タグ

2014年7月14日のブックマーク (73件)

  • 「一番悪い奴を殺してから死にたい」 石原慎太郎 (DAILY NOBORDER) - Yahoo!ニュース

    「日維新の会」を分党し、「次世代の党」を立ち上げる石原慎太郎衆院議員が11日、インターネットニュース番組「ニューズ・オプエド」に生出演した。 キャスターの上杉隆が8月1日に届け出をする「次世代の党」の党首に就任するかどうかについて問うたところ、石原議員は「ならないよ。くたびれた。老兵は死なず、ただ消え去るのみ」と党首就任を改めて否定した。 また、番組の最後にひとこと求められた石原議員は、「どうせもうじき死ぬんだから一番悪い奴を殺してから死のうと思う」と述べ、悪い奴とはどういうものなのか聞かれると「憲法だな」と答えた。 石原議員の生出演はおよそ50分間で、この模様は「ニューズ・オプエド」のサイトで14日(月)16時まで無料で見る事ができる。

    「一番悪い奴を殺してから死にたい」 石原慎太郎 (DAILY NOBORDER) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    誰か何とかしてくれ。
  • 一太郎のジャストシステムがベネッセの情報漏洩の件で公表した文書がMicrosoft Wordで作られている件

    【当初の公開内容に対し編集を加えています】 通信教育大手ベネッセホールディングスの顧客情報が大量に漏えいした問題で、その漏えいした情報を元にした名簿を購入し、ダイレクトメールを送信していた「ジャストシステム」の企業モラルを問う声が高まっていますが、これに関連してちょっとしたおもしろい発見がありました。 7月11日にジャストシステムが「ベネッセコーポレーションの個人情報漏洩の件に対する当社の対応につきまして」という文書を公表したのですが……。 この文書をダウンロードして、文書の属性情報を確認すると……。 なんと、文書タイトルが「Microsoft Word-ベネッセコーポレーションの個人情報漏洩の件に対する当社の対応につきまして」となっています。 この文書はPDFで公開されているのですが、どうやら元の文書はジャストシステムが提供しているワープロソフト一太郎ではなく、Microsoft Wor

    一太郎のジャストシステムがベネッセの情報漏洩の件で公表した文書がMicrosoft Wordで作られている件
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    一太郎を買っているが、むしろ使っているのはATOKである(笑)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    広島県東部(備後)のイベント情報&おでかけガイド【1月11日号】 福山市、尾道市、三原市、府中市、神石高原町、世羅町

    47NEWS(よんななニュース)
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • ブルボン「プチ」が巻き込まれたハラル騒動

    5月の中頃、ブルボン「プチ」シリーズのコンソメ味ポテトチップスが回収に追い込まれ、あわや不買運動に発展する寸前となった。ただし、場所はイスラム教徒が9割弱を占める、インドネシアでのことだ。 ことの経緯はこうだ。東京の大学に留学していた女性が、インドネシアで最大のコンビニチェーン、インドマレットに買い物に行ったことに端を発する。漢字が読める彼女は、そこで販売されていた「プチポテト コンソメ味」の裏側をみて衝撃を受ける。なんと「豚エキス」が含まれていたのだ。そこで早速、彼女はフェイスブックで同胞のムスリム(イスラム教徒)に警告を発した。 これを現地のオンラインニュースサイトなどが取り上げたため、騒動は燎原の火のように広まった。その過程で、「ブルボンが販売していたビスケットの原料に豚由来のものが含まれていたことが発覚」など、ややセンセーショナルな伝え方をされたことも油を注ぐ結果となった。 女子大

    ブルボン「プチ」が巻き込まれたハラル騒動
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 無理やり連れ去られる女性 結婚相手は「誘拐犯」 キルギスの誘拐結婚(前編) - 日本経済新聞

    中央アジアのキルギスで、仲間を連れた若い男が嫌がる女性を自宅に連れていき、一族総出で説得し、無理やり結婚させる――キルギス語で「アラ・カチュー」と呼ばれる「誘拐結婚」。この驚きの「慣習」では、誘拐され、結婚を受け入れる女性もいれば、拒む女性、受け入れたものの離婚する女性もいて、それぞれに「物語」がある。フォトジャーナリストの林典子さんは、2012年7月から5カ月間、キルギスにて誘拐結婚の実態を取材・撮影。さらに約1年半後、彼女たちを追跡して1冊の写真集『キルギスの誘拐結婚』にまとめた。そこで今回、取材で出会った女性たちの中から、特に林さんの印象に残った4人の女性の「物語」を前後編に分けて紹介する。

    無理やり連れ去られる女性 結婚相手は「誘拐犯」 キルギスの誘拐結婚(前編) - 日本経済新聞
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    略奪婚…民俗学的事例としては割と存在するが。
  • 有毒ひょうたんに「おいしい」と誤表示 NHKニュース

    大阪市に社があるホームセンターが、有毒な成分を含む観賞用のひょうたんの苗に「べておいしい」という誤った表示をして販売し、実をべた女性が中毒を起こしたことが分かりました。 誤った表示をした苗は全国の11の府と県で3000個余り販売されたということで、会社は絶対にべないよう呼びかけています。 大阪市に社がある「ロイヤルホームセンター」によりますと、奈良市の「ロイヤルホームセンターロイヤルビックス押熊店」で、ひょうたんの苗を買った客から、今月7日、「友人の40代の女性が実をべて、腹痛やおう吐、下痢など中毒の症状を訴えた」と連絡がありました。 女性は一時入院しましたが、回復に向かっているということです。会社が調べたところ、販売したのは有毒な成分が含まれる観賞用のひょうたんの苗でしたが、添えられたプレートには、「べておいしい」という誤った表示をしていたということです。 表示が誤って

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    品種間違えて云々という話はよく聞く。/そしてヒョウタンに食える品種があると言うことを知らない人も多いらしいことがコメントで分かった。
  • 一刻も早く、はてブオフの話題が風化して欲しい

