ブックマーク / mainichi.jp (37)

  • 野田首相:「ボコボコだ」 旧日本新党の元同僚に - 毎日jp(毎日新聞)

    complaintbox
    complaintbox 2012/03/16
    官僚のパベットだからな、自業自得だろ。
  • 河村市長発言:南京市が名古屋市との交流を当面中止 - 毎日jp(毎日新聞)

    中国の通信社、中国新聞社によると、南京市は21日、姉妹都市提携を結んでいる名古屋市の河村たかし市長の旧日軍による「南京大虐殺」を否定する発言によって市民感情が傷つけられたとして、両市の行政当局の交流を当面中止すると発表した。 河村氏の発言をめぐり、中国側が報復措置を発表したのは初めて。 河村氏は20日、中国共産党南京市委員会の劉志偉常務委員らとの会談で南京大虐殺について「通常の戦闘行為はあったが、南京事件はなかったのではないか」と発言した。 両市は1978年12月に姉妹都市提携を結んだ。(共同)

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/22
    血迷ってるな。 大村の行動がそんなに気になるのか。
  • クローズアップ2012:山口・光母子殺害、最高裁判決 死刑基準不明確で模索 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇5度目判決、揺れる判断 山口県光市の母子殺害事件に対する20日の最高裁判決は、事件当時18歳30日だった加害者の年齢を巡り最後まで議論しつつ、結果の重大性を重視して極刑を選択した。5度にわたって争われた裁判は、死刑選択の基準が不明確な中で模索を続ける司法の現状を浮き彫りにしたともいえる。裁判員裁判が始まり、国民が死刑判断に関与する時代に言い渡された今回の判決は、死刑基準を巡る議論を改めて呼びそうだ。【石川淳一】 判決では1人が反対意見、1人が補足意見を述べた。5度目の判決でも「事件当時の年齢」で激論が交わされたことがうかがえる。 1、2審は殺害まで計画していなかったことや更生可能性を考慮し無期懲役。これを第1次上告審判決が「特に酌量すべき事情がない限り死刑を選択するほかない」と審理を差し戻し、差し戻し控訴審が死刑とした。 弁護士出身の宮川光治裁判官は「精神的成熟度が18歳を相当下回ってい

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/21
    みな、最高裁判事の意見はしっかり氏名とヒモ付けして覚えよう。 > 「弁護士出身の宮川光治裁判官は「精神的成熟度が18歳を相当下回っている場合」は「特に酌量すべき事情」に当たるとの独自の基準を提案。」
  • 山口・光の母子殺害:差し戻し上告審 元少年の死刑確定へ 最年少「18歳30日」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇裁判官1人、異例の反対意見 山口県光市で99年に母子を殺害したとして殺人や強姦(ごうかん)致死罪などに問われた当時18歳の元少年(30)の差し戻し上告審判決で、最高裁第1小法廷(金築誠志(かねつきせいし)裁判長)は20日、被告側の上告を棄却した。小法廷は「何ら落ち度のない被害者らの尊厳を踏みにじり、生命を奪い去った犯行は冷酷、残虐で非人間的。遺族の被害感情もしゅん烈を極めている」と述べた。無期懲役を破棄して死刑を言い渡した広島高裁の差し戻し控訴審判決が確定する。(3面にクローズアップ、社会面に関連記事、29面に判決要旨) 第1小法廷の横田尤孝(ともゆき)裁判官は広島高検検事長として事件に関与したとして審理を回避したため、裁判官4人のうち3人の多数意見。宮川光治裁判官(弁護士出身)は再度の審理差し戻しを求める反対意見を述べた。死刑判断に反対意見が付くのは、無人電車が暴走・脱線し6人が死亡し

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/21
    最高裁判事の意見はしっかり氏名を添えて報道すべき。 総選挙のときに司法制度をしっかり睨めないのは、報道しないマスゴミのせいだ。 > 「宮川光治裁判官(弁護士出身)は反対意見を述べた。極めて異例。」
  • 野田首相:東北の高校生からメッセージ - 毎日jp(毎日新聞)

