タグ

2018年7月21日のブックマーク (23件)

  • http://twitter.com/i/web/status/1020658412617641984

  • http://twitter.com/i/web/status/1020655911252226049

  • 「妖怪と人間が仲良しでいい話だった」 アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」16話、水木しげるの故郷が舞台のエピソードに感動の声 | アニメ ダ・ヴィンチ

    2018年7月15日(日)に、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第16話が放送された。今回は水木しげるの故郷・鳥取県境港市が舞台となっており、「こんな素敵な街なら行ってみたい!」と注目が集まっている。 第16話「潮の怪! 海座頭」では、鬼太郎と仲がいい人間の少女・まなが父の実家である境港を訪れた。境港には毎年開催される「港大漁祭り」という祭りがあるのだが、方向性について住人の意見が分かれているため今年は開催されないようす。祭りを楽しみにしていたまなは肩を落とし、まなの叔父・庄司はせめて活きのいい魚を獲って元気づけようと漁へ出かけて行った。 しかし、庄司が乗った船はいつになっても戻ってくる気配がなく、まなは町の漁師たちと共に船で捜索に出る。すると「柄杓くれ… 柄杓くれ…」と言いながら船を襲う幽霊たちに襲われ、気づけばまなは遠く離れた浜辺に打ち上げられていた。駆けつけた鬼太郎と目玉おやじは、船を沈めて

    「妖怪と人間が仲良しでいい話だった」 アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」16話、水木しげるの故郷が舞台のエピソードに感動の声 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 「この話は初耳だぞ…」鳥山明×井上雄彦のレジェンド対談にファン大興奮【ジャンプ33号】 | ダ・ヴィンチWeb

    2018年7月14日(土)発売の『週刊少年ジャンプ』33号に、『DRAGON BALL』の作者・鳥山明と『SLAM DUNK』を連載していた井上雄彦の対談を掲載。このレジェンド同士のスペシャルトークにファンからは、「これはもう神々の対談といっても過言ではない」「なんだ… 俺は夢をみているのか?」「ついに実現してしまったか…」と大反響が巻き起こっている。 この対談は『週刊少年ジャンプ』創刊50周年を記念して行われたもので、2人が対談するのはこれが初。全6ページにも及ぶ大ボリュームで掲載されており、連載当時の裏話が語られている。鳥山は当時の編集長の指示で、腱鞘炎にも拘わらず無理矢理描かされていたそう。この伝説のような話に読者からは、「凄すぎて話についていけないレベル」「ていうか腱鞘炎でもあの絵を描いてたってことか!?」「レジェンドがレジェンドたる所以だな…」といった声が続出。 さらに『DRAG

    「この話は初耳だぞ…」鳥山明×井上雄彦のレジェンド対談にファン大興奮【ジャンプ33号】 | ダ・ヴィンチWeb
  • 妊娠出産の前にセックスレス… 再び「男と女」を取り戻した夫婦に聞いた円満のヒケツ【結婚・離婚の幸福論】 | ダ・ヴィンチWeb

    セックスレスが離婚の原因になることは少なくありません。先日も、タレントの桃さんがセックスレスを想起させるコメントとともに離婚を発表したことが話題になりました。 桃さんは33歳で結婚は8年前。一般男性の元夫とは「ものすごく仲のいい夫婦」と言うものの、「男とか女とかそういうものを通り越して、仲のいい兄妹のようになってしまいました」「気づいたときには、お互いにその行為が考えられなくなってしまった」とセックスレスを意味するコメントを告白。「結婚して、あまりに早い時点でそうなってしまって。とっても幸せなんだけど、心のどこかで何かすごく物足りない気持ちが常にありました」「周りがどんどん結婚して、子どもができてゆくのを目の当たりにするたび、すごく嬉しい反面、ずっとどこかで焦りを感じていました」と苦しい胸のうちも明かしていました。 一般的にも、セックスレスはあまり長い期間続くと、夫婦生活にも支障をきたすも