    俺は、はてブをIT系情報収集ツールとして使っている。基テクノロジーのカテゴリしか見ない。はてブのテクノロジーカテゴリは優秀なエンジニアハッカーのフィルタを通し、更に別のエンジニアから様々な意見のコメントが付く。情報を集めるのも、理解するのも、ものすごく効率の良いサービスだ。たまにしょうもない情報もあるが「嫌なら見ない」でスルーしてきた。しかし、今日のテクノロジーカテゴリのホットエントリには、はてブオフの話題ばかり登ってくる。昨日までは「嫌なら見るな」と自分に言い聞かせ無視してきたが耐えられなくなった。とても目障りだ。他のカテゴリならわかるが、なぜテクノロジーに表示されるのか?全はてなユーザー中たった50人?ほどの集まりであり、大多数のユーザーには全くメリットのない情報がホットエントリに入っているのが嫌だ。一刻も早く、はてブオフの話題が風化して欲しい。いつものテクノロジーカテゴリに戻って

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    スルー力が足りない(笑)そして自己矛盾。
  • 一度はご覧頂きたい「間違ったフォント」8選

    Post Author:coldsoup Post published:2014年7月2日 Post Category:コラム Post Comments:0件のコメント 「この看板のフォント、なんか間違ってない?」と思ったことのある全国2000万人の同志のみなさん、おはようございます。ん?声が小さいゾ? 私はこの間違ったフォントを地道に集め続けております。「何か使い方がおかしい、違和感がある。」そんなフォントに出会うために、日々街を歩いています。 「間違っている」とは何なのか。そういう根源的な問いはあえて課しますまい。「フォントが間違っている」などという個人の判断には1mmの価値もございません。 この「間違ったフォント鑑賞道」とは、フォントを見ることによって自らの中に生まれた違和感の原因をしゃぶりつくし、そこにあるものを正さず、あるがままを愛でる。そういうものです。 さて、日はそんな間

    一度はご覧頂きたい「間違ったフォント」8選
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 俺の部下が、すれ違う女性に「ブス」とか「デブ」とか言うクズなんだ

    俺の部下が、すれ違う女性に「ブス」とか「デブ」とか言うクズなんだけど、どのように調教したらいい? こんな奴がいるのかとショックを受けている。 つど注意はしている。人はニヤつくだけ。 こんな奴が生きていていいのか、社会に復讐されるべきだと黒い考えになる。 でもその部下を俺が苛めていいのか、そんな正義があるのか。 - 追記1: 業務終了後だから悩んでいる。 追記2: 面白ろ可笑しいか id:migurin よ。やめとけ。

    俺の部下が、すれ違う女性に「ブス」とか「デブ」とか言うクズなんだ
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    社内にセクハラ対応部署があるなら報告して終わり。というか、放っておくと監督責任で上司も吊される。
  • 声優の動きを3Dアニメ化、Twitterで歌詞募集--NOTTVの生放送CGアニメ「みならいディーバ」

    NOTTVとニッポン放送でオンエアされた「吉田尚記がアニメで企んでる」から生まれた作品であることから、吉田尚記アナウンサーが制作総指揮、「gdgd妖精s」や「直球表題ロボットアニメ」といった独特なCGアニメなどを手がけた石ダテコー太郎氏が監督として参加。キャストとなる蒼井ルリ役には「のんのんびより」の一条蛍役や「エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~」のエスカ・メーリエ役などで知られる村川梨衣さん、春音ウイ役には「アイドルマスター シンデレラガールズ」の城ヶ崎莉嘉役や「ぎゃる☆がん」の兎野葵役などで知られる山希望さんといった人気声優がそれぞれ担当している。 先日、放送に先立って番同等のリハーサルとなるゲネプロが実施。作では、音声合成ソフト「ヴァーチャルディーバ」シリーズのルリとウイが、人気絶頂の歌姫になるべく、自ら作詞作曲をして代表曲を作り有名になろうというストーリー設定が

    声優の動きを3Dアニメ化、Twitterで歌詞募集--NOTTVの生放送CGアニメ「みならいディーバ」
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    『2人が浮輪をつけているのは、キャラクターの体に手や腕がめり込まないようにするため』CGを見ると何となく分かる。
  • ジャストシステム、DM名簿データ257万件を削除、「企業としての道義的責任」 

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 滋賀県知事選:首相 政権運営への影響を否定 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    「あくまで地方選挙だ」…手が空いている奴は全員滋賀に行け!とかやってたよね。
  • 3Dプリンター:わいせつデータをメール頒布 警視庁逮捕 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    それはわいせつ物なのか?
  • ベネッセ情報漏えい:システムエンジニアら任意で事情聴取 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    なんで派遣社員にそんな物を扱わせるのか…身分の保障も収入の保証も無い人間に売却できるデータを扱わせるのは犯罪を誘発するだけの行為。
  • 福島第1原発事故:がれき撤去で放射性物質飛び水田汚染か - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    基準値ぎりぎりとかだと「そんな少量、どうしろと」と思うレベルかもしれない。
  • なぜ、頭の良い若者ほど、 プロフェッショナルになれないのか?:日経ビジネスオンライン

    「知性」と似て非なる、もう一つの言葉 田坂教授は、『知性を磨く 「スーパージェネラリスト」の時代』(光文社新書)の中で、「知性」と「知能」は、似て非なる言葉であり、高学歴とは「高い知能」を持っていることを意味しているが、「深い知性」を持っていることを意味しないと指摘されていますね。 そのことを、この連載の第1回では、「なぜ、高学歴の人物が、深い知性を感じさせないのか?」という逆説として述べられたと思いますが、前回の連載第2回の最後に、「知性」と似て非なる、もう一つの言葉があると言われました。それは何でしょうか? 田坂:そのことを説明するために、ビジネスにおいて、しばしば遭遇する一つの場面を紹介しましょう。ビジネスパーソンならば、誰もが、こうした場面を経験したことがあるのではないでしょうか? 例えば、ある新事業企画の会議。 ある若手社員が見事なプレゼンをする。同僚の若手メンバーは、感心しなが

