タグ

考察と経済に関するdaddyscarのブックマーク (7)

  • 値上げの本当の原因は? - ドクバリブログ

    7月1日の4コマで描いたネタに関連して、円高・円安料品値上げについて調べてみようかと。 なお、この記事を書いてる人間は経済素人ですので、素人目線で不思議に思ったことなどを。 まず、Googleで検索して出てくるこの記事。 「品値上げ」の裏に意外な原因 (All About) http://allabout.co.jp/gm/gc/293143/ この記事が書かれたのは2007年10月です。 んで、2007年の円の平均値はというと117円でした。 USドル/円の為替レートの推移(年次) (世界経済のネタ帳) http://ecodb.net/exchange/usd_jpy.html 2005年が110円、2006年が116円だったので2007年はゆるりとした円安だったのかな? そしてこちらが2008年の記事。 値上げラッシュの原因は? 2008年5月号 (環境レポート NPO法人ネッ

    値上げの本当の原因は? - ドクバリブログ
    daddyscar
    daddyscar 2013/07/03
    素人目線が逆にわかりやすい。あと、そんじゃーねとか書かないし。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Check Point is the latest security vendor to fix a vulnerability in its technology, which it sells to companies to protect their networks.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 日本に残った最後の道しるべ(終) - 経済を良くするって、どうすれば

    今日まで6回に渡って消費増税をソフトランディングさせる戦術を考えてきた。それで分かったことは、①消費増税のショックを相殺しようと、公共事業を打とうにも、復興事業の剥落があって、その埋め合わせがせいぜいで、助けには成り難いこと。②消費増税と復興増税を重複させないためには、先頃、明らかになった2011年度決算剰余金を財源に、復興増税を先送りにする必要があること。 ③年金削減と重複させないためには、それを見送るのも仕方ないこと。④消費増税の駆け込み需要と反動減を軽減するには、住宅取得への課税を半年程度遅らせるべきであること。以上の4つであった。これらは、1997年の消費増税の際、全体を見ずに同時多発的に緊縮を行い、駆け込みと反動を甘く見て十分な対策を怠り、日経済の構造まで壊すに至った反省に基づくものである。 残念ながら、日の財政当局は、まったく反省していないため、15年前と同じ過ちを繰り返す

    日本に残った最後の道しるべ(終) - 経済を良くするって、どうすれば
  • 【さよなら人類】 動物の謎の大量死が相次ぐ・・・世界の終わりの前兆か: どうぶつちゃんねる

    ノルウェーの砂浜で20トンの死んだ魚が見つかり、世界の終わりの前兆だとの憶測が飛び交った。 イギリスメディアの1月2日の報道によると、ノルウェーのトロムソにある砂浜にこのほど、 大量の死んだ魚が突然現れた。重さは約20トンに達し、さまざまな推測が飛び交っている。 2012年の世界の終わりの前兆だと見る人もいるが、科学者は、これらの魚は 水中環境の変化による酸欠が原因で死んだと分析する。 このような現象は1980年ごろにも起きている。中には、この20トンの魚は捕者から逃れるために 浅瀬に行き、海水が急に引いた際に間に合わずに死んだと考える人もいる。 また、米国アーカンソー州にある町で1月1日、数百羽の鳥が落下し、死んでいるのが見つかった。 昨年12月には、米国北東部のある崖の下で25頭の馬が死んでいるのが発見された。 2011年初めにも、動物が大量に死ぬといった謎の出来事

  • 「ウォール街占拠デモ」はどこまで本気なのか?

    ここ数週間、ニューヨークのダウンタウンで続いている「Occupy Wall Street(ウォール街占拠デモ)」は、先週末にはブルックリン・ブリッジでの無許可行進をめぐって大量の逮捕者を出すと共に、ニュース・メディアに話題を提供した形になっています。一部の芸能人や、経済界でも例えばジョージ・ソロスなどはある種の理解をしているようですが、ウォール街の関係者とも言うべき多くの経済評論家は、デモに対して非常に冷淡です。 いつもはアナーキーな「アブないオジサンのキャラ」で登場するジム・クレマー(CNBC)などは、今回のデモに関してはジョークを飛ばすどころか、3日の月曜には「奴らには何の主張もないんですよ。バカバカしいだけです。それにTVで取り上げると警察が悪玉で、逮捕された連中が善玉になっちゃうでしょ。報道で取り上げるのも問題ですよね」あるいは「強いて言えば、カイロの切羽詰まったデモというより、ア

  • もしも「カレー無料法」ができたら - モジログ

    もしも「カレー無料法」ができたら、何が起きるだろうか。 「カレー無料法」は、「お金のない人にも、せめてカレーくらいべさせてあげよう」という趣旨の法律。メニューにカレーのある飲店は、カレーだけは無料にしなければいけない、というもの。 もしこんな法律ができたら、まずカレーチェーンは商売にならないので、消滅するだろう。そして、牛丼チェーンやファミレス、定屋などでカレーを出している店も、カレーはメニューから消えるだろう。 こうして、カレーを出す店はなくなってしまう。これまで普通にカレーべていた人も、カレーべられなくなるのだ。 どうしてもカレーべたい人は、違法の「裏カレー」を出している店に行く。「裏カレー」は1万円くらいするが、店側も違法を承知でやっていて、摘発されるリスクがあるので、高額になっている。 そのうち、「なんで普通にカレーべられないんだ!」という国民の声が強まって、

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    daddyscar
    daddyscar 2009/03/07
    コンビニの中の人の話。「白飯とバナナと大福」の話とか、物凄く興味深いんだが、ちょっとばかし読み辛いのが残念。
  • 1