Masataka Eguchi @maseguchi 政府は何もやってないから、ぼくがさいきょうのけいざいせいさくを考えるぞ😡と思って大学院に進学したのだが、大学院入って知ったことは90年代~2000年代前半までで財政政策も金融政策も大体のことはやってたということなのだよな。 2025-07-31 14:28:39

銚子電鉄(公式)🍘 @choden_inubou 銚子電鉄の出来事やイベント情報などをちょこちょことつぶやきます♪d(´▽`)b♪ ぬれ煎餅やまずい棒、話題のグッズがいっぱいのオンラインショップ chodenshop.com choshi-dentetsu.jp
あんちゃん @monosoi_akarusa これは本当にあって、とにかく規定外の賃金をビタ一文払わないことに汲々とした結果、社内の専門家に100万渡せば出来上がる仕事を社外のド素人に1000万でやらせて失敗し、その事後処理で1億溶かすみたいなコントを会社と株主の金でやることになってる。 x.com/morningstar021… 2025-07-05 09:00:40 morningstar @morningstar0212 会社って割とカジュアルに、本来の人員が入るまで「兼務」ってのをやらせるけど、兼務させられた方は一円も給料が増えないことが多い。これを、兼務職の半額は払うことにすれば、みんなもっと必死に働くと思うのだが。 2024-04-01 21:44:32 あんちゃん @monosoi_akarusa 勿論社は従業員を正社員として雇用している以上、「命令したらやらせられる」のはそ
かこか 🔧 生産技術系エンジニア課長 @kakoka_2019 中国の工場を見た人がだいたい言うのが「自動化がすごく進んでてビックリした。完全に日本は負けてる。すぐに追いつかないと」みたいなやつ。 確かに見た目の凄さ、派手さは負けてるのかもしれないけど、なぜ日本の多くの工場ではそれができないのかという推測までをセットで語ってくれる人はほぼ見たことがない。できないのか?やらないのか?やる必要がないのか?見た目だけじゃなくてもっとちゃんと考察しないと、トヨタ生産方式に踊らされてるのと同じで、ただ自動化することだけが目的になってしまうと思う 2025-05-10 14:48:34 うぃっちわっち(丁稚) @Witchwatch99 何度も言ってる話なんだけど、日本はバブルの頃に今の中国以上の自動化を達成してるんだけど、そんな工場で残ってるのは半導体製造業位で何故それらの工場が無くなったのかが分
ダディ @creamsoooooooda ワイおっさんなんなんだけど、怪しい動きする人の視界に入って目線を向けたり、ナンパ集団と女性の間をわざと歩いたり、不自然に路肩に停まってる車の中に視線を向けたり、意外とこの程度でも抑止力になったりするんだよな。 x.com/b0m0v/status/1… 2025-04-28 10:56:23 GIJA星垣 @b0m0v 男性が何かに気づいてくれることには意義があるけど、正直、軽めのエピソードだと思う。実際には、しつこいナンパ、キャッチ、止めておいた自分の自転車に跨ってる謎の男、ふざけて追いかけてくる男グループ、カラオケに乱入してくる男グループ、横をめっちゃゆっくり通るデカい車。 x.com/segawashin/sta… 2025-04-27 10:48:04
藤田 シコル(しこるん) @0220sicole @krtksk どうせ10年後には日経平均は今の倍くらいになるので何とも思ってないです所詮投資なんて定期預金と一緒なんで逆に短期的にちょっと下がったくらいで大暴落とか騒いでる人達は増えたらすぐに利確するつもりなの?と聞きたいです 2025-04-07 17:28:35 蔵竹子規 @krtksk むしろ買い時や!って人かなり多いんやな ワイが株やってないの、株に拒否感あるわけじゃなくて口座開設がただただ面倒ってだけだからマジで始めたいのにそれでも重い腰が上がらない 2025-04-07 17:12:01
まっくるG🏳️🌈 🏳️⚧️ @macletan 実録!恐怖体験なのですが、先日20年程使っていたYahoo! JAPAN IDが突如何故か利用停止になりました(エラー番号:F001) 。復旧も出来ず、20年分のメールが全て消えました。調べたら電子書籍を買ってた人達は全部没収だそうです。Yahoo使ってる人は今すぐ他サービスに乗り換えた方がいいと思います。 pic.x.com/9PtYnKuHuX 2025-04-04 07:19:30 まっくるG🏳️🌈 🏳️⚧️ @macletan 今Twitterも不正アクセスで乗っ取られたり、二段階承認が出来なくて問い合わせしても音信不通というのがデフォになってきてて、メールアドレス認証が出来なかったら詰むので、Twitterの登録アドレスをYahooメールにしてる人本当に気をつけて……。場合によってはこれ消費者センターものだと
