タグ

2019年1月10日のブックマーク (63件)

  • 少年ジャンプの漫画を拾って“回し読み”できるアプリ「マワシヨミジャンプ」

    集英社の週刊少年ジャンプ編集部は1月10日、新マンガアプリ「マワシヨミジャンプ」(iOS/Android)の配信を開始した。スマートフォンの位置情報を利用して、を“回し読み”できることが特徴だという。 ユーザーは、現実の地図と連動したアプリ内のマップ上で近くに表示された電子書籍を拾って読むことができ、それをまたアプリ内の地図の好きな場所に置いて、他の読者に読ませることが可能。ただし、拾えるのは1回に1冊限定。新たに拾う場合は保持しているを放出する必要がある。 配布するのラインアップは、「週刊少年ジャンプ」のバックナンバーや、「ONE PIECE」「DRAGON BALL」「青の祓魔師」ほか、ジャンプや「ジャンプSQ.」のコミックスなど、あわせて600冊以上。拾ったには、それぞれ「マワシヨミ帳」機能が備わっており、読者はコメントを記帳可能。これにより、次に手に獲るユーザーと感想などが

    少年ジャンプの漫画を拾って“回し読み”できるアプリ「マワシヨミジャンプ」
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    謎のコミュニケーション機能がついている。
  • 「Google Chrome」の迷惑広告ブロック機能、7月9日から世界で展開へ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Googleは米国時間1月9日、「Google Chrome」の組み込み型広告ブロック機能の提供を7月9日から全世界に拡大すると発表した。 この広告ブロック機能はまず2018年2月に展開が開始され、現在は米国とカナダ、欧州でのみ有効化されている。 またこの広告ブロック機能は、従来の広告ブロッカーとは動作が異なっている。すべての広告をブロックするのではなく、ユーザーのインターネット閲覧エクスペリエンスに負の影響を及ぼす煩わしい広告がウェブサイトに表示されないようにするのだ。 Googleが広告を煩わしいと見なすかどうは、「Better Ads Standards」という基準に基づいている。Better Ads Standardsは、ウェブ

    「Google Chrome」の迷惑広告ブロック機能、7月9日から世界で展開へ
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    サウンドがなくても動画は嫌だな。そういう点では私の考える水準より緩い。
  • WindowsとLinuxの架け橋“Windows Subsystem for Linux”

    WindowsとLinuxの架け橋“Windows Subsystem for Linux”
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    インストールしたらctl+cとかが既定で有効になってた。ちょっと変更されてる?
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
  • 米大統領、非常事態宣言の「権限ある」 民主党との協議は物別れ(ロイター) - Yahoo!ニュース

    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「私が望めば、私には国家非常事態を宣言する絶対的な権限がある」それはありきたりな独裁者がやる方法論。
  • なぜ“デスクトップLinux”は普及しなかったのか? (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    10月末に発表されたIBMがRed Hatを買収した件は話題になりました。この件でいろいろ調べていたら、こんな記事が目に止りました。 25歳になったRed HatはLinuxの先を見つめる(TechCrunch Japan) この中にこんな一節があります。 LinuxMicrosoftデスクトップ支配に敢然と立ち向かうかのように見えた90年代半ばの熱狂とは異なっているものの 確かに、昔はLinuxは“デスクトップWindows”に闘いを挑んでいたのですよね。今でももちろん“デスクトップLinux”はありますが、主流はサーバ向けで、Red Hatの成功もそこから来ています。 私は今の会社を立ち上げる直前、Red Hat Japanに在籍していました。12~3年前です。当時はLinux(というかオープンソース)はMicrosoftと全面戦争状態にあり、Red Hat社員のPCはほぼ全てデス

    なぜ“デスクトップLinux”は普及しなかったのか? (1/2) - ITmedia エンタープライズ
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「私は、UI/UXの設計には、一貫した思想というか、理念が必要だと思っています」
  • 実行してはいけないLinuxコマンド(11) rm -rf /*が起こってしまうシナリオ

    rm -rf /*コマンドの危険性 第1回から第3回にかけて、「rm -rf /*」は危険なコマンドだと紹介した。「rm -rf /」であればコマンド側から実行するのは危ないという警告が表示され実行されない。しかし、「rm -rf /*」だとコマンド側からの警告は表示されず、指示通りにシステムを破壊するコマンドが実行されてしまう。実に危険なコマンドである。 サーバの管理者であれば「rm -rf /*」がどれほど危険であるか知っているし、rm *系のコマンドを実行する時は相当に神経質になるはずだ。ましてや、どれほど疲れたら「rm -rf /*」のような危険なコマンドを実行することになるのか、現実には起こりえないような気がする。 では、「rm -rf /*」が実行される可能性が100%ないのかといえば、そんなことはない。以下、意外にも簡単に起こってしまうということを紹介してみたい。 「rm -

    実行してはいけないLinuxコマンド(11) rm -rf /*が起こってしまうシナリオ
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    定義されていない変数というエラーを出してくれればいいのにな。
  • 海外視察費返還請求を棄却 北九州市議飲酒 「支出違法性ない」 | 毎日新聞

    オンブズマン側に監査結果を渡す市監査委員事務局の職員(中央)=北九州市小倉北区で2019年1月10日午前10時6分、宮城裕也撮影 北九州市議会の議員が昨年夏の海外視察で公務中に飲酒していた問題を巡り、市民団体「市民オンブズマン北九州」のメンバーら市民16人が、参加議員8人に視察費の全額計799万6950円を市に返還させるよう求めた住民監査請求に対し、市監査委員(井上勲・代表監査委員)は10日、請求を棄却した。オンブズマン側は住民訴訟を検討する。 請求では、8日間の日程で視察時間が計約10時間にとどまり、視察後に作成された報告書の一部はネットのブログなどの文章からの引き写しだったとして「視察に合理的必要性がないことは明らかで、支出は違法だ」と主張していた。

    海外視察費返還請求を棄却 北九州市議飲酒 「支出違法性ない」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    『8日間の日程で視察時間が計約10時間にとどまり』
  • コラム:トランプ氏、「壁」巡る非常事態宣言はパンドラの箱

