タグ

2016年9月10日のブックマーク (29件)

  • リバテープ製薬株式会社 | リバテープ製薬のあゆみ

    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    絆創膏の呼び名もバンドエイド・カットバン・サビオ等あるが、九州では圧倒的に #リバテープ よね。沿革は初めて知った>「1950年後半、日本で初めてフィルム上にガーゼを載せた救急絆創膏を開発」
  • 「インシュロックだよね」「バカ、タイラップだろ」「ちげーよ、結束バンドだっつーの」”あのバンド”をめぐりTwitterで戦争勃発

    技術屋の間ではコレの呼び方で戦争が起きるらしい。まぁどう見てもタイラップなんだが http://t.co/rxLWgGtRY0 — さたけ❎ 𝕤𝕒𝕥𝕒𝕜𝕖_𝕥𝕒𝕜𝕖 (@satake_take) 2014年2月18日

    「インシュロックだよね」「バカ、タイラップだろ」「ちげーよ、結束バンドだっつーの」”あのバンド”をめぐりTwitterで戦争勃発
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    自動車業界だと「タイラップ」だよねえ(トーマスアンドベッツ社商標)
  • 『ラテン系言語の不思議』

    美女研究所 すこしでも外出自粛中の誰かの暇つぶしになれば、と、神話や伝説、歴史や文学をネタにした小話を書いてみています。 「デカメロン」の時代から、人間のお話を掘り下げると結局恋とエロスに行きついちゃう、というころに深淵な何かを感じる今日この頃・・ わたくしはイタリア語が得意なのですが、 (というか、職業なので出来て当たり前) イタリア語を勉強して良かったことの一つに、他のラテン系言語の習得がものすごく簡単になった、ということがあります。 イタリア語というのは、ラテン語の直系の娘のようなもので、ラテン系言語(イタリア語、スペイン語、フランス語、ポルトガル語、若干英語およびその系列)の中でも一番、大に近いのですわ。 おおざっぱにいえば、ラテン語を使っていた古代ローマ帝国がヨーロッパ全土を攻略したときに、現地の言葉と混ざって出来た言葉がスペイン語だったりフランス語だったりポルトガル語だったり

    『ラテン系言語の不思議』
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    「イタリア語というのは、ラテン語の直系の娘のようなもので、ラテン系言語(イタリア語、スペイン語、フランス語、ポルトガル語、若干英語およびその系列)の中でも一番、大本に近い」
  • アイヌのことを、最近外国人の友達に説明する機会があった。 偶然、そこ..

    アイヌのことを、最近外国人の友達に説明する機会があった。 偶然、そこにいた全員が日系南米人で、少なからず日への知識や関心があった人たちだったが、誰もアイヌのことを知らなかった。 日の領土内にも先住民がいること、彼らがいまだに差別されている実情があることを説明しても、にわかに信じられないといった反応だった。 それどころか、日に好感を持っていた人たちだったので、温和な日人が先住民を差別…?と、話全体への疑いの気持ちがあったようだった。 私も、少し言い過ぎたかな、もう少しマイルドな言い方があったかな、と思い、しばらく気にかかってた。 そこで最近のこのナコルルや他、色々の騒動があった。 自分が思ってたよりはるかに強烈な差別が蔓延していた。 外国人への説明は、全然言い過ぎではなかった。 次におなじことを説明をするときは、彼らの耳にもっと不快な情報を付け足さないといけないんだな、って思って、気

    アイヌのことを、最近外国人の友達に説明する機会があった。 偶然、そこ..
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    ナチュラルに「差別なんか存在しない。お前の被害妄想」という発言をする人は、自分が抑圧された体験(いじめ、パワハラ)を話していても、自身が抑圧者になる可能性を全く考えないのだな…と絶望感。相互理解とは?
  • 「高山旭座」閉館-飛騨唯一の映画館、30年の歴史に幕

