ニューヨーク(CNN Business) 米娯楽大手ウォルト・ディズニーは11日、第2四半期(1~3月期)の決算を発表し、配信サービスの「ディズニープラス」は契約者が1億3770万人と約800万人増加したと明らかにした。 配信サービスでは大手のネットフリックスが4月に会員数の減少を発表しており、ディズニーの決算発表には注目が集まっていた。今回の数字は市場予測を上回るもので、ウォール街も安堵(あんど)したといえそうだ。 ディズニー株は決算発表を受けて、時間外取引で一時4.5%値上がりした。 ディズニーによれば、売上高は前年同期比23%増の192億ドル(約2兆5000億円)、純利益は同48%減の4億7000万ドルだった。 ディズニーの配信サービスが市場予測を上回ったことで、ネットフリックスの会員減は、少なくとも今のところは、市場全体の問題というよりは、ネットフリックス独自の問題といえそうだ。
![ディズニー決算、配信サービスの加入者は増加](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/15155f885cee512317cb8e2233099798a915330e/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.cnn.co.jp%2Fstorage%2F2022%2F05%2F12%2Ff16d3fbc99a1a71ad3c57f06ba9e6cf7%2F220309181739-02-turning-red-movie-super-169.jpg)