タグ

2010年12月25日のブックマーク (34件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • ミクシィ、「チェック」「イイネ」「つぶやき」を商標出願 「独占利用が目的ではない」

    ミクシィが、「チェック」「チェックイン」「イイネ」などを商標申請していることが分かった。ネットサービスで広く使われている言葉の商標申請を心配する声も挙がっているが、同社は「独占的な利用を目的としたものではない」と説明している。 特許庁の商標検索によると、ミクシィは「チェック」「チェックイン」「イイネ」の商標を今年8月に、「つぶやき」の商標を同7月に出願している。 チェックやチェックイン、イイネ、つぶやきといった文言を使うネットサービスはmixi以外にもあり、ネット上では、これらの文言をミクシィが独占的に利用するつもりではないか、と心配する声が挙がっている。 同社は、「当社で提供している、もしくは提供する可能性のあるサービス名について、商標出願を行っている。現状、当社のサービスにおいて利用したいと考えており、独占的な利用を目的としたものではない」と説明している。 同社は「ソーシャルアプリ」の

    ミクシィ、「チェック」「イイネ」「つぶやき」を商標出願 「独占利用が目的ではない」
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • 最速最安WEB画像サーバ構築術 - nginx + ServersMan - 新・浅く広くをモットーに | 一人WEBサービス屋メモ

    15:59 | 先日、運営しているサイトcocoの画像サーバを構築しました。昨今はVPSが500円程度で借りられる様になり、一人WEBサービス屋には当にいい時代になりました。今回、選定対象にしたのは、以下3つの業者です。ServersMan(初期0円 / 月額490円 / メモリ256M / HDD 10G)S@@Ses(初期3000円 / 月額450円 / メモリ512M / HDD 50G)SAKURA Internet(初期0円 / 月額980円 / メモリ512M / HDD 20G)料金やスペックについて、2010/12/19時点のものを記載しました。キャンペーン適用や保障スペックなど細かい注意点がありますので、詳しくは各社サイトでご確認下さい。シミュレーション処理数値目標は、月間1億アクセスとしました。これは、1ページ当たり50画像掲載だったとすると、200万PV。ブラウザキ

    cu39
    cu39 2010/12/25
  • ここが違う!サンプルで見るHTML5:CodeZine

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    ここが違う!サンプルで見るHTML5:CodeZine
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • HTML5で進化したフォーム機能 ここが違う!サンプルで見るHTML5(5)

    はじめに この連載では、今日のウェブ業界の流行語となっている「HTML5」をとりあげ、全6回に分けて、これまでの技術とどのような違いがあるのか、具体的にサンプルのコードを示しながら解説していきます。 過去の連載も読む 第1回:HTML5が注目を浴びる理由とは? 第2回:HTML4から変化したHTML5のマークアップ 第3回:HTML5で再定義された要素と属性 第4回:HTML5で実現できるマルチメディア系機能 新たに導入されたフォームコントロール これまでウェブにおける入力フォームコントロールは、非常に限られたものしかありませんでした。皆さんがよくご存じのテキスト(パスワード)入力フィールド、ラジオボタン、チェックボックス、セレクトメニュー、テキストエリア、ファイル選択です。お問い合わせフォームであれば、ほとんどのシーンで十分といえるでしょうが、ウェブアプリケーションにおいては、不足してい

    cu39
    cu39 2010/12/25
  • twitter検索でいろんな人を探す | オモコロ特集

    「謎解き×ファッション」のアパレルブランドに、謎解きもファッションも苦手な人間を連れて行ったらどうなるのか?

    twitter検索でいろんな人を探す | オモコロ特集
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • Eclipseデバッガ徹底解説 - Yamashiro0217の日記

    Java Advent Calendar -ja 2010 : ATND 11日目。昨日は、id:daisuke-m でした。 完全に Eclipse のこと書けとふられてる感じがしたので Eclipse について書く。 Eclipse の何について書こうかと考えたんだけど、先日、社会人になってからプログラム書き始めた弊社の若い子が、「デバッガ」の存在を知らなかったのでデバッガの基的な使い方などについて書く。 PHPというちょっとしたWebページをさらっと書くには素晴らしい言語だけしか知らないみたいだから、あんまりデバッガ使う文化が無かった模様です。 var_dumpデバッグェ…。 今回は初心者向け記事なので、基Java使い倒してる皆様は読まなくてよろしいが、Break Point Properties の Condition とかDrop To FrameとかExpressionの機