    同館は1984(昭和59)年、飛騨市古川町から高山市内に移転。国内外の映画文化を伝える娯楽施設として地元民たちに親しまれてきた。30年間で約1500映画を上映してきたが、入館客減少などによる理由で今年6月、閉館が決まった。今後、跡地には地元のスーパーマーケット「ファミリーストアさとう」が出店する予定。 最終日となったこの日は、「やめないでほしい」という地元ファンの声に応え、8月31日の予定だった閉館日を1日延ばし、全館=大人一般1,000円、大学生以下900円、さとうカード会員500円で「旭座最後の1日・特別サービスデー」と銘打った特別上映を行った。 最後の上映ラインアップは次の通り。(以下、上映館=作品名、※印は閉館記念リバイバル作品) オスカー1=「超高速!参勤交代」「レ・ミゼラブル(※)」、ミラノ2=「トランスフォーマーロストエイジ」「あなたへ (※)」、ウエスト3=「マレフィセ

    「高山旭座」閉館-飛騨唯一の映画館、30年の歴史に幕
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    中心街から外れた郊外だったのね。高山訪問時は、商店街の辺りしか歩いてないからな(2014年9月1日)
  • 【悲報】「君の名は。」舞台の飛騨地方には映画館が無い件について【嘆き】 #君の名は。

    リンク NHK岐阜県のニュース アニメの聖地で飛騨市をPR - NHK岐阜県のニュース 岐阜県飛騨市は、現在、公開中のアニメ映画に登場する地方の町が飛騨市をイメージして制作されていたことから、これをきっかけに映画のモデルになった…

    【悲報】「君の名は。」舞台の飛騨地方には映画館が無い件について【嘆き】 #君の名は。
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    妹が飛騨高山に嫁に行ったのが2010年4月10日、その時点では映画館「高山旭座」は営業してたんだな https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E5%B1%B1%E6%97%AD%E5%BA%A7
  • 東浩紀氏「シン・ゴジラと君の名は。を見て思ったのは、ひとことで言えば、オタクの時代は終わった」

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma セカイ系と美少女ゲームの想像力がリア充キャラを主人公に据えることで奇妙にも国民的評価を得てしまった、という渡邉くんの分析はまったくそのとおり。ただぼくは、この「あと」になにが来るかという点では楽観的ではない。君の名は。は、一つの時代の始まりというより終わりを告げる作品に見えた。 2016-09-08 23:57:39 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma シン・ゴジラと君の名は。を見て思ったのは、ひとことで言えば、オタクの時代は終わったんだなということですね。第一世代のガイナックス系オタクと第二世代のセカイ系オタクの想像力が、同時に社会派になりリア充化し、オタク特有のぐずぐずしたどうしようもない部分がすっぱり消えた。 2016-09-09 00:10:15 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma それはいいことなのかも

    東浩紀氏「シン・ゴジラと君の名は。を見て思ったのは、ひとことで言えば、オタクの時代は終わった」
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    エヴァとハルヒと葉鍵しか知らないゼロ年代批評家が、自分を時代遅れと宣言。1971年生だろうに、まるで20代の若者レベル(知識欲がない方の)だぞ。大学卒業するまでマンガ見せてもらえなかった系か?(かわいそう)
  • 高畑裕太さん釈放後の弁護士コメントは、被害者女性を傷つけてはいないか?(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    強姦致傷容疑で逮捕されていた俳優・高畑裕太さんが不起訴処分となり、9日に前橋署から釈放された件について、担当弁護士が報道各社にファックスで事件についての説明を行った(「高畑裕太さん釈放で担当弁護士がコメント…FAX全文」スポーツ報知)。 高畑さんが不起訴・釈放となったのは、被害者女性との間に示談が成立したことが大きいだろう。しかし示談が成立したあとで、「私どもは高畑裕太さんの話は繰り返し聞いていますが、他の関係者の話を聞くことはできませんでしたので、事実関係を解明することはできておりません」と弁明しながら、声明を出すことには疑問を禁じ得ない。「被害者とされた女性」の言い分はまったくわからないまま、一方的に、「加害者とされた男性」(対になるのはこの言葉だろう)の一方的な言い分を発表することは、どういうことだろうか。 被害者を支援するひとは、きちんと法廷で闘うことを望むことが多い。加害者の側に