    [ワシントン 9日 ロイター BREAKINGVIEWS] - トランプ米大統領はメキシコ国境の壁建設問題で、国家非常事態の宣言により議会を通さないで費用を捻出することも視野に入れている。 理屈の上では、トランプ氏は非常事態宣言によってCNNを閉鎖したり、フェイスブックへのアクセスを止めることもできる。ただ、トランプ氏がこうした措置に踏み切れば、表現の自由などを巡って訴訟が起きるなど大きな混乱が予想され、宣言の発動は「パンドラの箱」を開けることになりかねない。 トランプ氏は9日夜、「米国民がどれだけ血を流せば議会は仕事をするのだろうか」と述べ、「戦争」という言い回しで壁建設の必要性を訴えた。 米国の大統領は非常事態の判断で幅広い裁量を持ち、非常事態時に大きな権限を与えられる。ブレナン司法センターによると、大統領が非常事態を宣言した場合、通常の手続きを踏まずに政策を進められる分野は136に及

    コラム:トランプ氏、「壁」巡る非常事態宣言はパンドラの箱
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    非常事態宣言の乱用は独裁政権では普通の事。
  • 株価の暴落は「売りたく無いのに売る人」が加速させる。(塚崎公義 大学教授)

    日経平均株価が大幅に下落しています。暴落と呼んでも良いほどです。こんな時に投資の初心者は狼狽売りをしがちですが、冷静になりましょう。そのために必要な株価が動く原理原則を伝えたいと思います。

    株価の暴落は「売りたく無いのに売る人」が加速させる。(塚崎公義 大学教授)
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    オプション取引を使ってバランスできないのだろうか?
  • 現金から抜け出せない日本は、本当の「ガラパゴス」になる? キャッシュレス化を阻む「高い壁」

    そんな中、店側が店員を減らしても営業できるIT技術を開発し、飲店などに販売するベンチャー企業が注目を集めている。東京都にある「Showcase Gig」だ。

    現金から抜け出せない日本は、本当の「ガラパゴス」になる? キャッシュレス化を阻む「高い壁」
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    現金があまり関係なかった。
  • 京都府立図書館、現在地での開館110年を記念する展示・事業を実施

    京都府立図書館が、現在地(京都市左京区岡崎)で開館して110年を記念する展示や事業を実施します。 2019年2月2日から2月24日まで開催される記念展示「京都府立図書館 岡崎110年」では、同館の旧館の家具や歴史資料等が展示されます。 また、同館の源流である集書院の開設から岡崎移転後の1910年代までを、写真を中心に振り返るエントランス展示「京都府立図書館のあゆみ(1)」が1月8日から3月27日まで開催されるほか、3月29日から5月22日にかけては「京都府立図書館のあゆみ(2)」の開催も予定されています。 2月3日には、記念講演として、井上章一氏(国際日文化研究センター教授)による記念講演「京都と近代」が開催されます。聴講には申し込みが必要(抽選制)で定員は80人です。 「岡崎での開館110周年記念事業」を開催します!(記念講演申し込みはこちら)(京都府立図書館) https://www

    京都府立図書館、現在地での開館110年を記念する展示・事業を実施
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
  • 【イベントレポート】 ついに4GB/s超え。世界初のPCIe 4.0対応SSDコントローラ登場

    【イベントレポート】 ついに4GB/s超え。世界初のPCIe 4.0対応SSDコントローラ登場
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「PCI Express 4.0 x4接続」
  • <滞納税徴収>「本気で自殺考えた」 強引な徴収を違法と判断した裁判例も | 河北新報オンラインニュース

    気で自殺を考えた」。宮城県地方税滞納整理機構に預金を強制徴収された60代女性は提訴後の記者会見で、給与全てを問答無用で差し押さえられた当時を振り返り、声を震わせた。 女性は30代で離婚。女手一つで4人の子を育て、滞納した税金はそのツケだった。「機構には働いて分割返済すると必死でお願いしたが、相手にされなかった」という。 生活保護を受給する選択肢もあったが、「税金滞納者が税金で暮らすのはおかしい」と思いとどまった。代理人の佐藤靖洋弁護士は「返済意思がある人を生活できなくなるまで追い詰める必要がどこにあるのか」と機構の対応を批判する。 強引な徴収を違法と判断した裁判例もある。2013年の広島高裁松江支部判決は、鳥取県が滞納者の口座に振り込まれた児童手当を差し押さえたのは権利侵害に当たると認定、県に手当の返還を命じた。 佐藤弁護士は「機構は徴収実績を上げようと弱い立場の人を狙ったとしか思えな

    <滞納税徴収>「本気で自殺考えた」 強引な徴収を違法と判断した裁判例も | 河北新報オンラインニュース
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「税金滞納者が税金で暮らすのはおかしい」待て。生活保護になったら市税の納税は免除のはずだから!むしろ滞納の扱いになっていることの方が迷惑だから!機構も生活保護を勧めろよ。
  • カシオ、新UIとフォント採用の「EX-word」

    カシオ、新UIとフォント採用の「EX-word」
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    『外国語学習者向けが8機種』複数辞書でも載ってそうな勢いだな。→英英辞書とか複数載ってた。/『電源が単3型乾電池×2』内蔵バッテリーに比べて製品が長持ちしそう。
  • 祝「周期律」発見150周年--元素記号をイラストや動画で再勉強

    元素周期表は素晴らしいものだが、かなり不可解にもなり得る。最後に勉強したのが小学校のときであればなおさらだ。2019年は改めて元素を勉強するのに最適な時だ。 2019年は、化学者のドミトリ・メンデレーエフが元素の周期律を発見してから150周年の記念すべき年「国際周期表年」とされる。国際連合は、周期表を「科学において最も重要な功績の1つで、化学のみならず物理学と生物学の質をも捉えるもの」だと述べている。 水素やフェルミウム、ダルムスタチウムといった元素の世界について、オンライン上でさまざまな周期表が提供されている。その中にはインタラクティブなものやカラフルなもの、さらには詩的なものもある。 Element Collectionが提供しているのは、視覚的に最も興味深い要素を取り入れた周期表で、それぞれの元素に合った画像が使われている。金塊や1たまりの水銀の画像に加えて、アインスタニウムにはア

    祝「周期律」発見150周年--元素記号をイラストや動画で再勉強
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
  • 「Windows 10 19H1」最新ビルド、更新用に約7GBを確保する新機能

