タグ

2017年2月5日のブックマーク (18件)

  • 「太っているのは恥」と責めると肥満者の健康悪化、米大研究(The Telegraph) - Yahoo!ニュース

    メキシコの首都メキシコ市の通りを歩く肥満の女性(2013年5月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/RONALDO SCHEMIDT 【記者:Rozina Sabur】 太っているのは恥だと批判して肥満者をダイエットさせようとしても逆効果で、むしろ心臓発作などのリスクを高めることになると警告する米ペンシルベニア大学(University of Pennsylvania)の研究チームの論文が医学誌「Obesity(肥満)」に掲載された。 論文によれば、太った人の体形を嘲笑する「ファット・シェイミング」は肥満者たちに減量意欲を喚起させる効果があるとの考えは幻想で、つらい思いにさらされた太った人たちはかえってやけいに走り、心疾患や代謝障害のリスクが高まるという。 ■批判は減量に逆効果 研究チームはまず、減量治療薬の臨床試験に参加登録していた肥満者の成人のうち159人を対象に、うつ病と「体重によ

    「太っているのは恥」と責めると肥満者の健康悪化、米大研究(The Telegraph) - Yahoo!ニュース
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    自傷行為としての肥満。
  • 父の葬儀で好きだった曲を流したいと言ったら著作権の問題が…と言われた「故人の好きな曲で見送りたいという意思もJASRACに管理されるのか」

    佐藤龍一 @RyuichiSato シンガーソングライター、MIOTRON RECORDS代表。 1972年ELEC RECORDSより竜とかおるでデビュー、アルバム2枚シングル4枚発表。世界放浪30ヶ国、ゲーム音楽制作、専門学校講師などを経てアルバム3枚リリース。佐藤龍一&The Dragon (vo.g) bit.ly/1cnIj3c seesaawiki.jp/w/miotron/ 佐藤龍一 @RyuichiSato 葬儀に父が好きだった「江差追分」を流したいと言ったら、葬儀屋に著作権の問題が、と言われました。JASRACの存在が、その著作権解釈が、人々から音楽を遠ざけているように思える。 2017-02-02 12:32:52 佐藤龍一 @RyuichiSato 江差追分の件、葬儀場に詳しい事情を訊いてみた。ある葬儀の席にJASRACの人間が居合わせ、多くの人が集まる場所で無断でC

    父の葬儀で好きだった曲を流したいと言ったら著作権の問題が…と言われた「故人の好きな曲で見送りたいという意思もJASRACに管理されるのか」
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    葬儀屋、億劫がらずにちゃんと見積りとれよ。。。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    八百万の国で、正義を唱えることの難しさ、結局、相対的価値観の中にしかないとしたら。
  • 有名企業を退職した男たちが陥る「家庭内管理職」という病 オレが一番偉い、文句あるなら出て行け (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    会社で偉かったオレは、家でも一番偉いんだ。文句があるなら辞めろ! ……じゃなかった、出て行け!  思わずこんな態度をとってしまい、家族に愛想を尽かされる男性が増えている。哀しい実録。 〈同居する父が、管理職だった有名企業を数年前に退職後、家でも管理職のように振る舞い、困っています〉 こう書き出された相談内容を見て、「自分の家のことかと思った」と言うのは、都内に住む40代女性である。 「私の父は、いわゆる五大商社のひとつで役員まで勤めあげ、口癖といえば『オレは同期で一番出世したんだ』なんです。 もう私の子供も上は中学生ですが、毎年正月になると、孫全員を集めて順番にお年玉を渡していくのが父の恒例行事。 問題は、お年玉と引きかえに、子供たちに一発芸をさせるんです。小学生のころはまだ微笑ましかったですけど、中学生の男子に家で『ピコ太郎』を踊らせるなんて、新年会じゃあるまいし……。父だけが喜

    有名企業を退職した男たちが陥る「家庭内管理職」という病 オレが一番偉い、文句あるなら出て行け (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    本当に優秀な奴は定年後も会社に引き止められるから、家庭で愚痴る奴はただの負け犬と思えば。
  • 辞めた会社から「民事訴訟、刑事告訴を検討している」と脅された愚痴