腹よわボーイ @nori7770 ストビューで見てみた 1枚目2013年 2枚目2020年 3枚目2024年 よく見たら2013年の写真、トマソンっぽいドアが見える… pic.x.com/QYlpLKWjzi 2025-03-13 22:40:27 腹よわボーイ @nori7770 なんとこの写真上のお宅にお住まいだった方にご連絡いただきまして、お話を伺うことが出来ました 過去写真を織り交ぜながら少し解説します ここは下関市の岬之町(はなのちょう) その名の通り、かつては関門海峡に突き出した岬状の地形で、古くから魚市場が開かれ多くの船が行き交い賑わったという pic.x.com/R6nHbR3vXb 2025-03-14 19:33:27 腹よわボーイ @nori7770 現在は税関をはじめとする港湾官公署や下関港国際ターミナルが立ち並ぶウォーターフロントに隣接する小さな丘状のエリア ちな
米澤隆 @yonezawatakashi 大阪・関西万博トイレ5に関しまして、部分的に切り取られた建築写真が流出し、安っぽい、工事金額を中抜きしているのではないかといった疑義がおこり、世間をお騒がせしてしまっています。 設計者として説明させていただきます。 まずは、広く出回っている写真はトイレ5建築の一部であり、実際には46基のトイレがあり添付写真のようであるということをお伝えさせていただきます。 次に、安っぽいというご批判に対してですが、 一般的にトイレに2億円は高過ぎるのではないかという感覚があり、万博2億円トイレやデザイナーズトイレと称された言葉が想起させるリッチでラグジュアリーなトイレのイメージと実際にできた建築にギャップがあったことが要因であると考えています。 実際のところは、吉村知事が「万博トイレ2億円!について説明します。まず小さいトイレでなく大規模トイレです。2箇所あり、平
リンク はてな匿名ダイアリー エンジニアってなんか性格悪い人多くね? WEBページの制作進行兼営業の仕事をしているクライアントから「こういうWEBページを作りたい」「このまえ作ってもらったWEBページのここを直した… 932 users 144
はくこう@麻酔科医 @hakukou 朝一番の手術の患者さん、当日の朝早起きして院内コンビニでカツ丼を買い、「今日の手術に勝つんや!」と気合を入れて残さず全部食べきった結果、勝つどころか延期の不戦敗になった件について。 ※術前は安全のため絶飲食です。 2025-03-02 12:07:54 リンク 大阪 医学研究所北野病院 麻酔に関する説明書 - 大阪 医学研究所北野病院 麻酔の前に 麻酔の方法 麻酔の合併症 麻酔の前に 絶飲食について 胃の中に食べ物や水分が残った状態で麻酔をすることは危険を伴います。胃の内容物が逆流して肺の中へ流れ込むことで誤嚥(ごえん)性肺炎をおこす可能性があるためで […] 5
(元)学科長の犬 @Nene787147251 私がこの大学に来て10年。 出て行くにあたり、この大学で感じたことをまとめています。 真っ先に思い当たるのは 言葉が通じない、論理的に思考できない人がたくさんいることを知ったこと。 自身の主張がたった数日でひっくり返っても気付かず、指摘されても理解ができない人がいることを知った。 2025-02-24 13:11:23 (元)学科長の犬 @Nene787147251 大学法人は定員割れを起こすほど定員を増やし、定員割れは教員の努力不足だとし、教員の仕事量を激増させる。 受験者を全入させ、学生の退学に繋がる留年を避けるよう教員に指示し、一方で、教育の質の保障について報告するように伝える。 何重もの自己矛盾の解決を教員に向ける。 2025-02-24 13:16:15
Takuto Wada @t_wada "人数が多いことはそんなに大事ではない。「仕事が出来るエンジニアがいる」ということが大事なのであり、「仕事が出来ないエンジニアがいない」ということが大事なのだ。これはとてもとても厳しい学びだ。" / "仕事のできるエンジニアしかいらない"という怖い世界htn.to/2hpMFjoeeZ 2025-01-31 14:24:44 honeplus @honeplus 実際に「凄い仕事が出来るプログラマー」と「全然仕事ができない初心者プログラマー」をペアでアサインした結果、ベテランは1日の半分以上を初心者のフォローに費やして、最終的に半年後に二人とも相次いで退職するみたいな、誰も全く得をしない光景を見た事ある。 x.com/t_wada/status/… 2025-01-31 14:34:57
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く