    妊娠出産の前にセックスレス… 再び「男と女」を取り戻した夫婦に聞いた円満のヒケツ【結婚・離婚の幸福論】 | ダ・ヴィンチWeb
  • 溶け合うように幸せなセックスがしたい。宮台真司×二村ヒトシの「幸せに愛しあうための叡智」 | ダ・ヴィンチWeb

    『どうすれば愛しあえるの 幸せな性愛のヒント』(宮台真司・二村ヒトシ/ベストセラーズ) 平成ももうすぐ終わる、そんなご時世。一時代前と比べると、性のフラット化はかなり進み、ネットの浸透でポルノの入手も容易になった。それに従い、セックスに関する悩みを抱える若い人も増えたような印象だ。 相手がいなくてセックスできない。相手はいるが、セックスが楽しくなくて苦痛。セックスや恋愛にトラウマがある。一応セックスはしていて、それなりに楽しんでいるが、なぜかときおり虚しくなったり、寂しさや嫉妬で苦しくなったりしてしまう…。こうした悩みや苦手意識によって、恋愛やセックスに積極的になれない若者は少なくない。 でも、もしも“我を忘れるほど、ものすごく楽しいセックス”とか“愛しあえていると実感できるセックス”とか“した後で幸せな気持ちになれるセックス”というものがこの世に当にあって、それが自分にもできる可能性が

    溶け合うように幸せなセックスがしたい。宮台真司×二村ヒトシの「幸せに愛しあうための叡智」 | ダ・ヴィンチWeb
  • 浮気中の妻はどうやって気持ちを切り替えているのか? | ダ・ヴィンチWeb

    ■スイッチをきちんと切り替える すべての女性は「天性の女優」なので、恋する男性と会っているときは恋する乙女になり、デートが終われば「母」「」としての顔にすんなりと戻るものだ。だが、きちんと意識してスイッチを切り替えていると言うのは、ハルコさん(42歳)。 「学生時代の友達結婚した私にとって、今の彼は初めての大恋愛の相手。寝ても覚めても彼のことを考えてしまう時期がありました。でも、そんなことをしていると家族にもバレやすい。だから彼と別れた瞬間、とにかくスマホの待ち受けにしている中学生と小学生の子どもたちの写真を見るんです。そうすれば気持ちは一気に家庭に戻ります」 メリハリをつけて、彼との時間は彼のことだけを見る、あとの時間は家庭のことだけ考えることにしているそう。そうまでしても、彼との関係を続けていきたいのが女心ともいえる。 ■たまに夫の好物を添える 大半のは、たとえ不倫をしていても夫

    浮気中の妻はどうやって気持ちを切り替えているのか? | ダ・ヴィンチWeb
  • 祖母は認知症。津波で流された実家を建て直すまでの日々を描いた実録コミック『ナガサレール・イエタテール』 | ダ・ヴィンチWeb

    トップレビュー祖母は認知症。津波で流された実家を建て直すまでの日々を描いた実録コミック『ナガサレール・イエタテール』 『ナガサレール・イエタテール』(ニコ・ニコルソン/太田出版) 『ナガサレール・イエタテール』(太田出版)の著者ニコ・ニコルソンさんの生まれは宮城の沿岸部。2011年3月11日、実家は津波で流された。当時、自宅にいた母(母ルソン)と祖母(婆ルソン)も一緒に、だ。作は、九死に一生を得た家族とともに、その名のとおり、流された家を再建していく物語。だがただの感動ドキュメントではないことをまずお伝えしておきたい。 震災後、世に出たノンフィクションのすべてに触れたわけではないけれど、読みながらこんなに泣いて笑ったのは初めてだった。震災はあたりまえの日常の延長にあったのだということ、そして今も日常の上にあるのだということを感じさせられた。 母ルは流れてきたタンスにつかまり婆ルをつかみ、

