タグ

2019年7月23日のブックマーク (9件)

  • そんなことあるんだ AWS

    awswakaran.tokyo #1 で用いたスライドを一部修正したものになります。 間違えたことを言ってたら私を殴ってください。 PDF 化の影響で若干画像がズレてますがご愛嬌でよろしくおねがいします。

    そんなことあるんだ AWS
  • What's next for PWAs?

    Progressive Web Applications have become all the rage; with companies like Instagram, Twitter, Forbes and Alibaba investing real effort into making their mobile sites feel like native apps. Yet, there are plenty reasons not to make your next mobile app a Progressive Web App instead. The add to homescreen user experience doesn't feel smooth enough, and we can't ignore the snail-like speed at which

    What's next for PWAs?
  • 実はHTMLだけで多くのことが実現できる!知っておくと便利なHTMLの使い方

    HTMLだけで多くのことが実現できるのは素晴らしいことです。一昔前までは、CSSJavaScriptを使用しなければできなかったこと、かなり複雑なコードを書かなければできなかったことが、実はHTMLだけで多くのことが実現できます。 知っておくと便利なHTMLの使い方をまとめて紹介します。 HTML can do that? by Ananya Neogi 先日紹介した「CSSでここまでできるのか!」の続編です。 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 1. datalist -フォームに入力候補を表示 2. dialog -ダイアログ ボックス 3. progress -プログレスバー 4. detailsとsummary -開閉パネル 5. inputmode -スマホで入力時に適したキーパッドを表示 6. inpu

    実はHTMLだけで多くのことが実現できる!知っておくと便利なHTMLの使い方
  • 認知バイアス一覧で社会心理学入門

    認知バイアス一覧で社会心理学入門 〜社会科学の知の蓄積を活用した社会教育の実現に向けて〜 暁 美焔(Xiao Meiyan) 社会学研究家, 2021.2.6 祝3.5版完成! 疑似科学を生み出すのは人間の思考が来持っている誤りやすい傾向である。 それ故に「科学と疑似科学の境界」を判断するためには、社会科学の知識は避けて通れない。 ここでは人間の誤りやすい傾向について、人類の英知である「社会心理学」の偉大なる成果である認知バイアス一覧を英語版に基づいて紹介する。 ここに紹介する知識は知っておくだけで人生に役立つ知識である事に間違いない。 これらの概念を紹介する日語のウェブサイトを探すのが難しい事自体が、日人が論理的思考をしていない事の証明であろう。 これまで社会科学とは縁の無かった科学技術系の人達が、少しでも社会科学に興味を持っていただく事を祈る。 1. 基用語 帰属 出来事や他人

  • 仮想通貨XRPなどを意識?SWIFT、最速13秒のクロスボーダー送金に成功と発表

    SWIFT(国際銀行間金融通信協会)は18日、クロスボーダー(国をまたいだ)送金で即時決済に成功したと発表した。 発表によると、オーストラリア、中国、カナダ、ルクセンブルグ、オランダ、シンガポールとタイにある17の銀行間でクロスボーダー送金の実験を行った。送金時間は最大で25秒、最速で13秒だった。 SWIFTは、独自開発したグローバル・ペイメント・イノベーション(GPI)とシンガポールの国内向け即時決済ソリューション「ファースト(FAST)」を統合した結果と主張。GPIは、既存の決済インフラと統合可能で、興味がある金融機関にとっては初期投資コストが低くて済むことが魅力だという。 SWIFTのバンキング部門トップのハリー・ニューマン氏は、次のようにコメントした。 「SWIFTは、クロスボーダー決済が国内決済と同じくらい便利になると考えている。欧州や北アメリカ、アジア太平洋における様々な場所

    仮想通貨XRPなどを意識?SWIFT、最速13秒のクロスボーダー送金に成功と発表
  • メルペイのマイクロサービスの構築と運用 / CloudNative Days Tokyo2019

    メルペイのマイクロサービスの構築と運用 2019.07.22 に CloudNative Days Tokyo2019 で発表した内容です。 なぜメルペイがマイクロサービスアーキテクチャを選択したか、メルペイのマイクロサービスの構築と運用をどのように行ったか、などを話しました。

    メルペイのマイクロサービスの構築と運用 / CloudNative Days Tokyo2019
  • 【速報】Bakkt、ビットコイン先物のテストを正式に開始

    Bakktの先物テスト開始 ニューヨーク証券取引所NYSEの親企業ICEが設立した仮想通貨エコシステムBakktは23日、ユーザー受け入れ・ビットコイン現物先渡し先物取引ののテスト(UAT)を正式に開始した。 規制基準への準拠など、複合的な理由で先物提供の延期が強いられていたBakktは、会社設立の2018年8月より、11ヶ月後に先物テストの開始に至った。今回の声明文では、「テストの参加者は世界各地からだ。」と説明しており、一定規模の先物テストが行われることが予想される。 規制に準拠したBakktはビットコイン現物の保管、顧客資産に対する保険など機関投資家レベルのインフラを提供することから、機関投資家(関連事業者、マイナーなども)が主要ターゲットになると考えられる。同デリバティブの誕生で、業界におけるヘッジ手段の多様化に大きく前進することになる。 なお、Bakktが提供を予定する先物取引は

    【速報】Bakkt、ビットコイン先物のテストを正式に開始
  • MySQLでGISデータを扱う - Qiita

    こんにちは。@onunuです。記事はMySQL casual AdventCalendar 17日目の記事です。 記事ではMySQL8で大幅に強化されたGISデータ周りのtipsについて触れたいと思います。ある程度尽くされた話題ではありますが、主にアップデートされた機能について言及していこうと思います。みなさまの快適なMySQLライフの一助になれば幸いです。 なお、各所にある例や参考のクエリは以下の環境で確認しています。 また記事の内容に誤りがございましたら、コメント欄かTwitterなどのDMにてご教示いただけますと幸いです。 GISデータとMySQL MySQLにおけるGISデータ GIS(Geographic Information System)とは地理情報や空間に関するデータをコンピュータ上で取り扱うためのシステムをさします。MySQLはOGC(Open Geospatial

    MySQLでGISデータを扱う - Qiita
  • MySQLのGISを試してみた - Qiita

    この記事はMicroAd Advent Calendar 2018の18日目の記事です。 #はじめに GoogleMapで「カフェ おすすめ」っ検索したら職場からほど近いカフェがおすすめ度61%で表示されました。を飼ってる情報が筒抜けなのかそうでないのかわからないですが知らない土地でなにか探したいときってGoogleMap、というか位置情報を使ったサービスって便利ですよね。 そういえばMySQLでもGIS機能あったはずだよなぁと思ったのでちょっと試してみました。 #緯度経度から市区町村を検索 環境:MySQL 8.0.13 s-statから東京の境界データをとってきてMySQLにいれてみます。QGISというアプリを使うとこのシェープファイルが開けます。 初めてGIS触ってみましたが、こんな境界データが提供されているんですね。 ちなみにシェープデータがShift_JISなのでこのままQG

    MySQLのGISを試してみた - Qiita