    高畑裕太さん釈放後の弁護士コメントは、被害者女性を傷つけてはいないか?(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    「推定無罪」はともかく「当初合意があったのに意思を翻し、女性が一方的に被害を訴えた」と読み取れるコメントを出す弁護士が何を考えているのかわからない。せっかく無罪を勝ち取ったのにヘイトを集めてどうする?
  • 米で特許 再現成功で「常温核融合」、再評価が加速 - 日本経済新聞

    仙台市太白区にある三神峯(みかみね)公園は、500を超えるサクラの名所として知られる。「東北大学電子光理学研究センター」は、同公園に隣接した緑の中にある。2つの加速器を備えるなど、原子核物理の研究センターとして50年の歴史を刻んでいる。わずか数百度で核反応が進む2015年4月、同センターに「凝縮系核反応共同研究部門」が新設された。「凝縮集系核反応」とは、金属内のように原子や電子が多数、集積

    米で特許 再現成功で「常温核融合」、再評価が加速 - 日本経済新聞
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    #またお前か(日経BPクリーンテック研究所 金子憲治) http://goo.gl/pV2PWf 日経が投資詐欺の片棒を担いでいる予感
  • 東浩紀 - アンサイクロペディア

    このページは、いっぱいいたずらされちゃったので、すうじのなまえのこといちねんせいのこはいじれないことになっています。 どうしてこうなっちゃったかは、ここをみればわかるかもしれないよ。 東 浩紀(あずま ひろき)とは、ライトノベル作家、読書家、夢想家、思想家、ひきこもり、会社社長、ネットオタクSFオタク、美少女ゲームオタクである。21世紀の日を代表する天才的思想家であるが、その才能故に、世界を裏から操る闇の機関(秘密結社:ゼーレ)から狙われ、善良な一般市民の仮面を被った工作員によるアンチ攻撃を受けている。 概要 21世紀の日に登場したジャン=ジャック・ルソーの生まれ変わり(後述)。ジャック・デリダの正統なる後継者(これは真実であり、疑うものはすべて工作員である)。 「哲学者」という言葉について、堕落した屑、つまり「自力でセカイを考察することをやめて、大学と大哲学者の庇護に安住する腐った

    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    Wikipediaを雑に書きなおしただけの記事、アンサイクロペディアンに必要な「対象への愛」が欠ける。僕は彼を愛してないので、追記は別の人にお任せしたい
  • 三菱 ランエボ 最後の1台、オークションに…米国 | レスポンス(Response.jp)

    三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは9月8日、『ランサー エボリューション』の最終仕様「ファイナル エディション」最後の1台を、チャリティオークションに出品すると発表した。 ランサー エボリューションに関しては、日でもファイナル エディションの先行予約を2015年4月に開始。限定1000台は早期に完売しており、8月下旬から納車が始まった。10月に発表された米国向けのファイナル エディションでは、日を600台上回る1600台を限定発売。米国のファンの熱い期待に応える。 米国仕様のファイナルエディションでも、日同様、「GSR」グレードの5速MT車がベース。ただし、2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンは、最大出力303hp/6500rpm、最大トルク42.2kgm/4000rpm。日向けの313ps、43.7kgmに対しては、若干抑えられたスペックとなる。 足回

    三菱 ランエボ 最後の1台、オークションに…米国 | レスポンス(Response.jp)
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    米国向けファイナルエディション、日本を600台上回る1600台のうち最後の1台をチャリティオークションに
  • 【ネタバレあり】『無人在来線爆弾』の裏であったかもしれない、鉄道マン達の葛藤と奮闘【シン・ゴジラ】

    SOW@新作出すよ @sow_LIBRA11 これなぁ、私「シン・ゴジラ」見て、あの在来線爆弾のシーンで涙出てきたのな。ちょうどアレなのよ、東日大震災の後の、三陸鉄道に関するを読んだ後だったから。>RT 2016-09-09 09:52:56 SOW@新作出すよ @sow_LIBRA11 三陸鉄道の北リアス線と南リアス線だったか、震災の時にとんでもない大被害を受けて、それでも鉄道員の人たちは「一日でも早く復帰させるぞ!」って死にものぐるいで頑張って。停電で社屋使えないから、列車の発電機使って車内を部として、わずか5日で一部区間ながら運転を再開させたのよ。 2016-09-09 09:56:55