    Windows 10」がディスク領域をどう管理するかをユーザーが確認できる「Reserved storage」(予約済みストレージ)機能は、Microsoftが「Fast Ring」のテスター向けに公開する「Windows 10 19H1」の最新テストビルドで最初に提供されることになっている。この機能は、テスターがバグ潰しの「クエスト」を完了する時期にもよるが、米国時間1月9日に公開したテストビルド(ビルド18312)か、次のテストビルドのどちらかに搭載される。 9日公開のビルドのインストール前にこのクエストを終了した「Windows Insider Program」のテスターの場合は、Reserved storageが今回のテストビルドに搭載される。ビルド18312に関するMicrosoftの9日のブログ記事によると、ビルド18312をインストール後にクエストに参加するテスターについて

    「Windows 10 19H1」最新ビルド、更新用に約7GBを確保する新機能
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    7ギガもいるのか…
  • 全盲の女性、音楽祭の席「無理やり」最後列案内(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    名古屋市中区で昨年7月に開かれたクラシックコンサートで、購入した席から離れた端の席に無理やり移動させられ、精神的苦痛を受けたとして、市内の視覚障害者の女性(78)が、コンサートを共催した市とCBCテレビ(名古屋市中区)を相手取り、慰謝料など約165万円を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。提訴は昨年12月13日付で、今月31日に第1回口頭弁論が開かれる。 訴状などによると、女性は中区の日特殊陶業市民会館であった「名古屋国際音楽祭」のチケットを4000円で購入。当日、会場入り口で男性スタッフに車いすに乗せられ、購入した後列中央の席ではなく最後列の端に案内された。何度も抗議したのに聞き入れられず、仕方なく端の席で鑑賞したという。 女性は全盲で白杖(はくじょう)を使っていたが、スタッフの肘につかまれば座席まで歩けたと主張。人の意向を無視して移動させたのは、障害者の権利を侵害する違法行為だと訴え

    全盲の女性、音楽祭の席「無理やり」最後列案内(読売新聞) - Yahoo!ニュース
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    コメントを見て。「最後尾」が「4列目」らしいと聞くと、割とどうでもいい気分になった。
  • (時系列逆順まとめ)史上稀に見るクズ中のクズ、平成最後の1月にツイッターに晒される『こんなクズが実在するとは…』

    このまとめは時系列逆順でお届けしています。後日こんな記事も:「クズだな」→「クズ過ぎる」 私がツイートを“たらい回しする遊び”に参加しなかった理由 (1/2) - ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1901/18/news031.html なおこちらのツイートもトレンドに上がっていたのですが、流れとは異なるため収録はしておりません。ご参考まで。 https://twitter.com/redcrab_library/status/1082407756567502849 https://togetter.com/li/1306695

    (時系列逆順まとめ)史上稀に見るクズ中のクズ、平成最後の1月にツイッターに晒される『こんなクズが実在するとは…』
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    オチは「アメリカで繁茂しているクズ」にするべきだと思う。
  • 「CVSS」とはそもそも何か? 脆弱性対応の優先順位付けではない!?【海外セキュリティ】

    「CVSS」とはそもそも何か? 脆弱性対応の優先順位付けではない!?【海外セキュリティ】
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    『そもそもCVSSは脆弱性の技術的な深刻度を特定するために設計されたものであり、セキュリティリスクの度合いを示すものではありません』
  • かわいい魔法少女が凄惨な目に遭う「まどマギ」がきっかけで、最近の深夜..

    かわいい魔法少女が凄惨な目に遭う「まどマギ」がきっかけで、最近の深夜番組の魔法少女アニメといえば大体「キャラデザがかわいいのとは裏腹にハートフルボッコ」な内容のやつばかりだ。 当初は奇をてらったテーマだったはずなのに、逆にそうするのがスタンダードみたいになってしまった感がある。

    かわいい魔法少女が凄惨な目に遭う「まどマギ」がきっかけで、最近の深夜..
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
  • えっ、盗まれないの? 無人の古本屋は、なぜ営業を続けられるのか

    東京の三鷹駅から徒歩15分ほどのところに、ちょっとユニークな古屋がある。商店街に面した店舗の広さは、たったの2坪。4つの棚が並んでいて、そこに500冊ほどのが並んでいる。普通の書店にはスタッフがいて、レジが置いてある。しかし、この店には誰もいなくて、レジも置いていない。24時間営業で、扉にはカギもない。 「スタッフがいないって、やる気があるのか。すぐに潰れるね」と思われたかもしれないが、店は2013年4月にオープンして、黒字を確保しているという。 無人古屋の店名は「BOOK ROAD」。店内にさい銭箱のようなモノが置いてあるのかなと思いきや、300円と500円のカプセルトイ体が設置されている。の後ろに価格が記されているので、値段分のカプセルを購入すれば、会計は終わり。無事、を手にすることができるのだ。

    えっ、盗まれないの? 無人の古本屋は、なぜ営業を続けられるのか
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    『店舗を用いた無人販売が成立するかという社会実験』さお竹屋は…の本みたいなはなし?/ガチャの中にレジ袋が入っているのか。うまい考え方。
  • 将来的にはiPhoneから離れることになるだろう

    自分はiPhoneユーザーだ。また、今まで雇われのiOSアプリ開発者として仕事してきた。個人的にもアプリを作っていて、ストア上にいくつかアプリもある。その内の1つをアップデートしようと先日Appleにその更新版を送ったのだが、今日審査で却下された。 却下理由は「4. 2 Design: Minimum Functionality」、つまりクソアプリなのでストアに公開出来ないということだ。 便利だと思って開発し、実際便利に使っていて、2年以上このアプリをマメにメンテしてきて、アプリ特有の機能もあり、ユーザーも結構ついてきた今コレを言われるのかと愕然とした。 最近Appleはソフト面に注力してきたと言うが、こういう意味だったのだろうか。 とりあえず、なぜこのアプリに価値があるかの説明をAppleに送り、今その返事待ちだ。しかし以下のような話があるので、これから承認までは長い道のりとなる可能性は

    将来的にはiPhoneから離れることになるだろう
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    知ってた。最初から使っていない。Androidなら最悪「google play以外で配布する」ことすら可能だから。なお、Androidには「動作テスト」という地獄があるのは事実(笑)
  • ブコメにただ本文の一部を引用してる人って何なの?

    すごく腹たつ。 ″″←これで括ってるやつとか。 それに星をつける人の神経も分からん。 自分の言葉や自分の感想がないのか 追記 どうでもいい記事伸びすぎだろビビったわ お前らほんとはてなブックマークとその機能が大好きなんだなぁ 良かった良かった

    ブコメにただ本文の一部を引用してる人って何なの?
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    自分用の要点メモ。あと、twitter連携でブックマークされたやつだという。
  • 「他と同じ名前の市」があったら紛らわしいけど、作ってもいいの?