    祖母は認知症。津波で流された実家を建て直すまでの日々を描いた実録コミック『ナガサレール・イエタテール』 | ダ・ヴィンチWeb
  • 36歳未婚・処女。普通ってなんだろう? 芥川賞受賞作『コンビニ人間』 | ダ・ヴィンチWeb

    『コンビニ人間』(村田沙耶香/文藝春秋) 36歳で未婚・処女。職歴はコンビニアルバイトのみで、18年間ずっと同じ店舗で同じ毎日を繰り返している。 世間一般で考えたら、「早く結婚しなきゃ」「ちゃんとした職業に就かなくちゃ」とか、将来に不安を抱くのが当然だ。 だが、『コンビニ人間』(村田沙耶香/文藝春秋)の主人公、古倉恵子に、そんな危惧は一切ない。意地を張っているわけではなく、当にそれを「おかしい」とは思えず、悩んでいるとしたら、おかしいと思えない自分を見る周囲の目が少々うっとうしいことと、自分のせいで家族が悲しむことぐらいだ。 古倉恵子は変わっている。幼少期から「一般常識」や「不文律の道徳」が理解できなかった。 小さい頃、公園で死んだ小鳥を見つけて、周りの子供たちが悲しむ中、彼女だけは「べよう」と言う。学生の頃、男子生徒がケンカを始め、「誰か二人を止めて」という言葉に反応し、シャベルで生

    36歳未婚・処女。普通ってなんだろう? 芥川賞受賞作『コンビニ人間』 | ダ・ヴィンチWeb
  • 乙女な“大仏”と男前な“鹿”の日常に、なぜかキュンとする! 奈良発のロマンチックコメディ『ならしかたなし』 | ダ・ヴィンチWeb

    大仏顔の女子高生・しゃな子は、惚れっぽいが、驚くほどに純真かつシャイで、何か悩みごとがあるとすぐに鹿の鹿男(しかお)に相談する。鹿男は彼女の天然なところに突っ込んだり、呆れたりしながらも、決して彼女を見捨てない器の大きい男だ。 放課後、決まった場所で関西弁での2人の掛け合いでストーリーが進んでいく様子は、此元和津也が描く『セトウツミ』に近いものがある。まるで漫才のようにテンポのいい2人の会話は、その不可思議な設定抜きにしても、かなり面白い。基は各話完結で短いストーリーだが、キレキレの鹿男のツッコミのせいか、一話ごとの満足度も高い。 『セトウツミ』と違う点は(見た目の世界観からしてまるで違うのは置いておいて)、そこで話す2人が男と女であり、どうやら、男の方は女の子の方に好意を抱いているようであるところだ。 あるとき、修学旅行中の学生に一目惚れをして話しかけるも玉砕したしゃな子。しかし、落ち

    乙女な“大仏”と男前な“鹿”の日常に、なぜかキュンとする! 奈良発のロマンチックコメディ『ならしかたなし』 | ダ・ヴィンチWeb
  • 「早速涙が…」 ドラマ「この世界の片隅に」第1話放送で感動する視聴者続出! | ダ・ヴィンチWeb

    2018年7月15日(日)に、ドラマ「この世界の片隅に」第1話が放送された。初回放送を見た視聴者からは、「原作も映画も大事にするような制作側の熱が伝わってくる!」「1話から早速涙してしまった」と話題になっている。 こうの史代の漫画を原作とした同ドラマは、戦時中の広島県を舞台に松穂香が演じる主人公・浦野すずの半生を描いた作品。昭和9年のある日に少女・すず(新井美羽)は、お使いの帰りがけに川原で絵を描いていたところを人攫いに捕まってしまう。しかし、先に捕まっていた少年・北條周作(浅川大治)の機転で無事逃げ出すことに成功。自宅に帰りついたすずは、その出来事を夢のように思い出していた。 時は過ぎ昭和18年秋。祖母・森田イト(宮信子)の家で手伝いをしていたすずのもとに“すずを嫁に欲しい”という人が来ていると連絡が入る。事情がわからないまま自宅へと急ぐすずは、道すがらで幼なじみ・水原哲(村上虹郎)