    【ネタバレあり】『無人在来線爆弾』の裏であったかもしれない、鉄道マン達の葛藤と奮闘【シン・ゴジラ】
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    自衛官の活躍の裏で、通信業界技術者が大活躍する『ガメラ2』もいいぞ! https://www.youtube.com/watch?v=EFpd2IQoTYA
  • シン・ゴジラ北米向け予告と、北米配信オタク会社ファニメーションについて

    後藤寿庵 @juangotoh youtube.com/watch?v=HBTrY6… シン・ゴジラ北米向け予告。 ほほう。伊福部音楽に合わせて細かいカット割り。これはかなりいい感じだな。日版予告では公開されてないシーンも多いけどネタバレは避ける作りは踏襲してる感じ 2016-09-10 10:06:01

    シン・ゴジラ北米向け予告と、北米配信オタク会社ファニメーションについて
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    #ジャパニメーション という言葉、当時あったね。OVAブームと同時代だったため『うろつき童子』が契機でエログロpornの代名詞となり、今は #anime 表記に。ポルノ用語としては現在 #HENTAI(変態ではない)が用いられている
  • 「ペイントリムーバーeco」は有機溶剤が苦手な方必見!体に優しい、植物由来の成分でできたペイントリムーバーが登場 | 電撃ホビーウェブ

    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    「ペイントリムーバーeco」ボークス扱いか。家族やペットの心配をしなくても良い?>植物由来洗浄液は、金属加工工場や整備工場、ビルメンテナンスなどの現場作業において実績がある成分 https://t.co/Xx1TQcnBTY
  • 【福岡】「ねこの病院」11月1日開院 城南区、小鳥やウサギもOK…犬はお断り - 西日本新聞

    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    古賀誠人院長「福岡ねこの病院」福岡市城南区別府4丁目 http://fuku-neko.main.jp/ 「猫のストレスになるため犬はお断り」というのはすごくいいね!
  • Adblock Plus for Android改

    Adblock Plus for Androidを改造したものについての説明と配布のページ。ファイルの配布はページ下部。 Adblock Plus for Androidが何であるかについては Android広告対策 を参照してください。公式で配布されているものとの違い標準以外のフィルター(主に日向け)を追加 gmbk'sスマホ用フィルタABP Japanese filters豆腐フィルタBlogRAM フィルター購読リストを4つまで指定可 (公式は1個)アプリケーションの日語化ライブドアブログなどで画像が表示されないことがある問題の修正フィルター購読リストが指定可能 (home)/AdblockPlus/subscriptions.xmlから読み込みスクリーンショット 複数購読可能になったので、私のフィルター(gmbk'sスマホ用フィルタ)はスマートフォンのみのリストにしていく予定。

    Adblock Plus for Android改
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    不快なモバイル広告への対策の1つ(メモ)
  • まさかブコメを書いて世の中が良くなるなんて思っていないだろうな

    話題になった記事にははてブが付く。 やれ「こうしたほうがいい」だの「この考えは間違っている」だの、あらゆる角度から精査吟味したコメントが山ほど付く。 こういうコメントを日常的に付けている「お前」に聞きたい。 なぜ、はてブでコメントを書いているのか。 「自分が気持ちよくなるために決まってんだろカス」 返ってくるのがこんな回答なら自分は満足だ。 「なぜオナニーするのか?」と訊かれたときと同じなら何も文句はない。 しかし、「お前」はそうは答えない。「間違っていることを間違っていると指摘するのは当然…」みたいな、ゴニョゴニョしたことを言う。 世の中の間違いを正し、正しい考え方を伝えたいなら、なぜはてなブックマークのコメント機能なんか使う? まさかそれが自分の意見を伝える最適な手段だと思っているのか? はてなブックマーカーのxevraという人はこんなコメントを書いている。 「棘があるのはそうしないと