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/20
    子どもなんて言い気だな。 だだのパフォーマンスだって分ろム
  • 東日本大震災:福島第1原発事故 川内帰村宣言 「自主判断」は無責任 村民に怒りも「子供の安全優先」 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発事故による避難自治体で初めて、福島県川内村が「帰村宣言」をした。だが、村民に歓迎ムードは薄い。子供の安全を考え、帰郷をためらう家族も多い。郡山市の仮設住宅に家族7人で暮らす関根孝行さん(36)は「子供2人の安全を考えて、当分戻るつもりはない」と話す一方、深い悩みももらした。村民の絆、友達同士の絆はどう守っていくのか。【深津誠、乾達】 村立川内小2年の関根さんの長女(8)は今、仮設住宅から約8キロ離れた郡山市立河内(こうず)小に通う。川内小が間借りする形のため、村のスクールバスが送迎している。しかし、4月に川内小が村で再開すれば、河内小へのスクールバスは打ち切られる見込みだ。その後の送迎は親の負担となるが、ようやくなじんだ学校から転校させるのは忍びない。 村にいたころから仲良しだった長女の友達2人のうち、村職員の子は帰村する予定で、もう1人は仮設から歩いて通える郡山市立小

    complaintbox
    complaintbox 2012/02/01
    帰れないところに帰りたいって泣く年寄り見てると、腹立つ。 こどもは被曝するのに、って泣いても無視すんだろが。
  • 大阪市長:西成に免税特区構想 子育て世帯呼び込み - 毎日jp(毎日新聞)

    大阪市の橋下徹市長は18日、市内24区で生活保護率や高齢化率が最も高い西成区の一部地域で、大阪府外から転入する子育て世帯の市民税などを一定期間ゼロにする「特区構想」を明らかにした。日雇い労働者の街「あいりん地区」などを想定し、子育て世帯を呼び込むことで街を活性化させる狙い。橋下市長は自身が区長を兼務する「直轄区」とすることも念頭に置いているが、突出した優遇措置には、既に住んでいる西成区民ら市民の不公平感を招く恐れもありそうだ。 橋下市長によると、免除する税目は市民税や固定資産税を想定。所得制限は設けず、転入する全ての子育て世帯を対象とする。また、子どもが私立の小中学校に通う場合、助成措置も実施する。この他、保育所など子育て施設の拡充もしていく方針。 橋下市長はこうした構想の実現を検討するよう担当部局に指示。この日、「企業誘致の手法を使い、子育て世帯を呼び込む。集まってから、いろいろな施設が

    complaintbox
    complaintbox 2012/01/19
    マイノリティやら、同質でないものを見ながら育つ子供は、知能が高くなるというので、その編もアピールしたらいいんでないかい。 福島原発被災地からの転入も大歓迎でさらに優遇とかの策があれば、もっといいよな。
  • 民主:議員定数削減骨子「0増5減」自民党案「丸のみ」に - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党は17日、国会内で政治改革推進部(部長、樽床伸二幹事長代行)の役員会を開き、衆院の「1票の格差」是正について、まず各都道府県に1議席ずつ割り振る「1人別枠方式」を廃止し、小選挙区を「0増5減」する自民党案を取り入れた衆院議員選挙区画定審議会(区割り審)設置法改正案の骨子をまとめた。また政権公約(マニフェスト)通りに衆院比例定数を80削減する公職選挙法改正案骨子もまとめ、両法案を次期通常国会で提出する方針を確認した。 野田佳彦首相が進める消費増税方針の前提として、国会議員定数削減などの「身を切る改革」で、党の主張を明確に示す必要があると判断した。両法案が成立すれば、衆院議員の定数は、現在の480人(小選挙区300、比例代表180)から計85人減って395人(小選挙区295、比例100)となる。両案は18日に開く同部総会で了承される見通し。民主党が19日の開催を提案している与野党幹

    complaintbox
    complaintbox 2012/01/18
    それっぽっちしか減らないのか!
  • 大阪府教委:君が代起立「徹底を」 全教職員に職務命令 - 毎日jp(毎日新聞)