    なぜ、頭の良い若者ほど、 プロフェッショナルになれないのか?:日経ビジネスオンライン
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    『博識が、知性とは関係無いのか』…関係なくはない。ここでいう知恵の習得過程での経験から知恵への一般化のスピードは知識によって補強されるから。
  • グーグルに7万件の削除要請--「忘れられる権利」判決で

    欧州の新しい法律に伴い、ユーザーの要請があった場合に検索結果へのリンクを削除することを求められているGoogleは、その対応に苦戦している。 Googleの最高法務責任者(CLO)を務めるDavid Drummond氏は米国時間7月10日に掲載されたコラムで、5月に「忘れられる権利」を認める判決が下されて以来、25万もの個別のウェブページにわたる7万件を超える削除要請が同社に寄せられていることを明かした。ほとんどの場合、ユーザーからの情報が乏しく事情があまり示されていない中で、Googleのチームはそれらの要請を確認しているという。 Drummond氏は、Googleは今でも判決には異論があるが、それに従うためにできる限りのことをしていると述べた。どの検索結果を削除するべきかという判断に用いられる審査基準は「非常にあいまいで主観的」であるため、容易な作業ではないと同氏は付け加えた。 Dru

    グーグルに7万件の削除要請--「忘れられる権利」判決で
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • ランサーズで「医師」への仕事依頼が可能に--「Doctors Me」と連携

    クラウドソーシングサービス「ランサーズ」を運営するランサーズは7月14日、医師に対して仕事を依頼できるようになったことを発表した。サイバーバズが運営する医療Q&Aサイト「Doctors Me(ドクターミー)」と連携する。 Doctors Meは医療やヘルスケアに特化したQ&Aサイトで、医師免許を持った約200人の医師が登録している。ユーザーは24時間いつでも、病気や怪我について質問して30分前後で回答を得ることができる。 今回の連携により企業は、高度な知識を必要とする医療関連のライティングなとをランサーズで依頼できるようになる。将来的には、医療系の商品開発などより専門性を活かした仕事依頼も可能にする予定だという。 一方、Doctors Meに登録する医師は、子育てや介護などで休職をしている間でも、クラウドソーシングを通じてスキルを活かせるようになるとしている。

    ランサーズで「医師」への仕事依頼が可能に--「Doctors Me」と連携
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 「Tizen」OS、またもや計画に遅れ--「Samsung Z」発売延期で

    Android」と競合するOS「Tizen」が、またもや苦境に立っている。ロシアで予定されていた「Samsung Z」の発売が延期されたのだ。 Samsung Zは、サムスン初のTizen搭載スマートフォンだ。さまざまな企業がGoogleAndroidに対抗するOSの開発を目指す中で、Tizenは、数年前からテクノロジ業界内で話題になっていた。Androidは現在、大きな成功を収めているサムスンのスマートフォンおよびタブレットシリーズ「GALAXY」に搭載されている。 だが、それはサムスンがGoogleに依存しているということであり、さらには、GALAXYユーザーがアプリに使うお金も、サムスンではなくGoogleに流れるということだ。サムスンは、独自のOSを開発することでこの依存を断ち切り、アプリから得られる利益の一部を取り込みたいと考えている。 いずれにしてもそれはこれからの話で、今

    「Tizen」OS、またもや計画に遅れ--「Samsung Z」発売延期で
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    一言突っ込んでおくと、「サムスンの」独自OSではない。サムスンが旗振りしている独自OSである。/Firefoxの方は既に実機があるのだっけ?
  • カエルがウサギを投げ飛ばす絵巻物「鳥獣人物戯画」 修理を記念した展覧会が京都で開催

    国宝「鳥獣人物戯画」の4年がかりの修理が完成したことを記念し、全4巻を公開する展覧会「修理完成記念 国宝 鳥獣戯画と高山寺」が開催される。期間は10月7日から11月24日まで、場所は京都国立博物館(京都府京都市)、主催は京都国立博物館、高山寺、朝日新聞社。 あの有名な、カエルがウサギを投げ飛ばす名場面も見られるよ 「鳥獣人物戯画」は高山寺が収蔵する、甲巻、乙巻、丙巻、丁巻の4巻に分かれた長さ10メートルにおよぶ絵巻物。平安時代作の甲巻は、カエルがウサギを投げ飛ばすなど動物が人間のような仕草で描かれ、現代のマンガの原点とも言われている。製作から800年が経過し劣化や損傷に悩まされていたため、2013年まで朝日新聞文化財団により保存修復作業がなされていた。 甲巻の一部分(高山寺蔵)。公式サイトでは「平安時代のジャパニーズ・ファンタジー」との紹介も 例のカエルVSウサギが描かれた、甲巻の一部分(

    カエルがウサギを投げ飛ばす絵巻物「鳥獣人物戯画」 修理を記念した展覧会が京都で開催
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    扇子がちょっと良い…かと思ったが、相当買えなさそう。
  • 独露首脳会談:ウクライナ「悪化に向かっている」で一致 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • ローマ法王:祈りの集い「戦闘停止し平和追求する努力を」 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    「イスラエルのペレス大統領とパレスチナ自治政府のアッバス議長」そういえば今の流れにいるのは、首相とハマスの方。
  • 個人を保護しようとしない"個人情報保護法改正案

    ベネッセコーポレーションから約760万件もの顧客情報が流出した問題を受けて、菅官房長官は「個人情報に関する規制強化を、法改正によって検討する考え」(朝日新聞・7月12日)を示したという。この見解、ちょっと立ち止まって考えてみる必要がある。なぜならば、政府は前々から2015年に個人情報保護法改正を目論んでおり、菅官房長官の見解は従来の政府の意向をなぞったにすぎず、今回の事件によって「検討し始める」わけではない。 わざわざこうして意地悪に書いておきたくなるのも、この個人情報保護法の改正が、個人やメディアには一層厳しい改正となり、経済・ビジネスの活性化に個人情報を使う企業にはとってはすっかり緩くなる改正となりそうだからだ。国民に対しては、今回のベネッセのような事件は起きないようにしなければならないと引き締めていくアピールをし、ビッグデータビジネスを興す・使う側には、データの取り扱いを緩くしますの