    まさかブコメを書いて世の中が良くなるなんて思っていないだろうな
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    ブコメから学びがあり(良きにつけ、悪しきにつけ)役立った事がある。基本的に自分のブコメは覚書であり、あとで見返すためのメモだが、もし誰かの役に立つ事があれば、コミュニティに恩を返したことになるかもね
  • 「コップのフチ子」が衝撃の改名! 新たな名前は「OL人形」に

    ガチャガチャメーカーの奇譚クラブが展開する人気カプセルトイシリーズ「コップのフチ子」が、改名することが明らかになった。新しい名前はより広い認知を目指し、「OL人形」になるという。 「コップのフチ子」は、2012年7月に奇譚クラブとマンガ家のタナカカツキ氏が共同開発したカプセルトイ。「OL風の女性"フチ子"をコップのフチに腰掛けさせて遊ぶ」というコンセプトと、その光景を撮影した写真がSNSで話題となり、現在までシリーズ累計1,000万個を超えるヒットを記録している。一方で、今年の「コップのフチ子5(ファイブ)」リリースの際には、原案者のタナカカツキ氏が「たぶんこれが最終回」とコメントを発表し、話題を呼んでいた。 奇譚クラブはこの改名を記念し、「OL人形」のLINE「アニメーションスタンプ」を発売。いままでは基1種類の表情で、購入者の思いを投影するような絶妙な表情が特徴の「フチ子」さんだった

    「コップのフチ子」が衝撃の改名! 新たな名前は「OL人形」に
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    奇譚クラブに該当表記がないので詳細わからないが、先月の「ブータンにガチャガチャ筐体を持ち込み売ってみる」というNHKの番組では #OL人形 呼称だったらしい http://himatsubushin.com/blog/?p=63754
  • 車いすマラソン - Wikipedia

    車いすのトップ選手の場合、1分で500m進むことができ、2分で1km走れるため、80分で40kmに到達できる。 公道における原動機付き自転車(50ccバイク)を抜き去るスピードである。 (※ 以上の記事は2019年3月現在のデータによる) 最高速度[ソースを編集] 平地 - T54(障害程度の軽いクラス)男子の100mの世界記録が13秒63、200mの世界記録が24秒18、400mの世界記録が43秒46(いずれも2019年3月1日現在)であるため、スタート直後はやや遅いが、トップスピードに乗ってからは100mあたり約10秒であるため、時速36kmに達している。ただしこれらはトラックで記録されたものであり、全区間の半分をコーナーが占めており、減速していることを考慮すると、東京マラソン等、フィニッシュ直前が200m程度の直線であれば、ラストスパートでは、時速37~38kmに達すると考えられる。

    車いすマラソン - Wikipedia
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    健常者のマラソンを大きく上回る、平均速度30Km/h(最高速度68Km/h)の記録があるのは知らなかった。カーボンコンポジット製の軽量な車体、マラソンと言いつつ自転車レースと似たジャンルよね
  • 為末大さんdaijapanの「今日は【義足は有利か】について 義足の選手が健常者の世界記録を抜いた時に、義足選手の五輪参加は認めるべきなのかを議論してみたい。」

    人工心臓が発達して、マラソンの世界記録が更新された場合、それは健常者の記録として認めていいのか。今はパラリンピアンはハンデを負っているという認識でいるけれど、健常者の記録を超えた時、それは補助器具だという認識になりはしないか。 医療が発達するという事はパラリンピアンがもっと増えるという事で、いずれある年齢以上のほとんどの人がなんらかの器具を体に埋め込む時代がくるのではないか。そもそもIPS細胞等で再生、強化させたアキレス腱を持った選手が出た場合、どういうカテゴリーに入れるのか。 何十年後かわからないけれど、僕はパラリンピックの方がオリンピックより記録がよくなると僕は思っている。そうなれば例えば今オリンピアンがパラリンピックに出るのが禁止されるように、パラリンピアンに出てこられると勝負にならないからという理由で、両者が分けられると僕は思っている。 by 為末大