    みなさん、年末年始に年賀状は送りましたか? ハガキなどに住所を書くときには、都道府県名を省略して、市町村名から書くことも多いです。 そんなとき、よそと「同じ名前の市」があったら、紛らわしくて仕方がありません。うっかり郵便番号を書き忘れてしまったら郵便屋さんもパニックです。 さて、「同じ名前の市」はあるのでしょうか? そして、作っても良いのでしょうか? 作っては「ダメ」 かつて日には、2つの若松市がありました。福島県若松市(現:会津若松市)と、福岡県若松市(現・北九州市)です。よりにもよって県名まで似ているこの2つの市は、よくお互いに間違えられていました。 そこで国は、「新たに市を作るときは、既存の市と同一の市にならないよう配慮すること」という慣行を作りました。同じ名前の市ばかりできると、郵便事業などに多大な影響が及びますからね。 しかし、2つある「府中市」と「伊達市」 ところが、実はまっ

    「他と同じ名前の市」があったら紛らわしいけど、作ってもいいの?
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「慣行」しかないなら「ダメ」ではない。しかも慣行の内容が「配慮すること」でしかない。/奈良の「大和高田」と新潟の旧「高田」みたいなのがスマートだと思う。(新潟の高田は合併で消滅しているのか。)
  • 生活苦で税滞納、差し押さえで口座0円に…提訴 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

    生活の困窮により国民健康保険税などを滞納していた宮城県大崎市のパート女性(63)が、給料を口座から全額差し押さえられて生存権を侵害されたとして、県と市に220万円の損害賠償を求める訴訟を8日、仙台地裁に起こした。 訴状によると、この女性は無職の40歳代の長男と2人暮らしで、1か月の収入は8万~11万円程度。2017年5月時点で国保税や軽自動車税などを計約197万円滞納していた。 これに対し、県と21市町村で構成される「県地方税滞納整理機構」は17年9月15日、女性の口座に振り込まれた給料約8万8000円全額を差し押さえ、滞納税金の納付にあてた。これによって女性の口座残高は0円になった。 原告側弁護士は、生活保護が必要なほど困窮した世帯の財産を差し押さえることは生存権を侵害していると主張。また、国税徴収法では月収10万円以下の給料の差し押さえを禁止しており、支払い当日に給料を預金として差し押

    生活苦で税滞納、差し押さえで口座0円に…提訴 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    生活保護が水際阻止されていそう。長男がニートなのだろうか?→別報で申請してないと書いてあった。
  • 性的少数者対応 「適切にできない」46.7% 千葉・船橋市職員アンケ | 毎日新聞

    千葉県船橋市は9日、性的少数者(LGBTなど)へ市職員らが適正に対応するためのガイドライン作成に向けて行った職員アンケートの結果を公表した。性的少数者に対して適切に対応できるかについて「あまりできない」もしくは「できない」と回答した職員が計46・7%いて、ガイドラインの必要性をうかがわせた。ガイドラインは今年度末までに作成する。 アンケートは昨年10月に庁内インターネットや書面により任意で行われ、対象の4357人のうち1753人(うち管理職262人)から回答があった。

    性的少数者対応 「適切にできない」46.7% 千葉・船橋市職員アンケ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    そもそも「適切な対応」についての社会的コンセンサスが確立していないだろう。
  • コインハイブ事件で初公判 「ウイルスではない」と無罪主張 - 弁護士ドットコムニュース

    自身のウェブサイト上に他人のパソコンのCPU(処理装置)を使って仮想通貨をマイニングする「Coinhive(コインハイブ)」を保管したなどとして、不正指令電磁的記録保管の罪に問われたウェブデザイナーの男性(31)の初公判が1月9日、横浜地裁(間敏広裁判長)であった。 男性は「コインハイブを設置したことは認めますが、ウイルスであるとは考えておりませんでした。今も同じ考えです」と無罪を主張した。 ●検察側「閲覧者、マイニング認識できなかった」 検察側は冒頭陳述で、男性は2017年9月、コインハイブが提供するマイニングのプログラムコードを入手し、仮想通貨「モネロ」の報酬受け取り先を男性自身に指定したと説明。男性が運営するサイトではコードによりマイニングが行われていることが表示されず、「閲覧者は閲覧しているだけではマイニングが行われていると認識できなかった」と主張した。 また、同年10月30日、

    コインハイブ事件で初公判 「ウイルスではない」と無罪主張 - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「コインハイブが不正指令電磁的記録に当たるなら、広告など多くのJavaScriptプログラムが犯罪となる可能性がある」わかる。むしろそれで全廃されてくれもいいけどな(笑)
  • 幼稚園のイベントDVD、4500円するからママ友同士で「コピー」 これって違法? - 弁護士ドットコムニュース

    幼稚園のイベントDVD、4500円するからママ友同士で「コピー」 これって違法? - 弁護士ドットコムニュース
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「具体的な事情や評価の仕方などによって、結論が分かれるところと思いますが、単なるママ友という程度の関係では、家庭内と同程度の強い個人的結合関係が及んでいるとはいえないと考えます」
  • 「拘置所生活が活力奪った」海外メディアも詳報 ゴーン容疑者、勾留理由開示手続き | 毎日新聞

    傍聴券を求めて東京地裁付近に並ぶ人の列=東京都千代田区で2019年1月8日午前8時53分、社ヘリから 【パリ賀有勇】東京地裁で8日に開かれた日産自動車前会長、カルロス・ゴーン容疑者の勾留理由開示手続きを巡っては、自動車大手ルノーの社があるフランスなどの海外メディアもゴーン前会長の発言や日の司法制度を詳しく報じた。 AFP通信は、手錠と腰縄を付けてスリッパ姿で入廷したゴーン前会長の様子を説明。痩せて見えた様子などから「7週間に及ぶ東京拘置所…

    「拘置所生活が活力奪った」海外メディアも詳報 ゴーン容疑者、勾留理由開示手続き | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
  • 警察官が昇任試験問題執筆で現金受け取りか 国家公安委員長「事実確認へ」 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    著作は兼業禁止には引っかからないのか。
  • トルコ大統領、米補佐官に反発 シリアでの軍事作戦の可能性に言及 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    トルコにとって国境のクルドは国を分割しようとするテロリストの認定を受けた存在なのだが…
  • 「地方税強制徴収は違法」 宮城・大崎の女性、県と市提訴「何回も死んでしまおうと」 | 毎日新聞