    個人を保護しようとしない"個人情報保護法改正案
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    『ではどのように匿名化を定義付けるのかを確認すると、驚くべきことに具体的には定まっておらず』これをちゃんと決めるんだったらその内容に従って賛否を決められるが、この状態なら「反対」としか言えない。
  • グーグル、いよいよChromebookを国内で発売

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • Googleの法務責任者、“忘れられる権利”について欧主要メディアに寄稿

    英Guardianは7月10日(現地時間)、米Googleの企業開発担当上級副社長兼最高法務責任者(CLO)、デビッド・ドラモンド氏が寄稿した「忘れられる権利について話す必要がある」と題したコンテンツを掲載した。ドラモンド氏はこの寄稿文で、この問題の現状と問題点、対策について述べた。 Googleは同日、このコンテンツを独Frankfurter Allgemeine Zeitung、仏Le Figaro、スペインEl Paisにも掲載したと発表した。 忘れられる権利(right to be forgotten)とは、欧州連合が2012年に提出した個人データ保護に関する法案で提示した、一般人がWebサービスに対してデータの削除を要求するための権利。欧州司法裁判所は5月、Googleはユーザーから要請があった場合、検索結果から個人情報を含むWebサイトへのリンクを削除する責任を負うという裁定を

    Googleの法務責任者、“忘れられる権利”について欧主要メディアに寄稿
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    「在職中の政治家」の活動は公人なので、後になっても忘れられる権利はない気がする。あとは微妙。
  • ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」

    ベネッセHDのコメント

    ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    この文面を見るに、やはりジャストシステムに対しての悪意が見えるので私が文責なら書き直させる。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    Expired
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    だが個人情報保護上、下請けについては元請けの管理責任がある。
  • ジャストシステム、購入した個人情報257万件を削除 「出所が明らかになっていない状況で購入」

    ベネッセコーポレーションから大量の個人情報が流出した問題で、ジャストシステムは7月11日、名簿業者を通じて購入した約257万件の個人情報を削除すると発表した。「データの出所が明らかになっていない状況で契約に至り、購入していたことが判明」したという。削除は「企業としての道義的責任」としている。 同社は今年5月、「文献社」(東京都福生市)から257万3068件のデータを購入し、6月にダイレクトメール(DM)を発送した。 通常、個人情報を購入してDMを発送する場合、個人情報が適法かつ公正に入手したものであることを条件に外部業者と契約を結んでいるという。文献社とも同様の条件で契約を結んだ上でデータを入手したが、社内調査の結果、「データの入手経路を確認しながら、最終的にはデータの出所が明らかになっていない状況で契約に至り、購入していたことが判明した」という。 データがベネッセから流出した情報だと認識

    ジャストシステム、購入した個人情報257万件を削除 「出所が明らかになっていない状況で購入」
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    まぁ法律上は購入元の入手元確認は義務では無いだろうな。自分の下請けについては責任があるんだけど、名簿屋は下請けではない。/ところで、多くの人はベネッセがどうやって情報を集めたのか考えてない?
  • ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」

    ベネッセホールディングスの原田泳幸会長兼社長は7月12日、傘下のベネッセコーポレーションから流出した情報をジャストシステムが全て削除すると発表したことに対し、「一方的に情報を削除することは、警察や経済産業省による原因の究明を難しくするだけでなく、情報が漏えいしたお客様の不安感の払しょくには至らない」と批判するコメントを発表した。 ジャストシステムは7月11日、名簿業者を通じて購入した約257万件の個人情報を削除すると発表。「データの出所が明らかになっていない状況で契約に至り、購入していたことが判明」したため、「企業としての道義的責任」と説明している。 原田社長はコメントで、「今回の情報漏えいは教育業界全体への信頼を毀損(きそん)する大変な事件であり、関係する者が自らの利益を守るというレベルで行動すべきではありません」とした。 その上で、再発防止に向け、被疑者の特定だけではなく、データの流通

    ベネッセ原田社長、ジャストシステムを批判 「一方的なデータ削除は原因究明を難しくする」
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    『情報開示を求めた』…いや、情報開示の協力を「お願いする」立場だろう。ジャストシステムに対してもそうだ。法律上継続利用すら可能なところを事情を斟酌して破棄するといってるのに。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    「DBにアクセスする権限を下請け業者の派遣社員にまで与えていた」統合したのにそんなことしているからだろうな…/「ベネッセの危機管理は『内部犯行』を排除したもので、ずさんと言われても仕方がない」
  • 元女性議員・田中美絵子が明かす国会の「セクハラ事情」

    元女性議員・田中美絵子が明かす国会の「セクハラ事情」 かつて“小沢ガールズ”として民主党から立候補し、衆議院議員を1期務めた田中美絵子さんが、初の著書『ロリータ少女、政治家になる』を出版。そんな彼女にインタビューを敢行し、当時の状況や自身に向けられた度重なるバッシングについて、さらに塩村文夏都議への“セクハラヤジ”についても、自身の体験に基づきながら語ってくれた。 元女性議員・田中美絵子が明かす国会の“セクハラ事情” かつて“小沢ガールズ”として民主党から立候補し、衆議院議員を1期務めた田中美絵子さんが、初の著書『ロリータ少女、政治家になる』を出版。そんな彼女にインタビューを敢行し、当時の状況や自身に向けられた度重なるバッシングについて、さらに塩村文夏都議への“セクハラヤジ”についても、自身の体験に基づきながら語ってくれた。 ■衆議院への立候補はまさに青天の霹靂 田中さんは、2009年の衆