    教職員に君が代の起立斉唱を義務づけた大阪府条例を受け、府教委は17日、府立学校長を集めた会合で、全教職員約1万3000人に対して起立斉唱を求める教育長名の職務命令を出した。条例施行後初の卒業式を控え、起立を徹底させる狙いがある。 中西正人教育長は「府民の信頼に応えられるよう起立斉唱の完全実施が必要だ」と述べた。また、君が代斉唱をしない教職員の処分を慎重に行うよう求めた16日の最高裁判決について「府教委は違反回数だけで画一的に免職を規定するのは行きすぎだと言ってきた。今後も議論していきたい」と語った。 府教委はこれまで、事前に起立の意思を示さなかった教職員に対してのみ校長が個別に職務命令を出し、違反者を処分してきた。 同条例に罰則規定はないが、大阪維新の会は昨年9月府議会で同じ職務命令に3回違反すれば分限免職など処分基準を明記した「教育条例案」を提案。府教委は同条例案に反対の姿勢で、職務

    complaintbox
    complaintbox 2012/01/18
    厳しい罰則は確かに自制すべきだが、公の教育の場で、己の主義主張ばかりを押し通そうとするのは、絶対に良くない。
  • 君が代処分:大阪府の松井知事 基準見直しの方針示す - 毎日jp(毎日新聞)

    君が代を起立斉唱しなかった教職員の処分を巡る最高裁判決を受け、大阪府の松井一郎知事は17日の記者会見で、教育条例案と職員基条例案の職務命令違反での処分基準を修正する方針を明らかにした。現行の両条例案では職員・教職員について初回の違反で「減給または戒告」、2回目で「停職」との基準を示していたが、16日の最高裁の「減給と停職は慎重な考慮が必要」との判断を踏まえて初回は「戒告」にとどめ、2回目は「減給」と軽減する。 一方で松井知事は両条例案に盛り込んだ「同一命令への違反3回で分限免職」との規定については「(3回の違反は)公務員としての資質を著しく欠く」として堅持する方針を示した。 最高裁判決について「厳しすぎる処分はだめということ。職を奪うには権力側もそれ相応の配慮をし、段階を踏んで決めていかないといけない」と強調。処分基準を見直し、初回の違反への処分として盛り込んでいた減給は行わない方針

    complaintbox
    complaintbox 2012/01/18
    厳しい罰則は確かに自制すべきだが、公の教育の場で、己の主義主張ばかりを押し通そうとするのは、絶対に良くない。
  • JR福知山線脱線:JR西前社長判決--要旨 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR福知山線脱線事故で業務上過失致死傷罪に問われたJR西日前社長の山崎正夫被告(68)を無罪とした11日の神戸地裁判決の要旨は次の通り。 ■争点 被告がJR西管内の曲線の中から、件事故が起きた曲線(件曲線)を個別に指定し、ATS(自動列車停止装置)を整備するよう指示すべき注意義務があったのに怠ったという過失があるか。 ■ATSによる結果回避可能性 件曲線でATSが手前の適切な位置に整備され、事故当時、使用が開始されていたとすれば事故を回避できたものである。被告がJR西を退職した後、福知山線へのATS整備が決定され整備されることも予定されたが、事故当時はまだ開始されていなかった。 ■被告の注意義務 被告は安全対策の責任者として事故によって乗客らに死傷結果が発生することを防止すべき立場にあった。 刑事法上の注意義務違反となるには、不作為による死傷結果の発生について予見可能性が肯定できる

    complaintbox
    complaintbox 2012/01/12
    ゴマをすり、上司にへつらって昇進を繰り返せば、何ら責任をとらなくても権力をふるえる地位に付ける国、日本。 次世代のためにこんな奴らを生きながらえさせてはいけないのじゃ?
  • 東日本大震災:福島第1原発事故 政府事故調中間報告 要旨(その1) - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力福島第1原発事故を受けて設置された政府の事故調査・検証委員会(委員長=畑村洋太郎東京大名誉教授)が26日、中間報告書を公表した。要旨は次の通り。(文中の肩書は当時) 1・はじめに (略) 2・事故の概要 1 原発の概要 地震発生時、東電社員約750人と協力企業の従業員計約5600人が勤めていた。 2 地震と津波の発生 原発は、東北地方太平洋沖地震と津波に見舞われた。地震規模はマグニチュード(M)9・0。立地する大熊、双葉両町で観測した最高震度は6強。津波は高さ15メートルを超え、1~4号機の区域は最大約5・5メートルの深さで浸水。5、6号機の区域は1・5メートル以下の深さだった。 3 被害概要 地震発生時は、1~3号機が運転中で、直ちに原子炉に全制御棒を挿入、運転を止めたとみられる。 地震と津波で外部電源と発電所に備えられていたほぼすべての交流電源が失われ、原子炉や使用済み燃料プー

    complaintbox
    complaintbox 2011/12/27
    政府は、パニックを怖れて情報隠蔽したことを認めています。 隠蔽は立派な犯罪で、殺人未遂・計画殺人ではないんですかね。 関係者は罰せられるべきなんじゃないですかね。
  • 訃報:柳宗理さん死去、96歳 工業デザイナーの草分け - 毎日jp(毎日新聞)