    「早速涙が…」 ドラマ「この世界の片隅に」第1話放送で感動する視聴者続出! | ダ・ヴィンチWeb
  • 【連載】『妻がオッサンになりました』第4話「妻、倒れる」 | ダ・ヴィンチWeb

    なぜか泣ける人続出中! 夫36歳、?32歳、息子5歳 泣いて笑って、やっぱり泣いて… それでも幸せです。 当の結婚生活が、ココにあります。―― 結婚10年目 40歳男性 愛するが日々オッサン化してしまい、悩める夫の視点から描いた夫婦。「あるある」「うちも」という男性の共感、「ヤバい、これって私のことかも」「うちの母親がそうだったから気をつけねば」という女性のドキドキ感をくすぐるようなネタが満載!

    【連載】『妻がオッサンになりました』第4話「妻、倒れる」 | ダ・ヴィンチWeb
  • <今夜仕込んで寝かせるだけ!> 一晩で味しみしみ。クセになるかんたん仕込み料理3品【作ってみた】 | ダ・ヴィンチWeb

    忙しい毎日の中で、仕事も頑張りたいけど、せっかく作るならおいしい料理を作りたいですよね。でも毎回ゆっくり時間をかけて作るわけにもいかず。もっと効率よく料理できたらいいのに…。そんなときには、『今夜仕込めば、明日うれしい。寝ている間においしくなる』(栗原友/祥伝社)はいかがでしょう? ここでは、ずぼら料理ではなく、“ひと手間”を前日に少しやっておくだけで、翌日は冷蔵庫を開ければべられたり、加熱するだけのレシピが紹介されていて、どれも次の日が楽しみになるものばかりです。そこで、今回はこの中から、魚、野菜を使った簡単だけどおいしい仕込み料理3品を実際に作ってみました。 1、甘辛い味付けがクセになる「鯖の韓国風竜田揚げ」(P.12) 鯖を約2cm幅に切り、これとコチュジャン、市販の焼き肉のタレを保存容器に入れて、冷蔵庫で一晩寝かせる。翌日、鯖の表面を軽く洗い、水分を拭いたら多めの片栗粉をまぶし、

    <今夜仕込んで寝かせるだけ!> 一晩で味しみしみ。クセになるかんたん仕込み料理3品【作ってみた】 | ダ・ヴィンチWeb
  • ダイエット中でもOK! 罪悪感ゼロのヘルシースイーツ「ブリスボール」【作ってみた】 | ダ・ヴィンチWeb

    『ブリスボール グルテンフリー 砂糖なし 添加物なしのヘルシーフードをはじめよう』(坪井玲奈/KADOKAWA格的な夏に向けて今ダイエット中という人も多いはず。そんなダイエッターの目下の悩みは、“大好きなおやつ”がべられないこと。そこで、オーストラリア発祥で、からだによくて、べても罪悪感なし!という、まさに救世主のようなスイーツ「ブリスボール」をご存じでしょうか? このレシピをまとめた『ブリスボール グルテンフリー 砂糖なし 添加物なしのヘルシーフードをはじめよう』(坪井玲奈/KADOKAWA)も発売され、日でも特に美容意識が高い人たちの間で話題になりつつあります。稿ではこのレシピの中から、「ベーシックブリスボール」と「アンチエイジングボール」の2種類を作ってみました。 ■「ブリスボール」ってなに!? もともとオーストラリア発祥で、初めはヨガをしている人たちから広がり、その

    ダイエット中でもOK! 罪悪感ゼロのヘルシースイーツ「ブリスボール」【作ってみた】 | ダ・ヴィンチWeb
  • 【HSCの育て方(乳児期編)】5人に1人の割合で存在! 夜十分眠れない子は可能性アリ!? | ダ・ヴィンチWeb