    宮城県地方税滞納整理機構による給料の差し押さえは違法として、大崎市の女性(63)が8日、同機構の運営に参加する県と同市に220万円の損害賠償を求めて仙台地裁に提訴した。 訴状によると、女性は長男との2人暮らしで、世帯収入は女性のパートの月収8万~11万円と隔月の年金約7700円のみ。2008年から国民健康保険税や市民税、県民税などの地方税を納められず、17年5月の時点で約140万円を滞納。同年から徴税業務を…

    「地方税強制徴収は違法」 宮城・大崎の女性、県と市提訴「何回も死んでしまおうと」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    生活保護の適用でそもそも無税になるはずの事例ではないのか?/長男はニートで生活保護認定が水際対策されているとか嫌な推測が。→別報で申請してないというのがあった。
  • EU離脱巡り、議員を「くず」と罵倒 英超党派、警察に対策要請 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    『EU残留派の与党議員が「ナチス」「くず」「うそつき」と罵倒され』『EU残留への支持は46%で、離脱支持の39%を上回っている』ナチスが意味不明。うそつきは離脱派にふさわしい罵倒だが、すでに辞職してたっけ。
  • 点字絵本、温かい手で 受刑者作製、図書館通じ子どもたちへ | 毎日新聞

    刑期中に点字を学んだ受刑者が、絵を点訳する取り組みが高松刑務所(高松市松福町)で進められている。視覚に障害がある子どもにを楽しんでもらおうと、昨年末には点字を入れた絵を近くの図書館に初めて贈った。同刑務所は今後も「点訳絵」を作製し、図書館への寄贈を続けていくという。【岩崎邦宏】 「点字は左から右へ読みます。点字を作る時は用紙の裏から押すので、右から左に書きます」。昨年12月21日、高松刑務所であった点字クラブの授業。高松市のボランティア団体「点字サークル・ライト」のメンバーが、受刑者に点字の基礎を説明していた。 同刑務所は2017年11月、受刑者のクラブ活動の一つとして点字クラブを発足。ライトが指導に当たっている。点字を学習することで弱い立場に置かれている人の気持ちを考えられるようにし、更生につなげる狙いがある。現在は4人が在籍する。

    点字絵本、温かい手で 受刑者作製、図書館通じ子どもたちへ | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    点字の絵本というのがよくわからない…絵のない絵本なのだろうか。弱視者用?
  • 雇用保険、過少給付 勤労統計、04年から不適切調査 | 毎日新聞

    厚生労働省が公表する「毎月勤労統計」の一部の調査で来と異なる手法が取られていた問題で、こうした手法が2004年に始まっていたことが同省関係者への取材で明らかになった。不適切調査の影響で、同統計を基に給付水準が決まる雇用保険や労災保険が過少給付されたケースがあることも判明し、同省が調査を進めている。 政府関係者によると、過少給付の総額が数億円規模に上る可能性もあるという。厚労省は過少給付された対象者を洗い出し、不足分を支払うことを検討している。

    雇用保険、過少給付 勤労統計、04年から不適切調査 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    本当に低く出ていたののなら可処分所得の統計値が低いことにも関係が…と思った。逆に「過剰に上がっている」という話もあったな。あれは別の統計か?
  • 深川製磁「宮内庁御用達」を初公表 社長「あえてウソつき、隠してきた」 | 毎日新聞

    深川製磁の深川一太社長(70)は8日、佐賀県有田町の店で年頭の記者会見を開いた。今年は天皇陛下の退位と皇太子さまの新天皇即位が予定されているが、一連の儀式で使われる器類を同社が納めている事実を初めて公表した。これまで報道機関の照会に「あえてウソをつき、隠してきた」という。【渡部正隆】 その理由を深川社長は「皇室のご依頼で納品するのは大変な名誉。だが、商売に利用すべきではないと考え、公表を控えてきた」と弁明した。方針転換のきっかけは昨年10月の高円宮家三女絢子さまの結婚披露晩さん会。引き出物として同社製のボンボニエール(金平糖入れ)が配られた。だが、インターネットでは別の窯元製との誤報が拡散した。 社長は「利益を度外視し『いい物を作りたい』との職人かたぎで製造している。それが後世に有田焼を残す唯一の道と信じているから。宮内庁からの受注は技術の伝承に大いに役立っており、その結果『100年前

    深川製磁「宮内庁御用達」を初公表 社長「あえてウソつき、隠してきた」 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    仕様ってどんなものだろう?入札なら公表されているのかな。サイズ、デザインを公表できないという事は、仕様には精度とか材料とか製法の指定とかが書かれているのだろうか。
  • 不法移民「人道上の危機」 米大統領、国民向けテレビ演説 | 毎日新聞

    【ワシントン古陽荘】トランプ米大統領は8日夜(日時間9日午前)、ホワイトハウスから国民に向けテレビ演説を行った。メキシコとの国境の警備を強化するため壁を建設する必要性を強調。不法移民問題の現状は「人道上、安全保障上の危機だ」と訴え、理解を求めた。 トランプ氏は、国境からギャングや麻薬が流入していると指摘。メキシコ国境に鉄製障壁を建設するため約57億ドル(約6200億円)を盛り込むよう議会に求めた。政権が検討している国家…

    不法移民「人道上の危機」 米大統領、国民向けテレビ演説 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「人道上の危機」アメリカ側が催涙弾を使ったことか?
  • 不法移民は「人道上、安全保障上の危機」 トランプ米大統領演説 | 毎日新聞

    【ワシントン高耕太】トランプ米大統領は8日夜、ホワイトハウスで国民に向けテレビ演説し、メキシコ国境の不法移民問題は「人道上、そして安全保障上の危機だ」と述べ、公約である壁建設の必要性を訴えた。議会に壁建設の予算化を求め昨年末から続ける政府機関の一部閉鎖に、各方面から反発が強まるなか「危機」を強調し国民の支持を得る狙い。だが、野党・民主党の態度硬化は必至で膠着(こうちゃく)状態が長期化する可能性も出てきた。 トランプ氏がホワイトハウスの執務室からテレビ演説をするのは初めて。ロシア疑惑やシリア米軍撤退への批判、株価低迷など内外で逆風にさらされるトランプ政権としては、公約回帰の姿勢を明確にし支持層を固めたい思惑がある。演説開始は、最も視聴者の多いプライムタイム(東部時間午後8~11時)の時間帯に設定、訴求力の最大化を図った。