    のインダストリアル・デザイナーの草分けで、数多くの工業製品や家具のデザインを手掛けた柳宗理(やなぎ・そうり=名・むねみち)さんが25日、死去した。96歳。 東京生まれ。父は民芸運動の創始者で哲学者の柳宗悦(むねよし)。東京美術学校(現東京芸術大)で油絵を学んだが、建築家のル・コルビュジエに影響を受け、デザインに志望を変更。卒業後、調査のため来日したコルビュジエの協力者で仏人デザイナーのシャルロット・ペリアンの助手を務めた。その後、坂倉準三建築事務所に入所し、第二次世界大戦後に工業デザインを始めた。 1952年、日コロムビアのレコードプレーヤーで、毎日新聞社主催の第1回新日工業デザインコンクール第1席入選。翌年、柳工業デザイン研究会を設立。57年にミラノ・トリエンナーレで鳥居に似た形の椅子「バタフライスツール」が金賞を獲得した。白磁を使用した器をはじめ、家具や照明、オート三輪など

    complaintbox
    complaintbox 2011/12/26
    あっ。そうですか。ご冥福を。
  • 東日本大震災:カリウムの濃度、コメ汚染影響か--福島県・水田調査 - 毎日jp(毎日新聞)

    complaintbox
    complaintbox 2011/12/26
    『可能性があるという』という報道がはやく、『だということが分かった』という言い方に一日も早く変わるといいなと思います。
  • 元特捜部長:「なぜ逮捕されたか」、勾留の体験記出版 - 毎日jp(毎日新聞)

    complaintbox
    complaintbox 2011/12/22
    へぇ。 本人、無罪なのか。
  • やらせメール問題:佐賀知事、責任認め減給へ - 毎日jp(毎日新聞)

    佐賀県の古川康知事は19日、県議会の原子力安全対策等特別委員会で、自らの発言が発端となったとされる九州電力のやらせメール問題の責任を取るため、自身に減給処分を科す考えを明らかにした。知事がやらせメール問題の責任を認めるのは初めて。 知事は、玄海原発(佐賀県玄海町)のプルサーマル導入を巡り、県が05年に開いた公開討論会で九電の仕込み質問があったことを県職員が容認していた問題で特別委に呼ばれた。委員からメール問題の責任もただされ「数カ月の長きにわたり迷惑をおかけしたことを深くおわびしたい」と述べて頭を下げた。その上で「責任の取り方は減給処分を科すこととしたい」とし、20日に減給処分の条例改正案を提出する意向を明らかにした。【竹花周】

    complaintbox
    complaintbox 2011/12/21
    こういう人を当選させているのは、どこの誰で、どんなマスゴミでしょうか。 いいんなら、いいんですけど、腹立たしいですね。 地域住民が責任を負うべきです。分かってるんてしょうかね。住民の方々は。
  • 小中学生:「根気がない」教師の5割が回答 住民4割がマナーの悪さ指摘--船橋青年会議所アンケート /千葉 - 毎日jp(毎日新聞)

    子どもに「根気がない」と感じている教師が半数に達していることが、船橋青年会議所が実施したアンケートでわかった。現代の小中学生像を浮き彫りにして問題解決の一助にしてもらうのが狙いで、船橋市内39の小中学校の担任教師、保護者、自治会関係者などの地域住民計560人から回答を得た。 「子どもにないと感じる点」を質問したところ、教師と保護者はいずれも「根気」がトップ。特に教師は小中学校とも回答の5割を占めた。保護者は「根気」が3割で、「応用力」が2割。一方、地域住民は「礼儀」(24%)がトップとなり、「あいさつ」(16%)を含めると4割がマナーの悪さをあげた。 理由を尋ねると、保護者は「我慢の経験が少ない」(24%)▽「生活が豊か過ぎる」(19%)▽「過保護」(同)--との回答が多く、教師は「時代の流れ」(37%)▽「過保護」(20%)▽「我慢の経験が少ない」(17%)--と続いた。 解決策は、教師

    complaintbox
    complaintbox 2011/12/20
    「理由を尋ねると、保護者は「我慢の経験が少ない」24%▽「生活が豊か過ぎる」19%▽「過保護」同、教師は「時代の流れ」37%▽「過保護」20%▽「我慢の経験が少ない」17%。」
  • 福島第1原発:警戒区域に独り 井戸水とろうそくで生活 - 毎日jp(毎日新聞)

