タグ

2011年1月14日のブックマーク (22件)

  • Mac の Spaces のアプリケーション配置まとめ | ウェブル

    完全に内々の話ですが、Mac の Spaces で各画面毎に仕事の役割を決めて作業をするかと思いますが、考えてみれば最初からアプリケーション毎に Spaces での配置を決めてぽけば良いですね。 操作スペース1: 遊ぶところ Google Chrome 操作スペース2: Web 制作するところ Firefox MacVim 操作スペース3: ファイルを扱うところ Transmit 操作スペース4: デザインをするところ Photoshop 操作スペース5: 書類を作るところ OpenOffice 操作スペース6: システム設定するところ Terminal システム環境設定 全ての操作スペース: かなりの頻度でどこからでもアクセスするもの iChat Skype iTunes Finder Safari YoruFukurou VLC Echofon

    dann
    dann 2011/01/14
  • そんな.screenrcで大丈夫か? - Keep It Simple, Stupid

    GNU Screen を使い始めて4年ほど経ちましたが、雑誌、書籍、ネット上での先駆者の設定を大して意味も理解せずコピペして肥大化してきました。来るべきバージョン4.1の正式リリースに備えて、ここで今一度自分の .screenrc を確認してみようと思います。 タイトルは釣りです。勢いでつけました。すいません。 まずは現在の MacBook で使用している設定を貼り、個別に解説していきます。意味の通らないコメントが多いと思いますが気にしないでください。設定ファイルはメインとなる .screenrc とホスト個別の .screenrc.local の2つあります。後者はシンボリックリンクでホストごとに管理しています。このへんは良くある構成だと思います。 それでは上から順番にいきましょう。 # Escape key is C-t, literal is a. escape ^Taこれは scr

    dann
    dann 2011/01/14
  • 開発メモ: DBサーバのnoreplyオプションによる高速化

    Kyoto Tycoonやmemcachedにてnoreplyオプションを使ってパフォーマンスを上げる話。 noreplyの功罪 DBに対する更新操作はその成否を真偽値などとして呼出側に返すのが通常であるが、それを省略することでパフォーマンスを上げることができる。memcachedではnoreplyオプションとして知られている。KTの最新版からは、memcachedプラグインと独自バイナリプロトコルでもnoreplyオプションをサポートすることにした。 noreplyを有効にするとなぜ高速化するのか。クライアントはクエリをsendしただけで、recvをせずに次の処理に移れるからだ。sendシステムコールに渡したデータはカーネルが非同期に処理するので、カーネルとアプリケーションは並列に処理を進めることができる。recvをした場合にはその時点で両者の待ち合わせが発生してしまうのだが、それをしな

  • これはもう手放せない!社内ツールベスト4 - (ひ)メモ

    どれもオープンなサービスではあるんですが、社内限定でも使いたいなーというものたちです。 IRC プロトコルと実装がオープンなので、周辺のライブラリやツールが充実してるのがいいですね。 ぼくは、家のサーバに IRC proxy (bouncer) のTiarraを常駐させて、PCがあるときはLimeChatで、ないときはiPhoneのSafariでmobircを使っていつでも見られるようにしています。 コミュニケーションはもとより、いろんなボットを常駐させて通知プラットフォーム的にも使っています。これがまた便利なんです。 deployスクリプトから状況をポスト Continuous Integrationの自動テストの結果をポスト 「#NNN」に反応して、当該チケットのタイトルとURLをポスト 「これから#765やる」、「XXXの修正のチケットってどれだっけ?」「#973だにょ」とか コミッ

    これはもう手放せない!社内ツールベスト4 - (ひ)メモ
    dann
    dann 2011/01/14
    スクリーンキャプチャいいなぁ
  • 大人のためのInnoDBテーブルとの正しい付き合い方。

    InnoDB関連でよくある質問のひとつに「テーブルのメンテナンスは何をすればいいんですか?」というものがある。InnoDBMySQL 5.5でデフォルトストレージエンジンとなるため、InnoDBのテーブルメンテナンス計画を立ようと思う機会も増えることだろう。そこで、今日はInnoDBのテーブルメンテナンスの各種方法となぜそうしなければいけないかという理由を解説しようと思う。 ANALYZE TABLEテーブルメンテナンスの代名詞といえば、インデックス統計情報の更新ではなかろうか。運用を続けるうちに、知らず知らずインデックス統計情報が狂ってしまい、思うような性能が出ない。RDBMSにはそのような問題がつきものであるが、InnoDBの場合、ANALYZE TABLEは不要である。なぜなら、InnoDBが自発的に統計情報を更新するからだ。InnoDBは以下の条件に適合すると、ANALYZE T