    Eclipseデバッガ徹底解説 - Yamashiro0217の日記
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • allmyapps - your ubuntu linux app store to find and install the best applications

    allmyapps helps you find and install the best ubuntu 9.04 applicationsallmyapps has been created to provide Ubuntu users with an intuitive, reliable and secure way to find and install new applications on their Ubuntu system. Would you need help on how to use allmyapps, do not hesitate to click on the question mark on the top right of each page. It will give you a contextual help for the page you'r

    cu39
    cu39 2010/12/25
  • YouTube人気急上昇

    【ゆっくり解説】とんでもない写真が流出し人生終了か?歌舞伎役者と俳優両方で活躍している彼の裏の顔がヤバすぎる…

    YouTube人気急上昇
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • 「インターネット業界人が答えを知っている必要がある10の質問」で2011年を考える - FutureInsight.info

    みんな大好きTechCrunchが掲載した「インターネット業界人が答えを知っている必要がある10の質問」が投資家向け情報ということを差し引いても非常によくできており、一度ブログ取り上げたいと思っていた。 インターネット業界人が答えを知っている必要がある10の質問〔スライド掲載〕 | TechCrunch Japan 投資銀行のMorgan Stanleyのアナリスト、Mary Meekerは今日(米国時間11/16)、Web 2.0 Summitでインターネットの世界的トレンドについて講演した。そのプレンゼンテーションスライドを入手できたので、ここにその「インターネット業界人が答えを知っている必要がある10の質問」を掲載し、概要を紹介しよう。 Internet Trends Presentation 一応、ブログのタイトルもFuture Insightなのでたまにはこんなヘビーネタもよいか

    「インターネット業界人が答えを知っている必要がある10の質問」で2011年を考える - FutureInsight.info
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • 山路徹氏を永久追放に | 浅井久仁臣 グラフィティ

    長年戦争取材をしてきたジャーナリストが、街ネタから国際情報まで日々の出来事を独自の視点で綴ります。 コメントは承認制ですのでご了承下さい。異論、反論は歓迎いたしますが、礼を欠いたものについては承認いたしません。 また、いただいたコメントへの返事は基的には致しませんのでご了承下さい。 【報道関係者各位へのお知らせ:報道関係から山路徹氏に関しての取材依頼を頂いておりますが、私は何年も前からメディアでコメントすることは控えております。メディアの種類は問わず、全ての依頼に対して同じ対応をしています。それは、少なくない人が同じ思いをしていますが、コメントをした場合、発言の趣旨と違う形で紙面や画面に出てしまうことがあるからです。また、執筆に関しても余程のことがない限り応じておりません。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします】 APF通信社の山路徹氏とタレントの麻木久仁子氏の不倫疑惑報道がマス

    山路徹氏を永久追放に | 浅井久仁臣 グラフィティ
  • CSS「display: table」と「display: table-cell」で出来ること | アイビーネットblog

    2008年4月24日 14:11 (X)HTMLCSS IE8は「display: table-cell」に対応 「display: table-cell」とは、テーブルの構造を表現することができるCSSプロパティです。先日公開されたベータ版(IE8 Beta1)で確認しましたが、IE8からは「display: table-cell」に対応しているようです。 そこで、今回はこの「display: table-cell」を使うことで、どんなことが出来るのかを見ていきたいと思います。 「float」と「display: table-cell」でのカラムレイアウトを比較 左右のカラムが固定で、中央のカラムが可変というような3カラムのレイアウトを表現したい場合、CSSでは通常「float」を使います。カラムレイアウトは「display: table-cell」でも表現できますので、この2つの方法を

  • あべのあ ブラグーグ ADHD、ディズニー、漢人、淘汰

    ウォルト・ディズニーADHD(多動)だった。というようなを読んでいて、ミッキーマウスの昔の映画を改めて見て見たらこれが面白い。 手塚治虫の漫画おもしろいけど、アニメじゃ全然ディズニーにはかなわなかったんだな、と改めてよくわかる。 もうあまり漫画も読まなくなったけど、漫画というのはストーリーそのものより「コマ」そのものが面白いものだ。 ディズニーも、ストーリーじゃなくて、「一瞬の生」がそこで生きているから面白い。 白黒だろうと多少絵が粗かろうが関係ない。 絵に生命を感じれれる、そこが大事なところだ。 つまりテクノロジーなんて感動には関係ないって、そういうことだ。 去年の年末は5年振りに映画でも見るか!ということで思いつきで「アバター」を観て非常に後悔したが、あれは「3D映画の金字塔」らしい。酷いものだ。 (いま上映してる「トロン」は「映像のすごさ」すらないらしいので皆さん気をつけて!)