    為末大さんdaijapanの「今日は【義足は有利か】について 義足の選手が健常者の世界記録を抜いた時に、義足選手の五輪参加は認めるべきなのかを議論してみたい。」
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    #義足は有利か ドーピングも「人間の限界に挑戦する」というテーマから外れたものとは思わないので「超人オリンピック」が別建てであっても良いと思う。残念なのは、超人技術大国ソビエト連邦が既に存在しない事…
  • ブスが美人に憧れた話

    マイナスループからの脱出が一番難しいと思います。良いきっかけを得られたのも縁なのでしょう。

    ブスが美人に憧れた話
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    自己啓発、良かったねという気持ちと、少しの不安感
  • 海外ジャーナリストに直撃!ハリウッド映画によく見るヘンな“日本観”はナゼ?|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    「実際にはニンジャもいないし、サムライもいない。ステレオタイプであることは確かだね。でも、みんな映画を観たイメージそのままで日本をとらえてしまうものなんだ」
  • 【電車内閲覧注意】ドイツ語と他の言語の違いが凄まじすぎて笑いが止まらないTL

    カッコいい

    【電車内閲覧注意】ドイツ語と他の言語の違いが凄まじすぎて笑いが止まらないTL
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    ドイツ語は書いてあるとおりに発音すればいいから、ローマ字履修者にとっては、読むだけなら英語より簡単だと思うけどね。ラテン系原語由来の変則的発音がないのはありがたい https://www.youtube.com/watch?v=-_xUIDRxdmc
  • Shin Godzilla Gets a US Theatrical Trailer; Full Theater Listings!

    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    #シン・ゴジラ 北米版予告編は前田敦子の本編登場シーン全長使われてワロタ「どこに出たのかわからない」と言ってた人も、これでOK https://www.youtube.com/watch?v=HBTrY6CEsXU
  • 豊崎由美さんによる百田尚樹氏「カエルの楽園」書評 - Togetterまとめ

    豊崎由美≒とよ婆 @toyozakishatyou ほんとだYO!百田氏が「どうせ書評も出ない」って愚痴ってたみたいだから書いたのにぃ。 RT @kirimperial1 週刊新潮で百田のカエルの楽園の書評が3大紙で書評が出ない!とクソみてぇなネタ記事出してるがTV Bros. で書評だした豊崎由美にコメントもらえよ。 2016-09-09 00:43:00 豊崎由美≒とよ婆 @toyozakishatyou てか、『カエルの楽園』みたいな小説(?)に書評が出ないことに怒ってるほうがおかしい。わたしみたいなバカ以外が、こんな低レベルかつ取り上げれば百田氏のファン(笑)から頭が痛くなるような面倒臭い反応がくるに決まってる、誰が書評するかっていうの。みんな、忙しいの。 2016-09-09 00:46:21 豊崎由美≒とよ婆 @toyozakishatyou ひと月に出る国内外の小説の数った

    豊崎由美さんによる百田尚樹氏「カエルの楽園」書評 - Togetterまとめ
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    ネーミングがストレートすぎてワロタ「僭主であり、本当の支配者である巨大なワシのスチームボート様」「売国扇動者デイブレイク(朝日)」「賢者ハンドレッド(百)」
  • 金正恩委員長、北朝鮮の住民に「冗談禁止令」

    北朝鮮の住民の間で対話をする時、冗談を交えて話すことが禁止される。デイリーメールは7日(現地時間)、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)政権は住民に対し、北朝鮮政権と金正恩労働党委員長を反語的に称賛して皮肉る行為を厳しく禁止した、と報じた。 米国の自由アジア放送(RFA)によると、国家安保関係者が内部的に潜在的な「敵対行為」に対する警告をするために住民を集めて会議を開いた。特に中国との国境がある慈江道(チャガンド)・両江道(ヤンガンド)付近でこれを徹底的に禁止している。 金正恩委員長が「政権侮辱」として禁止した表現には、北朝鮮党宣伝メディアの代表的な扇動文言である「これはすべて米帝の奴らのせいだ」なども含まれている。住民が苦しむ経済状況を招いた金正恩政権を「米国帝国主義者らのためだ」と皮肉って話すのをやめさせるということだ。 RFAは、平壌(ピョンヤン)「黎明通り」建設現場に金正恩委員長と労