    ただの愚痴と、いざという時に正式な資料をつくるための参考にする備忘録である。 記述した内容は概ね事実そのままだが、説明すると長くなるような背景事情は省いたり、役職名などは便宜上適当に置き換えている。 前置き最近、勤めていたA社を退職して、プチ競合のような、若干事業領域が重なる業種で独立起業した。 A社の事業は、エンドクライアントから発注を受けた制作物を、A社が持つ外注ネットワーク(外注先が自らA社のシステムに外注先候補として会員登録を行う仕組み)を駆使して制作し納品する、というクリエイティブ系のtoBサービス業である。 A社には、この主力事業を統括する事業部長職として入社したが、社長と壊滅的に相性が合わず、短い期間で退社することとなった。 社長とその取り巻きから理不尽な陰口を言われ続ける日々のストレスはハンパなかった。 もしかすると僕が当に陰口を言われるに値する無能だった可能性はあるが、

    辞めた会社から「民事訴訟、刑事告訴を検討している」と脅された愚痴
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    正義や面子は横に置き、実利をとるのがビジネスの素晴らしさだと思っているので、増田にはそうして欲しいという個人的願望。にこやかに接しつつ、懐から金を抜くという醍醐味。
  • アニメーターの待遇問題は改善されているか “アニメーター寮”に住む若手に聞いた - ねとらぼ

    「20代の若手アニメーターの平均月収は月9万円」「3年以内の離職率が9割」――こうしたアニメーター業界の厳しい状況を改善すべく、立ち上げられた「アニメーター寮」があります。なぜ若手アニメーターに救いの手を差し伸べるのか、その支援活動や、若手アニメーターが今何を感じているのかを取材しました。 「アニメーター寮」はその名の通り、若手アニメーターだけが利用できる専用の寮。NPO法人「アニメーター支援機構」が東京・杉並区にある一軒家と荻窪のマンションを寮として運営しています。寮内では業界歴3年目までの若手アニメーターたちが共同生活をしています。 寮生の田中 正晃さんは国立・筑波大学芸術専門学群洋画コースで油絵を専攻後、アニメーターとして就職。現在は新人が担当する動画から原画マンにスキルアップして2年目、業界歴は3年目です。 「自分の作品だといえるものを作りたい」 アニメーターの田中 正晃さん ――

    アニメーターの待遇問題は改善されているか “アニメーター寮”に住む若手に聞いた - ねとらぼ
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    囲うなら、契約なり社員雇用なりで縛るべきで、倫理的にどうこうで縛るのは、ただのヤクザ。
  • なんで勉強するのか

    ここで細かいプロフィールを書いても釣りっぽさが増すだけだけだが。 私は東大卒なんだよ(学部卒、就活に失敗した負け組)。で、中2の娘がいる。めっちゃかわいい。くそかわいいぞ。うらやましいだろ。反抗期だけどな。 さて、この前、娘に「なんで勉強するのか」と問われて、答えに窮してしまった。 院進しなかったから「学問そのものの価値」について説明する資格もないし、そんなもん分からない。 就活に失敗して自殺未遂までした身だから、「勉強すれば良いトコに就職してお金持ちになれる」と言うこともできない(余談だが、自殺未遂のときに救急車を呼んでくれた人がいまの)。 かろうじて「勉強すれば、くだらない嘘に騙されなくなる。水素水とか、EM菌とか、怪しい新興宗教とか」と言うと、「水素水の何が嘘なの」と返された。「健康に効果があるって言ってるけど嘘だよ」「健康に効果があるって具体的にどういうことを言ってるかちゃんと調

    なんで勉強するのか
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    国は公教育に投資する理由がそもそもあり、あとは教育享受者それぞれの動機を如何に保つか、という点からの、個々人の勉強の意味。
  • 日本維新の会 衆院選で長谷川豊氏を擁立へ|日テレNEWS NNN

    維新の会は次期衆議院選挙で、千葉1区の公認候補者として元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏を擁立する方針を固めたことがわかった。 長谷川氏は元フジテレビのアナウンサーで、現在はフリーアナウンサーとして活動するかたわら、自らのブログで憲法改正やカジノを含むIR(=統合型リゾート施設)の導入に積極的な姿勢を示していた。日維新の会の幹部の1人は「維新の会と考え方が近く、知名度もある。関東に維新を根付かせたい」と話している。維新の会の馬場幹事長は6日、長谷川氏と共に千葉市内で記者会見を開き、正式に発表する予定。 衆議院千葉1区からは現職の民進党・田嶋要議員と自民党・門山宏哲議員が立候補する予定であるほか、共産党も新人の大野隆氏が立候補を予定している。