    cu39
    cu39 2010/12/25
  • 「せっかく内部告発したのに、何で俺が懲戒免職なんだ!」大阪市職員が憤慨、市に対し免職取消提訴へ。

    ■編集元:ニュース速報板より「「せっかく内部告発したのに、何で俺が懲戒免職なんだ!」大阪市職員が憤慨、市に対し免職取消提訴へ。」 1 木枯らし(東京都) :2010/12/23(木) 13:09:18.27 ID:dCQEKVMBP ?PLT(20000) ポイント特典 「内部告発したのに…」免職の大阪市職員提訴へ 「一定の処分は覚悟していたが、免職とは……。市は内部告発者を守ると言っていたはずなのに」 大阪市環境局の河川事務所(西区)に勤務する職員が、河川の清掃作業で集めたごみか 見つかった現金などを長年にわたり着服していたとして、市は22日、懲戒免職6人、 停職21人を含む計42人の処分を発表し、懲戒免職の6人には内部告発した職員も含まれていた。 内部告発した職員は読売新聞の取材に、自らへの懲戒免職処分に憤りをあらわにし、 処分取り消しを求める訴えを近く起こす考えを明ら

    cu39
    cu39 2010/12/25
  • ビジスタニュース : 瀧坂亮「あの娘はハデ好き 飯島愛の15年戦争」

    2009年12月24日08:45 カテゴリ瀧坂亮 瀧坂亮「あの娘はハデ好き 飯島愛の15年戦争」 担当者より:音楽や映像などのテーマを中心にご活躍中のライターの瀧坂亮さんに昨年末急逝した飯島愛について論じていただいたものを掲載いたします。 配信日:2009/02/12 「あの娘はハデ好き 友達がいっぱい/だけど入院した時 来たのはママだけ」 「あの娘はハデ好き いつも楽しそう/だけどクリスマスの夜 淋しく過ごした」 (「あの娘はハデ好き」作詞・飯島愛、1993年) 2008年のクリスマス・イブに報じられた、タレント飯島愛の訃報。すわ自殺か、と一瞬思われたものの、その後の報道では「死後数日経過していた」「死因は肺炎らしい」と、想像以上に寂しく孤独な最期が明らかになりつつある。 冒頭に引いたのは、彼女の2ndシングルの歌詞だ。この予言的な内容が人の手によるものだとは、まったく因果

    cu39
    cu39 2010/12/25
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • Norwegian Paper Says It Has All WikiLeaks Cables

    cu39
    cu39 2010/12/25
  • 大学で得た自信は何だったのだろう - 泣きやむまで 泣くといい

    大学2回生のとき、生まれてはじめて「ゼミ発表」というものをした。 社会学専攻の2回生の所属ゼミは選択制になっておらず、学籍番号で強制的に決定された。自分が所属することになったのは社会人類学の教授のゼミで、当時、専攻内でもっとも厳しい教授として知られていた。 初回のゼミでまず「自己紹介を3分しろ」と言われた。多くの学生は、そんなに長い時間にわたって自分のことを話せない。十数人の学生がいたと思うが、たしか数人しかできなかった記憶がある。そして、初回でのこの出来事は、学生たちを萎縮させるには十分だった。 2回生ゼミは社会学の理論的基礎を身につけることが目指されていたと思われる。他ゼミが入門書的なを教科書にするなどして敷居を低くする中で、自己紹介後にこのゼミで渡されたのは500枚ぐらいの紙の束であった。中身は、社会学理論の古典文献のコピーである(後に「この用意を教授から頼まれたTA(ティーチング

    大学で得た自信は何だったのだろう - 泣きやむまで 泣くといい
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • NTT、「1つのケーキを2人で公平に分割する」アルゴリズムを開発 | スラド サイエンス

    NTTが「一つのクリスマスケーキを2人で公平に分けるには、どこにナイフを入れたらいいか」という「ケーキ分割問題」を正しく解くアルゴリズムを開発したそうだ(日刊工業新聞)。 「ケーキ分割問題」とは、2人で1つのケーキを分割する際に、両者が満足するように分割するにはどうすれば良いか、という問題。2人が異なる価値観を持っているというのがポイント。今回発表された新アルゴリズムは「両者が同時に切りたい場所を申告し、その中間でカット、申告した場所を含むケーキを分配する」というものだそうだ。 今日・明日とケーキをべる機会は多いかと思うが、さっそく応用してみてはいかがだろうか。しかし、3人以上で分割する場合はどうすれば良いのだろうか?

    cu39
    cu39 2010/12/25
  • 安藤美姫 「佳菜子ちゃん、あっち見て」  村上佳菜子 「うわああああああああああああああああ」:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 30代IT社長「若者の98%は甘まったれ。屑だから首にしてやった」