    元女性議員・田中美絵子が明かす国会の「セクハラ事情」
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    「ヤジというのは“国会の花”と呼ばれています。相手の戦闘能力を失わせる意味があり、法案の中身についてヤジを飛ばすのが通例なんです。でも、今のヤジは人格否定というか、誹謗中傷そのものですね」
  • 「NHK『クローズアップ現代』を首相官邸が叱責」フライデー報道 菅官房長官は否定

    7月11日発売の週刊誌「フライデー」が、「国谷キャスターは涙した 安倍官邸がNHKを"土下座"させた一部始終」と題して、首相官邸側が放送内容を巡りNHKを叱責したと報じた。これに対し菅義偉官房長官は「ひどい記事だ」と述べ、事実に反しているとの認識を示した。 フライデーが報じたのは、7月3日にNHKで放送された「クローズアップ現代」をめぐる首相官邸とNHKのやりとり。この日の番組では、集団的自衛権を特集。菅官房長官がゲストとして招かれ、番組キャスターや記者からの質問に答えた。しかし、フライデーによると、番組終了後に菅官房長官に同行していた秘書官が「いったいどうなっているんだ」とクレームをつけたという。同誌は「国谷裕子キャスターの質問が鋭かったうえ、国谷さんが菅さんの質問をさえぎって『しかしですね』『当にそうでしょうか』とい下がったことが気にくわなかった」とした。 国谷キャスター:解釈の変

    「NHK『クローズアップ現代』を首相官邸が叱責」フライデー報道 菅官房長官は否定
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    ちなみに引用されている範囲をみると、相手に割り込み続けているのは官房長官の方。おそらく放送のタイムアウト負けを嫌ってのことであろうが、相当行儀は悪い。
  • 火力発電所、全国でトラブル相次ぐ 原発ゼロの夏、電力供給の課題とは

    四国電力は7月10日、電力を受電している橘湾(たちばなわん)火力発電所1号機(徳島県阿南市、105万キロワット)がボイラー上部にて蒸気漏れのトラブルが発生したため、運転を停止したと発表した。四国電力の供給力の数%にとどまり、電力の安定供給には支障はないが、Jパワー(電源開発)によれば、現時点で復旧の見込みは未定だという。

    火力発電所、全国でトラブル相次ぐ 原発ゼロの夏、電力供給の課題とは
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    『供給力を確保するため、計画通りに定期検査ができていないという。』この意味で、原発がなくても電気は足りているという主張は間違いなのよね。なくすなら原発の代わりの発電所を作らないと無理。
  • オムロン、JR乗降客映像を別の研究に無断流用

    電子機器大手オムロン(京都市下京区)が、JR東日の4駅で撮影した乗降客の映像を、JR東に無断で別の研究に流用していたことが朝日新聞社の調べでわかった。不審行動を割り出すセンサー技術の研究に使い、総務省の外郭団体から約2億5千万円を受け取っていた。 オムロンは2008~09年、4駅の改札付近の乗降客の流れを調べる流動調査のために各駅に10台ほどのカメラを設置。JR東側からDVDで映像の提供を受け、契約に基づき分析結果をJR東側に報告した。オムロンはJR東側とデータを一定期間後に破棄することや、委託した目的以外では使わないことを約束していた。一方で、総務省所管の独立行政法人「情報通信研究機構」(東京都小金井市、NICT)の事業公募に、不審行動を割り出す映像センサー技術の開発を目指すとして応募し、10年度までの5年連続で採用されていた。オムロンはこの研究で、改札の不正通過や混雑、放置物、滞留、

    オムロン、JR乗降客映像を別の研究に無断流用
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 脱法ドラッグ、「薬物」指定前でも摘発へ

    厚生労働省は、脱法ドラッグの一種「脱法ハーブ」の使用による事件・事故が相次いでいることから、薬事法で禁止されている指定薬物に定める前でも、販売業者を取り締まる方針を固めた。7月10日、関係省庁会議を開き、警察などと連携して販売業者の取り締まりを強化することを確認した。 厚労省は、健康被害を引き起こすおそれがあるドラッグを指定薬物として取り締まりの対象としている。しかし、指定には原則30日以上の意見公募(パブリックコメント)などの手続きが必要で、その間に新たな成分を用いた脱法ドラッグが次々と出回るため、規制が追いついていないのが現状だ。

    脱法ドラッグ、「薬物」指定前でも摘発へ
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    摘発したいのは分かるが、どうなんだ、それ?
  • "5万回斬られた男" 福本清三、初主演映画の初日に感無量

    "5万回斬られた男" 福清三、初主演映画の初日に感無量 “日一の斬られ役”の異名を持つ俳優の福清三(71)が12日、都内で行われた初主演映画『太秦ライムライト』の初日舞台あいさつに登壇。“5万回斬られ続けてきた”俳優人生で初めての主演作品が無事初日を迎え「初日からこんな人が来るとは思っていなかった」と会場を見渡し、感激した。 “日一の斬られ役”福清三、初主演作の初日に感無量 “日一の斬られ役”の異名を持つ俳優の福清三(71)が12日、都内で行われた初主演映画『太秦ライムライト』の初日舞台あいさつに登壇。“5万回斬られ続けてきた”俳優人生で初めての主演作品が無事初日を迎え「初日からこんな人が来るとは思っていなかった」と会場を見渡し、感激した。 55年間斬られ役として作品を支えてきた男の初主演作品。スポットライトを浴び、慣れないセンターの位置に立った福は「僕は斬られ役。こんなこ

    "5万回斬られた男" 福本清三、初主演映画の初日に感無量
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    京都は先行公開だったので、今更感がある(笑)
  • まるで「異世界への門」赤い虹が突如出現 どうして見えた?

