世界では当てはまらないでしょう。 しかし、「今では使われなくなった規格やセンサーを搭載していた」「メーカーが無くなってしまった

    【実写レビュー付き】古いデジタルカメラを楽しむ【コンタックスTVS Digital】
    cinefuk
    cinefuk 2020/04/16
    "ただ、このカメラ注意点というか致命的な問題が「イメージセンサーの不具合」と「電池の劣化」。イメージセンサー不具合は京セラは既に受付終了、CCDは修理不能ですので中古品を購入される際には要チェック"