    ■編集元:ニュース速報板より「30代IT社長「若者の98%は甘まったれ。屑だから首にしてやった」」 1 オーロラ(兵庫県) :2010/12/24(金) 15:00:34.02 ID:5WkVUECt0 ?PLT(20000) ポイント特典 3年前、ビジネス雑誌の取材で社員20人ほどの人材コンサルティング会社を取材した。 年間売上は3億円、創業6年目のベンチャー企業だ。 経営者は、30代半ばの男性。印象に残っている言葉はこのようなものだった。 「『会社が悪い』『上司がダメだ』と言っている若い奴らの98%は甘ったれ。給料分を稼ぐことができないのに、批判をするな。うちにも数人いたが、辞めさせた」――。 実は、この経営者も元“甘ったれ”だ。人に聞くと、都内の私立大学を卒業後、7~8年で4~5つの会社を変わった。 退職する理由は、そのほとんどが「上司が自分を認めない」というもの。

    cu39
    cu39 2010/12/25
  • NORAD Tracks Santa

    For over 60 years, NORAD and its predecessor, the Continental Air Defense Command (CONAD) have tracked Santa’s flight. Follow Santa as he makes his magical journey!

    NORAD Tracks Santa
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • http://twitcrew.net/

    cu39
    cu39 2010/12/25
  • Dropboxから乗り換えるべき? トレンドマイクロの容量無制限オンラインストレージ「SafeSync」の実力は? - 日経トレンディネット

    今年、最後のクラウド調査隊。今回はこの1年間で筆者が、最も気に入ったクラウドサービスと、突如登場したライバルサービスの“気になる関係”について紹介してみたい。 まず前者から話を始めよう。今年、筆者自身のパソコン環境は、あるクラウドサービスを導入したことで大きく変わった。そのサーピストはクラウド型のオンラインストレージ「Dropbox」。複数台のパソコンやスマートフォンで、データを同期できるサービスだ。 筆者は、複数台のパソコンを使い分けているのだが、Dropboxを導入する前はパソコン間のデータ同期に手間取っていた。原稿執筆用のパソコン、作業用のパソコンと使い分けようとしても、作業用のパソコンで資料を作成することもある。だから、その資料が急きょ必要になったりすると大慌て。資料を見るためだけに、わざわざ自宅まで帰った……なんていう失態を繰り返していた。このような経験は、会社と自宅で別々のパソ

    Dropboxから乗り換えるべき? トレンドマイクロの容量無制限オンラインストレージ「SafeSync」の実力は? - 日経トレンディネット
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • Geekなぺーじ : Skype大規模障害が収束。その規模と原因は?

    24日午前7時頃(日時間)にSkypeから「9割回復した」という発表が行われました。 これによると、今回の障害は外部の攻撃によるものではなさそうであるとのことでした。 「Another update: Skype stabilized」 原因の詳細は述べられていませんが、各種有料サービス利用者に無料通話サービス券を提供することが述べられています。 Skype社CEOのTony Bates氏による発表の動画も掲載されています。 しかし、障害からの復旧は2007年に発生した大規模障害よりも2倍早かったとされています。 大規模障害の原因? まず、前回の大規模障害である2007年8月16日の事例を見てみます。 「INTERNET Watch: Skype、障害はスーパーノード関連のバグと一斉ログインの負荷が原因」 INTERNET Watchの記事では、2007年の障害はWindows Upda

  • Skype Translator Preview – A New Chapter in Communication – - Skype Blogs

    We are thrilled to take you on a trip around our new version of Skype messaging. Brace yourself for a complete revamp that promises to redefine your messaging experience. From a modernized Context Menu to a sleek UI redesign, file sharing innovations to a media heaven - we've got it all covered. Read more 

    Skype Translator Preview – A New Chapter in Communication – - Skype Blogs
  • おい、世の中の女子ども。聞け。

    「ぶっちゃけてしまえば、僕をフォローしてない女性はどっかがおかしいと思う」と豪語する童貞、はちわる氏(@8waru11)が紡ぐ現代社会に生きる女性への優しく時に厳しいメッセージだぜ。おはようございます!