    大人のためのInnoDBテーブルとの正しい付き合い方。
    dann
    dann 2011/01/14
  • FPがGoogle Spreadsheetで作った家計簿2011年版 | nanapi[ナナピ]

    FPがGoogle Spreadsheetで作った家計簿2011年版に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに みなさんは、キチンとお金の管理…家計簿をつけていますか? 新年になると今年こそは!! と家計簿をつける意気込みはあるのに、 なぜか面倒に感じてしまい三日坊主になっていませんか? でも家計簿をつけないと家計の状況を正確につかめず、 結婚や出産時にお金が足りなくなる人も中にはいます。 ファイナンシャルプランナーの経験上そういう人は実は多いんです。 夢の世界一周旅行人生で大きな買い物の1つであるマイホーム! お金の管理ができていないとこれらの夢を諦めることもあるんですよ。 人生一回こっきりだからこそ、しっかりお金の管理をしないとですね! そこで、今回はファイナンシャルプランナーが作った 無料出簡単に使え

  • 超期待の新機能cgroups

    こんにちは。CTOの馬場です。 今回もインフラエンジニア向けにちょっとした情報を紹介します。 今回は、先日参加した レッドハットフォーラム 2010 で紹介されていた cgroups について紹介します。 ※注:ざっくりとした理解で書いているので、誤りがあれば指摘してもらえると嬉しいです! ここが理解が違う、こんな使い方もあるよ!などの情報は、twitterで @heartbeatsjp @hbstudy @toshiak_netmark あたりに教えてもらえると嬉しいです。 cgroupsとは? cgroupsは Control Groupsの略で、 Linux kernelに組み込まれているリソース割り当て管理機能です。 「期待の新機能」とかタイトルつけましたが、 マージされたのは2.6.2xの頃のようなのでかなり時間は経っていますね。 RHEL的に新機能なので、ご愛嬌ということで。

    dann
    dann 2011/01/14
  • 技術書の電子書籍販売状況(2011年1月版) - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。

    メモ。というか翔泳社参入記念。抜けはあるかも。雑誌系はいろいろ配信があるっぽいけどとりあえず保留。 PDF/EPUB/TEXT等データ インプレスジャパン(PDF) オライリー・ジャパン(PDF) 達人出版会(PDF,EPUB) オーム社(PDF) アプリ 技術評論社(主にiPhone,iPad) ソフトバンククリエイティブ(iPhone,iPad) マイコミ(iPhone,iPad,PC向けストリーミング配信等) 日経BP(iPhone,iPad) 翔泳社(主にiPhone,iPad)

    技術書の電子書籍販売状況(2011年1月版) - 思っているよりもずっとずっと人生は短い。
    dann
    dann 2011/01/14
  • サイト運営をやってみて起こった6つの「想定外」

    1ヶ月ほど前に、アノニマスダイアリーでサービスの紹介させてもらった「完全に一致」のおっさんです。 昨年11月25日に公開させてもらったサービスですが、公開から約1ヶ月半の間、いくつも思ってもみなかった事が起こりました。 誰かに聞いて欲しいものの、例のSEの友人が精神的な病で倒れてしまい聞いてくれる人もおらず、 Twitterでは短すぎてかけず、なおかつブログもないのでここに書かせてもらいます。 「なんだ、またかよ」という方、お目汚し失礼しました。 想定外1:サーバーが幾度となくダウン最初の記事を書いて、初日から約1週間で300万アクセスがあり、この間何度もサーバーが応答しなくなるという事態に陥りました。 MySQLサーバーとWEBサーバーの調整を教えてもらったお陰で、かなりダウン回数減らす事ができたものの、結局全然処理が間に合ってくれませんでした。 一番のネックになったのは画像の変換処理と

    サイト運営をやってみて起こった6つの「想定外」
  • Ultimate MySQL variable and status reference list

    I am constantly referring to the amazing MySQL manual, especially the option and variable reference table. But just as frequently, I want to look up blog posts on variables, or look for content in the Percona documentation or forums. So I present to you what is now my newest Firefox toolbar bookmark: an option and variable reference for all three sites in one! abort_slave_event_count   blog   perc

    dann
    dann 2011/01/14
  • DeNA Technology Seminar #2 のスライド及び動画を公開します | BLOG - DeNA Engineering

    この記事はすっかり公開し忘れていた物です。大変申し訳ありません。 気付けば、DeNA Technology Seminar の #3 の企画を立てている zigorou です。さて、だいぶ公開が遅れてしまった事を冒頭お詫び致します。 、エントリ自体は 2010/07/02 に作成された物ですので、時間軸に関しては察してあげて下さいませ。 先日行われました DeNA Technology Seminar #2 にお越し頂いた皆さん、ust を視聴して下さった皆さんありがとうございます。 当日のスライド及び動画の方を公開致します。 Spider DeNA Technology Seminar #2 - 斯波 健徳 様 究極の HA ソリューションと呼び声の高い Spider Storage Engine の最新の話を含んだ講演でした。実績も積みつつあるようなので要チェックです!

