タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (23)

  • 前野[いろもの物理学者]昌弘ホームページ

    いろもの 物理学者とは何者か いちおう上のリンク先にプロフィールがあるんですが、平たくいえばSFが好きな物理学者(専門は素粒子理論)です。 現在までの入場者リンクは御随意にどうぞ。 メールを送る人は、ネタに使われることを覚悟しておきましょ う。 前野[いろもの物理学者]昌 弘へメール

  • 中級者による切手分類

    ご意見・ご感想をお待ちしています。fwkf8336@mb.infoweb.ne.jpまたは掲示板へ。 This web page is created by Kiyoyasu Satou since '03.08.

  • 食文化のウンチク

    江戸文化から現代まで日文化を楽しむ。 教育も楽しく面白く 教育文化の知識 洋と闘ったサムライたち 2008年9月4日更新

  • おじろく、おばさ - 私家版・精神医学用語辞典 サイコドクターあばれ旅

    長野県の南部、飯田のあたりは、高山の多い信州の中でも特に山深いところである。平地といえるような土地はほとんどなく、ろくな道すらないのだけれど、そんなところにも古くから人は住んでいるもので、天竜川に沿ってぽつぽつと小さな集落がいくつか点在している。 そうした集落をひとつひとつ数珠繋ぎするようにして、豊橋と辰野を結ぶ飯田線が全通したのが昭和12年。なにせ平らな土地のほとんどない深い山地のこと、さぞかし難工事だっただろうことは想像に難くない。さてその飯田線に、中井侍(なかいさむらい)という、ちょっと変わった名前の無人駅がある。長野、静岡、愛知の三県の県境あたりに位置する駅である。 と、なんだか紀行文のように始まったのだけれど、別に私はこの中井侍に行ったことがあるわけではない。飯田線にも乗ったことはない。ただ、ある精神医学誌の論文にこの地域のことが載っていたので、ちょっと興味を惹かれただけであ

  • エアーブラシアート 絵画、壁画、シャッター 清田定男 美術館

    昭和14年2月28日 横浜に生まれる。 幼児期より絵画に興味を持ち、各コンクールに入賞。横浜在住の関口定雄氏に才能を認められ師事する。 グラフィックデザイナーとして25歳で独立し活躍したが自分の思っているアートに不満を感じ全国を旅をしながら壁画、、シャーッターアート作品を各地に残している。 現在、神奈川県高座郡寒川町にある寒川アトリエを中心に活動中絵画作品の製作にも力を入れている。

    daddyscar
    daddyscar 2010/07/03
    ↓の阿久根市のシャッターを描いた人らしい。
  • 富野語録名作選

    富野語録名作選 シャア専用バスローブ付き劇場版メモリアルボックス発売! このページは、富野由悠季(喜幸)監督の名語録をテーマに分けて集めてみたいと思います。 誰でも知っているように、富野監督のコメントも、その登場人物のセリフも、とても特徴的で興味深いものです。 以下の名作選(?)注意しているのは2点です。 �@人のコメントは、登場人物のセリフと重なっていることが多いので、それがわかるようにしたい。 �A同じテーマについて、いつでも同じこと言う場合と、毎回言うことが変わる場合がある。後者の場合の方が、人にとって微妙な問題をはらんでいるケースが多い。 �T.テーマ別名作選 1.エヴァンゲリオンは何故作品とは呼べないのか・・(2005/8/22) 2.Vガンダムは何故失敗したのか・・(2005/10/3) 3.「ホワイト・ベース」は何故「宇宙戦艦ヤマト」より強いといいきれる

  • エイリアンの生態

    ●エイリアン・トピックス ●オーバー・トップ・ページ ●トップ・ページ ●プロローグ ●エイリアンのライフサイクル ●「エイリアンの生態」考察 ●エイリアンの発生と進化 ●エイリアンもどき生態・生物 ●エイリアン図鑑 ●エイリアン・シリーズ・ストーリー ●エイリアン関連書籍・ゲーム ●オリジナル・ エイリアン・ストーリー ●エイリアン搾取型 (カスケード)形態ギャラリー ●エイリアン・フューチャー ●その他の仮説 ●掲示板 ●アンケート ●問い合わせ ●リンク ●更新記録 ●サイト管理者紹介 お勧めホームページ 幽霊の科学 〜当にあった超こわい百耳袋〜 ロボット・マニア SF映画のロボットを中心に紹介。 ★SF生物の逆襲 エイリアン以外のSFモンスターを 科学的に考察 モンスター・マニアックス あらゆる分野からモンスターを