    『ひといちばい敏感な子』(エレイン・N・アーロン:著、 明橋大二:翻訳/ 1万年堂出版) 突然だが「HSC(Highly Sensitive Child=ひといちばい敏感な子)」という言葉を知っているだろうか。子ども全体の15~20%の割合で存在するといわれているが日での認知度はまだ低い。HSCは、生まれつき人一倍敏感な感覚を持っている。そのためママ友や学校の先生から「他の子と違う」と言われてしまったり、発達障害だと思われてしまったりすることも多い。親自身もどう我が子と向き合っていけばよいのか悩んでしまうこともある。そんな悩みを解決すべく、日初のHSC解説『ひといちばい敏感な子』(エレイン・N・アーロン:著、 明橋大二:翻訳/ 1万年堂出版)から全4回に分け、成長段階ごとにできるHSCの我が子への接し方をご紹介していきたい。 ■よく泣く子がHSCだとは限らない! 生まれたばかりの我が

    【HSCの育て方(乳児期編)】5人に1人の割合で存在! 夜十分眠れない子は可能性アリ!? | ダ・ヴィンチWeb
  • 秋本治「次は100周年で(笑)」『ジャンプ』50周年記念特別読み切りに『こち亀』登場! | ダ・ヴィンチWeb

    2018年7月14日(土)に発売された『週刊少年ジャンプ』33号で、『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の特別読み切りが掲載された。連載終了から2年経った今も変わらないクオリティに、「ギミックが圧倒的過ぎて終始感動!」「やっぱり偉大な存在だったんだなと改めて実感した」と絶賛の声が続出している。 特別読み切りは「おめでとう! 少年ジャンプ50周年!!」というコマからスタート。しかしその場に両津勘吉の姿はなく、登場人物全員で探し始める。両津はどうやら200巻までは休まず出るけど、イレギュラーだから出ないと登場をしぶっているようす。しびれを切らした大原部長が「50周年の記念号だぞ! 主人公がいないなんて前代未聞だ」と“メタ発言”で怒りを露わに。その後GPSで位置を特定された両津は半ば強引に連れてこられ登場。しかし両津は登場するや否や、「“平成”から“憂”に元号が変わりましたね!」と時代錯誤を匂わせ

    秋本治「次は100周年で(笑)」『ジャンプ』50周年記念特別読み切りに『こち亀』登場! | ダ・ヴィンチWeb
  • 又吉直樹×堀本裕樹『芸人と俳人』が文庫化! 最果タヒによる巻末エッセイが追加収録! | ダ・ヴィンチWeb

    『芸人と俳人』(又吉直樹、堀裕樹/集英社) 春夏秋冬を表す季語を必ずどこかへ入れ、五七五で作られる有季定型俳句は、季語のない川柳や文字制限のない自由律俳句に比べると急にハードルが上がった気にさせられる。しかも「~かな」や「~けり」など、普段は使わないような言い回しや、「え、これって季節が違うんじゃ?」と思ってしまうような季語、さらには「こんな言葉、見たこともない……」という難しい言い回しもある。また覚えないと作れない、知っていないと恥をかくルール(もしかしたら恥はかかないかもしれないが、間違ってしまうと「あ……」と恥じ入る気持ちになってしまうのは間違いない)などもあって、なんだかとても難しく感じてしまうのだ。 そんな俳句が、実は自由で楽しいものであることを教えてくれるのが、雑誌『すばる』で2012~14年に連載され、その後2015年に単行、そして2018年に文庫化された『芸人と俳人』(

    又吉直樹×堀本裕樹『芸人と俳人』が文庫化! 最果タヒによる巻末エッセイが追加収録! | ダ・ヴィンチWeb
  • 心をほっこり満たす一冊。『札幌あやかしスープカレー』を召し上がれ! | ダ・ヴィンチWeb

