タグ

考察と音楽に関するdaddyscarのブックマーク (13)

  • 「4つ打ち」の次にくる邦楽バンドシーンのトレンドとは? | CINRA

    2010年代前半の邦楽バンドシーンのトレンド「4つ打ち」は、終幕に向かっている 近年の日のバンドシーンにおけるトレンドをいくつか挙げるとするなら、その1つが「4つ打ち」であることは間違いないだろう。2000年代前半には、くるりの“ワンダーフォーゲル”(2000年)や、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの“君という花”(2003年)など、いくつかエポックメイキングな曲があったが、「4つ打ち」というワードがより注目を集めるようになったのは、やはり00年代後半から。海外におけるポストパンクリバイバル~エレクトロの流れを受けて、ライブハウスとクラブの垣根を超えた「踊れる」バンドが増加し、その中から、サカナクションやthe telephonesなどがメジャーへと駆け上がっていった。 その後は「フェスを盛り上げるため」という側面がより濃くなって、徐々にテンポが上昇。BPM170台の“な

    「4つ打ち」の次にくる邦楽バンドシーンのトレンドとは? | CINRA
  • ヴォイニッチ手稿はどうみても楽譜 | ここは3.11後の日本

    ヴォイニッチ手稿という奇書がある。14世紀ごろ(羊皮紙は1404年から1438年)に書かれた古書で未知の言語で書かれた文章と実在しない植物などの挿絵からなる。230ページもあるが、いまだに解読されていないらしい。 www.bibliotecapleyades.net/ciencia/esp_ciencia_manuscrito07.htm#top だが、これは俺には楽譜にしかみえない。 俺がおもうならそうなんだろう。俺のなかではな・・・。 ということで、終わらせてたのだけど、なんとなくなんでそう思うのかをかいておこうとおもった。 現代の一般的な楽譜は12音階からなる五線譜で書かれる。この元となったのはネウマ譜で横線に球をおく音程のとりかたは9~10世紀ごろに教会の聖歌のために体系化されたようだ。それから活版印刷が発明され楽譜が器械印刷で世に出たのは活版印刷から20年たった1473年だそ

    daddyscar
    daddyscar 2013/12/13
    長音とかミュートとかアレンジしていく感じが面白いね。
  • Loading...

    Loading...
  • 今すぐ無料で見る!

    テレビドラマ 【動画】「ナイツ&マジック」をフルで無料視聴する方法と見逃し配信サイト 2021年9月27日 chigusa@atonality.jp

    今すぐ無料で見る!
  • 2012年のモーニング娘。をたのしむ - 花の絵

    2012年5月18日、モーニング娘。の新垣里沙と光井愛佳の卒業コンサートが日武道館で行われた。あのタイミングで2人が一緒に卒業するという展開には驚かされたが、セレモニー自体は感動的なものだった。歌唱面でも、それまで調子とはいい難かった田中れいなのコンディションが良かったこともあり、満足できる内容になっていた。とはいえ、グループ内で後輩たちを指導する立場にあったメンバーが抜けるのである。コンサートが良かった分、これからモーニング娘。はどうなってしまうのだろう、と不安にもなった。あれから、ちょうど50日が経つ。 せっかく魅力を知ることができたグループが様変わりすることには、誰もが複雑な感情を抱くはずである。この2年間だけでも、モーニング娘。のメンバーは大きく変わった。さらに、しばらくすると11期のメンバーが入ってくる。グループの構成はまだまだ変わりそうだ。進化するためには何らかの変化が必要

  • 《峡谷から星たちへ》からホワイトノイズへ - HODGE'S PARROT

    久しぶりに長い音楽を聴く時間が取れたので、オリヴィエ・メシアン(Olivier Messiaen、1908 - 1992)の《峡谷から星たちへ》を聴きかえした。演奏は、エサ=ペッカ・サロネン指揮&ロンドン・シンフォニエッタ、ポール・クロスリー(ピアノ)。カップリングは《異国の鳥たち》(1956)、《天の都市の色彩》(1963)だ。 メシアン:峡谷から星たちへ アーティスト: ロンドン・シンフォニエッタ,メシアン,サロネン(エサ=ペッカ),クロスリー(ポール),トンプソン(マイケル)出版社/メーカー: ソニー・ミュージックレコーズ発売日: 1994/03/21メディア: CD クリック: 8回この商品を含むブログ (1件) を見る 《峡谷から星たちへ》の演奏時間は約90分。三部からなり以下の12の楽章から構成される。 峡谷から星たちへ/Des canyons aux étoiles… (19

    《峡谷から星たちへ》からホワイトノイズへ - HODGE'S PARROT
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://tundaowata.info/?p=2263

    daddyscar
    daddyscar 2010/10/06
    自分に当てはめて言うなら、まず第一に収入が減って趣味に回す金が減ったことかなあ。これは切実。あとは少子化でパイが減ったとか?
  • 【悲報】 指原莉乃 「セクシー女優がアンアンあえいでるのは全部演技。本当は感じてない」←これマジ?