    松村さんが餌を与え続けている飼い主を失った犬たち=福島県富岡町で2011年12月9日、松村直登さん提供(一部画像を処理しています) 東京電力福島第1原発事故で立ち入りが規制されている警戒区域(半径20キロ圏内)の福島県富岡町で、農業、松村直登さん(52)が自宅に一人とどまり続けている。警戒区域の外で毎日新聞のインタビューに応じた松村さんは「命を守るために法律で避難させていることは理解できる。しかし、何十年も避難するぐらいだったら、自分は短い間でも生まれ育った富岡で過ごしたい」と語った。【沢田勇】 ◇「非難はわかるが短い間でも富岡で過ごしたい」 松村さん宅は原発の南西約12キロに位置。富岡町内の残留者は一人だけという。震災から約1カ月後、松村さんも同県郡山市内に一時避難した。だが、すし詰め状態で避難所に横たわる被災者を見て「自分には無理だ」と思い、3日ほどで自宅に戻った。「『自分勝手だ』と非

    complaintbox
    complaintbox 2011/12/14
    残留者「富岡町のは松村直登さんのほか、田村市の60代男性、川内村の50代と80代の女性計2人、楢葉町の男女各2人の高齢者ら。」
  • 時代の風:「絆」連呼に違和感=精神科医・斎藤環 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇自由な個人の連帯こそ 3月の震災以降、しきりに連呼されるようになった言葉に「絆」がある。「3・11」「帰宅難民」「風評被害」「こだまでしょうか」といった震災関連の言葉とともに、今年の流行語大賞にも入賞を果たした。 確かに私たちは被災経験を通じて、絆の大切さを改めて思い知らされたはずだった。昨年は流行語大賞に「無縁社会」がノミネートされたことを考え合わせるなら、震災が人々のつながりを取り戻すきっかけになった、と希望的に考えてみたくもなる。 しかし、疑問もないわけではない。広辞苑によれば「絆」には「(1)馬・犬・鷹(たか)など、動物をつなぎとめる綱(2)断つにしのびない恩愛。離れがたい情実。ほだし。係累。繋縛(けいばく)」という二つの意味がある。 語源として(1)があり、そこから(2)の意味が派生したというのが通説のようだ。だから「絆」のもう一つの読みである「ほだし」になると、はっきり「人の

    complaintbox
    complaintbox 2011/12/14
    うん、傍観者だよね、絆って使うのは。 被災地ではすごく違和感あるよ。
  • ドイツ:ライン川渇水で川底の不発弾露出 - 毎日jp(毎日新聞)

    独ケルンの南約80キロのノイウィートで、ライン川から見つかった不発弾を囲う消防隊員ら=2011年11月24日、ロイター 【ベルリン篠田航一】ドイツ全土で記録的な渇水が続き、西部を流れるライン川の水位が下がり、流域のコブレンツやケルン南方のノイウィートでは川底から、第二次大戦中に英軍が投下した不発弾が「出現」した。コブレンツ市当局は12月4日、市民の約半数に当たる4万5000人を緊急避難させ、不発弾を撤去する。 地元紙によると、コブレンツの不発弾は1.8トン。川岸を散歩していた住民が11月20日、水面近くまで姿を現した爆弾を発見した。起爆装置がほぼ無傷な状態で残っていたため、治安当局が危険と判断した。近くの病院の入院患者約700人のほか刑務所の受刑者なども避難させるという。また24日には、米軍が投下した別の不発弾も近くの川底から発見されており、今後撤去される。 ライン川とモーゼル川が合流する

    complaintbox
    complaintbox 2011/11/30
    ドイツで異常気象 (ドイツではここ数週間、雨がほとんど降らず、ドイツ気象庁によると国内の11月の降水量は1881年の観測開始以来、最少となる見通し。)