    『札幌あやかしスープカレー』(佐々木禎子/ポプラ社) あったかいべ物で、緊張していた心と身体がほっこりと癒された……そんな経験はありませんか。わたしはあります。きっとみんな、あるでしょう。ということは、『札幌あやかしスープカレー』(佐々木禎子/ポプラ社)に描かれている物語には、みんなが共感できるはず。 物語の舞台は、タイトルにあるとおりの札幌。主人公の藤原達樹は、とある特異体質のせいか、コミュ障で根暗、他人と向き合うと極端に緊張してしまう自分のキャラをどうにかすべく、姉に「人に話しかけられやすい」メガネを見立ててもらい、高校デビューをもくろんでいる。 しかし、チャラい見た目のクラスメイト・ヒナに話しかけられて焦ったことで、計画は崩壊寸前。しどろもどろになってしまい、あわや高校デビューは失敗か、と思ったところを爆笑されて、ヒナとの距離が近づいた。 ところが、クラスのムードメーカーであるヒナ

    心をほっこり満たす一冊。『札幌あやかしスープカレー』を召し上がれ! | ダ・ヴィンチWeb
  • “なぞなぞ”で京都がもっと好きになる! 日本の伝統をかわいく案内する観光絵本『京都 和のなぞなぞ絵本』 | ダ・ヴィンチWeb

    歴史ある魅力あふれる街、京都。それを題材にした書籍や映画は数多くありますが、かわいい絵にしてしまったのが『京都 和のなぞなぞ絵』(白泉社)です。おさるの「まさる」が、うさぎの「みみこ」、にわとりの「わとり」を案内するのは、7ヶ所の観光名所。そこで、京都にちなんだ50問以上のなぞなぞを出題します。あなたは何問正解できるでしょうか? 夏恒例の「祇園祭」は、京都を代表するお祭りの1つです。にぎやかで華やかな「やまほこ」に、みみこやわとりは興味津々。そこで、まさるが出したなぞなぞは、「やまほこ」から聴こえてくるお囃子の中で「トントン トントン」とお腹に響いてくる楽器を当てるもの。 答えは「太鼓」。笛の音に太鼓の音、そしてコンチキチンという鐘の音。聴く人によって記憶に残る音色が違うのが面白いところ。1人旅でじっくり堪能するのもいいですし、見たもの聴いたものを、家族や友人とあれこれお喋りしながら歩

    “なぞなぞ”で京都がもっと好きになる! 日本の伝統をかわいく案内する観光絵本『京都 和のなぞなぞ絵本』 | ダ・ヴィンチWeb
  • 東京近郊で一番ディープな中華街、西川口!『散歩の達人』編集長コラム〈Vol.10〉 | ダ・ヴィンチWeb

    こんにちは。月刊『散歩の達人』編集長の土屋です。今月号の大特集は「蒲田・大森」。数多くの温泉銭湯、どこまでも連なる商店街・飲み屋街が健在の蒲田。かつて海苔づくりが盛んで、海辺の保養地として人気を集めた大森。点在する渋い商店や古い家並み。しかしよく見たら、その一角には様々な新スポットが紛れ込んでいる!? そんなノスタルジックで新鮮な〝新旧の昭和〞を、誌では〝ネオ昭和〞と呼び、そんなスポットの数々を特集しています。 今月号は、大特集以外にも読みどころ満載! 特別企画として、600日を超えるロングラン上映中のアニメ映画『この世界の片隅に』の片渕須直監督とのんさん(主人公・すずを演じています)のインタビューを掲載。『この世界の片隅に』は、この夏から実写版のテレビドラマも始まって話題ですよね。 そして、第2特集では、東京近郊で一番ディープなチャイナタウンと言われるようになった「西川口」を紹介。“町

    東京近郊で一番ディープな中華街、西川口!『散歩の達人』編集長コラム〈Vol.10〉 | ダ・ヴィンチWeb
  • 「いいやつだったのに…」 キングバームの哀れすぎる結末に同情の声続出【アニメ「ONE PIECE」845話】 | アニメ ダ・ヴィンチ