    1: 16文キック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/14(土) 22:21:54.90 ID:3H+50FHe0.net BE:829826275-PLT(12001) ポイント特典 sssp://img.2ch.sc/ico/u.gif アイドルグループ・HKT48の指原莉乃(22歳)が、11月13日に放送されたバラエティ番組「さまぁ?ずの神ギ問」(フジテレビ系) に出演。セクシー女優の“演技”と“気”の違いに興味を示す一幕があった。 世の中に存在するいろいろな疑問について、さまぁ?ずの2人とゲストが「いい疑問かどうか」を判定する同番組。この日、取り上 げられたテーマのひとつが、「セクシー女優は、女優というだけに、やはりすべて演技なの?」との疑問だった。 「いないんですか? 見ていて、さすがにこの人演技だろう、みたいな人」といつく指原に、「声を出せば男が興奮するかと思っ た

    【悲報】 指原莉乃 「セクシー女優がアンアンあえいでるのは全部演技。本当は感じてない」←これマジ?
    daddyscar
    daddyscar 2010/06/28
    「スネアにゲートエコーを流行らせたのはフィルコリンズ豆知識なw」
  • 【これじゃ売れない!】 椎名林檎のCDは何故売れなくなったのか? | リアルライブ

    【これじゃ売れない!】 椎名林檎のCDは何故売れなくなったのか? トレンド 2009年12月26日 12時00分 ツイート グリコ「ウォーターリング キスミントガム」のCMで華麗なムーンウォークを披露している椎名林檎。音楽とは関係ない商品のCMにアーティストが出演する理由に、「CDの売り上げ不振」というのがあり、今回の彼女のお菓子のCM出演もそのひとつと言われている。しかし、もともと音楽と同時にダンスやビジュアルにこだわりを持つ椎名林檎。CM露出は驚く事では無い。かつての矢沢永吉のドラマ出演の方がよっぽど衝撃的だった。それよりも心配なのが、椎名林檎の「CDの売り上げ不振」の方。いくらダウンロード時代だからといって、彼女のCDが売れないんじゃ音楽業界も終わり? いやいや、売れない理由はやっぱりCDの内容にある。曲が良ければもっと売れるはずだ。椎名林檎のCDは何故売れなくなったのか? レベルの

    【これじゃ売れない!】 椎名林檎のCDは何故売れなくなったのか? | リアルライブ
    daddyscar
    daddyscar 2009/12/27
    一時期が売れ過ぎただけだよ。今が適正。でも林檎本人は「あたしのセールスはこんなもんじゃない!」とか思ってるっぽい。そこに問題がある。
  • 《ジャクソン以後》の世界: マスカルチャーなき世界 | FERMAT

    《ジャクソン以後》の世界: マスカルチャーなき世界 July 06, 2009 op-ed / commentary authorjunichi ikeda share tweet マイケル・ジャクソン(MJ)が他界してから10日ほどが過ぎた。 さすがは、King of Popといわれた人物だけのことはあって、この間、連日、MJについて何ごとも報道されない日はなかった。夥しい数の言説でネットは溢れている。 報道内容は多岐にわたる。 当日のMJの様子をドキュメンタリーのように伝えるもの。 MJの死因が何か探究するもの。 MJの生涯を駆け足でまとめたもの。 MJの偉業を紹介したもの。 MJの醜聞を記したもの。 MJの遺産(とその分配)について触れたもの。 そして、MJの死を悼む人々の様子を、世界中の各地から伝えたもの。 中でも、NY、LA、そしてインディアナのMJの生地の様子を伝えるもの。 M

    《ジャクソン以後》の世界: マスカルチャーなき世界 | FERMAT
  • 瓶治郎の現代詩

    瓶治郎の現代詩

    daddyscar
    daddyscar 2009/06/27
    なんでロバ夫が出てくるのか、ちょいわからん。他のエントリに書かれてるのかしらん。/確かにロバ夫は死にそうにない(笑)
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    daddyscar
    daddyscar 2009/03/16
    「受け取った感動を伝える能力がある人というのはまれで、例えばAmazonのCDや小説、映画なんかのレビューがまるで役に立たないのはこの辺が理由だと思う。技術論なら誰でも(俺でも)書ける。」
  • 1