  • ハードSFのネタ教えます

    このページでは、まっとうな物理学者たちによる、ハードSFのネタになりそうな論文を紹介していきます。いちおう、話としては筋の通っているものばかりです。もちろん多少間違っていることが書いてあることはあるでしょう(どこも間違ってない論文の方が珍しかろう)。でもまぁとりあえず真面目に考えられているものです。いわゆる“トンデモ”さんはとりあげないつもりです。 なお、念の為に書いておきますが、ここで取り上げる論文はみな専門的なもので、読むにはかなりの苦労をともないます。面白おかしい論文であるかのように書いてありますが、実際読んでみると計算計算また計算で、ものすごくつまんないかもしれません。チャレンジしてみようと思った方はご覚悟をよろしく。 このページの更新記録 2005.3.6「物理学者によるタイムパラドックス分析」に補足を追加。 2003.2.25「実験室のブラックホール」の図面を3D

  • 風のくに

    作成者:冨樫 雅文 公開日:1999年10月25日 最終更新日:2008年 6月 1日 風のくに では 超多段シフト方式日本語入力システム についての 情報 を 提供します 「風」は日本語入力IMEとしてMicrosoft Windowsの上で動作するプログラムで、このサイトからダウンロードすることができます(風の最新版は2.23)。 「風」では、従来の仮名漢字変換方式とは異なる方法で日語を入力するので、新しい入力方式とその考えかたについて解説します。 超多段シフト方式 風は漢字の入力に「超多段シフト方式」を用いている。超多段シフト方式は英文のキーボードで大文字を打つときのシフト操作の考えを拡張したものである。ふつう、シフトキーを押しながら文字キーを押すと大文字が打たれる。キーの上には小文字と大文字が重ねて定義されているので、このように、シフトキーを押すことによ

    daddyscar
    daddyscar 2007/11/04
    [日本語入力[キーボード]]超多段シフト方式日本語入力システム「風」
  • 山本弘のSF秘密基地

    あなたは2002年2月16日以来人目のお客様です。 ここは山弘(SF作家・と学会会長)のシュミのホームページです。いろいろなコンテンツを用意しておりますので、ご覧になっていってください。 今週の言葉 『かんなぎ』のOPを見て予想する。 たぶん今月末までにMMDで模倣する奴が現われて、 年末までには手描きで再現する奴が出てくるだろうと。 ほんと、最近の職人は仕事が早いから。

    daddyscar
    daddyscar 2007/11/04
  • PS3でいい音出そう

  • 趣味のJavaScriptなページ by AYA

    JavaScript・Dynamic HTMLWindows Scripting Hostの講座。このサイトはどのページも自由にリンクを張ってもらってけっこうです。 できれば直に張ってください。 これ以下のページはInternet Explorer 5.0、 Netscape Communicator 4.6で表示を確認しています。 フォントサイズは中または12Ptを、 表示色はハイカラー以上を推奨します。 最近、CSSを使ってページを書き換えています。 CSS1対応のブラウザでないとレイアウトがページ作成者の意図と違う可能性大です。 なおNetscape Communicatorをお使いの方はなるべく最新のバージョンでご覧ください。 New! Update! は2ヵ月目安ですが、あくまで目安です。

  • Untitled Document

    キリスト教の謎 少なくともBC5000年頃までは遡れる、 たいへん古い起源を持つメソポタミアの女神、イナンナの探求から始まって、 神話の世界へさ迷い込んだ。 そして最後は、いささか怪げなヨ−ロッパの黒い聖母の世界に至った。 黒い聖母信仰の世界を垣間見させてくれたのは、 「黒い聖母崇拝の博物誌」(林睦子訳 三交社)の著者、イアン・ペッグである。 ペッグはユング派の分析心理学者で、ドミニコ会修道士をしていたこともあるという。 ユング派の分析心理学は、 性の衝動エネルギ−、リビド−を人間行動の根底にみるフロイドから離れて、 民族の記憶を重視した。 ユングは、神話や伝承など、通常の科学では軽視される資料にこそ、 個人を動かしている民族の記憶が潜んでいると考えた。 つまりペッグにとっては、怪しげな黒い聖母信仰も科学的研究対象だったのである。 ところで「黒い」という形容詞を離れても、