    2018年7月15日(日)に、アニメ「ONE PIECE」の第845話が放送された。これまで助けてくれたキングバームが哀れな結末を迎え、「なんかかわいそうだな」「いいやつだったのに…」と悲しみの声が上がっている。 麦わらの一味は現在、サンジとプリンの政略結婚を阻止するべくビッグ・マム海賊団と対立中。サンジは麦わらの一味と合流することに成功したが、ヴィンスモーク家を救うためには結婚式を壊さなければならない。ビッグ・マム暗殺に失敗したルフィたちは、“誘惑の森”の主・キングバームを利用してビッグ・マムから逃げ出すのだった。 第845話「プリンの決意 大炎上! 誘惑の森」では、ナミがビッグ・マムの足を止めるためにビッグ・マムが乗っている雲を攻撃。一足先に“誘惑の森”へ入り、サウザンドサニー号が待つ海岸へと急ぐ。「ゼウス」という名の雲はキングバームにあっさりと追いつくが、ナミが放った雷雲を気に入った

    「いいやつだったのに…」 キングバームの哀れすぎる結末に同情の声続出【アニメ「ONE PIECE」845話】 | アニメ ダ・ヴィンチ
  • 無理なくダイエットしたいなら…つくおきやストックでラクに“太らない生活”【作ってみた】 | ダ・ヴィンチWeb

    まずは、とりむね肉を使った、ベースとなるつくおきレシピです。味付けは塩、作り方も少し加熱して、あとは余熱で火を通すだけと、かなりシンプルなレシピですが、出来上がったものは「こんなにも味がつくものか!?」と驚くほど、しっかりと塩けが効いていました。 この塩どりを、まずはシンプルに、せん切りした長ねぎと一緒にべてみました。少し辛みがあってシャキシャキとした長ねぎと、塩どりとの相性はバッチリで、これだけでとり肉1枚分べられそう! そして、何より驚いたのが、とり肉のしっとり感。とりむね肉と言うと、火を入れることでパサつくイメージがありましたが、ここでは余熱で火を通すことで、ジューシーさが丸々閉じ込められていて、噛めば噛むほどうま味が感じられました。まさに、とり肉そのものを楽しめる究極の一品。 2、人気の定番メニュー「塩どりの棒々鶏」 器に、塩どり、トマト、ゆでたもやし、せん切りしたきゅうりを盛

    無理なくダイエットしたいなら…つくおきやストックでラクに“太らない生活”【作ってみた】 | ダ・ヴィンチWeb
  • フルーツサンド、プリン・ア・ラ・モード…あまいものと楽しむ昭和の時間。その魅力とは?『純喫茶とあまいもの』著者コメントあり | ダ・ヴィンチWeb

    トップレビューフルーツサンド、プリン・ア・ラ・モード…あまいものと楽しむ昭和の時間。その魅力とは?『純喫茶とあまいもの』著者コメントあり 『一度は訪れたい30の名店 純喫茶とあまいもの』(難波里奈/誠文堂新光社) 純喫茶と聞くと、おいしいコーヒーや昭和の雰囲気が漂う店内をイメージしますが、純喫茶の魅力はそれだけではありません。コーヒーと同じくらいマスターのこだわりがうかがえるのが、その店でしかべられないスイーツの数々。 7月3日に発売された『一度は訪れたい30の名店 純喫茶とあまいもの』(誠文堂新光社)には、首都圏にある純喫茶30店の魅力と、店内でしか味わえないさまざまな“あまいもの”が登場します。 同書に掲載されているのは「パフェ」「プリン・ア・ラ・モード」「ホットケーキ」「フルーツサンド/トースト」「ケーキ」「飲みもの」という、6つのあまいもの。同じメニュー名がついていたとしても、ま

    フルーツサンド、プリン・ア・ラ・モード…あまいものと楽しむ昭和の時間。その魅力とは?『純喫茶とあまいもの』著者コメントあり | ダ・ヴィンチWeb