    日本維新の会 衆院選で長谷川豊氏を擁立へ|日テレNEWS NNN
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    黒い猫でも、白い猫でも、衆目を集めるのがよい猫だ。まぁシバキ主義という点で、考えがあいそうだけど。
  • 通勤はサービス残業 馬鹿らしい

    片道1時間半をかけて通勤している。 わざわざ混雑した時間に電車に乗り、ストレスを感じる。 会社で仕事をスタートする時にはヘトヘトだ。 考えてみれば、毎日通勤で3時間を要する。 私の勤務先では拘束時間が9時間だから、仕事と通勤を合わせると12時間、 すなわち半日を費やしていることになる。 通勤の3時間については一切の対価は支払われない。 無駄な時間、無駄な体力を使っている。 馬鹿らしい。 8月29日追記 話題になっていて驚きました! 現在は仕事を変え、通勤時間が大幅に短くなりました。 楽すぎます!

    通勤はサービス残業 馬鹿らしい
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    会社の近く引っ越せと、会社もきっと思ってる。
  • JASRACの外部理事を務める東大・玉井克哉教授(知的財産法)による大手音楽教室から著作権料徴収についてのQ&A

    玉井先生による音楽教室からの著作権使用料徴収についての説明をまとめました。わかりやすさを重視するために時系列に手を加えています。

    JASRACの外部理事を務める東大・玉井克哉教授(知的財産法)による大手音楽教室から著作権料徴収についてのQ&A
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    弱者からはとりません、大きな儲けは追求しません、って、企業責任云々ではなく、ルサンチマン前提の発言が批判者をクソ舐めているようにしか見えない。
  • 学校では人生ゲームのルールを教えろよ

    学校じゃ学問、道徳とかを教えてるけど、もっと質的な事をちゃんと教えろよ。 例えば、中卒高卒じゃまともな仕事に付けないから、Fランレベルでもいいから大学を出ろとか、 仕事とは言え、一度体を壊したり精神を病んでしまうと元に戻れなくなるから、まずは守りを固めろとか、 教養レベルの学問、最低限の道徳は必要とは思うけど、もっと人生ゲームのルールについて教えるべき。 普段着で富士山登らしたり、武器なしで戦場に行かしたりするのと同じ事だぞ?

    学校では人生ゲームのルールを教えろよ
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    分からないことは、行政なり民間なり窓口に聞くこと、を教える。そもそも非体系知識の伝達に教科書というフォーマットは限界がある。
  • 「やってみないとわからない」という思考停止

    「やってみないとわからない」だから、試すんだ。そのことは間違いじゃない。確かにその通り。 立派な計画を立てても実行しなければ、1ミリも社会に影響を与えない。 頭でっかちにならずトライアンドエラーで、逐次修正しながら進めよう。 アジャイルにやっていきましょう。少しずつ小さく試していけば大丈夫。 そう、世の中には、やってみないとわからないことばかりだ。正解が決まっていないことの方が多い。 だから、やってみる、行動してみるということに価値はある。 ・・・だけど、それ、当にやってみないとわからないことなのか?と考えたか。「やってみないとわからない」といって、考えてみることも放棄してないか。 考え尽くしたあとに、やってみないとわからないことを試さないと、やってみたことが良かったかどうかもわからない。 やってみることに仮説があるかどうか。 なぜやるのか。仮説をもって取り組めば、仮説が正しかったか、間

    「やってみないとわからない」という思考停止
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    熟考の末の、やってみないとわからない、結論に辿り着いたと前提すべき。人の所業には常に敬意を払うべし。
  • 先生、大学って、ほんとうに必要なんですか。 - 文鳥社とカラスの社長のノート

    大学にいかなくちゃいけないものですか。というようなことを、高校の頃に先生に聞いたことがあった。どんな答えが返ってきたかはよく覚えていない。それくらいには曖昧な回答だったのだと思う。今とは比べ物にならないくらいに無知だったので(今も無知なんだけど)、そんなものかと諦めて大学勉強をはじめた。受験勉強はゲームのようで割と楽しく進めることができた。 そんなわけで、早稲田大学の理工学部に入学した。大学時代について語れることはあまりに少ない。そこそこに勉強し、そこそこにアルバイトをし、そこそこに遊んだ。何かを成し遂げることもなく、自分の人生の中でも極めて微妙な時期だったことは間違いない。あまりに暇だったので、たくさんのを読めたことは、とてもいいことだったと思っている。 結局、その大学でも自分のやるべきことを見つけることができず、その後東京大学の大学院までいくことになった。6年間も学生をしてしまい、そ

