GYAO終了は驚きです。国内動画配信サービスとしては上位だったはずなんですが映画はネトフリやアマプラに、テレビ系はTVerにシェアを奪われ、さらにAbemaが伸びてきた現状では先がなかったという判断でしょう。終了とともにGYAOで… https://t.co/92WYfyUNiN
Momentum 株式会社(東京都港区、 代表取締役社長:瀬戸 亮、以下、Momentum)は、国内外のメディア、広告関連企業などとともに「オリジネーター・プロファイル(Originator Profile=OP)技術研究組合」を設立しました。今後、組合に参加する企業・団体と協力してオリジネーター・プロファイル(OP)技術の開発を進めていきます。 ■取り組み概要 OP技術は安全なインターネット環境を提供するための仕組みで、ブラウザなどで採用される「Web 標準」を目指しています。インターネット上のコンテンツ作成者、デジタル広告の出稿元などの情報を検証可能な形で付与する技術で、信頼できる発信者を識別可能にすることで第三者認証済みの良質なメディアとコンテンツを容易に見分けられる仕組みを確立し、フェイクニュースやアドフラウドなどの氾濫を抑止することにもつながります。 OP技術研究組合は今後、慶応
こんにちは!日テレR&Dラボです! 2023年の仕事始めは、米国ラスベガスで開催されたCES2023に参加してきました! CESと言えば、昨年はパナソニックさんと一緒にスマートミラーのプロトタイプ「ミロモ」を出展してきましたが、あれから1年が経ったのですね・・・(感慨深い) 今回のCESはリアル会場が本格的に復活し、11万5千人をこえる来場者と、3200以上の出展社が集結!R&DラボではTwitterで私たちの目に留まった注目プロダクトをつぶやいていました。 今回のCESレポートでは、私たちのツイートの中から反響の大きかったプロダクトを20個をまとめてお届けいたします! 1. LGの超カラフルな冷蔵庫MoodUP!海外だとこのサイズの冷蔵庫が当たり前なんですよね。スマホで簡単にカラーを変えたり、音楽に合わせて色が変わったり、ほんとにオシャレです! LGのLEDパネルで色を変えられるMoo
LINEは1月13日、ライブ配信サービス「LINE LIVE」と「LINE LIVE-VIEWING」の提供を3月31日で終了すると発表した。理由は「インターネット市場の変化に伴い、経営資源を集中させるため」としている。 アプリ(iOS/Android)の新規ダウンロードは2月28日をもって停止し、3月1日にはサービス内通貨の販売も終了する。既に購入済みの通貨の払い戻しは4月5日から3カ月間受け付けるという。 同社は後継サービスとして、動画プラットフォーム「LINE VOOM」の利用を推奨している。 関連記事 LINEのAIスピーカー「CLOVA」販売終了へ 音声操作も不可 4月以降はただのBluetoothスピーカーに LINEは、AIアシスタント「CLOVA」を搭載したスマートスピーカー「CLOVAシリーズ」の端末の販売を31日をもって終了すると発表した。合わせて、同端末の音声操作サー
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く