    DeNA Technology Seminar #2 のスライド及び動画を公開します | BLOG - DeNA Engineering
    dann
    dann 2011/01/14
  • ランキングのつくりかた:Kenn's Clairvoyance

    遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 先週には、ベイエリアの友人たちがやっているEchofonがPostUpに買収されるなど、幸先のよい新年のスタートとなりました。 さて、最近ホットなマーケットといえばソーシャルゲームですが、ゲームといえばリーダーボード。ハイスコアのランキング友人や見知らぬ人たちと競うのは、ビデオゲームが誕生した1970年代から欠かせない要素でした。 ところが、インターネット経由で100万人規模のプレイヤーがつながるようになってきた現在、その全体をランキングづけするのは、技術的にも大きなチャレンジとなってきました。 今回は、そのリーダーボードのつくりかたについて、ぼくらの作っているソーシャルゲーム・プラットフォームであるPankiaの運用で得られた知見を共有したいと思います。 自分の順位を知る方法 リーダーボードの基的な考え方はシンプルで、それはつまり「ユ

    ランキングのつくりかた:Kenn's Clairvoyance
  • Using SQL Plan Management

  • Oracle Database 11g:DBAと開発者のための主要な新機能

    すでに何度も耳にしている読者も多いと思いますが、バインド変数を使用してパフォーマンスを高めることができます。まだ知らない人のために、できるだけ簡単に中核となる概念を説明します(これ以外にも、Tom Kyteのasktom.oracle.comを参照することを推奨します。このページでは、SQL文のパフォーマンスを改善する上で、バインド変数を使用することがどれだけ重要であるかを知ることができます。また、バインド変数をいくつかの言語で使用する方法についても学習できます)。 CUSTOMERSという表が、STATE_CODEという列を持っているとします。この列に、顧客の居住州(米国)をCT、NYなどの2文字の略称で格納しています。コネティカット州('CT')に居住しており、3回以上の購入履歴を持つ顧客が何名いるかを知りたい場合、このようになるでしょう。 select count(1) from c

  • http://www.oracle.com/technology/global/jp/obe/11gr1_db/manage/spm/spm.htm

  • http://otndnld.oracle.co.jp/products/database/oracle11g/pdf/SPM_wp_v2.pdf

  • SQL計画管理 - ITコンサルの日常

    一番とっつき易そうなところからやってみる。 SQL計画管理とは SQL計画の管理を使用すると、SQL計画の情報を取得、選択および改良するためのコンポーネントが用意されているため、SQL文の実行計画に対する突然の変更によるパフォーマンスの低下を回避できます。 15 SQL計画の管理の使用方法 シナリオ フルスキャンの計画履歴が作成される インデックスを作成 インデックススキャンの計画履歴が作成される(最初は未受入) フルスキャンの計画履歴が使われる 計画履歴をEVOLVE(受入) インデックススキャンの計画履歴が使われるようになる インデックススキャンの計画履歴を無効化 フルスキャンの計画履歴が使われる 実験対象のテーブルとデータ SQL> desc person 名前 NULL? 型 ----------------------------------------- -------- --

    SQL計画管理 - ITコンサルの日常
    dann
    dann 2011/01/14
  • dbms_xplan in 10g

    Filed under: dbms_xplan,Execution plans,Hints,Tuning — Jonathan Lewis @ 9:17 pm GMT Nov 9,2006 [More on dbms_xplan.display_cursor()] If you’re using 9i and haven’t learned about the dbms_xplan package, then you should take a good look at it right away. It’s (usually) a much better way of getting execution plans from your system than writing your own queries against the plan_table. If you’ve been u

    dbms_xplan in 10g
    dann
    dann 2011/01/14
  • setunai.net - setunai リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    dann
    dann 2011/01/14
  • プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ~番外編~

    Microsoft SQL Serverソースエンドポイント-スタンドアロン環境での非sysadminユーザーのセットアップQlikPresalesJapan

    プロとしてのOracleアーキテクチャ入門 ~番外編~
  • Cost Control: Inside the Oracle Optimizer (Continued)

  • Oracle

    のオラクル・コミュニティが一堂に会するプレミア・イベントにぜひご参加ください。新しいスキルを身に付け、業界エキスパートと交流し、複雑なビジネス課題を解決するためのソリューションを発見しましょう。

    dann
    dann 2011/01/14
    EXECUTE DBMS_STATS.GATHER_DATABASE_STATS(options => ’GATHER AUTO’);