    先生、大学って、ほんとうに必要なんですか。 - 文鳥社とカラスの社長のノート
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    一頃に比べると、大学生って勉強しているイメージ。
  • なぜ地方創生は難しいのか - Yahoo!ニュース

    安倍内閣が進める「まち・ひと・しごと創生総合戦略」は2017年度から、5カ年計画の3年目に入る。メディアでは「地方創生」と呼ばれる一連の政策によって、政府は、東京一極集中の是正を目指しているが、東京圏への人口流入はむしろ拡大している。一方、独自の取り組みで移住者を増やしている地域もある。「地方創生」の難しさは、どこにあるのか。現場を歩いた。(ライター・三橋正邦/Yahoo!ニュース編集部) 地方には「きつい要求」をしている 石破茂・前地方創生担当相 「焦らずに、できることから」 石橋良治・邑南町町長 「あくまで主役は地域住民」 津久井富雄・大田原市長 「都会の方がいい」という幻想を打ち破る 藻谷浩介・日総研主席研究員、地域エコノミスト

    なぜ地方創生は難しいのか - Yahoo!ニュース
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    重視すべき地方中核都市は決まっていて、あとは自助努力ってはっきり言えば。憲法的にも国民の幸せは保護するが、地方は言及されてない。
  • 宇多田ヒカル、JASRAC方針に反応「著作権料気にしないで無料で使って欲しい」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    歌手の宇多田ヒカル(33)が4日、自身のツイッターを更新し、日音楽著作権協会(JASRAC)の音楽教室に対する使用料請求問題について言及。自身の曲については「著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな」と私見を示した。 【写真】昨年の紅白歌合戦、ロンドンからの生中継で歌った宇多田ヒカル  JASRACがヤマハや河合楽器製作所などが手がける音楽教室での演奏について、著作権を求める方針を明らかに。これに対し、音楽教育事業7団体は3日に徴収に反対する連絡会「音楽教育を守る会」を設立、JASRACと争う姿勢を示している。 一連の流れに宇多田が反応。この日のツイッターで「もし学校の授業で私の曲を使いたいっていう先生や生徒がいたら、著作権料なんか気にしないで無料で使って欲しいな」とつぶやき、JASRACの方針とは異なる、自身の考えを示した。

    宇多田ヒカル、JASRAC方針に反応「著作権料気にしないで無料で使って欲しい」 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    ドヤ顔してる音盤プレス業者、そこから委託される権利会社。音楽はそもそも再現容易な文化だからこそ素晴らしいけど、故に著作権でとれまくれるのだな。
  • Yahoo!ニュース

    Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

    Yahoo!ニュース
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    最近、うちの社長が週4勤務の社員にも、管理職系であれば、フルタイム相当の給与を出すと言っていた。大英断だと思った
  • 中国 米に挑発的な対応取らないよう求める | NHKニュース

    中国で外交を統括する楊潔チ※国務委員は、アメリカで安全保障を担当するフリン大統領補佐官と電話で会談し、「アメリカの新政権が敏感な問題を、しっかりと管理するよう望む」と述べ、台湾問題などで、挑発的な対応を取らないよう求めました。 この中で、楊国務委員は「両国間には広範囲な共通の利益と、協力し合える潜在力がある」と述べ、米中協力の重要性を強調しました。 そのうえで、「アメリカの新政権が中国とともに努力し、対立点や敏感な問題をしっかりと管理するよう望む」と述べました。 中国としては、トランプ大統領が「1つの中国」という考え方を、中国の対応次第で見直す可能性を示唆するな中、アメリカに対して、台湾問題をはじめ、南シナ海や東シナ海などの問題で、挑発的な対応を取らないよう求めたかたちです。 これに対して、フリン補佐官は「アメリカ政府は力強い両国関係の発展に、尽力する」と応じたとしています。 先月のトラン

    中国 米に挑発的な対応取らないよう求める | NHKニュース
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    意外と北朝鮮の金氏より、扱いにくい人じゃね。
  • 自己啓発の学習も労働時間 厚労省が指針  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    自己啓発の学習も労働時間 厚労省が指針  :日本経済新聞
    dev0000_1
    dev0000_1 2017/02/05
    トヨタQC裁判の結審がほぼ10年前なので、何をいまさら。