    台風一過の7月11日。東京都内では内側に赤みを帯びて光る不思議な虹が目撃された。Twitterにその様子を撮影した写真が投稿され、1日で1万件以上リツイートされている。

    まるで「異世界への門」赤い虹が突如出現 どうして見えた?
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 高村副総裁「安倍首相はもう靖国に行かない」 中国要人に伝える

    自民党の高村正彦副総裁が5月に中国を訪れた際、中国要人に「安倍晋三首相はもう靖国神社には行かないと思う」と伝えていたことがわかった。11月に北京で行われるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の際に日中会談に応じるよう、中国側に促す狙いがあったとみられる。高村氏自身が、毎日新聞が設定した五百旗頭真(いおきべ・まこと)熊県立大理事長の対談で語ったほか、7月13日に共同通信の取材に応じ明らかにした。

    高村副総裁「安倍首相はもう靖国に行かない」 中国要人に伝える
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    そして首相が行く、までが安倍政権のよくある話。
  • 『赤富士が電線だらけ... 啓発イラストが「カッコよくて逆効果」と話題に』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『赤富士が電線だらけ... 啓発イラストが「カッコよくて逆効果」と話題に』へのコメント
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    コメントを見て。実は埋設の方が地震とかには有利らしいと聞いた。私も不利だと思っていた…
  • 赤富士が電線だらけ... 啓発イラストが「カッコよくて逆効果」と話題に

    政府・自民党が推進する無電柱化の趣旨に賛同する民間人が集まって、「~上を向いて歩こう~無電柱化民間プロジェクト」の設立委員会が7月10日に発足した。これと合わせてプロジェクトをPRするためのキービジュアルも公開。それが下にあるように、葛飾北斎の「富嶽三十六景」シリーズの一つ「凱風快晴」に、電柱や電線のシルエットを合わせたものだ。赤富士の愛称で知られる名画が、見るも無惨な姿になっているはずだった。 ところが、このイラストに関して「凄く格好良い気がする」「むしろカッコよくて逆効果」「やろうとしてることはいいのに、ビジュアルがスタイリッシュすぎる」といった指摘がネットで相次いでいる。あなたはどう感じただろうか?

    赤富士が電線だらけ... 啓発イラストが「カッコよくて逆効果」と話題に
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    電柱は写真にしておけば良かった…
  • 民主主義の終点

    TOKYO, JAPAN - MARCH 13: Shibuya Hikarie, a new high-rise complex with cultural space just east of Shibuya Station, offers office space, shopping and dining on March 13, 2013 in Tokyo, Japan. Tokyu Toyoko Line Shibuya Station will be relocated underground and will join the Fukutoshin Line in March 2013, rendering Shibuya out of use after 85 years of history. A large scale redevelopment around Shib

    民主主義の終点
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 「ビーチで酒飲んだ」逮捕状の男 小樽ひき逃げ3人死亡:朝日新聞デジタル

    「朝からビーチにいた。ビーチで酒を飲んだ」――。札幌近郊にある人気のビーチ近くで女性4人がひき逃げされ、3人が死亡し、1人が重傷を負った。北海道警小樽署が道交法違反(ひき逃げ)などの疑いで逮捕状を請求した札幌市の30代の男は、調べに対し、そう話しているという。現場は、最寄り駅や国道からビーチへ向かう狭い通り道だった。 13日午後4時半ごろ、小樽市銭函(ぜにばこ)3丁目の「おたるドリームビーチ」付近の上空にヘリコプターが飛来。救急車のサイレンも聞こえ、ビーチ近くまで複数のパトカーが駆けつけた。 海水浴に来ていた岩見沢市の大工高橋敏光さん(38)は、ビーチの入り口付近で、男が警察車両に確保されているのを目撃。そのそばに男が乗っていたとされる白い外車があったという。 海の家の男性店員(38)は「… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事

    「ビーチで酒飲んだ」逮捕状の男 小樽ひき逃げ3人死亡:朝日新聞デジタル
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 「そんなん言うなら辞めます」と言えない社会

    ブラック企業にせよ、異常な就活戦線にせよ、あらゆる労働問題のキモは「そんなん言うなら辞めます」と労働者が言えないことだ。マクロでの処方箋は、人手不足を引き起こすほど景気を加熱させること。ミクロでの処方箋は、企業に頼らなくても生きていけるよう収入源を分散させること。これしかない。

    「そんなん言うなら辞めます」と言えない社会
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • ベネッセの顧客情報流出、不正競争防止法の観点から責任を考える

    ベネッセの顧客情報流出事件、まずは、不正競争防止法容疑で捜査が行なわれているようです。刑事罰の要件がはっきりしているので当然と言えます。他にも、個人情報保護法や消費者保護法上の論点はあると思うのですが、ここでは不正競争防止法のみについて考えてみます。

    ベネッセの顧客情報流出、不正競争防止法の観点から責任を考える
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    重過失が「ないこと」の立証…ってかなりの無茶振りのような。/ベネッセ一社で正当に集め得る情報なら、名簿業界全体で正当に集め得ておかしくないと思った。
  • 在日韓国人が書いた「note」の未知数の可能性を感じる記事

    先日、noteで「在日韓国人を日から追い出す為のカンパをお願いします。」という記事の投稿があって、それがSNS上ですごく話題になったのはご存知ですか?これ、毎日のように「日から出て行け」と言われている在日韓国人が、「だったら、いつでも出て行くからその渡航費のカンパをしてくれ」という記事をnoteを使って表現したというわけです。

    在日韓国人が書いた「note」の未知数の可能性を感じる記事
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    キックスターター的な?
  • DIYでマンションにキャットウォークを作ってみた

    壁に傷をつけずに「DIYでキャットウォークを作ろう」という企画を立ち上げ、DIYアドバイザーの山田芳照先生にご協力いただいた。

    DIYでマンションにキャットウォークを作ってみた
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    猫用だった…
  • なぜ「沢田マンション」は圧倒的に読まれたか?都会と地方の摩擦熱を生むニュースの作り方

    東京中心のマスメディアのニュースに対し、ソーシャルメディアは地域のニュースを発信出来るのか。ジャーナリストキャンプ2014の報告イベントで、沖縄の米軍問題を問い続ける島洋子琉球新報東京報道部長、福島を独自の視点で描き復興にも関わる開沼博福島大学特任研究員、地域をフィールドに研究を行う河井孝仁東海大学教授が「地域ニュースの作り方」について議論を行った。