    金正恩委員長、北朝鮮の住民に「冗談禁止令」
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    ソビエトロシアでも出さなかったアネクドート禁止令に爆笑「北朝鮮政権と金正恩労働党委員長を反語的に称賛して皮肉る行為を厳しく禁止した」
  • 関東大震災の朝鮮人虐殺 副読本の記述削除検討 横浜市:朝日新聞デジタル

    横浜教育委員会が、独自に発行する中学生向けの副読から、関東大震災直後に起きた朝鮮人虐殺についての記述をなくす方向で検討していることがわかった。研究者らは「史実をないがしろにしている」などとして9日、市教委に内容の変更を申し入れた。 市民団体「歴史を学ぶ市民の会・神奈川」が、今年度中に発行予定の副読の原稿案を情報公開請求したところ、関東大震災の説明のうち、朝鮮人虐殺に関する記述がなかったという。 横浜市の副読をめぐっては、2012年度版の「わかるヨコハマ」で、関東大震災時に自警団以外に軍隊や警察も「朝鮮人に対する迫害と虐殺を行い」と盛り込まれたことについて、一部の市議が反発。市教委は「表現などに誤解を招く部分があった」として12年度版を回収した。13年度版からは「虐殺」の表現が「殺害」に変更され、軍隊や警察の関与についての記述も削除された。 朝鮮人虐殺を研究する山田昭次・立教大名誉教

    関東大震災の朝鮮人虐殺 副読本の記述削除検討 横浜市:朝日新聞デジタル
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    自警団については、熊本地震でも血気盛んな奴が暴れたがっていたのを見ているから納得できるとしても「軍隊や警察も虐殺を行い」はおかしいだろう。命令書もないのに公務員がそんな事するか?
  • ぜひ参考に! 『シン・ゴジラ』発声可能上映に向けて作戦要項が作成される

    公開から1カ月以上経った現在もまだまだ熱がおさまらない、映画『シン・ゴジラ』。9月15日からは全国25の劇場にて、声出しやコスプレ、サイリウムの持ち込みが可能な「全国一斉! 発声可能上映」の開催が決定した。 現在Twitter上では、上映に向けて作られた、ある文章が話題となっている。 矢口「巨大不明生物映画のより楽しい鑑賞を目的とする発声可能を主軸とした作戦要項。長いですね」 財前統合幕僚長「(笑って)、関係者のすることですから」 #シン・ゴジラ #シンゴジラ #発声可能上映 https://t.co/QJmCAuIpQC — 株式会社カラー (@khara_inc) 2016年9月7日

    ぜひ参考に! 『シン・ゴジラ』発声可能上映に向けて作戦要項が作成される
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    「おやくそく」みたいなものが増えると、一見さんお断りの雰囲気が出てしまう罠。おうえん上映って行き辛いのよね https://t.co/QJmCAuIpQC
  • “観たいものを全部ぶつけた”「機動警察パトレイバー」新作のビジュアル公開

    アニメ「機動警察パトレイバー」の新作として登場する「機動警察パトレイバーREBOOT」。監督の吉浦康裕、監修の出渕裕、脚の伊藤和典からは、「元ファンとして、観たいものを全部ぶつけました!」「これがみんなの観たかった『パトレイバー』なんではないか…な? 俺はそう思う!」「再起動成功しました!」と、それぞれ期待を煽るコメントが到着した。 また10月15日より新宿バルト9、梅田ブルク7にて販売される劇場先行版Blu-rayと、10月26日にリリースされる特装限定版Blu-rayの特典画像も公開。劇場先行版には、アニメーションキャラクターデザインと作画監督を務めた浅野直之による修正作画集が付属する。また特装限定版に同梱されるコンテ・設定集には、吉浦康裕によるコンテと、浅野直之による設定画がすべて収録される。 「機動警察パトレイバーREBOOT」は、東京・新宿バルト9、大阪・梅田ブルク7にて10月

    “観たいものを全部ぶつけた”「機動警察パトレイバー」新作のビジュアル公開
    cinefuk
    cinefuk 2016/09/10
    DD51!鉄道輸送されるロボはロマンだねえ https://t.co/XRihNfkW2r