タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (4)

  • 「うまい棒」が35年にわたって支持され続ける理由 | ライフハッカー・ジャパン

    子どものころ駄菓子にハマッた経験は、誰にでもきっとあるはず。そして数ある駄菓子のなかでも、時流に左右されることなく普遍的な人気を維持しているアイテムといえば、やおきんの「うまい棒」ということになるのではないでしょうか? きょうご紹介する『うまい棒は、なぜうまいのか?国民的ロングセラーの秘密』(チームうまい棒著、日実業出版社)は、その人気の秘密を解き明かしたユニークな書籍。17の「うまい理由」が紹介された第1章「うまい棒は、なぜうまいのか?」から、いくつかを引き出してみたいと思います。 とことんこだわっている たとえば、うまい棒の「たこ焼味」は、一度タレをつけて焼いたあと、粉をかけて、もう一度焼いているのだそうです。コストがかけられない10円のお菓子であるにもかかわらず、あえて手間暇かけて「二度仕上げ」をしているということ。このように、とことん味にこだわるところは、うまい棒が売れ続ける理由

    「うまい棒」が35年にわたって支持され続ける理由 | ライフハッカー・ジャパン
    dewdrop
    dewdrop 2015/01/15
    企画会議より思いついたらやる、10円を守る(そのための地道なコストダウン)、デザインは変えるがロゴは絶対に変えない
  • キーホルダーにつけて持ち歩くと便利な4つのポケットツール | ライフハッカー・ジャパン

    外出する時は、カギを必ず持って行くはずです。しかし、当然ですが帰宅してドアをまた開ける時以外、カギはほとんど何の役にも立ちませんよね。ですから、キーホルダーにはポケットサイズのツールキットなど、カギ以外にも便利なものをつけて歩けばいいのです。今回は、キーホルダーにつけて持ち歩くと便利なものを、いくつかご紹介しましょう。 ほとんどの場合、キーホルダーとして使っているのはノベルティとして手に入れたものではないでしょうか。たとえ便利な機能がついていても、ポケットに入れて持ち歩くにはちょっと大き過ぎるものが多いと思います。ところが、とても小さくて、カギと同じような形の商品もたくさんあります。 ■USBメモリ 現代の「七つ道具」には、やはりUSBメモリは欠かせないでしょう。携帯電話やスマホを持ち歩き用のハードディスクとして利用している方が多いと思いますが、小さなメモリをキーホルダーにつけている人もか

    キーホルダーにつけて持ち歩くと便利な4つのポケットツール | ライフハッカー・ジャパン
    dewdrop
    dewdrop 2012/04/28
  • 朝食にドーナツとコーヒーが適している化学的な理由 | ライフハッカー・ジャパン

    ブラックコーヒーにベーコンエッグの朝。たとえ、きちんと朝べても、通勤途中で道や電車が混んでいたりすると、イライラすることもあります。ちゃんと朝べた気になっていても、糖分の足りない朝だと血糖値が上がらず、脳に栄養が足りていないのです。 朝起きると、前日の夜ご飯をべてから、かなりの時間が経過しているので、血糖値は下がっています。脳の何十億という神経細胞には、常にグルコースという糖分の安定供給が必要です。神経細胞は、糖分が欠乏するとたった数分で死んでしまいます。最後の事から時間が経って、お腹が空いたり甘い物がべたくなるのは、神経細胞が糖分不足のアラートを出しているのです。 脳内で、糖分はアセチルコリンという、とても重要な神経伝達物質を生成します。アセチルコリンは、学習や記憶、情緒や気分の安定、身体のコントロールなどを助ける物質です。 アセチルコリンは、事から摂取されたコリ

    朝食にドーナツとコーヒーが適している化学的な理由 | ライフハッカー・ジャパン
    dewdrop
    dewdrop 2010/10/20
  • Google Androidを触ってみた  | ライフハッカー・ジャパン

    lifehackerの編集長、ジーナー・トラパーニさんは、オープンソース支持者で、iPhoneとは「愛憎入り交じった関係」(詳しいことは彼女の記事コレとコレを読んでくださいね)なので、GoogleAndroidを早く使ってみたくてしょうがなかったそうです。 それで今回、ようやく触ることができて、今のところはがっかりした点はないとのこと。ここ4日間、HTC G1を使ってみてわかったのは、これはiPhoneのライバルではないけれど、Google大好きなアナタや私にとっては、かなり魅力的なものだということです。ここから先は、Androidで何ができて何ができないのかをみていきましょう。 ※ メモ : 彼女はiPhoneをメインの電話機として使っているので、Androidのタッチスクリーンの評価はiPhoneをベースにしたものになります。もちろん、iPhoneの他にタッチスクリーンのスマートフ

    Google Androidを触ってみた  | ライフハッカー・ジャパン
  • 1