カレンダーアプリはPCやスマホでいくつもありますが、その中でも同じアカウントで様々なデバイス間の予定の同期ができて便利なのがGoogleカレンダーです。 GoogleカレンダーのアプリはiPhoneなどのスマホではありますが、PCで使う場合は通常、Chromeなどのブラウザから使用する必要があります。 今回は、WindowsとMacでGoogleカレンダーをデスクトップアプリのように使う方法を紹介していきます。 WindowsでGoogleカレンダーをデスクトップアプリのように使う まずは、WindowsでGoogleカレンダーをデスクトップアプリのように使ってみます。 Google Chromeでは、開いているページのショートカットを作成しデスクトップアプリのように使うことができる機能があるのでそちらを使用します。 まずは、ChromeでGoogleカレンダーを開きます。 開いたらChr