    不法移民は「人道上、安全保障上の危機」 トランプ米大統領演説 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「米国人の血がどれほど流されれば」視点がそこにしかない。
  • NGT48ファン2人不起訴 メンバー宅押しかけ暴行容疑 新潟 - 毎日新聞

    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「暴行はしていない」腕つかんだだけで立派に暴行なのだが。
  • ダブルワークでうつ病 「労災1社分だけ算定は違法」と男性が国を提訴 | 毎日新聞

    契約社員として2社で働き、長時間労働でうつ病を発症した大阪府の男性(49)が、労災保険の休業補償金を1社分だけの賃金に基づいて算定したのは違法として、国に給付決定の取り消しを求める訴えを大阪地裁に起こした。政府は会社員の副業や兼業を推進しており、男性側は「ダブルワークでは両方の賃金に対して補償すべきだ」と訴えている。 9日に第1回口頭弁論が開かれ、国側は請求の棄却を求めた。

    ダブルワークでうつ病 「労災1社分だけ算定は違法」と男性が国を提訴 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    ダブルワークの問題点がこんなところにも。
  • 「同意あるデータ再提供なければ撤回も」早野・東大名誉教授 原発事故論文で | 毎日新聞

    東京電力福島第1原発事故後に測定された福島県伊達市の住民の個人被ばくデータが、人の同意のないまま英科学誌に掲載された研究論文2に使われていた問題で、論文を発表した早野龍五・東京大名誉教授が9日、毎日新聞の取材に応じ、「伊達市から同意のあるデータの再提供を受けられなかった場合、両論文の撤回もやむを得ない」と述べた。 早野氏によると、雑誌社に寄せられた研究者の指摘をきっかけに、論文の1に住民が生涯に受ける累積線量を3分の1に過小評価する「重大な誤り」があったことに気付いた。昨年12月に修正することになった直後、約5万9000人分のデータのうち2万7000人分の同意が得られていないことを知ったという。早野氏は「(誤りは)僕が悪く、共著者や伊達市の方々に申し訳ない。雑誌社には、不同意データが含まれていたことや、…

    「同意あるデータ再提供なければ撤回も」早野・東大名誉教授 原発事故論文で | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    review不足。同意がないというのは、データ収集の段階での問題か?
  • Loading...

    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    いつの間にか制度が変わっていたらしい?97の頃にキットを使っていたことがあるはず。
  • 「ホームレスになるかも…」 保証人なく公営住宅辞退の女性の悩み | 毎日新聞

    NPO法人「やどかりサポート鹿児島」理事長に保証人になってもらった女性(左)は今もやどかりのスタッフに生活状況を報告している=鹿児島市下荒田で、2018年11月12日午後2時39分、菅野蘭撮影 身寄りのない人が公営住宅に入居する際に保証人が見つからず、入居を断念せざるを得ないケースが多発していることが明らかになった。家賃が安い公営住宅に入れず困窮する人たちを支援するネットワークはあるものの、個人の善意頼りなのが実態だ。 「『ホームレスになるしかないかも』と悩んで、飛び降り自殺できる場所を探しました」。鹿児島市営住宅に住む女性(68)は2017年夏、市営住宅の建て替えに伴う契約更新で連帯保証人を求められ窮地に追い込まれた。 鹿児島市内で育った女性は、高卒後に上京。結婚したが13年前に離婚し、一時うつ状態になって鹿児島市営住宅に住む母の元に身を寄せた。母の介護もあって仕事に就くのは難しく、母の

    「ホームレスになるかも…」 保証人なく公営住宅辞退の女性の悩み | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    市営住宅が連帯保証人を要求してどうする。民間に対してもやめるようにする流れがあるはずだが。
  • 世界を飛び歩き、お茶の間に世界を 兼高かおるさん死去 | 毎日新聞

    人の海外渡航が自由化される以前から、お茶の間に世界の風を送り続けた旅行ジャーナリストの草分け、兼高かおる(名・兼高ローズ)さんが亡くなった。名誉館長を務めていた「兼高かおる旅の資料館」(兵庫県淡路市)などによると、心不全のため、東京都内の病院で5日死去したという。葬儀は近親者で営んだ。90歳…

    世界を飛び歩き、お茶の間に世界を 兼高かおるさん死去 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
  • 勤労統計 18年1月、手法変更示さず 04年から不正継承 | 毎日新聞

    厚生労働省の「毎月勤労統計」の一部調査について来と異なる手法が取られていた問題で、正規の方法に近づけるために昨年1月分から統計処理していたにもかかわらず、調査手法の変更を公表していなかったことが同省関係者への取材で明らかになった。不正な手法は2004年から続いていたことも判明。担当者間で引き継がれていた可能性がある。同統計は国の「基幹統計」の一つで、国内総生産(GDP)や雇用保険の失業給付金などの算定に影響する。今回の問題で失業給付金などが過少になっていた恐れもある。 同統計は賃金や労働時間、雇用の動向を示す労働統計で、基給や残業代などを合計した1人当たりの現金給与総額や前年同月と比較した変動率などを毎月、「公表値」として発表している。

    勤労統計 18年1月、手法変更示さず 04年から不正継承 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
  • 「信用失う」アナリスト憤り 政策判断にも影響 勤労統計問題 | 毎日新聞

    厚生労働省が「毎月勤労統計」の一部調査を不適切な方法で実施していた問題。この統計は賃金の動向を示す国の基幹統計の一つで、政府の政策判断にも影響する。景気を分析するアナリストからは困惑や憤りの声が上がった。 この統計はデフレ脱却を目指す「アベノミクス」にとっても重要な指標だ。SMBC日興証券の宮前耕也シニアエコノミストは「賃金水準が不明確なままでは、伸び悩む消費への対…

    「信用失う」アナリスト憤り 政策判断にも影響 勤労統計問題 | 毎日新聞
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    『今回判明した不適切調査のほかに、昨年1月から従業員499人以下の事業所についてサンプルを大幅に入れ替えた際、調査対象が賃金や業績が比較的高水準の企業に偏ってしまった可能性』
  • 馬毛島ってどんな島? 防衛省が約160億円で買収して、在日米軍の訓練地へ