    なぜ「沢田マンション」は圧倒的に読まれたか?都会と地方の摩擦熱を生むニュースの作り方
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    「ジャーナリストキャンプ2014」と最後に付いているニュースが大量にあったやつのまとめなのか。
  • 職場で「自分から動ける人」と、「自分勝手に動く人」との微妙な差

    ある会社の社長から「社員に1人、問題児がいる」との相談があった。問題児自体はどの会社にもいるのでさほど珍しくない。そこで 「どんな問題を起こすのですか?」 と聞いたところ、「周りの意見を聞かず、勝手に仕事を進めてしまう」と仰っていた。 そのお話を聞き、私はひとつの疑問が浮かんだ。 社長は普段から、「社員がなかなか自分から動かない」と言っていた。「もっと指示を待たずに、自分から動いてくれるといいのに」とも言っていた。

    職場で「自分から動ける人」と、「自分勝手に動く人」との微妙な差
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    『経営者や管理職は、社員に「指示待ち」になってほしくなければ、やはり適切な人に明確に権限を預けなくてはいけない。』
  • 赤字を垂れ流している事業は国策でも打ち切りました

    7月9日、農林水産省は「バイオ燃料生産拠点確立事業」を、今年で打ち切ると発表した。農水省は、2007年から北海道二か所、新潟一か所で行われている国産バイオエタノール製造・販売事業に支援をしてきた。しかし、2007年度から2014年度まで218億円の補助金を投入しながら、三か所のいずれも事業化のめどが全く立たないという状況であった。それどころか毎年、20億円を超える補助金がこれからも延々と突っ込まれかねない状況にあった。

    赤字を垂れ流している事業は国策でも打ち切りました
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    農水相の初期計画についての検証は?
  • ベネズエラのデモ:学生たちの戦い

    ここ数年、日でも抗議デモが行われることが増えました。今回は、ブログCaracas Chroniclesに寄せられたベネズエラの学生による抗議デモの様子を伝えるレポートを紹介したいと思います。(以下は2014年3月13日にCaracas Chroniclesに投稿された記事"One Bottle, Then This: My Afternoon at UCV"を翻訳したものです。)

    ベネズエラのデモ:学生たちの戦い
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 岸田外相:ウクライナ訪問へ 日露関係維持で綱渡り - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    親露派の件はともかく、クリミアの件は否定すると多分交渉が成り立たない。
  • 幽霊・妖怪画大全集:「話が通じない」人気投票で1位−−名古屋市博物館 /愛知 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    「(名古屋で)猫好きが多いのに驚きです」ニャーニャーいうしニャー(笑)
  • 名古屋市博物館:妖怪の人気1位は「話が通じない」 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 脱法ドラッグ:「覚醒剤より危険」京都で大学向けセミナー - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    安全なわけがないことは誰にだって分かるはずなのになぁ…
  • エジプト:大統領、財政改革を連発…不満の声も - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    相変わらずやり方が無茶だな。同胞団対策だけが無茶なのではないらしい。/「昨年7月の軍事クーデター後」言い切るなぁ(笑)
  • かつ江さん:「公表の仕方や管理ずさん」作成者が不満訴え - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    インパクトを狙ったにしては、名前が意外と普通だったのが問題かな…
  • 舞鶴・高1殺害:「真犯人捜して」母親がコメント - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 検挙数不適切処理:書類送検の3警官を不起訴 大津地検 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • ガザ:「被害、女性と子供ばかり」…ハマス幹部は地下潜伏 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • イスラエル:ガザ攻撃継続 首相「国際圧力に屈せず」 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    「圧力には屈しない」…「テロリストとは交渉しない」と同列の、取り出すと正しそうに見えるけど文脈上あきらかに無茶苦茶な言葉。
  • ウクライナ:親露派掃討作戦で政府軍30人死亡 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    明らかに親露派がもっと死んでると思うが。
  • 事務放棄:私費で生活保護支給 「面倒」と加古川市職員 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    多分、この職員のさらに上に問題があるよな、やっぱり。
  • 祇園祭:蟷螂山がカマキリグッズ 米国人木版画家デザイン - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    去年は永田萌だった。毎年変えるのか?
  • TPP:閣僚会合の日程設定メド立たず 「交渉官」が閉幕 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    やっぱりアメリカ抜きにした方が話が早いと思う。もともとASEANの内側の話だったんだし。
  • 滋賀県知事選:県政巡る論戦低調 「国政の代理戦争」に - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    『小鑓隆史氏は元経産省官僚の経歴を前面に出し、「アベノミクス」の成果を訴えた』それは知事選の争点じゃないね…
  • 「平松さーん、あなたは仕事をしなかった」 橋下大阪市長、街頭演説で挑発 - MSN産経west

    大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)は13日、大阪市住之江区内で行った街頭演説で、前市長の平松邦夫氏が「すぐ近くに住んでいる」としたうえで「平松さーん。公開討論しましょうよ」「あなたは全く市長の仕事をしていませんでしたね」などと挑発した。 橋下氏は大阪都構想の実現、市政改革への理解を求めるため街頭演説を実施したが、序盤から平松氏に対して批判を展開した。 自身が市政改革で財源を生み出し、教育関連予算を増額させて全市立中学校の教室にエアコンを整備したことを説明すると、再び「平松さーん」。平松市長時代に暑さ対策として校舎の壁にゴーヤなどを植える「緑のカーテン」を作ったとして、「大失敗ですよ。全然教室、冷えていません」と揶(や)揄(ゆ)した。共産党との“深い因縁”再び…「共産にはわきまえぬ若造議員」と反撃に出た橋下氏の“喧嘩上等”

    「平松さーん、あなたは仕事をしなかった」 橋下大阪市長、街頭演説で挑発 - MSN産経west
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    現職がやることじゃないな。
  • 内部情報漏えいは“不正のトライアングル”で起こる、まずは現状確認を