  • http://homepage3.nifty.com/nottsuo/index.htm

    daddyscar
    daddyscar 2006/04/12
    クトゥルーのイラストに感動
  • 女神転生

    魔界紳士録 『女神転生』シリーズをきっかけに作成されたサイトですので、一部の神々・妖精・魔物などの固有名詞が、女神転生シリーズ(デジタル・デビルシリーズ)に登場したものに準拠していますが、現在、それ以外には特にこのシリーズに関係する点はありません。 ★ 2004年7月25日より、サイトを旧NIFTY-SERVE領域から@niftyの@homepageに移行しました。 ★ index各ベージで2003年2月12日より項目ごとに最新更新日を入れるようにしました。 ★ 大まかな更新情報はこの頁の下にございます。 ★ 悪魔(妖精、神)について個々に閲覧されたい方は下記《index》の五十音表から選択して下さい。 ★ 神話別に閲覧されたい方は《神話別》からお進み下さい。 ★ 参考資料を確認されたい方は《資料館》へどうぞ。 ★ 特定の神話に関係しないサイトへのリンクは《哲学者の小径》から。

    daddyscar
    daddyscar 2006/04/03
    アリオッチ!アリオッチ!御身に血と魂を捧ぐ!
  • ササキバラ・ゴウのサイト

    ■まんがをめぐる問題 ロドルフ・テプファーの19世紀の作品を手がかりに、まんが表現の基礎問題について検討をしています。興味のある方はメニューの [ comic ] からどうぞ。

    daddyscar
    daddyscar 2006/02/18
    Archiveにあるオタクに関するノートが必見。
  • 初等量子力学・量子力学のテキスト、PDF版

    ←2006年2月前半へ 最新の日記兼更新記 録へ 2006年3月前半へ→ ■2006.2.16 ★講義録の更新 初等量子力学・量子力学 のテキスト、PDF版をアップしました。去年しゃべったが今年しゃべらなかったところ、今年しゃべったが去年しゃべらなかったところを両方含む形 になっているので学生さんたちに配ったのよりだいぶ厚くなり(と言っても実は印刷してないから“厚く”はなっていないのだが)、200ページ弱。最後にお まけとして解析力学についてもちょこっと書いておいた。 ★追試して何ががっくり くるといって 試験受けにこないのがいた時だなぁ。必修なのになんでなんだろうな。受けた連中の出来もよくないもんだから、どっと疲れた。なおも落ちた連中は、4月に 補習である。 ■2006.2.17 ★卒業研究 来週が発表会ということで、大詰め。今年は最後の時間がない状況になってから難しいことや

  • 現代思想化JavaScript

    昔のお話 現代思想辞書は、もともと関勝成さんの作られたOSAKA.EXEの小判鮫辞書として1990年に作ったもの。OSAKA.EXEは1988年ごろに登場したMS-DOS用の大阪弁変換フィルタで、「という」を「ちう」に変換するなど、辞書のセンスも独特の味わいのあるものだった。 ぼくがOSAKA.EXE知ったのは1990年に「裏モノの」に紹介されのがきっかけ。ネットワークに山ほどあるテキストが全部大阪弁になっちゃうってところがぐっときた。で、さっそく辞書を現代思想?風に書き換え、関さんに転載許可をとって、あちこちのBBSにばらまいたりした。 この頃からさまざまな大阪弁以外の辞書が登場するようになった。さらにK仲川氏がBun->Bunとして変換フィルタをMacintosh用に移植し、DOSユーザー以外にもこうした変換フィルタが広がることになった。OSAKA.EXEは1993年に「Perl書法

  • トミーの「黒ひゲイ危機一発」に抗議/セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク公式ホームページ

    私たちの考え 〜玩具に必要な教育上の配慮について〜 「セクシュアルマイノリティ教職員ネットワーク」とは、セクシュアルマイノリティの学校教職員を主なメンバーとする団体です。 今回、私たちが抗議したのは、大人社会における「同性愛」のとらえ方の問題や、大人社会における玩具のとらえ方を問題化したかったからではありません。また、レイザーラモンHGさんの個人の表現について、抗議したものでもありません。 いうまでもなく、この社会が異性愛を中心とする価値観によって動いているのは確かです。こうした状況を前提に、私たちは、教育活動に携わる教職員として、大人の社会とは大きく異なる子どもの社会において、玩具のもつ意味、子どもたちがどう受け取るのか、そして子どもの置かれている環境をみつめました。 大人である私たちにとって、玩具はまさに「オモチャ」としての意味しかないかもしれません。しかし、発達の途上にある子どもにと

    daddyscar
    daddyscar 2005/12/19
    バッカじゃねえのーと脊髄反射
  • http://homepage3.nifty.com/iromono/diary/200511A.html