    防衛省が鹿児島県の馬毛島(まげしま)を買収することになった。島の大半を所有する開発会社から約160億円で買収する契約を結ぶことで大筋合意したと、NHKニュースなどが1月9日に報じた。 馬毛島は現在、在日米軍の空母艦載機訓練の移転候補地となっている。政府は引き渡しを受けたあと、自衛隊アメリカ軍が共同で使用できる施設を整備する方針だという。

    馬毛島ってどんな島? 防衛省が約160億円で買収して、在日米軍の訓練地へ
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    『防衛省は、土地の価格を約45億円と鑑定し、タストン・エアポート側が買い取り額として求めた数百億円と大きな開きがあった』汚職とかありそう…
  • リンゴ病とは? 過去10年で最も流行。妊娠中は大変な症状になる恐れも

    ハフポスト日版ニュースエディター。 関心分野は医療、介護、性について、選択的夫婦別姓、動物など。あとアニメとマンガが好き。

    リンゴ病とは? 過去10年で最も流行。妊娠中は大変な症状になる恐れも
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
  • 平沢勝栄氏「LGBT、国はつぶれる」発言が物議。本人は「タブー視していては議論進まない」と説明

    自民党の平沢勝栄・衆院議員が「LGBTばかりになったら、国はつぶれる」と発言した問題について、同氏は「同性婚は憲法に保障された権利」とした上で、LGBT批判が発言の真意ではなかったと説明した。ハフポスト日版の電話取材に1月7日に答えた。 1月3日に山梨県で開かれた集会の模様を、日テレビ系列のニュースサイト「日テレNEWS24」が報じていた。この中で、平沢氏は「LGBT同性婚で男と男、女と女の結婚。これは批判したら変なことになるから、いいんですよ。もちろんいいんですよ。でも、この人たちばっかりになったら国はつぶれちゃうんですよ」と発言している。

    平沢勝栄氏「LGBT、国はつぶれる」発言が物議。本人は「タブー視していては議論進まない」と説明
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    圧倒的に増えたら生物学的再生産が落ちる可能性はあるが、LGBTを容認してもLGBTの実数は増えないという当たり前の事実が理解できていないのが明らか。
  • 神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ、一部画像が申請なしで二次利用が可能に

    2019年1月8日、神戸大学附属図書館は、同館のデジタルアーカイブで公開している一部画像の二次利用に関し、従来必要だった申請手続を不要とし、自由に利用可能としたと発表しています。 申請不要となるコンテンツ及びその利用条件については「神戸大学附属図書館公開デジタルコンテンツの二次利用について」のページにまとめられています。 附属図書館デジタルアーカイブ公開画像の二次利用自由化について(神戸大学附属図書館, 2018/1/8) https://lib.kobe-u.ac.jp/libraries/12291/ 神戸大学附属図書館公開デジタルコンテンツの二次利用について(神戸大学附属図書館) https://lib.kobe-u.ac.jp/secondaryuse-free/ 参考: E2004 – 京都大学附属図書館における貴重資料画像の二次利用自由化 カレントアウェアネス-E No.343

    神戸大学附属図書館デジタルアーカイブ、一部画像が申請なしで二次利用が可能に
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    CC使ってるところもあるのか。
  • 【イベントレポート】 IBM、世界初の単体で動作する汎用量子コンピュータ「Q System One」

    【イベントレポート】 IBM、世界初の単体で動作する汎用量子コンピュータ「Q System One」
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    そのままSF映画に登場できるようなデザイン。
  • 【やじうまPC Watch】 既存の薬、忘れた記憶を取り戻す効果

    【やじうまPC Watch】 既存の薬、忘れた記憶を取り戻す効果
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「正答率が高かった参加者にベタヒスチンを投与したところ、逆に正答率が低下した」存外使いどころが難しい。
  • 【イベントレポート】 Lexar、世界初となる最大容量1TBのSDXCカード ~最大転送速度1.65GB/sのCF Expressも予告

    【イベントレポート】 Lexar、世界初となる最大容量1TBのSDXCカード ~最大転送速度1.65GB/sのCF Expressも予告
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    HDカムコーダー用というのを考えると意味不明な容量ともいえないか。
  • カエルの合唱に“一斉に休む”法則 IoTに応用、通信安定に期待

    ニホンアマガエルの合唱の法則性を、IoT機器のネットワークに活用すれば、近くの端末同士のパケット衝突を回避でき、ネットワーク全体の接続性向上やエネルギーの省力化が期待できるという。 ニホンアマガエルの合唱は、個々では鳴くタイミングをずらし、全体では一斉に休む時間がある――筑波大学、大阪大学が1月9日、そんな研究結果を発表した。カエルの合唱の法則性を、IoT機器のネットワークに活用すれば、近くの端末同士のパケット衝突を回避でき、ネットワーク全体の接続性向上やエネルギーの省力化が期待できるという。 研究チームは、オスのカエル3匹を50センチ間隔で並べ、録音した鳴き声を解析。短時間でみると「オス同士は鳴くタイミングをずらしている」という先行研究の結果に加え、長時間でみると「鳴いている区間(時間帯)をそろえる」という性質を確認した。 同チームは、個々のカエルは鳴くたびにエネルギーを失い、疲労度が増

    カエルの合唱に“一斉に休む”法則 IoTに応用、通信安定に期待
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    コメントを見て。IoTがデータを発信するのとカエルが鳴くのとは意図が同じだから割と自然だろう(笑)
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    『オンワード側は「出店継続を望んだが、新たなサービスに参加するか、否か(退店)のどちらかにしてくださいという…」』それは退店するよな。
  • シリーズ中特定の話数だけがなぜか有料のAmazonプライムビデオ、返金対応を実施中か【やじうまWatch】

    シリーズ中特定の話数だけがなぜか有料のAmazonプライムビデオ、返金対応を実施中か【やじうまWatch】
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
  • 口にくわえるだけで磨ける「全自動歯ブラシ」、早稲田大など開発

    「これはもう、歯磨き革命です」――口にくわえるだけで歯を磨けるというマウスピース型の“全自動歯ブラシ”を、早稲田大学と、同大発のベンチャー企業・Genicsの研究チームが開発し、米ラスベガスで開催中の「CES 2019」に出展した。筋力の低下した高齢者や手に障害がある人でも独力で磨けるという。実証実験を進め、年内には試験販売を始める予定だ。 モーターを内蔵したガジェットに、ブラシを植えたマウスピースを組み合わせた構造。複数の小型電動モーターでブラシを駆動し、歯列に沿って上下左右に運動させて歯垢を除去する。ブラシは歯の裏側を含むすべての面に当たるよう設計されており、複数の歯を同時に短時間で磨け、手で歯ブラシを動かした時と同等に歯垢が除去できるという。 同大のロボット技術を応用して開発した。研究チームは、「高齢者や障害者、介護者の負担を軽減するとともに、たとえば時間が無い朝に、全自動歯ブラシで