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 内部情報漏えいは“不正のトライアングル”で起こる、まずは現状確認を 

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 内部関係者による情報漏えいを繰り返さないためにできること

    内部関係者による情報漏えいを繰り返さないためにできること:IPAがガイドラインを示し、対策の見直し呼び掛け ベネッセコーポレーションでの顧客情報漏えい事件を受け、情報処理推進機構(IPA)は2014年7月10日、内部関係者の不正による情報漏えいを防止するため、あらためてセキュリティ対策を見直すよう呼び掛けた。 通信教育サービス大手のベネッセコーポレーションで顧客情報が大量に流出した事件を受け、情報処理推進機構(IPA)は2014年7月10日、内部関係者の不正による情報漏えいを防止するため、あらためてセキュリティ対策を見直すよう呼び掛けた。 この事件では、ベネッセコーポレーションの通信教育サービスを利用している顧客の氏名や住所、電話番号などの個人情報、約760万件が流出した。同社の発表によると、原因は外部からの不正アクセスではなく、同社グループ社員ではないがデータベースにアクセスできる権限を

    内部関係者による情報漏えいを繰り返さないためにできること
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    「人的管理」では「業績評価は適切ですか?」まで含まれていた。必須ではなく推奨項目だったけど。
  • ベネッセ、ジャストシステムの「名簿データ削除」に懸念

    ベネッセホールディングスは7月12日、ジャストシステムが7月11日に「入手した全データを削除する」と公表したことについて、「原因の究明を難しくする」として中止を求めた。 ベネッセは7月9日、「こどもちゃれんじ」や「進研ゼミ」などの通信教育サービスを利用する顧客の個人情報約760万件が漏えいしたことを発表した。6月26日以降、ベネッセのみに登録していた個人情報向けにダイレクトメール(DM)やセールス電話が来ているとの問い合わせが急増したことから発覚したという。 原因は不正アクセスではなく、従業員による転売とされている。ベネッセの顧客データベースを保守管理するグループ会社のシンフォームの再委託先の企業で、顧客データへのアクセス権限をもつ従業員が転売したとみられる。この顧客データがパンワールドや文献社など複数の名簿業者間で転売された。 「一太郎」や「ATOK」を販売するジャストシステムは、5月に

    ベネッセ、ジャストシステムの「名簿データ削除」に懸念
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    『関係者が自らの利益を守るというレベルで行動すべきではないとコメントした』?/「ベネッセの個人情報を入手した名簿業者やその情報を購入した企業」どうやって判断するんだ…あと「ご協力をお願いする」だろう。
  • 「格安スマホ」で過熱するMVNO市場--SIMロック解除義務化の影響は

    低価格のスマートフォンとSIMカードをセットで販売する「格安スマホ」がヒットしたことで、仮想移動体通信事業者(MVNO)の知名度が急上昇している。MVNOとは、携帯キャリアからモバイルネットワークを借りて独自のモバイル通信サービスを提供する事業者のことだ。 日では、IIJや日通信、NTTコミュニケーションズなど、インターネットサービスプロバイダを中心として多くの企業がMVNOに参入している。そこで、ここではMVNO市場の動向や各社の戦略、SIMロック解除義務化が与える影響などについて考えたい。 SIMによるサービス提供で注目が高まったMVNO MVNOがこれだけ大きな注目を集めるようになった理由の1つは、サービスの提供スタイルが変化したことにある。以前のMVNOは、UQコミュニケーションズやワイモバイル(イー・モバイル)の回線を用いた、Wi-Fiルータによるデータ通信サービスを主体に提

    「格安スマホ」で過熱するMVNO市場--SIMロック解除義務化の影響は
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    想像以上に混沌としていた。
  • Wi-Fiが主でLTEが従--ワイヤレスゲートが格安SIMを9月から

    ワイヤレスゲートは7月1日、公衆無線LANサービスとLTEネットワークが、月額480円から利用できるデータ通信サービス「ワイヤレスゲート Wi-FiLTE SIMカード」を提供すると発表した。9月1日より全国のヨドバシカメラと通販サイトのヨドバシドットコムで販売する。 同日開催された記者発表会で、ワイヤレスゲート代表取締役 兼 創業者である池田武弘氏は、新サービスの提供にいたる経緯について説明した。同社は公衆無線LANやWiMAXなど、他社の無線通信インフラを借りて1つのパッケージとして提供するプラットフォーム事業を展開しており、主としてモバイルでデータ通信をヘビーに利用するユーザーをターゲットにサービスを提供。2014年も8万の純増を見込むなど成長を遂げている。 しかし、一層の成長を実現するためには、新しい領域への事業展開が必要と判断。そこで“第2の創業”として、NTTドコモから回線を

    Wi-Fiが主でLTEが従--ワイヤレスゲートが格安SIMを9月から
    deep_one
    deep_one 2014/07/14
  • 滋賀県知事選 三日月氏が初当選 NHKニュース

    無所属の新人3人による争いとなった滋賀県知事選挙は13日に投票が行われ、元民主党衆議院議員の三日月大造氏が、自民党などが推薦する新人らを破り、初めての当選を果たしました。 三日月氏は43歳。 JR西日の労働組合の役員などを経て、衆議院議員に平成15年の選挙から4回続けて当選し、この間、国土交通副大臣などを務めました。 今回の滋賀県知事選挙は、2期8年非自民を貫いた現職の嘉田由紀子知事が立候補しないなか、3人の新人が立候補し、▽政党の推薦を受けず、嘉田知事が後継として支援した元民主党衆議院議員の三日月氏と、▽嘉田知事との対決姿勢を鮮明にしてきた自民党のほか、公明党、日維新の会の地方組織が推薦する小鑓隆史氏が競り合いました。 三日月氏は、嘉田知事の全面的な支援を受け、特定の政党に偏らず、中央主導ではない「草の根自治」や、原発への依存を徐々に減らす「卒原発」など、嘉田県政の継続を訴えました。

    deep_one
    deep_one 2014/07/14
    恐るべき接戦。