タグ

ZOZOに関するd12892のブックマーク (2)

  • ZOZOのテックカンパニーへの変遷、CTOとしての取り組みを振り返る|kyuns /キュン 今村雅幸

    こんにちは、ZOZOテクノロジーズで執行役員CTOをしている @kyunsです。 記事はCTOA Advent Calendar2020の 16日目の記事となります。 この記事ではZOZOでの2年半を振り返り、テックカンパニーを目指す中でCTOとしてどのようなことに取組み、結果としてどういう変化が起きたかについて紹介したいと思います。 同じような立場のCTOやこれからエンジニアリング組織を強化していきたい方々の参考に少しでもなればと思います。 自己紹介と背景 私はヤフーに2006年に新卒で入社し、3年働いた後に当時一緒に働いていた金山と一緒にVASILYというスタートアップを創業し、受託アプリ開発や「IQON」というサービスを開発していました。 何度かの資金調達などを経て、最終的に2017年にZOZOへ売却し、ZOZOの完全子会社となりました。その後、2018年の4月には当時のスタートト

    ZOZOのテックカンパニーへの変遷、CTOとしての取り組みを振り返る|kyuns /キュン 今村雅幸
  • ZOZOのビッグデータを分析するという仕事 - ZOZO Technologies TECH BLOG

    初めまして。ZOZO Technologies 分析部部長の牧野(@makino_yohei)です。 今回はZOZOのビッグデータを収集・加工してビジネスに活用する私の部門、分析部について紹介させてください。 「分析部」のミッション ミッションは2つです。データを活用して・・・ 1.大きな売上を作る 2.業務の効率や精度を上げる としているのですが、まあ、それはそうだろうという感じでしょうか。 1に関しては、部門の中期目標は部門発信の施策で年間取扱高1,000億円の純増を作るというもので、 一人称で売上を作るぞと言っているのが少しユニークなところかなと思っています。 現在の進捗は10数%くらい。頑張ります。 「分析部」の役割 仕事の中身は、およそ以下のように分類できます。 1. ビジネスプランニングのサポート 施策や事業自体をデータから事前・事後に評価して、次のアクションを決めるのを支援す

    ZOZOのビッグデータを分析するという仕事 - ZOZO Technologies TECH BLOG
  • 1