    口にくわえるだけで磨ける「全自動歯ブラシ」、早稲田大など開発
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    前に見た似たような奴よりさらに豪快だった。
  • スタートアップに新たな可能性--「いきなり!ステーキ」が切り拓いた特許の最前線

    2013年12月に1号店をオープンした「いきなり!ステーキ」は目覚ましい急成長を遂げています。グラム単位の量り売りで、前菜などを抜いて思う存分“いきなりステーキ”を堪能できるお店という独自のコンセプトによって注目を集め、積極的な出店が大きな利益を生んでいます。 現在では着席形式の席も多く見かけますが、立形式とすることによって小さな店舗でも収容人数を増やすとともに回転率を上げ、利益率を高めています。さらに、いきなり!ステーキでは、人数を少なくしてもスタッフによるステーキの提供ミスが生じないよう、独自のオペレーションを採用しており、これは人件費を下げても回転率を下げないための仕組みと言えます。営業利益率1桁の事業にとって、オペレーション・エクセレンスは大きな違いをもたらします。 いきなり!ステーキを運営するペッパーフードサービスは、この独自のオペレーションを2014年6月に出願して特許化して

    スタートアップに新たな可能性--「いきなり!ステーキ」が切り拓いた特許の最前線
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    まぁ注文の仕方がおかしいから普通の店のオペレーションでは回らない。/コメントを見て。アメリカの「ビジネス特許」とかもっとあれだから。アマゾンのワンクリックとか。特許はどうせ時間切れになるものだよ。
  • IBMが世界初の単体動作可能な量子コンピュータを発表

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます CES 2019では、このシステムのレプリカがお披露目される予定だという。同社はまた、2019年中に米ニューヨーク州ポキプシーに「Q Quantum Computation Center」を開設することも明らかにしている。 IBMは量子コンピューティングの分野で先行してきた企業の1つだ。量子コンピューティングを実現するには、量子ビットを利用する新たなアプリケーションの開発や、連続的な極低温環境や新たなハードウェアアーキテクチャの構築などの課題がある。このため、量子コンピューティングはサービスとして、あるいはクラウドで提供される可能性が高い。 実際IBMは、2016年5月に、クラウド経由で誰でも同社の量子プロセッサを利用できる「IBM Q

    IBMが世界初の単体動作可能な量子コンピュータを発表
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    『Q System Oneは、高さ9フィート(約2.7m)、幅9フィートの、ホウケイ酸ガラス製ケース(ガラスの厚さは0.5インチ--約1.3cm--)に収納されている』一つ目の写真だとスケール感が狂う。二つ目を見ると大きさがわかる。
  • アドビ、「Creative Cloud」の一部を値上げへ--コンプリートプランは月額5680円に

    アドビは1月9日、「Creative Cloud」や「Document Cloud」、「Adobe Captivate」など一部製品の価格改定についてユーザーへの通知を開始したと発表した。 同社では、2018年12月に価格改定の実施を発表しており、1月9日よりユーザーに新料金を案内するという。同社ウェブサイトなどでは新料金についてアナウンスされていないものの、ユーザーに通知されたメールによると、現在月額4980円(以下、税別)のCreative Cloudコンプリートプランは月額5680円に、現在5万9760円の年間プランは6万5760円に値上げされるという。 なお、「Lightroom CC」や「Photoshop CC」が月額980円で使えるCreative CloudフォトプランやAcrobat個⼈版プラン、学⽣・教職員向けプランの価格は据え置きとなる。 価格改定は2月12日から実施

    アドビ、「Creative Cloud」の一部を値上げへ--コンプリートプランは月額5680円に
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
  • RPA導入で社員にもロボットダンスする余裕ができました

    良いRPAツールは、設定に失敗しても「あなたは人間だから、仕方がないですよ」と慰めてくれます。※皆さんご存じかとは思いますが、作はフィクションです。 関連記事 RPAスキルの習得と就職を支援する「RPA女子プロジェクト」始動――RPAテクノロジーズなど4社が開始 RPAテクノロジーズ、MAIA、Waris、ブイキューブは、育児や介護などで仕事から離れた女性を対象にRPA技術を身に付けてもらい、就職先を紹介する「RPA女子プロジェクト」を開始した。RPAの基礎からロボット実装まで学べるオンライン講座を開講し、復職したい女性を支援する RPA関連技術者へのニーズが急増、最高提示年収は3000万円――ビズリーチが調査 ビズリーチの調査によると、RPA関連求人が急増している。2018年10月のRPA関連求人数は、前年同月と比べて6.4倍の1961件に増えた。最高提示年収は同1.5倍の3000万円

    RPA導入で社員にもロボットダンスする余裕ができました
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「経営者の血が」「瀉血しましょうか」(笑)/『最終的には全てのタスクが自動化され、社員はみんな定時までロボットダンスで時間をつぶします(健康的)』
  • 扉の傾きで検知――「加速度センサー」を使ったポスト投函の検知術

    扉の傾きで検知――「加速度センサー」を使ったポスト投函の検知術:身近な課題から学ぶ「IoT手法」(2)(1/4 ページ) IoTの開発を始めよう 「IoT」(Internet of Things)という言葉が世に出てから数年が経過しました。現在は、ノンプログラミングで扱えるハードウェアや、配線いらずのセンサー、さまざまなサービスやハードウェアと連携できる無料のWebサービスなどが増え、IoTアプリケーションを手軽に実装できるようになってきています。 しかし、まだ「IoTは難しい」「何から始めたらいいか分からない」と感じている企業やソフトウェア開発者もいるでしょう。 そこで、まずはハードウェアやセンサーを「身近なもの」として捉え、IoTの構成要素に慣れてみるのはいかがでしょうか。 連載では、さまざまなセンサーを紹介しつつ、身近にある課題を解決するところからハードウェアやセンサーを活用してい

    扉の傾きで検知――「加速度センサー」を使ったポスト投函の検知術
    deep_one
    deep_one 2019/01/10
    「ブレッドボードの使い方」の図が謎だった。次の写真を見ると図と違う(笑) 単に「そこに置いたらジャンパさせないんじゃない?」というだけだが。