    おい、世の中の女子ども。聞け。
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • なめくじ長屋奇考録 「このマンガがひどい!2011」第三夜。「マンガには必ず意味や教訓が含まれてて、何かしら影響を受けないと読む価値がない」なんていうアナタに愛をこめて。

    cu39
    cu39 2010/12/25
  • 搾取されないためには選択肢を増やすしかない – 愛の日記

    ブラック企業は今後とも蔓延するだろう。政府は今後ともサービスの質を改善することなく増税し続けるんじゃなかろうか。 そう思う理由は、こんな感じ: ブラック企業も、日政府も、慈善事業ではないのでプロとして合理的な取引をしているだけ。取引では、交渉力のある相手が、交渉力のない相手から、限界まで搾取するのが基。 多くの日人には選択肢がないので、交渉力がない。(収入を正当化するスキルがないこと、意思決定時にリスクとリターンのバランスを取れないこと、日語以外で実務上のコミュニケーションが取れないことなど、色々な理由によって。) 僕が思うに、ブラック企業が成立するのは、企業が悪である時ではない。企業は社員の交渉力に応じて自然な反応をしているだけだ。社員がブラックなほどに選択肢がない時にのみ、ブラック企業は成立する。搾取しても、どうせ社員はいいなりで、やめないからである。 税金あたりの国家サービス

  • 大ヒット漫画家が、秋●書店の糞っぷりを暴露

    ■編集元:ニュース速報板より「【漫画家】 大ヒット漫画家が、秋●書店の糞っぷりを暴露」 1 お年玉(関西地方) :2010/12/23(木) 10:03:20.13 ID:PKL+M0JW0 ?PLT(18000) ポイント特典 ソース 続きを読む

    cu39
    cu39 2010/12/25
  • 憂鬱な気持ちとクリエイティビティ - jkondoの日記

    毎年2回、ネット系企業の経営者が集まるIVSというカンファレンスがあります。先々週、このIVSに参加してきました。 他の方はどうか分かりませんが、僕はIVSに出ると少し憂になります。業界内でも注目企業のトップの皆さんが次々と登壇され、輝かしい話を聞いているうちにどうしても自分たちの足りない部分が見えるからです。ただそこから目を背けていても仕方なく、今のポジションを確認して次に向けて動き出す良い機会と思って毎回参加しています。 今回のIVSで、ひときわ印象深かった講演があります。登山家の栗城さんの講演です。 元々登山の専門家でもなかった栗城さんは、大学で思い立って登山を始め、その後単独無酸素で世界中の高峰を制覇しています。現在はエベレスト登山をネット中継で共有しながら登頂を目指す取り組みをされています。 栗城さんの講演が終わったとき、IVSの会場ではスタンディングオベーションが起こりました

    憂鬱な気持ちとクリエイティビティ - jkondoの日記
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • 美女LINUX bijo-linux.com

    cu39
    cu39 2010/12/25
    mkswapはどうなのw
  • 「地獄のミサワ」様が辞退されました。【日本ブログメディア新人賞】 : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもライブドアブログをご利用いただきありがとうございます。 先日発表させていただいた、日ブログメディア新人賞のノミネート9ブログの1つである「地獄のミサワ」様から以下のお手紙をいただき、ご人様にご事情を伺ったところ「辞退したい。」とのことでした。 ※イラスト:地獄のミサワ(人) 辞退の理由としては明確にはしていただけませんでしたが、「いや…、なんか…。」との事でしたので、弊社としては甚だ残念ではございますが、他薦ノミネートという事も鑑み、ご人様の意志を尊重し辞退を受理させていただきました。 応援していただいた皆様、「地獄のミサワ」様に今後も変わらぬ声援をお贈りいただきますようお願い申し上げます。 また、日ブログメディア新人賞は8ブログの中から選出されることになりますので、皆様、ノミネートブログの応援をよろしくお願いいたします。 ▼ノミネートブログ一覧▼ http://blog.

    「地獄のミサワ」様が辞退されました。【日本ブログメディア新人賞】 : ライブドアブログ スタッフブログ
    cu39
    cu39 2010/12/25
  • 著名な人々が仕事を成し遂げている9つの仕事場

    Kevin Purdy / 青木靖 訳 2009年9月24日 あなたはスティーブ・ジョブズや37 Signalsのようなミニマリズムを好むだろうか、あるいはティナ・フェイやPixarのような創造的混沌を好むだろうか? 有名な人たちの仕事場から学べることはたくさんある。インスピレーションが得られるよう、9つの仕事場を集めてみた。 アル・ゴア 重要な仕事にはディスプレイが3つ必要なんだと自分を納得させるためのもう一押しがほしい人には、合衆国前副大統領アル・ゴアのオフィスが助けになるだろう。有名な講演家であるゴアがホワイトボードではなく紙のスケッチ帳を使う理由は我々にはよくわからない。(元の記事) [via TIME] デビッド・アレン ジェイソンが元の記事で書いているように、GTDの創始者デビッド・アレンは説教している通りのことを自分でも実践している人物だ。とくに思考や「あ、そうだ」という瞬間

    cu39
    cu39 2010/12/25